もしもし情報局 > 1907年 > 10月25日 > 女優

田鶴園子の情報 (たづるそのこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

田鶴園子の情報(たづるそのこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

田鶴 園子さんについて調べます

■名前・氏名
田鶴 園子
(読み:たづる そのこ)
■職業
女優
■田鶴園子の誕生日・生年月日
1907年10月25日 (年齢30歳没)
未年(ひつじ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

田鶴園子と同じ1907年生まれの有名人・芸能人

田鶴園子と同じ10月25日生まれの有名人・芸能人

田鶴園子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


田鶴園子と関係のある人

岡田時彦: 昭和7年(1932年)、宝塚を退団したばかりの田鶴園子と結婚(非入籍)。


岡田茉莉子: 母は宝塚歌劇団卒業生で男役を務めた田鶴園子


岡田時彦: 妻が宝塚歌劇団卒業生田鶴園子、娘が女優岡田茉莉子であることでも知られる。


田鶴園子の情報まとめ

もしもしロボ

田鶴 園子(たづる そのこ)さんの誕生日は1907年10月25日です。大阪出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。映画、退社、結婚に関する情報もありますね。30歳で亡くなられているようです。

田鶴園子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

田鶴 園子(たづる そのこ、本名:田中利子、1907年10月25日 - 1989年10月8日)は、元宝塚歌劇団男役であった。大阪府大阪市天王寺区出身。妹も宝塚出身の御幸市子であり、夫は無声映画時代のスター俳優岡田時彦、一人娘が女優の岡田茉莉子である。

1924年(大正13年)、宝塚少女歌劇団(現・宝塚歌劇団)に宝塚歌劇団14期生として入団する。同期生に浦野まつほ、嵯峨あきら、初音麗子らがいる。駆け出しのころから月組、1931年から花組で男役を務めて、1932年(昭和7年)に退団、前年に松竹蒲田撮影所を退社し「不二映画社」を設立したばかりの現代劇スター岡田時彦と結婚する(非入籍)。翌1933年1月11日には、東京市渋谷区代々木(現東京都)の新居で鞠子(岡田茉莉子)を出産した。

1933年春、京都の新興キネマ京都太秦撮影所(帝国キネマ太秦撮影所の後身)に入社する夫の岡田とともに京都に移住するが、翌1934年1月16日、鞠子の1歳の誕生日のわずか5日後、時彦が結核で死去した(30歳没)。以来、女手ひとつで一粒種である鞠子を育てることになる。

1938年、ダンス教師の資格をとり、単身上海の日本人祖界に渡る。その間、鞠子を大森区北千足町(現大田区北千束)に住む妹の御幸市子に預ける。1940年、御幸が東宝で演出家をしていた山本紫朗と結婚したのを期に、翌1941年、娘を上海に呼び寄せたが、1944年にはやはり再び御幸に預けることとなる。

その後鞠子を1951年、強い希望で東宝演技研究所に入所させる(第3期東宝ニューフェース)。鞠子は、時彦に芸名を与えた谷崎潤一郎によって「岡田茉莉子」と命名され、同年8月17日、川端康成原作、成瀬巳喜男監督の東宝映画『舞姫』でデビューすることになる。

一人娘の岡田茉莉子が映画界入りしても楽屋に手伝いに来るようなこともなく家庭で岡田を支えることに徹していたが、後年岡田が仕事のメインを映画から舞台へ移した頃からは岡田の出演舞台の楽屋へは度々顔を見せるようになり、楽屋内でもその人柄から慕われていたという。1989年10月8日に病没、81歳没。

出演

ジャックと豆の木(月組、お伽歌劇) 1930年2月 作白井鐵造、出演深雪鏡子、速水岩子、初音麗子

セニョリータ(月組、レヴュー) 1931年1月 作白井鐵造、出演天津乙女、門田芦子、巽寿美子、草笛美子

短波長発信機(月組、ナンセンス) 1931年7月 作竹原光三、出演巽寿美子、嵯峨あきら、小夜福子

那須野(花組、舞踊劇) 1931年12月 作坪内士行、出演奈良美也子、瀧川末子、如月照子

七夕船(花組、歌劇) 1932年6月 作久松一聲、出演秋月さえ子、奈良美也子

2024/06/16 06:01更新

taduru sonoko


田鶴園子と同じ誕生日10月25日生まれ、同じ大阪出身の人

紅音 ほたる(あかね ほたる)
1983年10月25日生まれの有名人 大阪出身

紅音 ほたる(あかね ほたる、1983年10月25日 - 2016年8月15日)は、日本の元AV女優で女優、タレント。大阪府出身。 2004年、秋月 杏奈(あきつき あんな)としてAVデビュー。当…

鉄砲 ゆりの(てっぽう ゆりの)
10月25日生まれの有名人 大阪出身

鉄砲 ゆりの(てっぽう ゆりの、10月25日 - )は、日本の女性声優。ラベリテ・プロ所属。大阪府出身。 もえがく★5(ルルー) 殺し屋さん めいたんていラスカル(ミーニャのお母さん) スミ子(よ…

伏見 丘太郎(ふしみ きゅうたろう)
1915年10月25日生まれの有名人 大阪出身

伏見 丘太郎(ふしみ きゅうたろう、1915年10月 - )は、日本の小説家。 大阪生まれ。本名・藤田敏男。早稲田大学文学部を兵役のため中退。1949年『サンデー毎日』大衆文芸にユーモア小説「下宿あ…

市川 青虎(いちかわ せいこ)
1926年10月25日生まれの有名人 大阪出身

10月25日生まれwiki情報なし(2024/06/16 07:33時点)

山西 敏一(やまにし としかず)
1929年10月25日生まれの有名人 大阪出身

山西 敏一(やまにし としかず、1929年(昭和4年)10月25日 - 没年不詳)は、日本の政治家。大阪府柏原市市長(第3代)。8期32年間を務め引退後、後継に指名の人物が出馬した市長選で、対立候補の…

金森 達(かなもり とおる)
1932年10月25日生まれの有名人 大阪出身

10月25日生まれwiki情報なし(2024/06/17 07:06時点)

新田 たつお(にった たつお)
1953年10月25日生まれの有名人 大阪出身

新田 たつお(にった たつお、1953年(昭和28年)10月25日 - )は、日本の漫画家。本名・島田 好晴(しまだ よしはる)。大阪府出身。奈良芸術短期大学卒業。血液型B型。 少年時代、少年誌に…

菅沼 孝三(すがぬま こうぞう)
1959年10月25日生まれの有名人 大阪出身

菅沼 孝三(すがぬま こうぞう、1959年10月25日 - 2021年11月8日)は、大阪府出身のドラマー。 国外でも活躍しており、ジャズ・ロックなど幅広いジャンルで数多くのミュージシャンとの共演歴…

井上 英孝(いのうえ ひでたか)
1971年10月25日生まれの有名人 大阪出身

井上 英孝(いのうえ ひでたか、1971年(昭和46年)10月25日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の衆議院議員(4期)。日本維新の会常任役員・選対本部長代行。大阪市会議員(3期)、衆議院科…

五嶋 みどり(ごとう みどり)
1971年10月25日生まれの有名人 大阪出身

五嶋 みどり(ごとう みどり、欧文表記:Midori、1971年10月25日 - )は、日本で出生したアメリカ合衆国のヴァイオリニスト。国連ピース・メッセンジャー。相愛大学客員教授。母は五嶋節、17歳…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


田鶴園子と近い名前の人

住乃江 田鶴子(すみのえ たづこ)
1908年1月18日生まれの有名人 京都出身

住乃江 田鶴子(すみのえ たづこ、1908年1月18日 - 没年不詳)は、日本の女優である。本名柿畑 田鶴子(かきはた たづこ)。芸名の表記は住之江 田鶴子、住ノ江 田づ子、住の江 田鶴子、住ノ江 田…

佐々木 田鶴子(ささき たづこ)
1942年5月25日生まれの有名人 香川出身

佐々木 田鶴子(ささき たづこ、1942年5月25日 - 2016年3月20日)は、日本の児童文学翻訳家、作家。 香川県生まれ。早稲田大学第一文学部東洋史学科卒業。ドイツに6年あまり滞在し、ミュン…

田鶴浜 弘(たづはま ひろし)
1905年8月29日生まれの有名人 和歌山出身

田鶴浜 弘(たづはま ひろし、1905年8月29日 - 1991年8月15日)は、日本のスポーツライター、プロレス評論家。 日本ボディビル協会の副会長も務めた。 早稲田大学卒業。報知新聞記者を皮…

坂根 田鶴子(さかね たずこ)
1904年12月7日生まれの有名人 京都出身

坂根 田鶴子(さかね たづこ、1904年12月7日 - 1975年9月2日)は京都出身の映画監督、映画製作者。溝口健二の下でキャリアを積み、1936年に『初姿』を監督して、日本最初の女性映画監督となっ…

和田 鶴一(わだ つるいち)
1912年3月27日生まれの有名人 和歌山出身

和田 鶴一(わだ つるいち、1912年(明治45年)3月27日 - 1973年(昭和48年)6月1日)は、日本の政治家。参議院議員(2期)。 和田今之助の次男として和歌山県西牟婁郡串本町(現・東牟…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
田鶴園子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

乙女新党 ALLOVER Prizmmy☆ アイドルカレッジ Especia asfi でんぱ組.inc ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「田鶴園子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました