もしもし情報局 > 1972年 > 10月6日 > 将棋

真田圭一の情報 (さなだけいいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

真田圭一の情報(さなだけいいち) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

真田 圭一さんについて調べます

■名前・氏名
真田 圭一
(読み:さなだ けいいち)
■職業
将棋棋士
■真田圭一の誕生日・生年月日
1972年10月6日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

真田圭一と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

真田圭一と同じ10月6日生まれの有名人・芸能人

真田圭一と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


真田圭一と関係のある人

谷川浩司: 同年度は、第10期竜王戦(谷川4-0真田圭一)で竜王防衛も果たし、2つのビッグタイトルを独占した。


真田彩子: 夫は棋士の真田圭一


屋敷伸之: 本戦トーナメントでは挑戦者決定三番勝負に進出するが、真田圭一に敗れる。


先崎学: 本戦トーナメントでは森内俊之を破り準決勝に進出するも、真田圭一(4組以下からの初の挑戦者となる)に敗れベスト4に終わる。


塚田泰明: 1997年、第10期竜王戦で1組優勝(本戦では初戦3回戦で当期挑戦者となった真田圭一に敗退)。


真田圭一の情報まとめ

もしもしロボ

真田 圭一(さなだ けいいち)さんの誕生日は1972年10月6日です。千葉出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

棋風、人物などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。真田圭一の現在の年齢は51歳のようです。

真田圭一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

真田 圭一(さなだ けいいち、1972年10月6日 - )は、将棋棋士。棋士番号は202。千葉県八千代市出身。松田茂役九段門下。竜王戦1組通算4期。

奨励会三段リーグで、初参加から12勝6敗の好成績を2回続けたが昇段に届かず、3回目に13勝5敗で1位の成績を挙げて、1992年4月に19歳でプロ入りをする。

初参加の竜王戦(第6期 = 1993年度)で6組優勝し、5組へ昇級。このとき、すでにタイトル経験者であった郷田真隆を破っている。さらに、本戦(挑戦者決定トーナメント)でも井上慶太、大内延介を破る活躍を見せ、準々決勝で佐藤康光六段(当時)に敗れる(佐藤は、この期に羽生善治から竜王位を奪う)。

第52期(1993年度)順位戦C級2組において9勝1敗で1位の成績を挙げ、C級1組へ昇級。段位は五段となる。

第7期(1994年度)竜王戦5組で敗者復活から3位となり、2期連続昇級で4組へ昇級(竜王戦の昇段規定が旧規定のため、連続昇級でも六段昇段とはならなかった)。

第10期(1997年度)竜王戦で、郷田、鈴木大介らを破り4組優勝。本戦でも破竹の勢いで、阿部隆、塚田泰明、先崎学を破って勝ち上がり、屋敷伸之棋聖(当時)と挑戦者決定三番勝負を戦う。これを2勝1敗で制して、谷川浩司竜王(当時)への挑戦権を得る。これにより、段位は六段となった(竜王戦の昇段規定が旧規定のため、七段への飛び昇段とはならなかった)。「茶髪の挑戦者」として話題となった。七番勝負は0-4で敗退したものの、一気に1組へ飛び昇級した。なお、第1局の55手目(右図の局面)に、谷川の角を移動させるために敵陣の1段目に打った▲4一金は、常識破りの手として論議を呼んだ。

第44期(2003年度)王位戦でリーグ入り。森内俊之らに勝利するが、リーグ残留はならず。

棋風

居飛車党であり、矢倉、角換わりの将棋が多い。時々、振り飛車も指す。

人物

プロ将棋界における茶髪棋士の元祖と言われる。

20代で日本将棋連盟理事に就任(1999年)した経験を持つ。2007年より奨励会幹事に就任。理事経験者が奨励会幹事を務める例は珍しく、逆ならば中川大輔など数人いる。

趣味は野球で、日本将棋連盟野球部に所属。そのせいか野球部所属の奨励会員及川拓馬が四段昇段を決めたとき、マスコミの昇段インタビューのために野球のユニフォームを及川に用意した。及川はそのユニフォームを着用してインタビューや写真撮影に応じた。

夫人は女流棋士の真田彩子で、長男(2010年誕生)と長女(2013年誕生)がいる。

第62期王将戦第2局2日目のニコニコ生放送中にあだ名を視聴者に付けてもらうという提案をされ、複数提案されたあだ名の中の「サニキ」というあだ名を選んだ。その理由は今まで聞いた事のない名前だから。

2024/06/10 18:27更新

sanada keiichi


真田圭一と同じ誕生日10月6日生まれ、同じ千葉出身の人

菅野 結以(かんの ゆい)
1987年10月6日生まれの有名人 千葉出身

菅野 結以(かんの ゆい、1987年10月6日 - )は、日本の女性ファッションモデル、ラジオパーソナリティ。身長163cm、体重45kg。ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。MIYN(ミ…

新田 綾香(にった あやか)
10月6日生まれの有名人 千葉出身

新田 綾香(にった あやか、10月6日 - )は、日本の女性声優。かつてはリマックスに所属していた。千葉県出身。 宇宙兄弟(新田母) シュヴァルツェスマーケン(ヴァレリア・ネルリンガー) 坂本です…

安西 浩(あんざい ひろし)
1901年10月6日生まれの有名人 千葉出身

安西 浩(あんざい ひろし、明治34年(1901年)10月6日 - 平成2年(1990年)4月12日)は、日本の実業家。東京瓦斯の最高実力者として20年以上も君臨。日本瓦斯協会会長も務めた。 安西直…

篠巻 政利(しのまき まさとし)
1946年10月6日生まれの有名人 千葉出身

篠巻 政利(しのまき まさとし、1946年10月6日 - )は、千葉県南房総市白浜町(旧 千葉県安房郡白浜町)出身の柔道家。身長181cm。体重115kg。1960年代後半〜1970年代前半に活躍した…

西本 明(にしもと あきら)
1957年10月6日生まれの有名人 千葉出身

西本 明(にしもと あきら、1957年10月6日 - )は、キーボーディスト・アレンジャー・音楽プロデューサー。千葉県出身。 1980年頃浜田省吾のバックでキーボード奏者として、1982年より佐野…

川嶋 勝重(かわしま かつしげ)
1974年10月6日生まれの有名人 千葉出身

川嶋 勝重(かわしま かつしげ、1974年10月6日 - )は、日本の元プロボクサー。千葉県市原市出身。元WBC世界スーパーフライ級王者。身長166.4cm、リーチ169cm。千葉県長南高等学校(現・…

山崎 峰水(やまざき ほうすい)
1964年10月6日生まれの有名人 千葉出身

山崎 峰水(やまざき ほうすい、1964年10月6日 - )は、日本の漫画家。千葉県出身。本名の一部をとった山崎浩(やまざき ひろし)、ヒロ山崎などのペンネームも使用している。 映像系専門学校在学…

境 秋範(さかい あきのり)
1970年10月6日生まれの有名人 千葉出身

境 秋範(さかい あきのり、1970年10月6日 - )は千葉県出身の元サッカー選手である。 小学校時代は空手をしており黒帯所持であったが サッカーへの転向をした。 市立船橋高校では布啓一郎監督の…

松田 圭右(まつだ けいすけ)
1988年10月6日生まれの有名人 千葉出身

松田 圭右(まつだ けいすけ、1988年10月6日 - )は、千葉県出身のサッカー選手。ポジションは、DF。 2004年 - 2006年 千葉県立八千代高等学校 2007年 - 2010年 日本体…

中村 裕香里(なかむら ゆかり)
1991年10月6日生まれの有名人 千葉出身

中村 裕香里(なかむら ゆかり、1991年10月6日 - )は、日本の女優。愛称は「ゆかりん」。千葉県出身。現在はフリーランスで活動している。 4歳から高校3年生の頃までミュージカルを中心に活動。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


真田圭一と近い名前の人

真田 健一郎(さなだ けんいちろう)
1936年9月10日生まれの有名人 東京出身

真田 健一郎(さなだ けんいちろう、1936年9月10日 - 2008年12月17日)は、日本の俳優。本名は藤森 弘義。旧芸名は藤森 達雄、藤森 健之。 東京都墨田区出身。日本大学藝術学部卒業。劇団…

真田 まこと(さなだ まこと)
1994年12月28日生まれの有名人 千葉出身

真田 まこと(さなだ まこと、1994年12月28日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、看護師。千葉県出身。マグニファイエンタテインメント所属。 中学3年生まで千葉県で育ち、それ以降は東…

真田 美香(さなだ みか)
1986年10月16日生まれの有名人 東京出身

真田 美香(さなだ みか、1986年10月16日 - )は、日本のグラビアアイドルである。有限会社ラハイナ所属。 東京都生まれ、フランス育ちのクォーター(祖母がフランス人)。小学校1年生から中学校…

真田 せつこ(さなだ せつこ)
1964年6月29日生まれの有名人 三重出身

真田 せつこ(さなだ せつこ、1964年6月29日 - )は、日本のファッションモデルであり、タレント、女優である。現在自身の個人事務所オフィスペッシュ所属 元オフィス斬所属。 1964年(昭和3…

真田 雅則(さなだ まさのり)
1968年3月6日生まれの有名人 静岡出身

真田 雅則(さなだ まさのり、1968年3月6日 - 2011年9月6日)は、日本の元サッカー選手・サッカー指導者。選手時代のポジションはゴールキーパー。JFA公認A級指導者ライセンス所持。静岡県清水…

真田 アサミ(さなだ あさみ)
1977年9月8日生まれの有名人 長野出身

真田 アサミ(さなだ アサミ、1977年9月8日 - )は、日本の声優、舞台女優。長野県上田市出身。アミュレート所属。 専門学校東京アナウンス学院出身。 1998年にAM神戸のラジオ番組『ヴァニ…

真田 五郎(さなだ ごろう)
1944年8月3日生まれの有名人 東京出身

真田 五郎(さなだ ごろう、1944年8月3日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。身長170cm、血液型B型。 早稲田大学卒業。 劇団手織座劇団員出身。プロダクション・タンク所属。 …

真田 裕貴(さなだ ゆうき)
1984年2月7日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 真田 裕貴(さなだ ひろき、1984年2月7日 - )は、大阪府生まれ、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・元コーチ。…

真田 カオル(さなだ かおる)
1961年4月3日生まれの有名人 東京出身

東京JAP(とうきょうジャップ)とは、日本のロックバンドである。 実田薫 - ボーカル、リードギター 立川利明 - ボーカル、リズムギター、リーダー ヤス赤坂 - ドラムス、活動後期はパーカッショ…

真田 重蔵(さなだ じゅうぞう)
1923年5月27日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 真田 重蔵(さなだ じゅうぞう、1923年5月27日 - 1994年5月30日)は、和歌山県和歌山市出身のプロ野球選手(投手、内野手)…

真田 豊実(さなだ とよざね)
1959年9月1日生まれの有名人 兵庫出身

真田豊実(さなだ とよざね、1959年9月1日 -)は、日本のマジシャン。 1979年のFISMブリュッセル大会でマニピュレーション部門2位を受賞。これは日本人として初のFISM入賞となった。また、…

真田 彩子(旧姓古河))
1972年8月13日生まれの有名人 福島出身

真田 彩子(さなだ あやこ(旧姓古河)、1972年8月13日 - )は、将棋の女流棋士。福島県いわき市出身。佐瀬勇次名誉九段門下。女流棋士番号12(2011年3月31日までは27)。2020年引退。東…

真田 マキ子(さなだ まきこ)
1972年11月25日生まれの有名人 福岡出身

真田 マキ子(さなだ マキこ、1972年(昭和47年)11月25日 - )は、日本の体操選手である。日本女子体育大学附属二階堂高等学校1年生時、1988年ソウルオリンピックに出場した。 ^ 束原文…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
真田圭一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS 放課後プリンセス WEST. Da-iCE GALETTe A.B.C-Z BABYMETAL FLAME さんみゅ~ Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「真田圭一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました