もしもし情報局 > 卓球 > 宮城県 > 福原愛

福原愛の情報 (ふくはらあい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

福原愛の情報 (ふくはらあい) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

福原 愛さんについて調べます

■名前・氏名
福原 愛
(ふくはら あい)
■職業
卓球
■福原愛の誕生日・生年月日
1988年11月1日 (年齢35歳)
辰年(たつ)、蠍座(さそり)
■出身地・都道府県
宮城出身

福原愛と同じ年に生まれた芸能人(1988年生まれ)

福原愛と同じ誕生日の人(11月1日)

福原愛と同じ出身地の芸能人(宮城県生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


福原愛

もしもしロボ

福原 愛(ふくはら あい)さんの誕生日は1988年11月1日です。宮城出身の卓球のようです。

もしもしロボ

プレースタイル、マネジメントなどについてまとめました。結婚、テレビ、引退、父親、母親、子役、卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。現在の年齢は35歳のようです。

福原 愛(ふくはら あい、1988年〈昭和63年〉11月1日 - )は、1990年代から2010年代にかけて活躍した日本の元卓球選手。青森大学・客員准教授。Tリーグアンバサダー。株式会社J plus代表取締役。琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社元社外取締役。株式会社omusubi代表取締役。

宮城県仙台市生まれ、身長155cm、血液型B型。マネジメントは電通完全子会社である電通スポーツパートナーズ。早稲田大学中退。2016年から2021年まで江宏傑と結婚していた。

史上初の全日本グランドスラム達成者であり、五輪2大会連続のメダリスト。ITTF世界ランキング最高位は4位(2015年10月)。段級位は7段。日本オリンピック委員会・選手強化キャンペーン・シンボルアスリート制度適用選手。

日本では幼少期からテレビなどマスメディアに頻繁に登場し、「卓球の愛ちゃん」「天才卓球少女・愛ちゃん」「泣き虫・愛ちゃん」などと呼ばれ、国際大会で活躍するようになってからは中華圏で「小愛」(シャオアイ)や「瓷娃娃」(ツーワーワー)などと呼ばれ親しまれている。

その注目度から、内閣府「災害被害を軽減する国民運動サポーター」、中国などとの間の様々な親善大使、出身地である仙台市の観光大使、CM出演なども務めてきた。

2018年10月、現役引退を表明した。

秋田県大曲市(現・大仙市)出身の父親(当時宮城県仙台市で会社経営、2013年10月6日逝去)と、宮城県登米郡石越町(現・登米市)出身の母親(元・卓球選手)との間に、1988年(昭和63年)11月1日に宮城県仙台市の病院にて出生。福原自身は、仙台市青葉区国見ヶ丘出身としている。「愛」という名は、出生の1年前に亡くなった祖母「愛子」からもらった。

福原は生後6か月でスイミングを始めた。10歳年上の兄が、東京在住の中国の卓球元チャンピオンに仙台に来てもらって 1-2回/月の指導を受けていたが、費用面から仙台に移住してもらって毎日指導してもらえる環境を整えた。このような環境下、母と兄の影響で、1992年(平成4年)8月13日に母からラケットをもらい、福原も卓球を始めた。すなわち、3歳9か月から卓球の英才教育を受けたが、プレイするには身長が低かったため、ゴミ箱や並べた缶詰の上に乗って高さ調整をして、平日4時間、休日8時間の練習を毎日欠かさず行った。また、週末になると栃木県の有名な卓球クラブに出向き、泊まりがけで練習した。練習を始めて数か月でミスなく100本ラリーが出来るようになり、4歳6か月で1000本ラリーが出来るようになった。卓球クラブ「仙台ジュニアクラブ」に所属した。

初の公式戦出場は、1993年(平成5年)6月(4歳時)に開催された「宮城県小学生卓球選手権大会」であり、同大会で優勝、全国大会の同クラスでもベスト16に入った。公式戦中に泣き顔を見せたのはこの4歳のときだけである。マスコミは、幼稚園生が小学生のクラスで快進撃を続ける姿に注目し、「天才卓球少女」と報道した。これ以降、行く先々にマスコミが集まるようになるが(4歳でテレビでの初インタビューを受けた)、天真爛漫に振舞う福原はテレビでもしばしば取り上げられ「卓球の愛ちゃん」として知られるようになり、また、厳しい練習にも泣きながら耐える姿や、試合中に不利になり始めると泣き出す姿から「泣き虫・愛ちゃん」とも呼ばれるようになって、一躍国民的アイドルとなった。

同年12月10日放送のフジテレビ「第2回 明石家さんまのスポーツするぞ!大放送」に出演。すると、番組内での対戦で明石家さんま(当時38歳)が福原(当時5歳)を泣かせた。デーモン小暮との対戦でも泣かされた。

1994年(平成6年)になると卓球専門誌「卓球レポート」の表紙に4月号で初登場し、同年5月には社会人リーグの大会(鹿児島県)、同年6月には社会人の全日本実業団卓球選手権大会(大阪府) に呼ばれてエキシビションマッチでプレーするなど、本来の卓球界においても全国各地に呼ばれる人気者となった。選手として2度目の全国大会に出場すると、個別にマスコミ対応していては福原の負担になるため初めて共同記者会見が開かれ、5歳10か月の幼稚園生ながら全日本選手権バンビの部(小2以下)において、史上最年少で優勝した。

同年12月にはウッチャンナンチャンの南原清隆が「泣いた瞬間の愛ちゃんと記念撮影を撮る」という企画で福原と対戦して泣かせた。「初泣き!初打ち! お正月の愛ちゃん!! 八丈島で(秘)特訓」でも母との1000本ラリーが完遂しなかったため、泣きながら再度ラリーを続ける姿が放送された。

すなわち、公式戦では4歳時にしか泣いていない が、後に福原が「泣くまで撮影が続けられた」と語った ように、長年『あっぱれさんま大先生』に出演し子役の扱い方を知っているはずの明石家さんまが泣かし、南原は泣かすことを公言して対戦し、母親から泣かせ方を伝授されるなど、バラエティ番組では制作側によって意図的に泣かされ、その泣き姿がスポーツ報道における福原の紹介ビデオなどでも繰り返し放送されたことで、まるで子役タレントのキャッチコピーのような「泣き虫・愛ちゃん」というイメージが固定化されていった。その一方、同年の大会以降も数ある大会で優勝し、史上最年少記録を多く作っていくことで、「天才卓球少女」の名に違わぬ活躍を続けた。

仙台白百合学園幼稚園年長の1995年(平成7年)3月(6歳時)にテレビゲームソフトメーカー「ハドソン」のCMに初出演。同年4月に仙台市立吉成小学校に入学。

小4(10歳4か月)でプロ宣言し、ミキハウス(大阪府八尾市)と専属契約を結び、1998年(平成10年)8月に仙台市より八尾市へ引っ越した。

福原は当時できたばかりのミキハウス練習場に通うようになった。2年間通った王子卓球センターの作馬六郎から「王子サーブ」を習得し、以降このサーブは福原愛の代名詞ともなった(今はほとんど使っていない)。なお、同センター前の道路は、福原の功績により「ピンポン通り」と命名された。

大阪では公立小学校に通っていた。小6の6月に、ITTFジャパンツアー一般の部に選ばれ初出場で代表デビューを果たす。中学は大阪の強豪である私立四天王寺中への進学を考えていたが、福原は既にプロ契約をしていたため、アマチュア規程により全中やインターハイなどには出場できないという懸念があった。結局地元公立中へ入学したが、1か月でスポーツの名門私立学校、青森山田中学校に転校した。青森山田中は中高一貫教育を目指してその年に開校。法人は卓球専用の体育館などの施設を備えている。同校を選んだのはミキハウスJSCに所属したままプロ活動をしたいという福原サイドの意向に、理解を示したのが大きな理由である。これにより福原は多くの卓球遠征が可能になった(その後福原は「卓球界に大きな貢献をした」ということで、全中もインターハイ も国体も特例で出場できるようになった)。ミキハウスは青森JSC(ジュニアスポーツクラブ)という組織を作り、福原をその所属とした(他には青森大学の坂本竜介などがいて、混合ダブルスペアをよく組んでいる)。小西杏とはダブルスで全日本3連覇した(2005年以降、代表では藤沼亜衣と組んでいる)。

以降、中学の3年間は世界各地のITTFプロツアーに数多く出場。安定した成績を見せ、世界ランキングを上げていった。この頃国内の高校以下では無敵となり、また国際試合での強さも見せ、国内シニアの選手にも勝てるようになっていった。選考会などを経て14歳の若さで2003年世界卓球選手権個人戦に抜擢され出場し、日本勢の中で一人躍進、ベスト8に進出。この結果により翌2004年3月の世界選手権団体戦と、4月のアテネ五輪アジア予選出場が内定。2001年にはコーチの黄智敏と1分間に175回のラリーを続けるというギネス記録を達成している。

2004年4月、青森山田高等学校に進学。日本より一人選ばれたドーハでの大陸予選でシングルス3位となり、その前年に「オリンピックは夢の夢の夢の夢」と言っていた福原が日本女子3枠目の座を勝ち取り、史上最年少の15歳で出場した(他の出場者は梅村礼、藤沼亜衣。なお、小西杏と組んで挑んだダブルスは予選で敗退)。長嶋茂雄の代役として、聖火リレーの最終走者も務めた。アテネ五輪では1回戦をシード通過、2回戦をミャオミャオに辛勝、3回戦はガオ・ジュン(高軍)に圧勝、4回戦はキム・キョンア(金暻娥)に負けた。福原の試合はゴールデンタイムで放送され、3回戦はメダルのかかっていない試合にもかかわらず平均20.1%、最高視聴率31.9%を獲得。これはアテネ五輪放送の中でトップクラスの数字だった。

2005年3月にはミキハウスとの契約が満了し、翌月グランプリとの契約を結ぶ。グランプリは福原が青森山田高校に通うことを承認、中国リーグに2年連続で参加することも支援。直後に、中国で最もレベルの高い中国超級(スーパー)リーグに参加、遼寧本鋼チームと契約した。この超級リーグは週1、2回の日程、広大な中国大陸を試合毎に行き来する移動に多忙を極めたが、福原は全試合に出場した。だが、チームに世界2位の王楠、4位の郭躍がいたため、シングルスの出番が少なくダブルスが多かった。期間中は中国のインタビュー番組や、卓球の雑誌にも登場した。8月の最終戦は岡山県で、日本で初の超級の試合を行った。2005年2月にはアジアカップで強豪の郭焱を破り2位に、同年11月の女子ワールドカップ(各大陸の世界ランキング上位者と推薦選手の16人でのITTF大会でまだ新しい大会)に推薦が決まり出場したが、リ・ジャウェイや帖雅娜といった強豪相手に快進撃を続け3位銅メダルを獲得し、世界ランクを一気に16位まであげた。2006年5月には世界選手権ブレーメン大会で銅メダル(2004年ドーハ団体に続き2度目)を獲得した。放送したテレビ東京の視聴率は最高12%を出した。好調だった2006年度はチームを広東佐川急便に変えて超級リーグに参加(なお、チームの2006年度オーナー権を福原サイド(千秀企画)が買っている)。

父は高校卒業後の進路として当初、大学も青森山田学園系列の青森大学を考えていたが、福原本人が早稲田大学スポーツ科学部を強く志望し、2006年8月より書類提出、面接を経て9月13日に合格が決まった。同学部による2年目の実施となるトップアスリート入学試験によるものであった。

2007年4月1日には早稲田大学スポーツ科学部にトップアスリート制度で入学し青森から東京の阿佐ヶ谷に引っ越した。早稲田大学入学前「インカレなど大学の試合に出たい」との意向を示し、彼女の入学を受けて関東学連と日本卓球協会は、プロ選手が大学の大会に出場できるように事前に規約改正を行った。しかし同年5月に行われた春季リーグでチームを一部昇格に導くことはできず、それ以降インカレ、リーグ戦に出場することはなかった(翌2008年春リーグから関東学生リーグは1部所属校を6校から8校と増やした。)。2007年4月3日、全日本空輸(ANA)との所属契約(単年)を発表、同時にグランプリとの4年契約を2年で終了したことを発表した。これについて父親が「大学進学で東京に住むこともあり、環境すべてを見直したかった」と説明した。

2007年5月の第49回世界卓球選手権個人戦では3回戦敗退。大学の試合には2007年春リーグ以外出場しておらず、個人練習での強化に努めている。2007年4月より『とっさの中国語』(NHK教育)にレギュラー出演した。2008年1月、世界ランクが10位と、世界ランクの上位から1カ国・地域2名を上限とし上位20名に与えられる代表資格を獲得し北京五輪日本代表に内定した。6月、JOCから日本選手団の開会式旗手に任命された。卓球選手では初であり、最年少である。本人は会見で「(団旗の)グラムの重さより、日本(代表としての)の重さをすごく感じると思う」と意気込みを話した。五輪では平野早矢香、福岡春菜、福原の3人でシングルス、団体戦に出場した。

その後よりレベルの高い試合で実戦感覚を養うことを目的として、2009年4月で早稲田大学卓球部での活動を休止し、海外で行われるITTFプロツアーを中心に出場。日本国内ではサンリツ(物流会社)の卓球部の一員として日本リーグに参戦することになった。そして、海外ツアーや中国のスーパーリーグ参戦を優先するため、および早稲田大学の単位の取得が困難になったために、2010年3月で早稲田大学を退学し、卓球に専念して2012年のロンドン五輪に臨む意向であることが関係者から明らかになった。2008年1月全日本卓球選手権で敗れた後、大学の授業にあまり出席できないこと、また2008年が五輪イヤーでもあることから関係者が福原の休学ないし中退を示唆していた(彼女は入学後も練習を早稲田大学では行わず青森や秋田で練習を続けた。また五輪出場権獲得のために世界ランク高位を維持するため、海外の卓球ツアーに多く出場したため欠席も多かった)。

2011年5月、ロッテルダム世界選手権混合ダブルスにおいて岸川聖也とペアを組み、この種目では日本選手34年ぶりの銅メダルを獲得。大会終了後の5月16日付世界ランキングで日本人2番目の9位となり、ロンドンオリンピックシングルス出場権を獲得。2011年11月27日にはロンドン五輪と同会場で行われたテスト大会のプロツアー・グランドファイナルで石川佳純と女子ダブルスに出場して準優勝を収め、主戦場としてきたシングルス以外に活路を見出していた。そして2012年1月21日、東京体育館で開催された全日本選手権において、決勝戦で石川佳純を4-1で下し、13回目の挑戦にして念願の選手権を獲得している。

2012年は3月に開催された第51回世界卓球選手権団体戦(ドイツの旗 ドイツ・ドルトムント)に石川佳純、平野早矢香、藤井寛子、石垣優香と共に日本代表として出場するも、準々決勝で大韓民国代表にフルセット(2-3)の末に敗れてメダルを逸してしまった。

7月に開催されたロンドンオリンピック卓球競技では、女子シングルス戦では第5シードとして3回戦から登場し、アンナ・チホミロワ(ロシア)を4-0と退け、4回戦ではジエ・リー(オランダ)に対し、ゲームカウント1-3と追い詰められたが、そこから3ゲームを連取して4-3でオリンピックでは自身初の準々決勝進出を達成。準々決勝では世界ランク1位の丁寧と対戦して、第1ゲームでは先にゲームポイントを迎えたが、これを取れず、結局0-4で敗れた。団体戦には平野早矢香、石川佳純と共に出場。1回戦アメリカ、準々決勝ドイツを破った後の準決勝シンガポール戦では第1戦目でシングルス銅メダリストの馮天薇を3-1で破った。続く2戦目の石川のシングルス、3戦目の石川・平野ペアのダブルスも日本が勝ち、日本勢オリンピック史上初の決勝進出を果たす。決勝戦で中国に0-3で敗れ2位となったが、日本卓球史上初となる銀メダルを獲得した。

ロンドンオリンピック終了後、8月24日に前年夏に故障した右肘滑膜ひだ障害の手術に踏み切った。また、故障を抱えながら出場した2012年3月の世界選手権(ドイツの旗 ドイツ・ドルトムント)やオリンピックなど、歴戦の疲労も蓄積していたので、手術箇所の治療や疲労回復などを目的に9月から10月は休養を続けた。11月から練習を再開し、12月6日に杭州で開催されたITTFワールドツアー・グランドファイナルで復帰したが初戦の2回戦で陳夢(中国)に敗れた。

2013年には平成24年度天皇杯・皇后杯全日本卓球選手権大会に出場、今大会はヒジ手術からの休養明けを考慮して女子シングルスのみの出場であったが、ブランクを跳ね返す試合運びで勝ち進み、前年同様に石川佳純との対戦になった決勝ではゲームカウント1-2の劣勢から3ゲームを連取する逆転勝ちを収めて2年連続優勝を飾った。

2013年の第52回世界卓球選手権個人戦では、世界ランク166位の朴晟恵(大韓民国)に緒戦で当たり、2-3の逆転負けを喫した。6月の荻村杯ジャパンオープンでは女子シングルス決勝で文玄晶(大韓民国)に4-0で勝利し、日本女子選手として初となる荻村杯優勝を果たした。

2014年の全日本卓球選手権大会女子シングルスにて、準決勝で森さくら(昇陽高)にストレートで敗れた。敗戦後、左第5中足骨の疲労骨折を発症したため、自国開催(日本の旗 日本・東京)の第52回世界卓球選手権団体戦を欠場した。6月13日の韓国オープンから公式戦に復帰する。荻村杯の女子ダブルスでは若宮三紗子とのペアで出場し、決勝で前年の世界選手権銅メダルペアの馮天薇、于梦雨組(シンガポール)を破り優勝。

9月、仁川アジア大会の団体戦決勝で中国と対戦し、チームは敗れて準優勝だったが、自身は第1戦で丁寧から初勝利をあげた。

2016年8月のリオデジャネイロオリンピックでは女子最年長で代表に選出。シングルスでは準々決勝でシンガポールの馮天薇を破り初の準決勝進出。しかし、準決勝では中国の李暁霞、3位決定戦では北朝鮮のキム・ソンイに敗れシングルスでのメダル獲得を逃した。団体戦では全試合で伊藤美誠とダブルスを組み出場。準決勝ドイツ戦ではシングルス3位決定戦を終えた翌日から足に痛みを訴え骨膜炎と診断された、その影響で黒星を重ねてしまい2大会連続の決勝進出を逃してしまったが、3位決定戦のシンガポール戦ではダブルスで1勝を挙げ2大会連続となる銅メダル獲得に貢献した。

リオデジャネイロオリンピック終了後の2016年9月1日に中華民国の卓球選手:江宏傑と国際結婚(入籍)。この件についてリオデジャネイロパラリンピック終了後の9月21日に東京都内で夫妻ツーショット記者会見を開いて正式に発表した。

リオデジャネイロオリンピック以降は選手として公式戦に出場することは一度もなく、2017年1月の全日本卓球選手権大会も欠場した。

2017年6月29日、第1子妊娠を報告。同年10月13日朝、2995gの女児を出産したことをブログで報告。

2018年10月21日、自らのブログを更新して「若手が育ってきたこと、選手ではない違う立場で次のステップへ進みたい」などと語り、現役を引退することを表明した。その2日後の10月23日に東京都内に於いてプレスインタビューに応じ、自ら引退に至った理由などについて語った。

2018年12月5日、第2子妊娠を報告。2019年4月3日、第2子男児(長男)を出産。

2021年1月、小学校時代の友人とともに社会貢献活動のための会社omusubiを設立し、代表取締役に就任。

2021年7月8日、離婚が成立。

2021年11月4日、青森大学の客員准教授を委嘱される。

2022年1月27日、ワールドテーブルテニスジャパンのジェネラルマネージャー(GM)に就任。

1988年(昭和63年)11月 - 宮城県仙台市にて誕生

1992年(平成4年)8月 - 卓球の練習をはじめる

1998年(平成10年)7月 - 大阪府八尾市に転居(9歳)。ミキハウスJSC(ジュニアスポーツクラブ)に所属。

1999年(平成11年)3月 - 日本卓球協会の理事会で承認され、レジスタードプロに登録(3月20日付け、10歳)

2005年(平成17年)4月 - グランプリと所属契約。(4年) 中国超級リーグに参加、遼寧省チームに入団(4月に契約、6月 - 12月まで中断をはさみ試合)

2006年(平成18年)

    3月 - 中国スーパーリーグ、広東佐川急便チームに移籍(3月に契約、6月 - 8月まで試合)

    8月 - 早稲田大学のスポーツ科学部トップアスリート入学試験に出願

    9月13日 - 早稲田大学スポーツ科学部に合格

    2007年(平成19年)

      3月1日 - 青森山田高等学校卒業

      4月1日 - 早稲田大学スポーツ科学部入学

      4月3日 - 全日本空輸 (ANA) との所属契約(単年)を発表、同時にグランプリとの4年契約を2年で終了したことを発表

      2010年(平成22年)3月 - 早稲田大学スポーツ科学部自主退学

      2012年(平成24年)

        1月 - 全日本選手権・女子シングルス初優勝

        8月 - ロンドンオリンピック女子団体で銀メダル獲得

        2013年(平成25年)

          1月 - 全日本選手権・女子シングルス2年連続優勝

          6月 - 荻村杯ジャパンオープン女子シングルス優勝

          2015年(平成27年)

            3月 - スペインオープン・女子ダブルス優勝ダブルスパートナー日本生命若宮三沙子選手

            6月 - オーストラリアオープン・女子シングルス優勝

            7月 - 韓国オープン・女子シングルス優勝

            8月 - チェコオープン・女子シングルス優勝

            2016年(平成28年)

              8月 - リオデジャネイロ・オリンピック・女子シングルス 4位

              8月 - リオデジャネイロ・オリンピック・女子団体で銅メダル獲得

              9月 - 卓球選手の江宏傑(中華民国)と国際結婚、東京都内で婚姻届を提出し、共同記者会見で正式発表。

              2017年(平成29年)

                6月29日 - 第1子妊娠を報告。

                10月13日 - 第1子女児を出産。

                2018年(平成30年)

                  7月1日 - Tリーグ理事に就任。

                  10月21日 - 現役引退を表明。

                  12月5日 - 第2子妊娠を報告。

                  2019年(平成31年)

                    4月3日 - 第2子男児を出産。

                    2020年(令和2年)

                      7月8日 - Tリーグ理事を退任。

                      2021年(令和3年)

                        7月8日 - 離婚成立を発表。

                        11月4日 - 青森大学の客員准教授を委嘱される。

                        12月17日 - 琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社の社外取締役に選任される。

                        2022年(令和4年)

                          1月27日 - ワールドテーブルテニスジャパンのジェネラルマネージャー(GM)に就任。

                          2023年(令和5年)

                            6月末 - 琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社の社外取締役を退任。

                            プレースタイル

                            右利き前陣速攻。中国卓球の経験を積んでいる事から、中国スタイルのペースの速い卓球である。

                            2012年のロンドンオリンピックに際しては、課題とされていた下半身を中心とした筋力強化やフォアハンドの改善に取り組み、その成果が出たと評価されている。

                            小さい頃から天才少女と言われてきた理由の一つに、同世代の国内選手には負けなかった事がある。中1で全日本ジュニア(高校以下)を制すとその後3連覇。どの大会でも一度も負けなかった。だが2006年8月のインターハイ、シングル決勝で同じ年齢の宇土弘恵(就実)に初めて負けを喫した(ストレート負け)。

                            また、国際大会では世界の強豪相手に善戦して世界ランクを上げており、団体戦においても中国選手から勝利を収めてはいるが、国内大会の一般の部ではシングルの優勝が少なく、人気の割に実績が乏しいという印象を与えていた。全日本卓球選手権でも長年ベスト4を超えられず不本意な成績を残していたが、2012年1月、成長著しい連覇のかかった石川佳純を決勝で下し、ようやくシングルのタイトルを獲得した。なお、全日本の他の出場可能な部門(バンビ・カブ・ホープス・カデット13歳以下・カデット14歳以下・カデットダブルス・ジュニア・女子ダブルス・混合ダブルス)ではすべて優勝しており、史上初の全日本グランドスラム達成者となった。

                            マネジメント

                            福原の両親は福原に徹底的に卓球の英才教育を施した。3歳から卓球を始めて選手時代の練習時間は毎日4-5時間から7-8時間はこなしており、休みは年に3日程度であった。

                            マネージメントは父親が行っていたが2008年以降母親と兄が行っていた。

                            2004年度末まで日本代表監督の西村卓二から熱血指導を受けてきたが、その後代表監督となった近藤欽司から指導を受けた。

                            現役当時には元中国チャンピオンなど専属の中国人を招聘して住み込みでコーチとして契約し、カットマン専門のコーチなど常に福原と帯同する形を採っていた。また頻繁に中国合宿を繰り返し、中国の技術を体に染み込ませ、コミュニケーションのため中国語も身につけた。コーチが瀋陽出身であったことから福原の中国語には東北官話訛りがあり、そのことも中国で福原が人気を集める要因の一つになっている。

2024/05/16 05:11更新

fukuhara ai


福原愛と同じ誕生日11月1日生まれ、同じ宮城出身の人

かの 香織(かの かおり)
1963年11月1日 宮城

かの 香織(かの かおり、Caoli Cano )は、日本の女性シンガーソングライター、日本酒蔵人。 作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、ナレーター (テレビコマーシャルが中心)としての活動も多い。…


福原愛と近い名前の人

福原 由莉奈(ふくはら ゆりな)
8月21日 岡山

福原 由莉奈(ふくはら ゆりな、8月21日 - )は、日本の声優。女性。岡山県津山市出身。以前はプロダクション・エースに預かり所属していた。プロダクション・エース演技研究所出身。 日本工学院専門学…

福原 遥(ふくはら はるか)
1998年8月28日 埼玉

福原 遥(ふくはら はるか、1998年〈平成10年〉8月28日 - )は、日本の女優、声優、歌手、タレント、ファッションモデル、元子役。研音所属。かつてはNEWSエンターテインメントに所属していた。埼…

福原 香織(ふくはら かおり)
1986年8月11日 千葉

福原 香織(ふくはら かおり、1986年8月11日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。ブライトイデア所属、Digital Double業務提携。 代表作に『らき☆すた』(柊つかさ)、『咲-Sak…

福原 綾香(ふくはら あやか)
12月31日 鹿児島

福原 綾香(ふくはら あやか、1989年12月31日 - )は、日本の女性声優。鹿児島県出身。アクロスエンタテインメント所属。 代表作に『アイドルマスター シンデレラガールズ』の渋谷凛役、『キャプテ…

福原 尚虎(ふくはら たかとら)
1968年2月18日 秋田

福原 尚虎(ふくはら たかとら、1968年2月18日 - )は、秋田県大仙市(出生時は大曲市)出身のDJ、ラジオパーソナリティ。 血液型B型。身長172cm、体重70kg。 趣味:音楽鑑賞、ラジオ…

福原 義春(ふくはら よしはる)
1931年3月14日 東京

福原 義春(ふくはら よしはる、1931年3月14日 - 2023年8月30日)は、日本の実業家。資生堂の社長、会長を経て名誉会長。資生堂のブランド開発や海外進出に手腕を発揮したほか、企業メセナ協議会…

福原かつみ(ふくはら かつみ)
8月24日 茨城

福原 かつみ(ふくはら かつみ、8月24日 - )は、日本の男性声優。茨城県出身。アクセルワン準所属。 2016年4月1日付でアクセルワンに所属。 2017年、テレビアニメ『異世界はスマートフォ…

福原 健一(ふくはら けんいち)
1957年4月19日 東京

福原 健一(ふくはら けんいち、1957年4月19日 - )は、NHK広報局広報部副部長、元チーフアナウンサー。 東京都立東大和高等学校、早稲田大学卒業。鹿児島局放送部長時代は桜島対策の先頭にも立…

福原 慎太郎(ふくだ しんたろう)
1973年4月27日 島根

福原 慎太郎(ふくはら しんたろう、1973年(昭和48年)4月27日 - )は、日本の政治家。元島根県益田市長。 島根県益田市出身。島根県立益田高等学校を経て、1997年に早稲田大学教育学部理学…

福原 雅美(ふくはら まさみ)
1977年5月18日 東京

5月18日生まれwiki情報なし(2024/05/16 22:57時点)

福原 美穂(ふくはら みほ)
1987年6月19日 北海道

福原 みほ(ふくはら みほ、1987年〈昭和62年〉6月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、女優。本名及び旧芸名:福原 美穂(読み同じ)。北海道札幌市南区出身。身長165cm、血液型は…

安いカラオケ店
2024年最新カラオケ曲ランキング
『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表
カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)
カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
福原愛
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

マリル  キマワリ  ブラッキー  サンダー  ベイリーフ  ファイヤー  ミュウ  オクタン  ブルー  ムックル 

グループ

HKT48 CheekyParade ハロプロ Rev.from DVL AKB48 PASSPO☆ アップアップガールズ(仮) アイドリング SUPER☆GiRLS 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福原愛」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました