もしもし情報局 > 映像作家、エッセイスト > 東京都 > 萩原朔美

萩原朔美の情報 (はぎわらさくみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

萩原朔美の情報 (はぎわらさくみ) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

萩原 朔美さんについて調べます

■名前・氏名
萩原 朔美
(はぎわら さくみ)
■職業
映像作家、エッセイスト
■萩原朔美の誕生日・生年月日
1946年11月14日 (年齢77歳)
戌年(いぬ)、蠍座(さそり)
■出身地・都道府県
東京出身

萩原朔美と同じ年に生まれた芸能人(1946年生まれ)

萩原朔美と同じ誕生日の人(11月14日)

萩原朔美と同じ出身地の芸能人(東京都生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


萩原朔美

もしもしロボ

萩原 朔美(はぎわら さくみ)さんの誕生日は1946年11月14日です。東京出身の映像作家、エッセイストのようです。

もしもしロボ

人物、舞台などについてまとめました。映画、現在、解散、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。現在の年齢は77歳のようです。

萩原 朔美(はぎわら さくみ、1946年11月14日 - )は、日本の映像作家、演出家、エッセイスト。多摩美術大学名誉教授。前橋文学館館長。男性。旧姓、大塚。

小説家でダンサーの萩原葉子は母、詩人の萩原朔太郎は母方の祖父。

東京都生まれ。日本大学櫻丘高等学校の同級生に中村誠一がいる。1966年4月、日本大学芸術学部文芸学科中退。そのころより、ジャズ喫茶ビザールでボーイのアルバイトを行う。そこでの出会いから、1967年の寺山修司主宰の演劇実験室「天井桟敷」の立ち上げに参加。1967年4月に旗揚げ公演となる『青森県のせむし男』で初舞台を踏む。その後、丸山明宏(美輪明宏)との共演作『毛皮のマリー』での美少年役が大きな話題となる。

俳優活動の後、1968年の『新宿のユリシーズ』にて演出を担当。以降同劇団の演出家を務めるようになる。代表作に『書を捨てよ町へ出よう』『時代はサーカスの象にのって』など。また1969年には、かつて自身が出演した『毛皮のマリー』の演出を行い、ドイツのフランクフルトで開催された国際実験演劇祭に招待される。

実験演劇室天井桟敷在団中から映像制作を開始。退団後も、時間や記憶をテーマにした映像作品を制作。榎本了壱、山崎博、安藤紘平らとともに実験映画作品を精力的に制作、世界各地で上映会が開催される。

1970年に演劇実験室天井桟敷を退団。1970年から1974年にかけて山口勝弘や中谷芙二子らの主催するビデオひろばに参加。

1973年8月アメリカ国務省の招聘により渡米。帰国後、アメリカ文化センターでビデオアートの現在についての講演を行う。また、版画作品、写真作品など様々なメディアを使いながら作品制作を行う。

1974年8月に株式会社エンジンルームを設立(1985年10月、解散)。代表取締役に就任。1975年、雑誌『ビックリハウス』をパルコ出版より創刊し、初代編集長を務める。パルコ文化、渋谷系サブカルチャーといった文化を生みだし、牽引する。

1978年、イメージフォーラム映像研究所講師に就任(現在に至る)。

1981年、多摩美術大学芸術学科非常勤講師、1982年に同大学専任講師、1988年に同大学助教授、1993年に同教授就任。1990年、東京アナウンス学院講師に就任。2001年、多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科教授に就任。

2002年、桜美林大学非常勤講師に就任(2006年まで)、東北芸術工科大学非常勤講師に就任(2006年まで)。2007年、多摩美術大学生涯学習センター長に就任。2011年、多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科長、2013年造形表現学部長に就任(2016年度まで)。

2016年、前橋文学館館長に就任。

2017年3月31日、多摩美術大学を定年退職した。同年4月1日、多摩美術大学名誉教授。

2021年、太田市美術館・図書館美術作品収蔵委員就任。

2022年、アーツ前橋アドバイザー、金沢美術工芸大学客員教授に就任。同年、版画や写真、アーティストブックなどの120作品が世田谷美術館に収蔵された。

2023年7月、前橋市文化芸術活動顧問に就任。

上記のほか、日本映像学会員(2015年まで)、日本文芸家協会会員、全税共文化財団評議員、愛知文化情報センター専門委員会委員、工芸高等学校定時制課程学校運営連絡協議会委員、公益財団法人せたがや文化財団評議員などを歴任。

人物

1980年前後から、空手を趣味とし、小説家今野敏ら新宿ゴールデン街での飲み仲間たちと「常心門空手」の支部「空手愛好会 悟空」創設、その後、照明家海藤春樹らと「空手愛好会 空海」を主宰。美学者谷川渥らが参加している。

2010年11月1日より萩原朔美個人サイトにて、自身の体験を元に書かれたウェブエッセイ『加齢黄斑変性になった』の連載を開始。2011年1月5日より、萩原朔美個人サイトにて、ウェブエッセイ『定点観測のすすめ』の連載が開始された。(2017年現在はウェブサイト移行のため終了)

舞台

『青森県のせむし男』(1967年4月、草月会館ホール、出演)※旗揚げ公演

『青森県のせむし男』(1967年4月、アートシアター新宿文化・出演)

『大山デブコの犯罪』(1967年6月、新宿末広亭・舞台監督)

『毛皮のマリー』(1967年9月、アートシアター新宿文化、出演)

『花札伝綺』(1967年11月・草月会館ホール・演出助手)

『新宿版千一夜物語』(1968年1月、新宿厚生年金会館小ホール、演出助手)

『新宿のユリシーズ」(1968年2月、新宿モダンアート、演出)

『伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの犯罪』(1968年3月、日仏会館ホール、演出)

『伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの犯罪』(1968年3月、新宿厚生年金会館小ホール、演出)

『星の王子さま』(1969年10月、アートシアター新宿文化、演出助手)

『時代はサーカスの象にのって』(1969年3月、天井桟敷地下劇場、演出)

『毛皮のマリー』(1969年6月、ドイツ フランクフルト、演出)※国際実験演劇祭招待作品

『犬神』(1969年6月、ドイツ フランクフルト、出演)※国際実験演劇祭招待作品

『書を捨てよ町へ出よう』(1969年10月、名古屋モダン縁日演芸場、演出)

『書を捨てよ町へ出よう』(1969年10月、京都新聞会館ホール、演出)

『書を捨てよ町へ出よう』(1969年12月、名古屋モダン縁日演芸場、演出)

『書を捨てよ町へ出よう』(1970年4月、札幌パークホテル大ホール、演出)

『毛皮のマリー』(1970年4月、名古屋モダン縁日演芸場、演出)

『時代はサーカスの象にのって』(1970年4月・神戸芦屋ルナホール、演出)

『ミュージカル僕がうたうとき フォーリーブスリサイタル』(1970年5月、日生劇場)

出演:フォーリーブス・郷ひろみ、監修:ジャニー喜多川

『書を捨てよ町へ出よう』(1970年7月、神戸ルナホール、演出)

『ブラブラ男爵』(1971年8月、後楽園野外ステージ、照明)

『池田貴雄秋冬コレクション』(1975年6月20日、渋谷エピキュラスホール、演出)

モデル:山口小夜子、出演:立川リサ

『'81版 観客席』(1981年8月、渋谷ジャンジャン、客演)

『時代はサーカスの象にのって』(1984年、渋谷パルコ スペースパート3、演出)

『ホス』(1985年、パルコ西武劇場、演出)

作:サム・シェパード、出演:奥田瑛二・天宮良、装置:石山修武 音楽:矢口博康、衣裳:北村道

『サティー・サーカス風演出によるシェークスピア』(1986年10月、渋谷パルコ スペースパート3、演出)

出演:野坂公夫ダンスカンパニー、企画:秋山邦晴・高橋アキ

『葵上』(1988年6月23日 - 7月3日、三百人劇場、演出)

作:三島由紀夫、出演:池畑慎之介・長谷川初範他、佐藤正隆事務所プロデュース

『オペラ千恵子抄』(1989年10月、草月会館、演出)

出演:本宮寛子(藤原歌劇)・高橋敬三(二期会)、作曲:仙道作三、指揮:田中信昭

『弱法師』(1990年11月16日 - 27日、三百人劇場、演出)

作:三島由紀夫、製作:現代演劇協会、制作:佐藤正隆事務所 ※文化庁芸術祭主催公演

『山月記』(2006年10月27日、銕仙会能楽研修所舞台、演出)

作:中島敦、出演:中村京蔵他、振付:藤間勘十郎

2024/05/17 04:37更新

hagiwara sakumi


萩原朔美と同じ誕生日11月14日生まれ、同じ東京出身の人

森 綾香
(もり あやか)
1991年11月14日 東京

森 綾香(もり あやか、1991年11月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。A-CAT所属。 2011年 銀魂'(少年B) しまじろうヘソカ 2012年 宇宙兄弟(カップル女、女友達…

大久保 藍子
(おおくぼ あいこ)
11月14日 東京

大久保 藍子(おおくぼ あいこ、11月14日 - )は、日本の女性声優 。リマックス所属。東京都出身。 元々舞台出身で、舞台をしていた時は、声の仕事はあまり意識していなかったという。 ちょっとし…

やまなか正之
(やまなか まさゆき)
11月14日 東京

やまなか 正之(やまなか まさゆき、11月14日 - )は、日本の男性声優。 2023年3月31日、Honey Rushを退所し、業務提携となる。 出演 太字はメインキャラクター。 ウィザー…

斉藤 瑞樹
(さいとう みずき)
1973年11月14日 東京

斉藤 瑞樹(さいとう みずき、1973年11月14日 - 2015年9月2日)は、日本の男性声優。東京都出身。最終所属はオフィス・ワット。 以前はぷろだくしょんバオバブに所属していた。バオバブ学園…

宮下まゆか
(みやした まゆ)
【放課後プリンセス】
1992年11月14日 東京

11月14日生まれwiki情報なし(2024/05/15 07:51時点)

今福 祝
(いまふく はじめ)
1912年11月14日 東京

今福 祝(いまふく はじめ、1912年〈大正元年〉11月14日 - 1978年〈昭和53年〉6月8日)はNHKの元アナウンサー。 東京都生まれ。神奈川県育ち。1934年に早稲田大学専門部政治経済学…

飯島 一郎
(いいじま いちろう)
1916年11月14日 東京

飯島 一郎(いいじま いちろう、1916年11月14日 - 2007年10月7日)は、山崎製パン第2代社長。東京府北多摩郡三鷹村生まれ。 同社初代社長の飯島藤十郎は兄。3代目社長の飯島延浩は甥。 …

武田 和命
(たけだ かずのり)
1939年11月14日 東京

11月14日生まれwiki情報なし(2024/05/16 03:03時点)

徳大寺 有恒
(とくだいじ ありつね)
1939年11月14日 東京

徳大寺 有恒(とくだいじ ありつね、1939年〈昭和14年〉11月14日 - 2014年〈平成26年〉11月7日)は、日本の自動車評論家。元・レーシングドライバー。本名及び旧ペンネームは杉江 博愛(す…

櫻井海亜
(さくらい みあ)
11月14日 東京

櫻井 海亜(さくらい みあ、11月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 専門学校東京アナウンス学院卒業後、2018年11月よりぷろだくしょんバオバブに所属。 …


萩原朔美と近い名前の人

萩原 果林
(はぎわら かりん)
1月20日

萩原 果林(はぎわら かりん、1月20日 - )は、日本の女性声優。 以前は同人舎プロダクションに所属していた。 魔法陣グルグル(エナ、さっぱり妖精) それいけ! アンパンマン アンパンマンとお…

萩原 えみこ
(はぎわら えみこ)
1971年9月19日 神奈川

萩原 えみこ(はぎわら えみこ、1971年9月19日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。神奈川県出身。東京俳優生活協同組合所属。 旧芸名は萩原 恵美子(読みは同じ)。勝田声優学院第11期、俳協ボ…

萩原 聖人
(はぎわら まさと)
1971年8月21日 神奈川

萩原 聖人(はぎわら まさと、1971年8月21日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター、プロ雀士(日本プロ麻雀連盟所属、Mリーグ・TEAM RAIDEN/雷電所属)。神奈川県茅ヶ崎市出身。身長17…

ミミ 萩原
(みみ はぎわら)
1956年2月6日 東京

ミミ萩原(ミミはぎわら、1956年〈昭和31年〉2月6日 - )は、日本の元歌手・女優・タレント・女子プロレスラー、ヒーラー。歌手・アイドル時代の旧芸名はミミ。現在は本名を萩原ミミに改名。 東京都出…

萩原 舞
(はぎわら まい)
【ハロプロ】
1996年2月7日 埼玉

2月7日生まれwiki情報なし(2024/05/17 09:33時点)

萩原 津年武
(はぎわら つとむ)
1939年1月1日 埼玉

萩原 津年武(はぎわら つとむ、1939年1月1日 - )は、日本の放送作家。埼玉県熊谷市生まれ。法政大学英米文学科卒。株式会社トマホーク代表取締役。 小学1年生の時に、中国の北支河南省新郷に在住…

萩原あみ
(はぎはら あみ)
11月1日 大阪

萩原 あみ(はぎはら あみ、11月1日 - )は、日本の女性声優、女優。血液型はA型。大阪府出身。フリーとなるまではアトミックモンキー所属であった。 出演 太字はメインキャラクター。 カードファ…

萩原 健太
(はぎわら けんた)
1956年2月10日 埼玉

萩原 健太(はぎわら けんた、1956年2月10日 - )は、日本の音楽評論家・ディスクジョッキー・音楽プロデューサー・作曲家・音楽家。CS-TBS番組審議委員、埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身。 …

萩原 英雄
(はぎわら ひでお)
1913年2月22日 山梨

萩原 英雄(はぎわら ひでお、1913年〈大正2年〉2月22日 - 2007年〈平成19年〉11月4日)は、日本の画家。油彩画、現代木版画などを描く。 1913年(大正2年)2月22日、山梨県甲府…

萩原 雄祐
(はぎわら ゆうすけ)
1897年3月28日 大阪

萩原 雄祐(はぎわら ゆうすけ、1897年(明治30年)3月28日 - 1979年(昭和54年)1月29日)は、日本の天文学者。大阪府大阪市南区(現中央区)出身。旧制第一高等学校を経て、東京帝国大学理…

萩原 汐希
(はぎわら ゆうき)
1996年4月5日 東京

4月5日生まれwiki情報なし(2024/05/17 03:19時点)

安いカラオケ店
2024年最新カラオケ曲ランキング
『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表
カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)
カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
萩原朔美
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

J  G  I  F  L  M  N  K  H  E 

グループ

THE ポッシボー AeLL. predia アリス十番 夢みるアドレセンス 9nine AKB48G ももクロ ベイビーレイズ CheekyParade 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「萩原朔美」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました