もしもし情報局 > 1961年 > 8月5日 > 女優

藤吉久美子の情報 (ふじよしくみこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤吉久美子の情報(ふじよしくみこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤吉 久美子さんについて調べます

■名前・氏名
藤吉 久美子
(読み:ふじよし くみこ)
■職業
女優
■藤吉久美子の誕生日・生年月日
1961年8月5日 (年齢62歳)
丑年(うし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

藤吉久美子と同じ1961年生まれの有名人・芸能人

藤吉久美子と同じ8月5日生まれの有名人・芸能人

藤吉久美子と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


藤吉久美子と関係のある人

太川陽介: 1995年、女優の藤吉久美子と結婚(太川は初婚だったが藤吉は再婚)。


日高真弓: 藤吉久美子


太川陽介: 妻は女優の藤吉久美子


国広富之: 国広富之&藤吉久美子のとびっきりTVショッピング


海保知里: 今ドキ!(藤吉久美子担当の金曜日コーナー:2004年4月 - 9月)


渋谷哲平: 2015年1月30日に放送された「中居正広の金曜日のスマたちへ」の太川陽介&藤吉久美子夫妻特集において、嘗てNHKの「レッツゴーヤング」内で結成された「サンデーズ」を川崎麻世と共に復活出演。


藤吉久美子の情報まとめ

もしもしロボ

藤吉 久美子(ふじよし くみこ)さんの誕生日は1961年8月5日です。福岡出身の女優のようです。

もしもしロボ

エピソード、出演などについてまとめました。映画、現在、卒業、テレビ、ドラマ、結婚、離婚、再婚、家族、事件、趣味に関する情報もありますね。今年の情報もありました。藤吉久美子の現在の年齢は62歳のようです。

藤吉久美子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤吉 久美子(ふじよし くみこ、1961年8月5日 - )は、日本の女優、ナレーター。血液型はAB型。劇団青年座映画放送所属。夫は太川陽介。

1961年8月5日、福岡県三潴郡筑邦町(※現在の久留米市大善寺町)生まれ。久留米市立大善寺小学校、福岡女学院中学校・高等学校卒業。大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科中退。

祖父と父は医師であり、実家は福岡で代々産婦人科医院を営んでいる。兄と弟も産婦人科医。

福岡女学院高等学校時代にモダンダンスに魅了され、大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科では舞踏を専攻する。のちに演劇を志して劇団☆新感線に入団するも、大学在学中に、NHK「連続テレビ小説」の公募に応じ、568人の応募者の中からヒロインに選ばれる。1982年10月から半年間放送された連続テレビ小説『よーいドン』で、波乱万丈な人生を生き抜く健気なヒロインを演じた。朝ドラのヒロインに選ばれたこともあり、大学は中退し、劇団☆新感線も退団した。

1985年、テレビドラマ『しのぶ』に出演、『おやじのヒゲ2』(1987年)では、一転してコミカルな役柄を演じた。その後も数々の作品に出演を。殊にTBSの昼ドラ『温泉へ行こう』(1999年 - 2005年)では、持ち前のバイプレーヤーぶりを発揮し、第1 - 第5シリーズに出演している。

2004年4月2日から2008年3月28日まで、TBSの情報番組『はなまるマーケット』に金曜レギュラーとして出演。同番組でのコーナー「今ドキ!」(2004年4月 - 2005年3月)、「ふじよし洋品店」(2005年4月 - 2006年3月)、「ふじよし洋品店デラックス」(2006年4月 - 12月)を担当した。

私生活では、雑誌「フライデー」(講談社、1987年5月8日号)で、「よーいドン」で共演した歌舞伎役者の坂東正之助(現・四代目河原崎権十郎)との抱擁現場をスクープされ、翌年、正之助と結婚。しかし1992年、価値観の相違、梨園になじめないことなどを理由に離婚。1995年、タレントで俳優の太川陽介と再婚。おしどり夫婦として知られ、夫婦での仕事も多い。

2001年、39歳で出産。いわゆる高齢出産の年齢であり、藤吉にとっては初産であることも考慮し帝王切開で男児を出産した。

食育に造詣が深く、2004年に開催された「第1回・食を考える国民フォーラム」ではパネリストとして参加。「正しい食生活を子供に身につけさせるのは親の責任」と、独自の食への考えを語った。藤吉自身はタイ料理が好物。タイ好きが高じて本を上梓したほどである。しかし太川は辛い料理が大嫌いだという。また、ワインにもはまっているという。

エピソード

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "藤吉久美子" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年8月)
    人付き合いがよく、芸能人以外の友人も多い。女優の黒木瞳と仲が良い。高校の創立記念式典の司会を務めたり、大学の記念式典にお祝いメッセージを送るなど細やかな配慮をしている。

    小学生のとき、夏休みの自由研究で海草の標本を作製。しかし、作製方法に問題があり、強烈な腐敗臭が発生してしまい、大変困惑したという逸話がある。

    2005年12月30日に放送された『年忘れ超豪華版!はなまるマーケット大感謝祭スペシャル』(TBS系)では、「目指せ大逆転!クイズ★イントロドン!」というコーナーで、太川陽介の大ヒット曲「Lui-Lui」をピンク・レディーの「渚のシンドバッド」と答えてしまった。その直後に天野ひろゆきが正解して、ようやく自分の夫の曲であることに気付くという珍事が起きた。ちなみに「Lui-Lui」と「渚のシンドバッド」はどちらも都倉俊一の作曲・編曲である。

    所属事務所の大先輩であった沢村貞子を心の師のように思っており、沢村から言われた「生きることを大事にしなさい」「きちんとした生活があるから、きちんとした仕事ができる」という言葉を自身の心の拠り所にしているという。

    出演

    映画

    東京交差点(1991年)

    津軽百年食堂(2011年) - 大森明子 役

    サムライ・ロック(2015年) - 朝倉京子 役

    グッバイエレジー(2017年) - 山口淳子 役

    お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方 (2021年) - 咲江 役

      お終活 再春!人生ラプソディ(2024年

      太陽とボレロ(2022年) - 池田絹 役

      われ弱ければ 矢嶋楫子伝(2022年) - 矢嶋もと子 役

      Love song(2023年

      テレビドラマ(連続)

      連続テレビ小説(NHK)

        よーいドン(1982年 - 1983年) - 主演・浦野みお 役

        ちりとてちん(2007年) - 吉田志保 役

        まれ(2015年) - 紺谷直美

        大奥 第9話 - 第11話・第13話(1983年4月-1984年3月、関西テレビ

        女たちの課外授業(1983年7月 - 9月、テレビ朝日)

        愛と砂丘の街 (1983年11月 - 12月、NHK)

        白夜 (1984年5月 - 6月、NHK)

        しのぶ(1985年4月1日 - 6月28日、東海テレビ) - 主演・しのぶ 役

        銀河テレビ小説(NHK)

          わが歌ブギウギ (1987年5月 - 6月) - 生駒芙美子 役

          女の傷あと (1987年9月 - 10月、毎日放送)

          炎の旅路(1990年1月 - 3月、東海テレビ

          正しい結婚(1993年1月 - 4月、東海テレビ) - 主演・谷川亜希子 役

          ドラマ新銀河(NHK)

            大阪で生まれた女やさかい(1993年) - 岸田登紀

            大河ドラマ(NHK)

              毛利元就(1997年) - 阿古の方 役

              軍師官兵衛(2014年) - ぬい 役

              新・半七捕物帳 第14話「絵馬」(1997年、NHK) - 女絵師・孤峰

              表層家族(1998年8月 - 9月、中部日本放送) - 主演・千賀子 役

              温泉へ行こう(1999年9月13日 - 12月10日、TBS)

                温泉へ行こう2(2000年11月27日 - 2001年2月23日、TBS)

                温泉へ行こう3(2002年1月28日 - 4月12日、TBS)

                温泉へ行こう4(2003年9月1日 - 11月14日、TBS)

                温泉へ行こう5(2004年11月29日 - 2005年2月18日、TBS)

                温泉へ行こうスペシャル〜世界で一番長い24時間〜(2004年11月、TBS『水曜プレミア』)

                ミニモニ。でブレーメンの音楽隊(2004年1月 - 3月、NHK教育)

                夢で逢いましょう(2005年4月14日 - 6月23日、TBS) - 橘恵美子 役

                インディゴの夜 (2010年3月8日 - 12日、東海テレビ) - 森井依子 役

                聖なる怪物たち(2012年1月 - 3月、テレビ朝日) - 野口鞠子 役

                ドラマW「分身」(2012年2月 - 3月、WOWOW) - 井川久美子 役

                37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜(2012年4月 - 6月、関西テレビ) - 葛城佐和子 役

                ドラマ10「いつか陽のあたる場所で」(2013年1月 - 3月、NHK) - 沢田律子 役

                プレミアムよるドラマ「黒猫、ときどき花屋」(2013年10月 - 11月、NHK BSプレミアム) - 黒田江莉菜 役

                プレミアムドラマ「珈琲屋の人々」(2014年4月 - 5月、NHK BSプレミアム) - 笹木雅子 役

                保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない!!〜(2015年1月 - 3月、テレビ東京) - 掛橋小夜子 役

                サイレーン 刑事×彼女×完全悪女(2015年10月 - 12月、関西テレビ) - 猪熊三樹(夕貴の母)

                藤沢周平 新ドラマシリーズ 遅いしあわせ(2015年11月23日、時代劇専門チャンネル) - 女中 おまち 役

                ナオミとカナコ(2016年1月 - 3月、フジテレビ) - 小田聡子 役

                連続ドラマW 正体 第2話・第3話(2022年3月19日・26日、WOWOW) - 大久保信代 役

                テレビドラマ(ゲスト出演・単発)

                壬生の恋歌 第17話「慕情」(1983年、NHK) - あや 役

                東芝日曜劇場(TBS)

                  第1375回「花咲く街で」(1983年5月8日、RKB毎日放送)

                  第1600回「転勤家族」(1987年9月6日)

                  土曜ワイド劇場 (テレビ朝日)

                    「燃えた花嫁 殺しのドレスは京都行」(1983年9月22日)

                    「妖しい傷あとの美女」(1985年3月9日) - 文代 役

                    「「おとなの匂い」殺人事件 少女はなぜラブホテルに連れ込まれたか!?」(1985年7月6日)

                    「さよなら天知茂 黒真珠の美女 ニセ名画殺人!」(1985年8月3日) - 文代 役

                    「京都殺人案内13」(1987年、朝日放送)

                    「温泉若おかみの旅情殺人推理1」(1994年)

                    「京都妖怪地図6」(1994年、朝日放送)

                    「新・赤かぶ検事奮戦記6」(1998年、朝日放送)

                    「京都の芸者弁護士4」(2000年、朝日放送)

                    「女請負人」(2000年7月29日) - 滝沢木綿子 役

                    「鉄道捜査官6 岡山発特急スーパーやくも」(2005年)

                    「デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理6」(2013年、朝日放送) - 篠原佐代子 役

                    「遺品の声を聴く男5」(2014年、朝日放送) - 高樹百合子 役

                    「温泉 (秘) 大作戦15」(2015年、朝日放送) - 姫島珠緒 役

                    「女たちの特捜最前線〜警察食堂極秘会議」(2015年) - 宮沢志保 役

                    「100の資格を持つ女11」(2016年、朝日放送) - 吾妻可南子 役

                    水戸黄門(TBS / C.A.L)

                      第14部 第20話「仇を討たれに来た男・新発田」(1984年3月12日) - おもよ 役

                      第23部 第12話「兄の敵はお殿様・山中」(1994年10月24日) - 園江 役

                      第24部

                        第13話「無念晴らした仇討ち旅・高鍋」(1995年12月11日) - 志保 役

                        第37話「陰謀砕いた江戸の空・江戸」(1996年6月10日) - 菊江 役

                        第25部 第3話「縁切寺の縁結び・鎌倉」(1997年1月6日) - りく 役

                        第26部 第7話「命を賭けた忍びの対決 ・豊後高田 」(1998年3月30日) - おきく 役

                        長七郎江戸日記(日本テレビ

                          第1シリーズ 第22話「狙われた姫君」(1984年3月20日) - おてる 役

                          第2シリーズ 第23話「苦死を落とした女」(1988年9月6日)

                          新・なにわの源蔵事件帳 最終話「大浪花似顔活人形」(1984年3月28日、NHK)

                          火曜サスペンス劇場 (日本テレビ

                            「雨の日の逃亡者」(1984年4月10日)

                            「聖夜に愛が死んだ」(1984年12月25日)

                            「京都・女性記者シリーズ・京都九里半殺人街道」(1995年5月30日)

                            「新・女検事 霞夕子9 遺産相続」(1996年12月17日)

                            「検事霧島三郎4」(1997年、日本テレビ

                            「地方記者・立花陽介12 飛騨高山通信局」(1998年12月15日) - 川合百合 役

                            「緊急救命病院III」(2005年7月12日)

                            月曜ワイド劇場 (テレビ朝日)

                              「婚約破棄を選んだ女」(1984年4月30日)

                              「たそがれ夫人1」(1984年7月9日)

                              新大江戸捜査網 第14話「浮草慕情おんな節」(1984年7月7日、テレビ東京) - おくみ 役

                              花王名人劇場(関西テレビ

                                「寝ぼけ署長4 悪徳弁護士編」(1984年7月15日) - 久美子 役

                                「青春ドラマ・ポケットに手を入れるな!」(1986年3月23日)

                                「裸の大将放浪記」 第46話「清と獅子舞てんてこ舞」(1991年) - 木の実 役

                                夏の怪談シリーズ「大奥妖霊の墓」(1984年8月9日、フジテレビ

                                大岡越前 第8部 第14話「父恋し涙の花嫁」(1984年10月22日、TBS / C.A.L) - お清 役

                                木曜ゴールデンドラマ (読売テレビ

                                  「空の色紙」(1986年5月22日)

                                  「母の恋」(1988年4月29日)

                                  江戸を斬るVII 第25話「願い叶えた千両富」(1987年7月13日、TBS / C.A.L) - おしの 役

                                  傑作時代劇 「夢ぞ見し わが恋する人は亭主の上役!?」(1987年8月6日、テレビ朝日)

                                  おやじのヒゲシリーズ(TBS)

                                  南部鼻まがり(1988年12月20日、NHK)

                                  八百八町夢日記 第2シリーズ 第15話「泣くな、真四郎」(1992年、日本テレビ) - 千鶴 役

                                  銭形平次 第3シリーズ 第13話「満月の夜の惨劇」(1993年、フジテレビ) - 音弥 役

                                  名奉行 遠山の金さん 第7シリーズ 第5話「白い肌の誘惑 嫁姑の真剣勝負」(1995年、テレビ朝日 / 東映) - おみよ 役

                                  鬼平犯科帳 第6シリーズ 第1話「蛇苺の女」(1995年7月19日、フジテレビ) - おきさ 役

                                  高橋英樹特選時代劇 「お助け信兵衛人情子守唄」(1995年7月25日、日本テレビ) - 香代 役

                                  痛快・三匹が斬る! 第18話「千石どり、裸踊りも厭やせぬ」(1995年8月24日、テレビ朝日 / 東映) - 初音 役

                                  月曜ドラマスペシャル「こころ預かります」(1996年)

                                  将軍の隠密!影十八 第16話「人さらい・火におびえる女」(1996年6月1日、テレビ朝日 / 東映) - おきぬ 役

                                  はぐれ刑事純情派(テレビ朝日)

                                    第9シリーズ 第16話「謎の白昼強盗 婚約破棄の女」(1996年7月24日)

                                    第10シリーズ 第7話「放火未遂!?二世帯住宅の妻!」(1997年5月14日)

                                    第11シリーズ 第13話「指紋泥棒!?透けるドレスの女」(1998年6月24日)

                                    御家人斬九郎 第2シリーズ 第2話「居残り」(1997年、フジテレビ / 映像京都) - 朝霧 役

                                    藤沢周平の用心棒日月抄 第4話「入れ墨を隠す女」(1997年、テレビ朝日) - ゲスト おちせ 役

                                    金曜エンタテイメント(フジテレビ

                                      「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車シリーズ8 燃える棺」(1997年12月26日)

                                      「おばさんデカ 桜乙女の事件帖11」(2002年12月27日)

                                      暴れん坊将軍(テレビ朝日)

                                        暴れん坊将軍IX 第8話「処刑直前! 赤ん坊を産む女囚」(1999年1月23日) - おつや 役

                                        暴れん坊将軍X 第12話「一度死んだ私!仕舞湯に入る女の秘密」(2000年) - おゆき 役

                                        ゆうれい、貸します〜お染・恋の七変化〜 第1回「忘れられた絆(きずな)」(2003年、NHK) - おりゅう 役

                                        月曜ミステリー劇場「刑務官・一条信一 消えた模範囚」(2004年、TBS)

                                        相棒(テレビ朝日)

                                          Season 3 第18話「大統領の陰謀」(2005年3月16日) - 平本昌恵 役

                                          Season 19 第9話「匿名」(2020年12月9日) - 飯島智子 役

                                          いつか逢う街(2005年、NHK福岡)

                                          女子刑務所東三号棟6(2005年、TBS)

                                          ビー・バップ・ハイスクール2(2005年8月17日、TBS) - 今日子の母 役

                                          ガチバカ! 第5話(2006年、TBS)

                                          おみやさん 第6シリーズ 第12話(2009年、テレビ朝日)

                                          月曜ゴールデン(TBS)

                                            「浅見光彦シリーズ27 斎王の葬列」(2009年9月7日) - 塚越綾子 役

                                            「新・示談交渉人 裏ファイル」(2011年3月7日) - 矢崎美沙子 役

                                            「警視庁心理捜査官・明日香2」(2012年2月13日) - 梶原紀子 役

                                            金曜プレステージ(フジテレビ

                                              「絶対零度〜未解決事件特命捜査〜 Special」(2011年7月8日) - 野沢秀子 役

                                              特命係長 只野仁 ファイナル 第二夜(2012年1月7日、テレビ朝日) - 堀切妙子 役

                                              水曜ミステリー9(テレビ東京)

                                                「街占師 〜北白川晶子の事件占い〜2」(2012年1月11日) - 神倉チエ子 役

                                                「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉9 見知らぬ死体」(2012年1月25日) - 小林典子 役

                                                「旅行作家・茶屋次郎11 日光鬼怒川殺人事件」(2013年6月5日) - 辻野直美 役

                                                「温泉女将ふたりの事件簿3 石和温泉殺人事件」(2014年1月22日) - 託摩洋子 役

                                                「借王<シャッキング>〜華麗なる借金返済作戦〜」(2014年12月17日) - 安斉泉 役

                                                「金沢のコロンボ3」(2016年8月17日) - 西牧良子 役

                                                ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜 第2話(2012年7月14日、日本テレビ) - 佐野真由美 役

                                                金曜ロードSHOW特別ドラマ企画「家族、貸します 〜ファミリー・コンプレックス〜」(2012年7月27日、日本テレビ) - 山室由紀子 役

                                                浪花少年探偵団 第11話・最終話(2012年9月10日・17日、TBS) - 宮本和美 役

                                                日中国交正常化40周年特別番組「強行帰国〜忘れ去られた花嫁たち〜」(2012年10月1日、TBS) - 沢村豊子 役

                                                ドラマスペシャル「SP〜警視庁警護課III」(2013年4月27日、テレビ朝日) - 山上リツ 役

                                                すべてがFになる 第6話・第7話(2014年11月18日・25日、フジテレビ) - 新藤裕見子 役

                                                わが家(2015年1月4日、MBS) - 小野塚智香 役

                                                太鼓持ちの達人〜正しい××のほめ方〜 第8話(2015年3月2日、テレビ東京) - 若津栗子 役

                                                ドラマスペシャル「名探偵キャサリン2 〜消えた相続人〜」(2016年3月20日、テレビ朝日) - 田中朝枝 役

                                                模倣犯(2016年9月21日、テレビ東京) - 木村えり 役

                                                科捜研の女 第16シリーズ 第12話(2017年2月2日、テレビ朝日) - 勝呂伊津子 役

                                                警視庁・捜査一課長 season2 第7話(2017年6月1日、テレビ朝日) - 飯窪佐和 役

                                                法医学教室の事件ファイル43(2017年6月29日、テレビ朝日) - 柳田不二子 役

                                                日曜ワイド

                                                  「特殊犯罪課・花島渉2」(2017年) - 寺本香澄

                                                  広域警察9(2017年) - 辻本怜美

                                                  月曜名作劇場 「浅見光彦シリーズ (TBSのテレビドラマ)5」(2019年) - 永野悠里子

                                                  白衣の戦士! 第9話(2019年6月12日、日本テレビ) - 斎藤芳子 役

                                                  日曜プライム 狩矢父娘シリーズ20「京都俳句ツアー殺人事件」(2020年2月23日、テレビ朝日) - 伊藤八重子 役

                                                  最高のオバハン 中島ハルコ 第2シリーズ 第7話(2022年11月19日、東海テレビ) - 朝桐ひろ子 役

                                                  舞台

                                                  広島に原爆を落とす日

                                                  孤愁の岸

                                                  お気に召すまま

                                                  三木のり平公演「笑説田舎小僧/おらは天下の大泥棒」

                                                  山城新伍公演「つばくろは帰る」

                                                  しぐれ茶屋おりく

                                                  女系家族

                                                  赤ひげ診療譚

                                                  アステア・バイ・マイセルフ

                                                  向島物語

                                                  ありがとうと言いたくて〜椿山課長の七日間〜(2009年9月、三越劇場) - ツバキ 役

                                                  くちづけ (2010年7月、シアターサンモール)

                                                  めんたいぴりり~博多座版~ 未来永劫編(2019年3月、博多座)

                                                  空ヲ喰ラウ(2023年11月 - 12月、すみだパークシアター倉)

                                                  かへり花(2024年9月、俳優座劇場)

                                                  バラエティ・生活情報番組等

                                                  はなまるマーケット(2004年 - 2008年3月28日、TBS)金曜日レギュラー

                                                  虎ノ門市場(テレビ東京)女将

                                                  情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)コメンテーター

                                                  土曜大好き!830(関西テレビ)レギュラー・アシスタント

                                                  国広富之&藤吉久美子のとびっきりTVショッピング

                                                  趣味悠々「ホームバーで素敵にカクテル!」(2003年6月 - 8月、NHK教育)

                                                  日本ほのぼの散歩(2012年4月 -、BS11)小宮悦子らと交互に旅人

                                                  これがカラダの新常識 若さと美のヒミツ(2016年 - 2018年、NHK-BS1)

                                                  他多数

                                                  ラジオ

                                                  ふれあいラジオパーティー(NHKラジオ第1)

                                                  サタデーホットリクエスト(NHK-FM)

                                                  FMシアター(NHK-FM)

                                                    「公園のベンチで」(2003年)

                                                    「ミス キャスト」(2003年)

                                                    「鯨と銀杏」(2021年)

                                                    CM・広告

                                                    郵政省「郵便貯金」

                                                    花王

                                                    ハウス食品

                                                    松下電器

                                                    浜縮緬工業協同組合

                                                    つぼりゅう

2024/06/13 10:55更新

fujiyoshi kumiko


藤吉久美子と同じ誕生日8月5日生まれ、同じ福岡出身の人

福光 尚次(ふくみつ しょうじ)
1922年8月5日生まれの有名人 福岡出身

福光 尚次(ふくみつ しょうじ、1922年8月5日 - 1996年9月20日)は、日本の経営者。阪急百貨店社長、会長を務めた。福岡県出身。 1947年(昭和22年)に慶應義塾大学経済学部を卒業し、…

古賀 正浩(こが まさひろ)
1934年8月5日生まれの有名人 福岡出身

古賀 正浩(こが まさひろ、1934年8月5日 - 2002年9月6日)は、日本の政治家。衆議院議員(5期)。 父の任地である朝鮮半島平安北道で生まれる。福岡県久留米市で育ち、福岡県立明善高等学校…

溝上 日出夫(みぞかみ ひでお)
1936年8月5日生まれの有名人 福岡出身

8月5日生まれwiki情報なし(2024/06/14 10:45時点)

古賀 誠(こが まこと)
1940年8月5日生まれの有名人 福岡出身

古賀 誠(こが まこと、1940年〈昭和15年〉8月5日 - )は、日本の政治家。 衆議院議員(10期)、運輸大臣(第72代)、新東京国際空港担当大臣、総合交通対策担当大臣、自民党国会対策委員長、自民…

中村 順司(なかむら じゅんじ)
1946年8月5日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中村 順司(なかむら じゅんじ、1946年8月5日 - )は、福岡県中間市出身のアマチュア野球指導者。キャタピラー三菱、PL学園高等学…

古賀 和子(こが かずこ)
1958年8月5日生まれの有名人 福岡出身

古賀 和子(こが かずこ 1958年8月5日 - )は、RKB毎日放送の社員で元アナウンサー。福岡県久留米市出身、血液型はB型。 中学生の頃からアナウンサーになると決めていたという。西南学院大学を卒…

柳原 幼一郎(やなぎはら よういちろう)
1962年8月5日生まれの有名人 福岡出身

柳原 陽一郎(やなぎはら よういちろう、1962年8月5日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン。本名同じ。旧芸名は柳原 幼一郎(読みは同じ)。福岡県福岡市出身。血液型B型。愛称はや…

安岡 優(やすおか ゆたか)
1974年8月5日生まれの有名人 福岡出身

安岡 優(やすおか ゆたか、1974年8月5日 - )は、日本のミュージシャンで、男性ヴォーカルグループゴスペラーズのメンバーである。愛称:ヤス、ヤング。身長165cm。血液型はB型。福岡県福岡市東区…

草野 麻衣(くさの まい)
1980年8月5日生まれの有名人 福岡出身

8月5日生まれwiki情報なし(2024/06/15 07:47時点)

冬木 るりか(ふゆき るりか)
8月5日生まれの有名人 福岡出身

冬木 るりか(ふゆき るりか、8月5日 - )は日本の漫画家。福岡県北九州市出身。血液型はB型。秋田書店の少女漫画誌で活動。 「愛の占いコミック」シリーズ とまどいの星座宮(全1巻) かがみの星座…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤吉久美子と近い名前の人

藤吉 信次(ふじよし しんじ)
1970年4月3日生まれの有名人 東京出身

藤吉 信次(ふじよし しんじ、1970年4月3日 - )は東京都町田市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはFW。 ヴェルディ川崎(現:東京ヴェルディ1969)や京都パープルサ…

藤吉 次郎(ふじよし じろう)
1947年6月21日生まれの有名人 神奈川出身

テレビ東京アナウンサー(1971年 - 2000年) テレビ東京広報局(2000年 - 2003年) 藤吉 次郎(ふじよし じろう、1947年6月21日 - 2023年4月3日)は、神奈川県鎌倉市出…

藤吉 浩二(ふじよし こうじ)
6月21日生まれの有名人 愛知出身

藤吉 浩二(ふじよし こうじ、6月21日 - )は、日本の男性声優。アイムエンタープライズ所属。愛知県出身。 日本ナレーション演技研究所、江崎プロダクション養成所、映像テクノアカデミア卒業。 高…

安孫子 藤吉(あびこ とうきち)
1904年2月22日生まれの有名人 山形出身

安孫子 藤吉(あびこ とうきち、1904年2月22日 - 1992年4月6日)は、日本の農林官僚、政治家。山形県知事、自由民主党参議院議員を務めた。栄典は正三位・勲一等瑞宝章・旭日大綬章。 山形県…

尾形 藤吉(おがた とうきち)
1892年3月2日生まれの有名人 北海道出身

尾形 藤吉(おがた とうきち、1892年3月2日 - 1981年9月27日)は、日本の騎手、調教師。 1908年より騎手となり、1911年からは騎手兼調教師として初代ハクショウ、アスコット、1936…

石井 藤吉郎(いしい とうきちろう)
1924年3月16日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石井藤吉郎(いしい とうきちろう、1924年3月16日 - 1999年6月30日)は、東京六大学野球・社会人野球で活躍した野球選手・監…

木下 藤吉郎(きのした とうきちろう)
1920年3月25日生まれの有名人 長野出身

人物 優秀な武将で戦闘に熟練していたが、気品に欠けていた。 極度に淫蕩で、悪徳に汚れ、獣欲に耽溺していた。 抜け目なき策略家であった。 彼は本心を明かさず、偽ることが巧みで、悪知恵に長け、人を欺くこと…

藤吉 佐緒里(ふじよし さおり)
1987年4月9日生まれの有名人 福岡出身

藤吉 佐緒里(ふじよし さおり、1987年4月9日 - )は、日本の元女子バスケットボール選手である。福岡県筑後市出身でバスケットボール女子日本リーグ機構のシャンソンVマジックに所属していた。ポジショ…

瀬戸口 藤吉(せとぐち とうきち)
1868年6月29日生まれの有名人 鹿児島出身

瀬戸口 藤吉(せとぐち とうきち、1868年6月29日〈慶応4年5月10日〉 - 1941年〈昭和16年〉11月8日)は、日本の音楽家、海軍軍楽師。軍艦行進曲や愛国行進曲などを作曲し、「日本行進曲の父…

斎藤 吉見(さいとう よしみ)
1934年10月2日生まれの有名人 静岡出身

斎藤 吉見(さいとう よしみ、1934年10月2日 - 2005年7月29日)は、日本の作家。齋藤 吉見名義もある。 静岡県生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒業。サラリーマン生活のかたわら小説を書き…

藤吉 皆二朗(ふじよし かいじろう)
1992年1月11日生まれの有名人 東京出身

藤吉 皆二朗(ふじよし かいじろう、1992年1月11日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー(GK)。 横河武蔵野FC(現:東京武蔵野シティFC)ユースを経て、201…

坂本 藤良(さかもと ふじよし)
1926年11月5日生まれの有名人 東京出身

坂本 藤良(さかもと ふじよし、1926年11月5日 - 1986年9月15日)は、日本の経営学者、評論家。理論の底流にヒューマニズム。 東京市下谷区 (現、台東区)生まれ。旧制成蹊高等学校の理科…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤吉久美子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

DISH// SUPER★DRAGON MAGiC BOYZ Number_i NORD (アイドルグループ) OCTPATH amorecarina XOX King & Prince なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤吉久美子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました