もしもし情報局 > 1982年 > 7月22日 > お笑いタレント

こにわの情報 (こにわやすまさ))
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

こにわの情報(こにわやすまさ)) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

こにわさんについて調べます

■名前・氏名
こにわ
(読み:こにわ やすまさ))
■職業
お笑いタレント
■こにわの誕生日・生年月日
1982年7月22日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

こにわと同じ1982年生まれの有名人・芸能人

こにわと同じ7月22日生まれの有名人・芸能人

こにわと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


こにわと関係のある人

近藤聡乃: 2002年 立体作品『はこにわ虫』- GEISAI1-GP/草間彌生賞


近藤聡乃: 『はこにわ虫』(青林工藝舎 2004年)ISBN 978-4883791729


フョードル=ドストエフスキー: 未来において、アジアはわが国の救いであり、そこにわれわれの富が蔵せられ、そこにわれわれの大洋があるのだ」と主張している。


近藤聡乃: コミックスに『はこにわ虫』『いつものはなし』『うさぎのヨシオ』『A子さんの恋人』、作品集『近藤聡乃作品集』、エッセイコミック『不思議というには地味な話』、ニューヨークでの生活を描いた『ニューヨークで考え中』などがある。


伊藤芽衣: こにわの生放送 ニコニコ生放送 (2012年5月29日)-ゲスト


西田有沙: 2012年4月から9月までは重盛さと美にかわり、木曜レギュラーとして島田秀平を中心にこにわと3人で曜日コーナー「お手を拝借! 手相でスッPON!」に出演。同年10月から2013年3月まではこにわ、2013年4月から2014年3月までは土屋巴瑞季とふたりで金曜レギュラーとして曜日コーナーを担当していた。


こにわの情報まとめ

もしもしロボ

こにわ(こにわ やすまさ))さんの誕生日は1982年7月22日です。東京出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。卒業、解散、テレビ、趣味に関する情報もありますね。こにわの現在の年齢は41歳のようです。

こにわのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

こにわ(本名:小庭 康正(こにわ やすまさ)、1982年7月22日 - )は、日本のお笑い芸人。東京都出身。明治学院大学卒業(自身のブログにて公表)。ヒューマンアカデミーお笑い芸人養成講座出身。サンミュージック所属。身長173cm 体重70kg。血液型はO型。

2008年1月16日放送の朝の情報バラエティー番組『ラジかるッ』の曜日コーナー「彦摩呂・柳原のまんぷく道場」にぶるうたす、アントキの猪木と3人で挑戦者として出演。ギャル曽根10個、ぶるうたす&アントキの猪木&小庭康正12個の結果を残し勝利をおさめた。同年10月、朝の情報バラエティー番組『ラジかるッ』に月曜日担当の突撃芸人としてレギュラー出演。テニスウェア姿(白のポロシャツに短パン)で数々の芸能人に突撃取材を行なってきた。

2009年4月、後番組『おもいッきりDON!』では金曜日レギュラーとして重盛さと美(クルム重盛)と二人で「シュウゾウクルム」というコンビで「DONな所にもぶらりイッテQ」や「夕刊来たDON!」のコーナーを担当。

同年7月31日放送の『おもいッきりDON!』第二部で「DONとバレ 私の秘密」のコーナーにオペラ歌手・中島啓江がゲストとして出演。『おもいッきり合唱団』の一員として「おもいッきりDON!のテーマ」(尼崎昇、作詞・作曲)を一緒に歌った。

同年10月、番組リニューアルに伴い、第一部の『おもいッきりPON!』で島田秀平を中心に重盛さと美と3人で曜日コーナー「お手を拝借! 手相でスッPON!」に出演。

2011年10月、新コーナー「PON!と上達 これでモテる字〜!!」で引き続きレギュラー出演。

コンビ時代からピンでの活動が目立っていたが、2012年1月16日に「ぼれろ」を正式に解散

同年3月29日、番組内で結成されたコンビ「シュウゾウクルム」が正式に解散。同年10月から金曜日に異動となり、2013年3月まで西田有沙とふたりで曜日コーナー「生で行くけどじゃけんにしないで!」を担当していた。

2013年3月29日、唯一のレギュラー番組である『PON!』を番組上の理由で卒業

2014年2月22日付で、栃木県佐野市の「佐野ブランド応援団長」に就任。2014年4月から6月は「佐野ブランド大使」であるダイアモンド☆ユカイの冠番組である『ダイアモンド☆ユカイとユカイなラーメン研究所』(とちぎテレビ)に出演する。

2014年シーズンよりSUPER GTの応援団長として、オフィシャルステージのMCを海外戦以外の国内全戦で担当。2018年シーズンでは海外戦にもSUPER GTオフィシャルツアーの参加者としてレポートを行った。

2020年11月、石橋貴明の公式YouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」の収録に参加し配信された。

人物

趣味は、スポーツ観戦。アニメ・アニメソング鑑賞。

松岡修造、石橋貴明のものまねなどで知られる。コンバットでは 「松岡シュウゾウ」というキャラクターでコントに出演していた。

スポーツ観戦が好きで、2012年のロンドン五輪のレポートを日本テレビのPON!でしたのをきっかけに、度々スポーツ解説をPON!で行っている。

綺麗好き。基本的に部屋が汚い場所は苦手。

喫茶店銀座ルノアールが好き。

エピソード

2009年4月から『おもいッきりDON!』のコーナーで重盛さと美と「シュウゾウクルム」という番組内のみのコンビを結成。当時は二人とも売れていなかった為に互いに必死に仲良く頑張っていた。2012年3月29日放送分で重盛さと美が曜日コーナー卒業ならびコメンテーターとして昇格することになり、事実上「シュウゾウクルム」は解散と同時に3年間の歴史に幕を下ろした。

    エンディングのコーナーで「おすべりシェイクハンド」をその日に二度もらうこともあった。

    「PON!と上達 これでモテる字〜!!」では、学校用の机で練習していたが、後に手製のダンボール箱を机代わりに文字の練習をさせられ、コーナー終了で一人取り残され、むちゃぶりでオチを言わされるというイジりをされたことがある。

    2012年10月から2013年3月まで金曜日の曜日コーナー「生で行くけどじゃけんにしないで!」に西田有沙とふたりで出演。週末におすすめのお出かけスポットや注目の番組など様々な現場を紹介する企画に度々現場に足を運んだ。2013年3月25日から31日まで行われた『春のPON!祭り』では番組レギュラーで唯一参加できなかったメンバーである。2008年10月から出演し続けてきた『ラジかるッ』から数えて四年半レギュラーをしてきたが、後期は共演者内の格差が生じてしまい、粗悪に扱われることが頻繁にあった。

    2013年10月3日、テニスの楽天ジャパンオープンにて、松岡修造と初対面を果たす。

    YouTubeチャンネル『こにわチャンネル』では、松岡シュウゾウの格好でスポーツイベントに乗り込んでいく。

    松岡修造のモノマネで著名なこにわだが、こにわ本人も相当に熱い。昔mixiで「ドラゴンボールが7つ集まったらどんな願いをするか」の質問に対し、「どんな困難にも負けずに目標に向かって行ける強い心になれるようにして下さい。とお願いしたい」とコメント。

    過去に、電車に松岡修造セットが入ったテニスバッグを忘れたことがある。それ以来、テニスバッグは足元に置くように心がけている。

    2021年3月〜6月 オーベラス・ジャパン株式会社入社。コロナ禍で仕事が激減し、営業を行っていた。

2024/06/09 07:24更新

koniwa yasumasa)


こにわと同じ誕生日7月22日生まれ、同じ東京出身の人

春野 恵子(はるの けいこ)
1973年7月22日生まれの有名人 東京出身

春野 恵子(はるの けいこ、1973年7月22日 - )は、東京都文京区出身の浪曲師。公益社団法人浪曲親友協会理事。父は獣医師、農学者の唐木英明。 白百合学園中学校・高等学校卒業、東京大学教育学部体…

星 ひとみ(ほし ひとみ)
1980年7月22日生まれの有名人 東京出身

公式サイト 星ひとみの天星術姓名判断 星 ひとみ(ほし ひとみ、1980年7月22日 - )は、東京都出身の日本の占い師、作家、元女優、元グラビアアイドルである。 株式会社Gオフィス所属。作家とし…

吉高 由里子(よしたか ゆりこ)
1988年7月22日生まれの有名人 東京出身

吉高 由里子(よしたか ゆりこ、1988年7月22日 - )は、日本の女優。本名は非公開。東京都出身。アミューズ所属。 高校1年生の時に原宿で買い物をしていた時に芸能事務所のウィルコーポレーション…

保泉 沙耶(ほずみ さや)
1988年7月22日生まれの有名人 東京出身

保泉 沙耶(ほずみ さや、1988年7月22日 - )は、東京都出身の女優。 身長160cm。B75cm・W56cm・H78cm。血液型はO型。 女優としては舞台での活動が圧倒的に多く、将来的には…

浜 かおる(はま かおる)
1947年7月22日生まれの有名人 東京出身

浜 かおる(はま かおる、1947年7月22日 - 2012年3月12日)は、女優。東京都出身。本名並びに旧芸名は浜川智子(はまかわ ともこ)。 1963年、日活映画『仲間たち』で舟木一夫の相手役…

仁藤 萌乃(にとう もえの)
1992年7月22日生まれの有名人 東京出身

仁藤 萌乃(にとう もえの、1992年〈平成4年〉7月22日 - )は、日本のアイドル、女優、タレント。女性アイドルグループAKB48およびalmaの元メンバー。「moeno」の名でYouTuberと…

中原 ひとみ(なかはら ひとみ)
1936年7月22日生まれの有名人 東京出身

中原 ひとみ(なかはら ひとみ、1936年〈昭和11年〉7月22日 ‐ )は、日本の女優。本名:土家 里子。愛称は「バンビ」。東京市(現東京都台東区)出身。アズユー所属。夫は江原真二郎。長男は土家歩、…

ゆりあんぬ(ゆりあんぬ)
1997年7月22日生まれの有名人 東京出身

ゆりあんぬ(1997年〈平成9年〉7月22日 - )は、日本の女性アイドル。女性アイドルグループ・平成墓嵐、劇場版ゴキゲン帝国-諸行無常-のメンバー。最終未来兵器mofu、劇場版ゴキゲン帝国、XTEE…

小郷 知子(こごう ともこ)
1978年7月22日生まれの有名人 東京出身

小郷 知子(こごう ともこ、1978年7月22日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都世田谷区出身。東京都立青山高等学校、早稲田大学商学部卒業後、2002年に入局。 挿話 初任地は宮崎放送…

永山 耕三(ながやま こうぞう)
1956年7月22日生まれの有名人 東京出身

永山 耕三(ながやま こうぞう、1956年7月22日- )は、日本のテレビドラマディレクター、映画監督。フジテレビジョン役員待遇制作局第1制作センター専任局次長。 東京都出身。父は元松竹会長の永山武…

安西 水丸(あんざい みずまる)
1942年7月22日生まれの有名人 東京出身

安西 水丸(あんざい みずまる、本名:渡辺 昇(わたなべ のぼる)、1942年7月22日 - 2014年3月19日)は、日本のイラストレーター、漫画家、エッセイスト、作家、絵本作家。 東京都港区赤…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


こにわと近い名前の人

小錦 八十吉_(6代)(こにしき やそきち)
1963年12月31日生まれの有名人 出身

小錦 八十吉(こにしき やそきち、1963年〈昭和38年〉12月31日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身で高砂部屋に所属し現在は日本国籍(帰化)の元大相撲力士。本名同じ。株式会社伝元所属の…

小錦 八十吉_(初代)(こにしき やそきち)
1866年11月21日生まれの有名人 千葉出身

小錦 八十吉(こにしき やそきち、1866年11月21日(慶応2年10月15日) - 1914年(大正3年)10月22日)は、上総国武射郡(現:千葉県山武郡横芝光町)出身で高砂部屋に所属した大相撲力士…

小西 真奈美(こにし まなみ)
1978年10月27日生まれの有名人 鹿児島出身

キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞2002年『阿弥陀堂だより』 小西 真奈美(こにし まなみ、1978年10月27日 - )は、日本の女優、タレント、歌手、シンガーソングライター。愛称は、こにたん。 …

しらい えこ(Eko Shirai・)
9月28日生まれの有名人 鹿児島出身

しらい えこ(Eko Shirai・1979年9月28日- )は、福岡県を拠点に活動するフリーランスのタレントである。2014年8月には子づれde行きたいフレンチレストラン LE HUIT CINQを…

小西 美帆(こにし みほ)
1977年8月13日生まれの有名人 岐阜出身

小西 美帆(こにし みほ、1977年8月13日 - )は、日本の女優。岐阜県出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 岐阜女子商業高校在学中に演劇を始め、主に脚本…

小西 寛子(こにし ひろこ)
1975年10月26日生まれの有名人 神奈川出身

小西 寛子(こにし ひろこ、1975年10月26日 - )は、日本の声優、女優、歌手、シンガーソングライター。埼玉県川越市出身。相模女子大学短期大学部生活造形学科卒業、その後中央大学法学部に編入・卒業…

彦坂 まなみ(ひこさか まなみ)
1989年3月8日生まれの有名人 愛知出身

CM『中京銀行』CM『株式会社トップ』 ラジオDJ タレント 彦坂 まなみ(ひこさか まなみ、1989年3月8日 - )は、愛知県名古屋市出身のモデル、タレントである。 2017年3月31日に所…

小西 彩乃(こにし あやの)
【東京女子流】
1997年12月15日生まれの有名人 大阪出身

東京女子流>小西彩乃 小西 彩乃(こにし あやの、1997年12月15日 - )は、日本の元歌手で、ガールズ・ダンス&ボーカルグループ・東京女子流の元メンバーでボーカル・リーダー。愛称…

小西 理(こにし おさむ)
1958年8月22日生まれの有名人 滋賀出身

小西 理(こにし おさむ、1958年〈昭和33年〉8月22日 - )は、日本の政治家、実業家。滋賀県近江八幡市長(2期)。総務大臣政務官(第2次小泉内閣)、衆議院議員(2期)等を務めた。 滋賀県近…

小西 遼生(こにし りょうせい)
1982年2月20日生まれの有名人 東京出身

小西 遼生(こにし りょうせい、1982年2月20日 - )は、日本の俳優、声優である。東京都出身。キューブ所属。 高校生の時に文化祭でスカウトされ事務所に所属。大学時代は事務所に籍だけ置いた状態…

小西 克幸(こにし かつゆき)
1973年4月21日生まれの有名人 和歌山出身

小西 克幸(こにし かつゆき、1973年4月21日 - )は、日本の声優、舞台俳優。和歌山県和歌山市出身。賢プロダクション所属。関智一が座長を務めている劇団ヘロヘロQカムパニーの副座長を務めていたが、…

小西せな(こにしせな)
1991年8月14日生まれの有名人 三重出身

小西せな(こにしせな、芸名:せななん、1991年8月14日 - )は日本の起業家、ファッションモデル、アーティスト。三重県伊勢市出身。 高校卒業後、就職するもその一年後に上京。KRYclothin…

小西 茂也(こにし しげや)
1909年1月16日生まれの有名人 栃木出身

小西 茂也(こにし しげや、1909年1月16日 - 1955年4月21日)は、フランス文学者、翻訳家。 栃木県生まれ。東大文学部仏文科卒。19世紀フランス文学を中心に多くの翻訳書がある。 河出…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
こにわ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Timelesz ベイビーレイズ AeLL. Kis-My-Ft2 predia THE ポッシボー ももクロ SixTONES 9nine アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「こにわ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました