もしもし情報局 > 1953年 > 6月6日 > ミュージシャン

山岸潤史の情報 (やまぎしじゅんし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

山岸潤史の情報(やまぎしじゅんし) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山岸 潤史さんについて調べます

■名前・氏名
山岸 潤史
(読み:やまぎし じゅんし)
■職業
ミュージシャン
■山岸潤史の誕生日・生年月日
1953年6月6日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
三重出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

山岸潤史と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

山岸潤史と同じ6月6日生まれの有名人・芸能人

山岸潤史と同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


山岸潤史と関係のある人

福田裕彦: 1979年、「知り合いに頼まれて」ソウル系のバンドを組織し「EAST WEST '79」に出場した際に、予選会の審査員だったギタリストの山岸潤史に見出され、同年秋YAMAHAがカルロス・サンタナを招聘して行ったライブイベント「サンタナ・ギターウォーズ」にキーボーディストとして参加する。


清水興: 1986年のナニワエキスプレス解散後はボーカル・ソウル系グループのHUMAN SOUL(〜1996年)、山岸潤史とJames Gadsonのグループ、BAND of PLEASURE等で活動する傍ら、セッション・ベーシストとして多数の作品、ライブに参加する。


石田長生: 帰国後、山岸潤史、北京一、チャールズ清水、永本忠、ベーカー土居、砂川正和、国府照幸とでソウルバンド「ソー・バッド・レビュー」を結成する。


沼澤尚: 山岸潤史


大野えり: 1989年 - デイヴィッド・T・ウォーカー(G)、ジェイムス・ギャドソン(Ds)、山岸潤史と共に汐留PIT他全国3箇所でコンサート。


是永巧一: その後は山岸潤史や森園勝敏とのセッションを経て大学入学と前後してプロミュージシャンとしての活動をスタート。


野本有流: 1996年、ニューオリンズにて、山岸潤史プロデュースのもと、現地ミュージシャンのサポートを得てレコーディングを行う。


高田渡: 現地で偶然出会ったヴァン・ダイク・パークスや山岸潤史も参加。


有山じゅんじ: また山岸潤史は、「上田正樹となかまたち」が毎日の文化ホールでコンサートを行ったときに、上田から「有山ちゅうヤツが居って、・・・(そいつと)いわゆるカントリー・ブルースで、「ホット・ツナ」みたいな、ライ・クーダーとかな、そういうヤツをやんねん」と聞かされ、有山がギター、「(後の)ツイスト」の松浦がスライドを弾いていたのを見たのが有山との初めての出会いであった、と述べる。


鳴瀬喜博: 同時期、ギタリストの山岸潤史グループにも参加するなどフュージョンに傾倒していくことになった。


土岐英史: 1985年、山岸潤史(Gt)、続木徹(Key)らと共にチキンシャックを結成。


清水信之: 元愛奴で後のMASHにも参加したギタリスト・青山徹らとバック・バンドを務めるほか、山岸潤史のバンドに参加する。


福田裕彦: 翌1981年、ギタリスト山岸潤史のソロアルバム『ALL THE SAME』にセッション・ミュージシャンとしてレコード・デビュー。


沼澤尚: メンバー(当時)は土岐英史(サックス)、山岸潤史(ギター)、続木徹(ピアノ、キーボード)、BOBBY WATSON。


山岸潤史の情報まとめ

もしもしロボ

山岸 潤史(やまぎし じゅんし)さんの誕生日は1953年6月6日です。三重出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、CMなどについてまとめました。解散に関する情報もありますね。山岸潤史の現在の年齢は71歳のようです。

山岸潤史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山岸 潤史(やまぎし じゅんし、1953年6月6日 - ) は、三重県伊勢市生まれの米国ルイジアナ州ニューオーリンズを拠点に活動するギタリスト。パパ・グロウズ・ファンクとワイルド・マグノリアスでギターを担当していたことでも知られる。

山岸は1970年代初頭より、日本のブルース、ジャズ・シーンで活動。1972年に、永井"ホトケ"隆 (Vo)塩次伸二(G)小堀正(B)松本照夫(Dr.)といった面々とウエスト・ロード・ブルース・バンドを結成。当時活況を呈していた関西のブルース・シーンにおいて、彼らは草分け的存在として知られるようになった。

1975年、山岸はソウル・バンドのソー・バッド・レビューに加入。1979年には、初の自己名義のアルバム「REALLY?!」をリリースした 。

1980年代には、バンド・Myx(ミックス)、チキンシャックで活動、1990年代になると、デイヴィッド・T・ウォーカー、ジェイムズ・ギャドソン(英語版)らとBAND OF PLEASUREを結成。3枚のアルバムをリリース後、解散した。

1995年、山岸は日本で積み上げたキャリアを捨て、ニューオーリンズへ移住。近年も拠点に活動を続けている。現地で活動するようになってから、彼は前述の2バンドの他、アール・キング、ヘンリー・バトラー、ダヴェル・クロフォード、マーヴァ・ライト(英語版)、ジョージ・ポーターJr.ら数多くのミュージシャンとの共演を重ねた。

2007年には、ウエスト・ロード・ブルース・バンド時代からの旧知の仲である塩次伸二とともにオール・ブルース・アルバム『トゥギャザー・アゲイン〜ブルース・イン・ニューオーリンズ』をニューオーリンズで録音。当作は、ジョン・グロウ、マーヴァ・ライトら地元ミュージシャンが参加した。

2010年、2014年には、サウスの有山じゅんじとアコースティック・ギター・デュオ有山岸として、細野晴臣がゲスト参加し、上田正樹をフィーチャーしたアルバム等を作成した。

2012年にはチキンシャックを再結成し、リユニオン・ツアーを行う。2013年6月には23年ぶりにオリジナル・アルバムをリリースし、当年にもツアーを行った。

2014年7月25日、フジロックフェスティバルで、すでに亡くなっていた砂川正和以外の6人で、ソー・バッド・レビューの一日限定の再結成ライブを行った。

KenKen、元パパ・グロウズ・ファンクのジョン・グロウらと結成したバンド・Funk On Da Tableが2018年2月、ツアー・デビュー。同年9月、ニューオーリンズのティピティーナスで同バンドとして初公演を行い、翌2020年ライヴ盤『Live at Tipitina's in New Orleans』としてリリース。

ディスコグラフィー

ソロ作

1979年 『Really?!』 (フライングドッグ)

1981年 『All the Same』(Invitation)

1988年 『Give This Love』 (トライエム)

1988年 『My Pleasure』 (メルダック)

1993年 『Jack of the Blues』 (BMGビクター)

1994年 『Smokin' Hole』 (BMGビクター)

2007年 『トゥギャザー・アゲイン〜ブルース・イン・ニューオーリンズ』 (ビクターエンタテインメント) ※塩次伸二との共作

ウエスト・ロード・ブルース・バンド

1973年 『Live in Magazine No.1/2』 (Chu Chu Record)

1975年 『Blues Power』 (Bourbon)

1975年 『Live in Kyoto』 (Bourbon)

1984年 『Junction』 (Invitation)

1995年 『Live in New York』 (Zain)

チキンシャック

1986年 『Chickenshack I』 (メルダック)

1986年 『Chickenshack II』 (メルダック)

1986年 『Urban Square』 (メルダック)

1986年 『アーバンスクウェア 琥珀の追撃 (OVAオリジナル・サウンドトラック)』 (メルダック)

1987年 『Loving Power』 (メルダック)

1987年 『Chickenshack III』 (メルダック)

1988年 『Chickenshack IV』 (メルダック)

1989年 『Chickenshack V』 (メルダック)

1990年 『Loving Power II』 (メルダック)

1990年 『Chickenshack VI』 (メルダック)

2013年 『Chickenshack VII』 (キング)

バンド・オブ・プレジャー

1992年 『Live at Kirin Plaza』 (Glamour)

1994年 『Band of Pleasure』 (For Life)

1995年 『A Tiny Step』 (For Life)

ワイルド・マグノリアス

1996年 『1313 Hoodoo Street』 (AIM)

1999年 『Life is a Carnival』 (Metro Blue)

2002年 『30 Years & Still Wild』 (AIM)

パパ・グロウズ・ファンク

2001年 『Doin It』(no label)

2003年 『Shakin'』(no label)

2006年 『Live at the Leaf』(Funky Krewe)

2007年 『Mr. Patterson's Hat』(Funky Krewe)

有山岸

2010年 『そろそろおこか -CARELESS LOVE-』 (バウンディ)

2014年 『Bitter Sweet Soul』 (SPACE SHOWER NETWORKS)

Funk On Da Table

2019年 『Live at Tipitina's in New Orleans』(Coastline)

CM

YAKINIKU AllStars

2016年 サントリーウエルネス

2024/06/25 00:53更新

yamagishi junshi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山岸潤史と近い名前の人

山岸 智(やまぎし さとる)
1983年5月3日生まれの有名人 千葉出身

山岸 智(やまぎし さとる、1983年5月3日 - )は、千葉県千葉市稲毛区出身の元サッカー選手。登録ポジションはミッドフィールダー。東京学館浦安高等学校卒業。元日本代表。 左右やサイドバック・ウ…

山岸 真璃子(やまぎし まりこ)
1969年1月20日生まれの有名人 東京出身

山岸 真璃子(やまぎし まりこ、本名:山口 智子、1969年1月20日 - )は、日本の女性タレント。東京都出身。 1989年に11PMのカバーガール「イレックス(小谷ゆみを始め、飯島直子らが在籍し…

山岸 舞彩(やまぎし まい)
1987年2月9日生まれの有名人 東京出身

山岸 舞彩(やまぎし まい、1987年〈昭和62年〉2月9日 - )は、日本の元タレント、元キャスター、書家。かつてセント・フォースに所属していた。 以降は、山岸 彩周(やまぎし さいしゅう)の名前…

山岸 奈津美(やまぎし なつみ)
【NMB48】
1994年9月16日生まれの有名人 大阪出身

山岸 奈津美(やまぎし なつみ、1994年〈平成6年〉9月16日 - )は、日本のインフルエンサー、タレント、女優、デザイナーであり、女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。 大阪府出身…

山岸 将也(やまぎし まさや)
1992年8月27日生まれの有名人 神奈川出身

山岸 将也(やまぎし まさや、1992年8月27日 - )は、日本のモデル・ジムトレーナー。神奈川県茅ヶ崎市出身。湘南工科大学附属高等学校、順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科卒業。株式会社FI…

山岸 愛梨(やまぎし あいり)
1987年6月9日生まれの有名人 埼玉出身

山岸 愛梨(やまぎし あいり、1987年〈昭和62年〉6月9日 - )は、日本の気象キャスター、気象予報士、声優、ラジオパーソナリティ。埼玉県出身。文化女子大学短期大学部卒業。ウェザーニューズ所属。愛…

山岸 範宏(やまぎし のりひろ)
1978年5月17日生まれの有名人 埼玉出身

山岸 範宏(やまぎし のりひろ、1978年5月17日 - )は、埼玉県大里郡大里町(現:熊谷市)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。 現役時代のポジションはゴールキーパー。元日本代表。マネジメ…

山岸 理子(やまぎし りこ)
【ハロプロ】
1998年11月24日生まれの有名人 千葉出身

山岸 理子(やまぎし りこ、1998年11月24日 - )は、日本の女優、歌手、元アイドルで、ハロー!プロジェクトに所属するつばきファクトリーの元メンバーおよび初代リーダー。愛称はりこりこ。イメージカ…

山岸 伸(やまぎし しん)
1950年3月22日生まれの有名人 千葉出身

山岸 伸(やまぎし しん、1950年3月22日 - )は、日本の写真家。日本写真家協会会員、「ミス・アース」審査員。「日本写真協会賞作家賞」受賞。俳優・アイドル・スポーツ選手・政治家などポートレートを…

山岸 治雄(やまぎし はるお)
1974年11月12日生まれの有名人 長野出身

山岸 治雄(やまぎし はるお、1974年11月12日 - )は、日本の男性俳優、声優。長野県出身。身長181cm、血液型はB型。 1995年に勝田声優学院卒業。1998年に俳協演劇研究所卒業。東京…

山岸 弘一(やまぎし こういち)
4月25日生まれの有名人 千葉出身

山岸 弘一(やまぎし こういち、4月25日 - )は、日本の男性声優。以前はブリングアップに所属していた。千葉県出身。 2002年 ホイッスル!(サッカー部員、3年生) 2004年 遊☆戯☆王…

山岸 功(やまぎし いさお)
1974年1月15日生まれの有名人 茨城出身

山岸 功(やまぎし いさお、1974年1月15日 - )は、日本の男性声優。茨城県出身。東京俳優生活協同組合所属。 俳協ボイスアクターズスタジオ第11期生。 声種はハイバリトン。免許・資格は普通…

山岸 快(やまぎし かい)
1981年12月11日生まれの有名人 新潟出身

山岸 快(やまぎし かい、1981年12月11日 - )は、日本の元俳優、声優。東京都青山生まれ、新潟県新潟市育ち。旧名:神崎 快(こうざき かい)。祖父は落語家の桂小金治。 新潟市立小針小学校、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山岸潤史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

タッキー&翼 ココリコ 東京女子流 D☆DATE フェアリーズ さくら学院 Snow Man GReeeeN X21 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山岸潤史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました