もしもし情報局 > 1980年 > 7月18日 > 女優

広末涼子の情報 (ひろすえりょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

広末涼子の情報(ひろすえりょうこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

広末 涼子さんについて調べます

■名前・氏名
広末 涼子
(読み:ひろすえ りょうこ)
■職業
女優
■広末涼子の誕生日・生年月日
1980年7月18日 (年齢43歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
高知出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

広末涼子と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

広末涼子と同じ7月18日生まれの有名人・芸能人

広末涼子と同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


広末涼子と関係のある人

熊切あさ美: 高校生時代から広末涼子に憧れ、女優志望で芸能界を目指す。


村山達哉: 広末涼子


岩井俊二: あずみ - 小山ゆうの漫画原作、広末涼子主演で企画が進んでおり、1年近く準備をしていたが頓挫。


サキタハヂメ: ●docomo 「はなして翻訳「プレゼン前」 音楽担当 出演:広末涼子 ’13


岡本真夜: また、中山美穂や中森明菜、同郷の広末涼子、島崎和歌子などへの楽曲提供し、アニメ『ちびまる子ちゃん』のエンディングテーマ「アララの呪文」の作曲や森永製菓『小枝』のCM曲なども手がけた。


加藤あい: 同年11月、広末涼子の後任としてNTTドコモポケットベルのCMに起用された。


椎名林檎: 10月7日、広末涼子のシングル「ジーンズ」収録のカップリング曲「プライベイト」を提供。


西村理沙: 1999年の『De☆View 冬の特別オーディション』に、大好きな広末涼子が所属しているフラームも参加していることもあって応募し、合格。


みる香: 広末涼子


後藤理沙: 当時の所属事務所はフラームで、広末涼子や小雪に続く看板候補であった。


小森麻由: 広末涼子(歌まね)


岸田繁: 広末涼子『RH Remix』(2001年08月29日)


坂本真綾: WASABI(ユミ〈広末涼子〉)


今村雅美: 木曜の怪談 魔法のキモチ(1996年1月 - 3月、フジテレビ) - 広末涼子の同級生役


高木古都: 好きな芸能人は、広末涼子、米倉涼子。


藤井丈司: 90年代後半には、玉置浩二「田園」、広末涼子「Majiで恋する5秒前」「大スキ!」、JUDY AND MARY「クラシック」、ウルフルズ「明日があるさ」など、ミリオンヒットを連発。


竹内まりや: 1997年には、人気アイドル広末涼子が歌手としてデビューするに当たってシングル曲「MajiでKoiする5秒前」を提供し、これもヒットした。


竹野内豊: できちゃった結婚(2001年7月2日 - 9月10日、フジテレビ) - 平尾隆之介 役(広末涼子とW主演)


草彅剛: 広末涼子は草彅について「『蒲田行進曲』を観て、二度も行ってしまいました」と述べており、「草彅さんのは全部行かせていただいてます」「大好きで」と発言している。


藤井丈司: 広末涼子「ARIGATO!」「Private」「RH DEBUT TOUR 1999」「RH Singles&...」「MajiでKoiする5秒前」「大スキ!」「風のプリズム」「ジーンズ」「明日へ」「果実」


岡村俊一: 銀河の約束(出演:中村雅俊・広末涼子)(1998年、東京芸術劇場 中劇場、フェスティバルホール ほか、演出)


柴咲コウ: 『ガリレオ』で共演した広末涼子、『ガリレオ』や『容疑者Xの献身』などで共演した福山雅治、北村一輝、堤真一とも親交がある。


平岩英子: シンガーソングライターとしての活動の他、仲間由紀恵や広末涼子などにも楽曲を提供した。


高田翔: “生まれ変わりを巡る母娘物語『桜、ふたたびの加奈子』、広末涼子と稲垣吾郎が夫婦役”. CINRA.NET. (2013年4月5日). https://www.cinra.net/news/2013-04-05-183658-php 2013年5月12日閲覧。


かとうかず子: “広末涼子が相葉雅紀と「僕とシッポと神楽坂」で共演、秘密抱えた動物看護師役”.


阿部寛: バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2007年2月10日公開、東宝、【W主演:広末涼子】) - 主演・下川路功 役


吉岡千波: ナオミとカナコ(2016年1月14日 - 3月17日、フジテレビ) - 小田直美(演:広末涼子の幼少期) 役


遠藤久美子: 大きな瞳・太い眉・独特のハスキーな声が個性的で、広末涼子や内田有紀らと共にショートヘアアイドルの代表としてしばしメディアにとりあげられた。


有村実樹: フラーム所属の広末涼子・戸田恵梨香と同じ作品に出演することが増え、女優としても活動を開始。


岩井俊二: ライフ ライフカード "It's my life" (2003年4月放映、監督、広末涼子主演)


広末涼子の情報まとめ

もしもしロボ

広末 涼子(ひろすえ りょうこ)さんの誕生日は1980年7月18日です。高知出身の女優のようです。

もしもしロボ

人物、受賞歴などについてまとめました。卒業、テレビ、映画、ドラマに関する情報もありますね。広末涼子の現在の年齢は43歳のようです。

広末涼子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

広末 涼子(ひろすえ りょうこ、1980年〈昭和55年〉7月18日 - )は、日本の女優。本名:廣末 涼子(読み同じ)。高知県高知市出身。かつてはアイドル・歌手としても活動、1990年代後半に「ヒロスエブーム」を巻き起こし、ややボーイッシュな中性的イメージで当時のグラビア界を席巻した。個人事務所R.H代表取締役社長。

高知市立追手前小学校(閉校)、高知市立城北中学校、品川女子学院高等部卒業。早稲田大学教育学部国語国文学科中退。

予定日より1か月早く生まれ、体重2000gほどで、産まれた時に息をしていなかったため、医者が叩いて「生命力が強いから大丈夫ですよ」と母に対して言ってくれたという。子供の頃は実家の店があるアーケードでローラースケートをしたり、川遊びをしていた。

1992年10月、小学6年生の頃に四国四県を結ぶテレビ授業『1992年四国子供TVサミット』が行われ、小学校代表で広末が司会をする様子や、NHKの記者からインタビューを受ける映像(NHK高知放送局で保管)がファミリーヒストリー(2021年2月15日放送)で流れた。当時の担任教諭によると「テレビ授業のリハーサルの時に香川県の小学校からさっきのかわいい子、もう一回映してくれませんかと言われており、県外の子から見てもかわいい存在だったんじゃないでしょうか」と証言している。

1993年4月、高知市立城北中学校に入学。陸上部に所属し、走り高跳びの選手として県大会で2位入賞を果たした。元阪神タイガースの藤川球児は中学時代の同級生である。

幼少期より芸能界への憧れを持ち、中学1年生の時の文集には「15歳の時-輝くモデルデビュー、18歳の時-芸能界に入り女優になる」と書いて、実現している。

人物

ショートカットの髪型と活発な性格から幼少の頃から男の子に間違えられることが多く、中学時代には「女優になりたい」という夢を語ったところ周囲から「女優になるなら広末は吉本(興業)」と言われるほどであった。

ブログやTwitterなどのSNSは一切やっていない。理由としては、リアルな生活感を出しすぎると女優の仕事に影響が出ることや、自分から発信すると違う受け取り方をする人もいることが怖いとのこと。また、アイドル歌手をしていた時代には新曲の宣伝もかねてバラエティ番組出演も多かったが、女優に専念してからはバラエティにはあまり出ていない。2017年12月30日に「にじいろジーン」に出演した際に息子から「ママ調子乗ってんな」「世間には色んな受け取り方をされるから気をつけた方が良いよ」と言われたことを告白している。

前述のようにSNSはやらない方針であったが、2022年2月に期間限定でInstagramを始めた。2022年4月14日に発売するエッセイ本のプロモーション用アカウントである。

2020年代に40代になってからは3児の母でありママタレントとしてや、美魔女としての起用も増え、「再ブレイク」と言われるほどメディアへの露出が増えている。また若手時代には40代になるまで女優を続けるという思いはなく、「『あの人、おばさんになったね』とか『劣化したね』とか言われるのが絶対に嫌だと思っていた」と語り、一方で今は「逆に積み重ねだからこそ出せる演技であったり、感情っていうものがきっと生まれてくるって、30代のたくさん頂いた役を通して感じた」「今、そう考えるときっと50代、60代では、今まったく見えていない景色が見えるんじゃないか」と語った。

第96回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞を授与された際に広末は、「(長引くコロナ禍で)役者という職業が必要なんだろうか、と考えさせられる時期もあった」「改めてずっしりとした重みのあるトロフィーをいただいて、間違っていなかったなと感じさせてもらいました。映画が人に勇気やパワーを与えてくれると信じて、生きている限り俳優を続けていきたいと思います」と述べている。

妹が一人いる。元衆議院議員の三村和也は母方の従兄。東大生だった三村が広末の家庭教師をしていた。

草彅剛の大ファンで彼の映画や舞台を必ず観ており、その事は『SMAP×SMAP』で共演した時に「草彅さんのは全部行かせていただいてます」「大好きで」と本人に伝えている。

アイドルとして人気絶頂だった20歳前後の時期、「この世界を見るのが好きだったのに、見る時間がなかった。アウトプットばかりでインプットがなくて、自分が成長しているのか不安になって。フランスで仕事をさせてもらった時には、日本の芸能界の矛盾みたいなものもすごく感じて、芸能界が汚れた世界に見えてしまった」「人を傷付けずにどうやったら仕事をやめられるかな」と考えて15キログラム体重を増やしたと後日トーク番組「サワコの朝」で告白した。ただし、元々の体重が37キログラムだったため52キログラムになってもBMIで考えれば標準体重である。インターネット上では「広末の激太りは私の激やせ」「MAX体重が私の今の体重とほぼ同じなんだけど」「ダイエットの目標分かんなくなった」などの反応があった。

2022年6月13日に『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系列)に出演した際に2006年(26歳)、2007年(27歳)頃が人生最悪の時期だったと振り返っており、「2006年、2007年は私、多分人生最悪で、いつも高い所にいってましたね」「よく生きていたと思います、私も。運動神経悪かったら、落ちているなとか。でも悩んだり、落ち込むタイプじゃないから、とにかく勉強して回避しようと思って」「(具体的な出来事は言えないが)人生いろいろありますよね。信じていた存在が信じられなくなることってあるから」と告白している。

肉と魚が好物。

早稲田大学在学中は小島よしおと同じ学部にいた。当時からWAGEとしてお笑い活動をしていた小島は既に有名であった広末をあたかも知らないかのように白々しい態度で広末に近づきお笑いライブに誘うなどをしていた。ちなみに小島はもちろん、広末もこのことは2022年時点でも覚えているという。

受賞歴

1996年

    第10回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞(『将太の寿司』)

    1997年

      第21回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『WASABI』)

      第14回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『ビーチボーイズ』)

      第35回ゴールデンアロー賞 最優秀新人賞

      第52回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞(『20世紀ノスタルジア』)

      第19回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞

      第23回おおさか映画祭 最優秀新人賞

      1999年

        第33回シッチェス・カタルーニャ国際映画祭 最優秀主演女優賞(『秘密』)

        第23回日本アカデミー賞

          優秀主演女優賞(『秘密』)

          優秀助演女優賞(『鉄道員』)

          第12回日刊スポーツ映画大賞 最優秀新人賞

          第9回日本映画批評家大賞 最優秀新人賞

          第11回山路ふみ子映画賞 新人賞

          2000年

            第26回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『Summer Snow』)

            第27回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『オヤジぃ。』)

            2004年

              第41回ゴールデン・アロー賞 演劇賞

              2008年

                第30回ヨコハマ映画祭 助演女優賞(『おくりびと』)

                第32回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『おくりびと』)

                2009年

                  第33回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『ゼロの焦点』)

                  2012年

                    第55回ブルーリボン賞 助演女優賞(『鍵泥棒のメソッド』)

                    第17回日本インターネット映画大賞 助演女優賞(『鍵泥棒のメソッド』)

                    第36回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『鍵泥棒のメソッド』)

                    2014年

                      第27回日刊スポーツ映画大賞 助演女優賞(『柘榴坂の仇討』、『想いのこし』)

                      2015年

                        第35回ハワイ国際映画祭 キャリア功労賞

                        2019年

                          第45回放送文化基金賞 番組部門演技賞(『ストリッパー物語』)

                          2022年

                            第96回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞(『あちらにいる鬼』、『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』、『コンフィデンスマンJP -英雄編-』)

                            第14回ベストマザー賞 芸能部門

                            第39回ベストジーニスト 協議会選出部門

2024/06/05 18:13更新

hirosue ryouko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
広末涼子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ まなみのりさ FLAME Travis Japan WEST. 放課後プリンセス A.B.C-Z HEADS カスタマイZ BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「広末涼子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました