もしもし情報局 > 1982年 > 7月29日 > 野球選手

松家卓弘の情報 (まつかたかひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

松家卓弘の情報(まつかたかひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松家 卓弘さんについて調べます

■名前・氏名
松家 卓弘
(読み:まつか たかひろ)
■職業
野球選手
■松家卓弘の誕生日・生年月日
1982年7月29日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
香川出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

松家卓弘と同じ1982年生まれの有名人・芸能人

松家卓弘と同じ7月29日生まれの有名人・芸能人

松家卓弘と同じ出身地香川県生まれの有名人・芸能人


松家卓弘と関係のある人

坂元弥太郎: 2009年11月26日に加藤武治・松家卓弘・関口雄大との交換トレードで、稲田直人・松山傑と共に横浜ベイスターズへ移籍。


稲田直人: 同年11月25日、加藤武治・松家卓弘・関口雄大との交換トレードで、坂元弥太郎・松山傑と共に横浜ベイスターズへ移籍した。


久米勇紀: 同年秋の開幕戦(対東京大学)に救援で初登板を果たし好投するが、松家卓弘に完封負けを喫した苦い試合だった。


宮台康平: 東京大学の選手としては2004年に松家卓弘が横浜DeNAベイスターズ(当時)以来13年ぶりで、指名を受けて東京大学内で臨んだ記者会見には、卒業後にアナウンサーとしてTBSテレビへ入社していた喜入から質問と激励を受ける一幕があった。


関口雄大: しかし、一軍出場はわずか2試合に終わり、11月26日に稲田直人、坂元弥太郎、松山傑との交換トレードで加藤武治、松家卓弘と共に北海道日本ハムファイターズへ移籍。


中根仁: 2004年から2005年まで横浜ベイスターズのスカウトとなり、松家卓弘、内藤雄太らを担当した。


加藤武治: 11月26日に稲田直人、坂元弥太郎、松山傑との交換トレードで、松家卓弘、関口雄大と共に北海道日本ハムファイターズへ移籍。


山崎武司: 2009年は6月14日の対横浜戦で松家卓弘から本塁打を放ち、史上5人目となる両リーグ150号本塁打を達成。


マーク=クルーン: 登録抹消は来日2年目で初めてのことで、負傷明けの9月20日に対千葉ロッテマリーンズ戦(イースタン・リーグ)で登板、岸本秀樹→クルーン→松家卓弘→岡本直也のリレーでノーヒットノーランを記録している。


松山傑: 2009年11月25日、加藤武治・松家卓弘・関口雄大との交換トレードで、稲田直人・坂元弥太郎と共に横浜ベイスターズへ移籍した。


松家卓弘の情報まとめ

もしもしロボ

松家 卓弘(まつか たかひろ)さんの誕生日は1982年7月29日です。香川出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、現在、趣味、結婚に関する情報もありますね。松家卓弘の現在の年齢は41歳のようです。

松家卓弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

松家 卓弘(まつか たかひろ、1982年7月29日 - )は、香川県高松市出身の元プロ野球選手(投手)。東京大学経済学部卒業現在は高校の教諭で、担当教科は世界史・地歴公民。

高松市立仏生山小学校4年から野球を始めた。最初に任されたポジションは捕手だったが、当時のエースが転校してしまい、肩の強さを見込まれて投手になった。それ以来一貫して投手としてプレーした。

香川大学教育学部附属高松中学校時代に県大会で優勝した。高松高校2年時の1999年に高松高校は秋の県大会で準優勝。秋季四国大会の初戦で鳴門工業高校に勝利するも、準決勝で明徳義塾高校に敗れ、翌2000年の選抜大会の出場校には選出されなかった。春の県大会で準優勝の成績を残し、夏の県大会に挑んだが3回戦で丸亀城西高校に0-1で敗れた。

高校卒業後は現役で東京大学文科二類に合格した。野球部の主戦投手として活躍。東京六大学リーグ戦では通算25試合に登板し3勝17敗、防御率4.64(141.2投球回、73自責点)。2004年秋季リーグ開幕戦では春季優勝した明治大学を相手に2安打完封勝利を挙げた。

2004年のプロ野球ドラフト会議で横浜ベイスターズが9巡目指名で交渉権を獲得し契約金3200万円、年俸780万円(金額は推定)で入団合意した。担当スカウトは中根仁。史上5人目の東大出身プロ野球選手であり、また取得単位数の不足により同大学を翌2005年3月時点では卒業できなかったために初の現役東大生プロ野球選手となった。

2005年8月13日と9月に出場選手登録されたが2度とも登板の無いまま登録抹消。

2009年6月7日に約4年ぶりに登録され、6月10日に初登板を果たし、以降閉幕までに9試合に登板した。11月26日に坂元弥太郎、松山傑、稲田直人と交換トレードで加藤武治、関口雄大と共に北海道日本ハムファイターズへ移籍した。

2010年シーズンは開幕一軍入りし5試合に登板した。

2011年と2012年は登板なし。2012年10月2日に球団から戦力外通告を受け、11月30日付で自由契約選手公示された。

日本ハム退団後はアメリカ球界での現役続行を目指してロサンゼルスで単身自主トレーニングを続け、2013年2月にロサンゼルス・ドジャース、続いてシカゴ・ホワイトソックスのトライアウトに参加したが不合格となった。

4月13日にアメリカン・アソシエーション(独立リーグ)のゲーリー・サウスショア・レイルキャッツと契約したが、1試合に登板したのみで5月18日に解雇となる。

2013年より東洋大学の通信課程にて教員免許を取得するべく学習し、地歴公民科の教員免許を取得。

2015年度香川県教員採用試験を受験して合格を果たし、2015年4月より香川県立香川中央高等学校に教諭として勤務、同校野球部のコーチも務めた。2019年度より香川県立高松西高等学校に異動し、同校野球部で部長を務めている。

選手としての特徴・人物

スリークォーターからプロでの最速152km/hの速球で押し、落差の大きいフォークボールとスライダーで打ち取る投球が持ち味であった。

趣味は読書。香川県内の高校の同学年生には後にプロ入りする田中浩康や鈴木義広がおり、高校時代に公式戦で対戦経験がある。また俳優の藤澤恵麻は中学・高校の同級生で、フリーアナウンサーの多田羅りかは高校の同級生である。

2010年2月22日に一般女性と結婚した。2011年に第一子(女児)誕生。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2009 横浜 9 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 62 15.2 11 3 3 0 3 12 0 0 8 8 4.60 0.89
2010 日本ハム 5 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 31 6.1 5 1 9 0 0 3 0 0 3 3 4.26 2.21
通算:2年 14 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 93 22.0 16 4 12 0 3 15 0 0 11 11 4.50 1.27

記録

初登板:2009年6月10日、対北海道日本ハムファイターズ3回戦(札幌市円山球場)、8回裏に3番手で救援登板・完了、1回無失点

初奪三振:2009年6月11日、対北海道日本ハムファイターズ4回戦(札幌ドーム)、8回裏に糸井嘉男から空振り三振

初安打:2009年9月28日、対広島東洋カープ20回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、3回表に青木高広から左前安打

背番号

32(2005年 - 2009年)

30(2010年 - 2012年)

2024/06/16 21:36更新

matsuka takahiro


松家卓弘と同じ誕生日7月29日生まれ、同じ香川出身の人

穴吹 夏次(あなぶき なつじ)
1909年7月29日生まれの有名人 香川出身

穴吹 夏次(あなぶき なつじ、1909年7月29日 - 2000年10月24日)は、株式会社穴吹工務店元社長。地方の建築業者だった穴吹工務店を、全国展開のデベロッパーに成長させた。また、穴吹興産や学校…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松家卓弘と近い名前の人

松方 弘樹(まつかた ひろき)
1942年7月23日生まれの有名人 東京出身

松方 弘樹(まつかた ひろき、1942年〈昭和17年〉7月23日 - 2017年〈平成27年〉1月21日)は、日本の俳優、タレント、司会者、演歌歌手、映画監督、映画プロデューサー。血液型はA型。左利き…

松方 幸次郎(まつかた こうじろう)
1866年1月17日生まれの有名人 鹿児島出身

松方 幸次郎(まつかた こうじろう、1866年1月17日(慶応元年12月1日) - 1950年(昭和25年)6月24日)は、日本の実業家、政治家。川崎造船所社長、衆議院議員(日本進歩党)、美術収集家。…

松形 良正(まつかた よしまさ)
1923年1月19日生まれの有名人 宮崎出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/06/07 15:47時点)

松形 祐堯(まつかた すけたか)
1918年2月26日生まれの有名人 宮崎出身

松形 祐堯(まつかた すけたか、1918年2月26日 ‐ 2007年8月23日)は、日本の政治家、官僚。 宮崎県知事(公選第10‐15代)、林野庁長官を歴任。 宮崎県えびの市出身。 宮崎県立小林…

松方 正義(まつかた まさよし)
1835年3月23日生まれの有名人 鹿児島出身

松方 正義(まつかた まさよし、天保6年2月25日〈1835年3月23日〉- 大正13年〈1924年〉7月2日)は、日本の政治家、財政家。位階・勲等・爵位は従一位大勲位公爵。幼名は金次郎。通称は助左衛…

松方 三郎(まつかた さぶろう)
1899年8月1日生まれの有名人 東京出身

松方 三郎(まつかた さぶろう、1899年(明治32年)8月1日 - 1973年(昭和48年)9月15日)は、日本の登山家、ジャーナリスト、実業家。ボーイスカウト日本連盟第6代総長。共同通信社専務理事…

松家 幸治(まつか こうじ)
生まれの有名人 徳島出身

松家 幸治(まつか こうじ)は日本の漫画家。徳島県名西郡石井町出身。 1993年に『吉岡くん』で第39回赤塚賞準入選。2002年に『ガキんちょ強』が『週刊コミックバンチ』主催の第1回世界漫画愛読者大…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松家卓弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 さくら学院 Snow Man D☆DATE 猿岩石 新選組リアン GReeeeN フェアリーズ X21 ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松家卓弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました