もしもし情報局 > 1948年 > 8月8日 > ミュージシャン

松木恒秀の情報 (まつきつねひで)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

松木恒秀の情報(まつきつねひで) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松木 恒秀さんについて調べます

■名前・氏名
松木 恒秀
(読み:まつき つねひで)
■職業
ミュージシャン
■松木恒秀の誕生日・生年月日
1948年8月8日 (年齢68歳没)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

松木恒秀と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

松木恒秀と同じ8月8日生まれの有名人・芸能人

松木恒秀と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


松木恒秀と関係のある人

和田アキラ: ドラマーの“ポンタ”こと村上秀一は自著『自暴自伝』(文藝春秋、2003年刊行)のなかで、1970年代前半、自身がスタジオ・ミュージシャンをメインでやっていた二十代、和田はプロになる遥か前の十代半ばで師事するギタリスト・松木恒秀のローディーをしていたときにレコーディングスタジオで知り合い、自分にまで気を効かせてタバコやおしぼりの提供などケアしてくれたことを綴っており、当時から“こいつはいいミュージシャンになる”と確信したという。


稲垣次郎: ^ 鈴木重男(アルトサックス)、原田忠幸(バリトンサックス)、大野俊三(テナーサックス)、鈴木武久(テナーサックス)、伏見哲夫(トランペット)、野村毅(テナーサックス)、堂本重道(トロンボーン)、中沢忠孝(トロンボーン)、臼井和雄(トロンボーン)、松木恒秀(ギター)、今田勝(ピアノ、オルガン)、鈴木宏昌(ピアノ)、荒川康男(ベース)、石松元(ドラムス)


高水健司: 1976年(昭和51年)乾裕樹、松木恒秀、矢島賢といったミュージシャン達と ″ザ・グルービーズ″ の名義でアルバム『ソウルフル・ディスコ・サウンド』をリリースする。


土方隆行: 松岡直也 featuring Toots Thielemans&松木恒秀 AL『KALEIDOSCOPE』(1979年)ギター


タイロン橋本: 松木SESSIONと名づけられ27年間出演した松木恒秀の現在のバンド"What is HIP?"と共に出演。メンバーは松木恒秀(G)野力奏一(Key)岡沢章(B)渡嘉敷祐一(Ds)。


渡嘉敷祐一: The Playersの活動と並行して、松木恒秀バンド、吉田美奈子バンド・松岡直也グループ等にも参加。


渡嘉敷祐一: 松木恒秀


稲垣次郎: ^ 蒲池猛(ピアノ)、今井尚(トロンボーン)、松木恒秀(ギター)、岡沢章(ベース)、石松元(ドラムス)


田中清司: グリーン・グラスでの活動の傍ら、NHK『ステージ101』の専属バックバンド「リズム101」に、松木恒秀や武部秀明(元「アダムス」の千原秀明、愛称:チー坊、2002年没)らと共に参加。


田中清司: 1968年4月、松木恒秀らと、5人組のGSバンド「ジュニア・ボーイズ」を結成し、「田中きよし」の芸名で渡辺プロダクションに所属。


和田アキラ: 高校には進学せずに、16歳の時にプロギタリストの松木恒秀に師事する。


田中清司: 更に、松木恒秀や武部秀明らと共に結成した「稲垣次郎とソウル・メディア」や、武部や柳田ヒロらと結成した「サンズ・オブ・サン」でもレコードデビューを飾るなど、数々のバンド活動を経た後、スタジオ・ミュージシャンに転向。


大野雄二: 松木恒秀(ギター)、長岡道夫(ベース、SHŌGUNのミッチー長岡)、数原晋(トランペット)、渡嘉敷祐一(ドラムス)、市原康(ドラムス)などと結成した「You & Explosion Band」はテレビ番組、松田優作に関わる作品が多い。


三原善隆: ギター:梶原順、松木恒秀


大村憲司: 『New York』(1978年)※ 秋山一将・鈴木茂・竹田和夫・松木恒秀・松原正樹・水谷公生・矢島賢らのギタリストが集まり、ニューヨークを題材として、各自が一曲ずつ作曲・編曲・収録したフュージョン・アルバム。


松木恒秀の情報まとめ

もしもしロボ

松木 恒秀(まつき つねひで)さんの誕生日は1948年8月8日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

主な参加作品などについてまとめました。テレビ、映画に関する情報もありますね。68歳で亡くなられているようです。

松木恒秀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松木 恒秀(まつき つねひで、Tsunehide Matsuki、1948年8月8日 - 2017年6月18日)は、日本のミュージシャン、ギタリスト、作曲家、編曲家、プロデューサー。

16歳からアマチュアバンドで活動、その後に自己のリーダーバンドThe Mを結成、後に田中清司のJr.Boysにも参加。

1968年に稲垣次郎ビッグソウルメディアに加入し新宿ピットイン出演、またスタジオミュージシャンとしても活動し数々のレコーディングに参加する。その後松木恒秀バンドを結成して六本木ピットインで活動。当時は坂本龍一等が在籍した。その後ソニーで、当時の有名ギタリストのオムニバスアルバム『New York』の収録曲「Hymn to Stuff」をレコーディング、同時期にプレイヤーズ、日野皓正バンド、ジョージ大塚マラカイボ、渡辺貞夫バンドにも参加。1970年代後半には大野雄二 You & The Explosion Bandとして『ルパン三世』、『大追跡』、『人間の証明』などのレコーディングに関わる。またトゥーツ・シールマンス、サリナ・ジョーンズ、ナンシー・ウィルソン、山下達郎(『IT'S A POPPIN' TIME』)他数多くのミュージシャンと共演した。

2004年以降、高田みち子のスーパーバイザーとしてアレンジを務め『Night Buzz』他3枚のCDを制作。

2012年6月14日、ライブ中に倒れ活動休止するも、2015年12月のピットイン50周記念コンサートには元気な姿をみせた。

2016年には竹内まりやのアレンジを担当し村上秀一、高水健司、野力奏一のWhat is HIP? conclusionでレコーディング、またライブ等でも活動した。

2017年6月18日に死去したことがWhat is HIP?のオフィシャルFacebookで公表された。68歳没。

主な参加作品

ポップス

1973年

梶芽衣子「はぐれ節」

沢田研二「危険なふたり」

1975年

しばたはつみ「シンガー・レディ」

沢田研二『いくつかの場面』

1976年

大橋純子『ペイパー・ムーン』

1977年

ジョー山中「人間の証明のテーマ」

笠井紀美子『TOKYO SPECIAL』

佐井好子『胎児の夢』

山下達郎『SPACY』

大貫妙子『SUNSHOWER』

1978年

大貫妙子『MIGNONNE』

田中健『フラッシュバック』

町田義人「戦士の休息」

松田優作『Uターン』

高橋幸宏『Saravah!』

山下達郎『IT'S A POPPIN' TIME』『GO AHEAD!』

清水健太郎「きっと今日からは」

オムニバス『NEW YORK』※「NEW YORK」「HYMN TO STUFF」

大野雄二『SPACE KID』

1979年

ソニア・ローザ『SAMBA AMOUR』

トゥーツ・シールマンス&松木恒秀『KALEIDOSCOPE』

1980年

ウィル・リー「I Belleve In Love」

松原みき『POCKET PARK』

1982年

山下達郎『FOR YOU』「あまく危険な香り」

吉田美奈子『LIGHT'N UP』

1983年

吉田美奈子『IN MOTION』

山下達郎『MELODIES』

1984年

ナンシー・ウィルソン『Keep you Satisfied』

1985年

伊藤君子『A TOUCH OF LOVE』

トゥーツ・シールマンス&ケニー・ワーナー『Apple Dimple』

1986年

タモリ『HOW ABOUT THIS』

テレサ・ジョネット『SPECIAL EFFECT』

1991年

山本達彦『Once In My Life』

1993年

三原善隆『NIGHT RIDER』

角松敏生『1981-1987』

山下達郎『SEASON'S GREETINGS』

1999年

山下達郎「LOVE CAN GO THE DISTANCE」

2004年

高田みち子『Night Buzz』

2005年

高田みち子『TALEA DREAM』

2008年

高田みち子『TOKYO GIRLS TALK』

坂本真綾「ことみち」

2014年

竹内まりや「アロハ式恋愛指南」

阿川泰子『CROSSOVER NIGHT』

サウンド・トラック

1973年

戦国ロック はぐれ牙(フジテレビ系)

1976年

犬神家の一族(角川映画

1977年

人間の証明(角川映画

ルパン三世(日本テレビ系)

1978年

大追跡(日本テレビ系)

キャプテン・フューチャー(NHK)

24時間テレビ 愛は地球を救う(日本テレビ系)

最も危険な遊戯 (東映セントラルフィルム)

1980年

大激闘マッドポリス'80(日本テレビ系)

幸福号出帆(東映)

1981年

今夜は最高!(日本テレビ系)

2024/06/12 09:04更新

matsuki tsunehide


松木恒秀と同じ誕生日8月8日生まれ、同じ東京出身の人

永瀬 永茉(ながせ えま)
1998年8月8日生まれの有名人 東京出身

タレント アイエス・フィールド 永瀬 永茉(ながせ えま、1998年8月8日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。東京都出身。アイエス・フィールド所属。 趣味は動物と触れ合うこと、美…

加賀谷 紗織(かがや さおり)
1985年8月8日生まれの有名人 東京出身

加賀谷 紗織(かがや さおり、1985年8月8日 - )は、日本の女性タレント。モデル。イエローバス所属。血液型O型。 2000年4月から2001年3月までテレビ東京『おはスタ』のおはガールを務め…

青山奈樹(あおやま なじゅ)
8月8日生まれの有名人 東京出身

青山奈樹(あおやま なじゅ、8月8日 - )は、日本のタレント、声優、ラジオパーソナリティ、リポーター、モデル。東京都出身。千葉県在住。血液型はAB型。愛称はなじゅりん。 渋谷教育学園幕張高等…

夏未 エレナ(なつみ えれな)
1994年8月8日生まれの有名人 東京出身

夏未 エレナ(なつみ エレナ、1994年8月8日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル。 東京都出身。身長164cm。 2006年 – 小学6年生の時、小学校の運動会でスカウトされ、堀北…

星月 れお(ほしつき れお)
1993年8月8日生まれの有名人 東京出身

星月 れお(ほしつき れお、1993年8月8日 - )は、日本のグラビアモデル・女優・AV女優。 東京都出身、ティーパワーズに所属。 2013年8月、プライムエージェンシーに所属。 2014年…

松永 有紗(まつなが ありさ)
1998年8月8日生まれの有名人 東京出身

松永 有紗(まつなが ありさ、1998年〈平成10年〉8月8日 - )は、日本のモデル、女優、アイドルであり、アイドルグループ「リンクSTAR`s(2017年8月10日より無期限活動休止)」のメンバー…

天海 祐希(あまみ ゆうき)
1967年8月8日生まれの有名人 東京出身

天海 祐希(あまみ ゆうき、1967年〈昭和42年〉8月8日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団月組トップスター。宝塚歌劇団73期生、同期は匠ひびき、えまおゆう、姿月あさと。東京都台東区東上野出身。研…

千綿 舞子(ちわた まいこ)
1975年8月8日生まれの有名人 東京出身

千綿 舞子(ちわた まいこ、1975年8月8日 - )は、東京都出身のフリーアナウンサー。生島企画室所属。 法政大学女子高等学校を経て、法政大学経営学部卒業。 15歳の頃からモデルをはじめ、大学4…

永 麻理(えい まり)
1961年8月8日生まれの有名人 東京出身

永 麻理(えい まり、1961年(昭和36年)8月8日 - )は、元アナウンサー、エッセイスト。NPO法人・放送批評懇談会正会員。 本名:岡崎 麻理(旧姓:永)。 東京都出身。父の「子どもは近所…

押井 守(おしい まもる)
1951年8月8日生まれの有名人 東京出身

テレビアニメ 『ニルスのふしぎな旅』(演出・絵コンテ) 『うる星やつら』(監督・脚本・演出・絵コンテ) 『火狩りの王』(シリーズ構成・脚本) アニメーション映画 『ニルスのふしぎな旅』(監督) 『…

丹野 章(たんの あきら)
1925年8月8日生まれの有名人 東京出身

丹野 章(たんの あきら、1925年8月8日 - 2015年8月5日)は、日本の写真家。 東京都生まれ。日本大学芸術科写真学科を戦後1期生として卒業後、フリーカメラマンが少数の時代にフリーランスと…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松木恒秀と近い名前の人

松木 安太郎(まつき やすたろう)
1957年11月28日生まれの有名人 東京出身

松木 安太郎(まつき やすたろう、1957年11月28日 - )は、東京都中央区出身の元サッカー選手、サッカー解説者。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)。元日本代表。日本体育大学体育学部体育…

松木 里菜(まつき りな)
1984年6月13日生まれの有名人 埼玉出身

松木 里菜(まつき りな、本名:谷口 里菜、1984年6月13日 - )は、日本のCMモデル・女優。 所属事務所はブルーミングエージェンシー。夫は元プロサッカー選手の谷口博之。埼玉県所沢市出身。 …

松木 聖(まつき ひじり)
1949年2月15日生まれの有名人 福岡出身

松木 聖(まつき ひじり、1949年2月15日 - )は、日本の元女優。本名同じ。姉は女優の松木路子。 福岡県出身。筑紫女学園高等学校卒業。楡プロダクションに所属していた。 1967年に劇団雲の…

松木 伸仁(まつき のぶひと)
9月15日生まれの有名人 栃木出身

松木 伸仁(まつき のぶひと、9月15日 - )は、日本の男性ナレーター、声優。栃木県出身。 ドクナーズ・ジャパン(旧:ウエ・エンタテインメント)所属。以前はベストポジション、ぷろだくしょん★A組、…

松木 謙治郎(まつき けんじろう)
1909年1月22日生まれの有名人 福井出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松木 謙治郎(まつき けんじろう、1909年1月22日 - 1986年2月21日)は、福井県敦賀市出身のプロ野球選手(一塁手)・コーチ…

松木 康祐(まつき こうゆう)
1926年1月24日生まれの有名人 富山出身

1月24日生まれwiki情報なし(2024/06/12 11:12時点)

松木 謙公(まつき けんこう)
1959年2月22日生まれの有名人 北海道出身

松木 謙公(まつき けんこう〔しずひろ〕、1959年(昭和34年)2月22日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。北海道通信社代表取締役社長。学校法人淳心学園理事長。 農林水…

松木 三男(まつき みつお)
1915年4月25日生まれの有名人 山梨出身

4月25日生まれwiki情報なし(2024/06/13 00:51時点)

松木 ひろし(まつき ひろし)
1928年11月16日生まれの有名人 東京出身

松木 ひろし(まつき ひろし、1928年11月16日 - 2016年9月19日)は、東京市神田区(現・東京都千代田区)出身の脚本家。本名は松木 弘。 東京府立第五中学校での友人に澁澤龍彥がいる。旧…

松木 耕一(まつき こういち)
1949年11月27日生まれの有名人 東京出身

11月27日生まれwiki情報なし(2024/06/13 01:25時点)

松木 圭介(まつき けいすけ)
1977年12月10日生まれの有名人 千葉出身

松木 圭介(まつき けいすけ、1977年12月10日 - )は、MBC元南日本放送のアナウンサー。 千葉県千葉市出身。千葉市立稲毛高等学校、鹿児島大学法文学部法政策学科卒業後2001年にMBC入社。…

松木平 優太(まつきひら ゆうた)
2003年2月24日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松木平 優太(まつきひら ゆうた、2003年2月24日 - )は、大阪府大阪市港区出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。中日…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松木恒秀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

キャンディzoo なにわ男子 DISH// Ange☆Reve MAGiC BOYZ XOX Splash! amorecarina OCTPATH Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松木恒秀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました