もしもし情報局 > 1963年 > 1月19日 > 俳優

松重豊の情報 (まつしげゆたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松重豊の情報(まつしげゆたか) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松重 豊さんについて調べます

■名前・氏名
松重 豊
(読み:まつしげ ゆたか)
■職業
俳優
■松重豊の誕生日・生年月日
1963年1月19日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

松重豊と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

松重豊と同じ1月19日生まれの有名人・芸能人

松重豊と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


松重豊と関係のある人

甲本ヒロト: 同じ時期に俳優の松重豊もアルバイトしており、松重とは現在も交流がある。


遠藤憲一: TUBE×GACKT「サヨナラのかわりに」(2024年)※松重豊と共演


吉澤智子: “上野樹里&松重豊、父娘の“ダブル婚活”描く TBS火ドラ『持続可能な恋ですか?』4月スタート”.


早志勇紀: サントリー抹茶入り伊右衛門「名倉夫妻 / 松重豊 / 斉藤美穂の実感篇」(声の出演)


清水詩音: “松重豊、葛飾北斎役でアニメ声優初挑戦! 原恵一監督作「百日紅」主要キャスト発表”. 映画.com (2015年2月27日). 2015年2月27日閲覧。


小林賢太郎: 同年に放送された『小林賢太郎テレビ6』に松重豊が出演したことがきっかけとなった。


宅麻伸: “「孤独のグルメ」SPの舞台は北海道、松重豊「最も劣化が進んだ井之頭五郎を見られる」”.


濱田岳: 大川と小川の時短捜査(2022年9月12日、テレビ東京) - 主演・小川満 役(松重豊とW主演)


佐藤竹善: 「雪の星 〜Another Christmas Time〜」のMVでは松重豊が演じている。


あき竹城: GREE「探検ドリランド」(2013年、篠原涼子・速水もこみち・松重豊・南明奈・箕輪はるかと共演)


梶原善: 1985年にアルバイト仲間だった松重豊の紹介で、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズの公演に参加して初舞台を踏み、以後、劇団員として多くの作品に出演する。


少路勇介: “二階堂ふみ、染谷将太、松重豊ら「熱海の捜査官」キャストが「時効」最終回に集合”.


大杉漣: 映画『アウトレイジ 最終章』での演技が評価され、松重豊、大森南朋、ピエール瀧、金田時男と共に第27回東京スポーツ映画大賞・助演男優賞を受賞。


大杉漣: 撮影中であった『バイプレイヤーズ』は、共演の遠藤憲一・田口トモロヲ・光石研・松重豊が「自分たちのスケジュールはどうにかするから何とか最終回までやらせてほしい」とスタッフに直談判し、撮影を続行。


倉持裕: “松重豊&鈴木京香W主演 倉持裕作・演出の新作『家族の基礎』が上演”. シアターガイド (2016年2月12日). 2016年2月16日閲覧。


押川善文: 土曜ワイド劇場 女警察署長(2009年、EX) - 松重豊吹き替え


小沢征悦: “星野源の時代劇、引っ越し大名は及川光博!濱田岳・松重豊ら共演”. シネマトゥデイ. (2019年2月18日). https://www.cinematoday.jp/news/N0106895 2019年2月18日閲覧。


光石研: 『俺達のノープラン×ドライブ』(福岡放送)2019年5月23日放送分では、共演者の松重豊と鈴木浩介が光石の実家に訪問すると、光石の父が茶杓で抹茶をすくい茶碗に入れて、茶筅で抹茶を点てて本格的な作法でもてなした。


白仁裕介: 松重豊」編(2014年) - 劇団員 役


前田旺志郎: 味の素「クックドゥ 今日の大皿」(2012年)共演:松重豊


森下能幸: バイプレイヤーズ(2017年、テレビ東京) - 森下能幸(本人役、松重豊の代役)


竹内都子: “<孤独のグルメ>シリーズ初の配信オリジナル作品が一挙配信決定!松重豊「当番組の黒歴史になること請け合いです」”.


下柳剛: 下柳の主な活動拠点である大阪で第1話のロケを実施したことや、下柳自身がかねてから同シリーズや松重豊(主演・井之頭五郎役)のファンであることによる。


ガリベンズ矢野: 松重豊


大杉漣: 病院に駆け付けた家族やドラマ関係者、事務所関係者、ドラマで共演中だった遠藤憲一・田口トモロヲ・光石研・松重豊が最期を看取った。


小澤征悦: “星野源の時代劇、引っ越し大名は及川光博!濱田岳・松重豊ら共演”. シネマトゥデイ. (2019年2月18日). https://www.cinematoday.jp/news/N0106895 2019年2月18日閲覧。


松重豊の情報まとめ

もしもしロボ

松重 豊(まつしげ ゆたか)さんの誕生日は1963年1月19日です。福岡出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、ドラマ、家族、父親、趣味、結婚、母親、事件、兄弟、姉妹、離婚、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。松重豊の現在の年齢は61歳のようです。

松重豊のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松重 豊(まつしげ ゆたか、1963年〈昭和38年〉1月19日 - )は、 長崎県長崎市生まれ、福岡県福岡市東区出身の俳優。ザズウ所属。かつては東京サンシャインボーイズ、蜷川スタジオに所属していた。

長崎県長崎市で生まれ、すぐに福岡県福岡市へ移住し、小学3年の頃大分県に住んだ。福岡市立香椎第二中学校在籍時、友人が所有するセックス・ピストルズのレコードを聴き、パンクロックなどの激しい音楽を聴き始める。のちにサンハウス、ザ・ロッカーズ、ザ・ルースターズなど「めんたいロック」と称される博多ビートバンド系を知り、ライブハウスへ通うも、くせ毛で髪が立てられないことや楽器が演奏できないことから、プレイヤーの道を諦めた。九州圏内で小学校を3回と中学校を2回、それぞれ転校した。

1981年(昭和56年)4月に西南学院高等学校を卒業して上京し、明治大学文学部文学科で演劇学を専攻する。当初は映画や演劇を製作する側を志すが、状況劇場、天井桟敷など舞台を多く観劇して演技に感動し、自らも俳優を目指す。1983年(昭和58年)に新宿の小劇場「スペースデン」で初舞台を踏み、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズの作品に在学中から参加する。

1986年(昭和61年)3月に大学を卒業して蜷川幸雄が主宰する劇団「蜷川スタジオ」に入団する。1989年に退団し、国内外の舞台、テレビドラマ映画、Vシネマ、CM、ナレーションなどに多数出演した。困窮から嫌気がさし、1年以上俳優を休業したが、蜷川スタジオの同僚勝村政信やザズウ社長の松野恵美子らから激励を受け復帰した。1992年(平成4年)に黒沢清監督のホラー映画『地獄の警備員』で主演に抜擢され、バイプレーヤーとしてドラマなど起用される。

2012年(平成24年)1月に『孤独のグルメ』(テレビ東京)の井之頭五郎役で連続テレビドラマに初主演し、当たり役となった。

2018年(平成30年)10月に『サンデー毎日』(毎日新聞出版)で初のエッセイ「演者戯言(えんじゃのざれごと)」を毎月第1火曜日の号で連載開始する。

2019年(令和元年)10月に『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』で映画初主演。北川景子と歳の差夫婦役で、不妊の原因を抱える主人公を演じる。

2020年(令和2年)10月に初の短編小説『愚者譫言』(ぐしゃのうわごと)とエッセイを収録した書籍『空洞のなかみ』を発売し、書籍発売前に重版が決定する。書籍発売に関連して公式YouTubeチャンネルを年9月に公開する。

人物

名前

大相撲の大関初代豊山(時津風部屋)から採ったと親から聞く。好角家としても知られ、力士は時津風部屋2代目豊山(元小結)を好む。中学3年時に、相撲雑誌『相撲』1977年12月号(ベースボール・マガジン社)「君と話そう」で2代目豊山と対談企画に抽選で選ばれ、1977年(昭和52年)九州場所で豊山と対談する。

身長

誕生時は病院で最大の子供で、学童時は整列すると後ろから2番目だった。

身長は190センチメートル (cm) であったが、年齢を経ると188cmになった。デビューから中年期くらいまでは身長を低くサバ読みしていた。実際は190cmをやや超えていたが、あまりに身長が高いと「衣装が調達できない」との理由で配役を避けられることを嫌い、189cmと公称していた。中年期にはVシネマなどでヤクザ役を演じることが多かったため、自前でダブルボタンのスーツを仕立てて現場に持ち歩いていた。

中高時代

中高時代は運動、特に格闘技系を好み、中学時は相撲の力士になりたかった。柔道二段で「払腰」を得意技とする。

職歴

役者休業当時は、建設会社の正社員で現場作業員として勤めた。

好みのタイプ

「清楚な人」、「一生懸命頑張る子」である。例示として、「女子マラソンなんかみてると涙出てくるんです。汗と涙を流して最後まで走る子なんかみると、もうたまりませんね。」と語っている。

座右の銘

座右の銘は「その日ぐらし」である。かつて演じた経験を持ち込まず「引き出しを持たずに全部捨てて、次に集中して臨むように」常に初心を忘れないとする信条の反映である。

家族

父親は酒が入ると暴力が絶えず、『巨人の星』の星一徹のようにちゃぶ台をひっくり返す人であったが、松重にとっては日常茶飯事の光景であったこともあり「普通の家庭に育った」と述懐している。

妻は10代からの付き合いで「友人でもある」存在。

息子の松重暢洋はTBSラジオのディレクター。

福岡の交友関係

高校の先輩に陣内孝則がいる。NHKの楽屋で対面した際に「自分も西南です」と挨拶して以来親しくなり、陣内が監督した映画にも出演している。同じく高校の後輩には俳優の鈴木浩介もいる。

「バイプレイヤーズ」における光石研と2人の時の会話など、九州出身者との会話においては「地元言葉丸出し」となる。

特技・趣味

音楽が好きで、愛聴するジャンルの広さに星野源も驚いた。星野とは音楽の話題で意気投合し、互いにおすすめの楽曲を紹介し合う仲となっている。

散策を好み、常に歩数計を携帯している。

家電製品を好み、特に炊飯器にはこだわりを持つ。

写真撮影を好み、デジタルカメラではなくフィルムの一眼レフカメラでマニュアル操作のものを愛用している。フィルムカメラにこだわるのは、若い頃に映画撮影を志向していた時期の名残である。

園芸が趣味だが、農園を借りる大規模なものではなく、自宅の限られた環境で行う家庭園芸を好む。自宅には、1mの畑棚が設置されており、主に野菜を栽培している。結婚当初に定植したアロエは、数十年に渡り愛育している。食用の作物類やアロエ等の葉肉類のような実用作物の栽培を好むが、野菜類の休耕期には花卉類を植えて花を愉しむこともある。

ラジオを聴くのが好きで、「ラジオに育てられた世代」「レコードを気軽に買える訳ではなかったから、情報と音楽はラジオ」と語っている。

2007年(平成19年)、備忘録とファンへの情報発信を兼ね、契約先プロバイダの@niftyのサービスを利用して公式ブログを開設し、いかつい風貌に反して博多弁を交えた人間味あふれるユーモラスな文章で日記を綴っている。ブログ管理については、所属事務所や専門のサードパーティーなどに任せず自ら手作業で行い、毎週月曜日に記事を更新している。2019年よりニフティのブログの仕様が変更され、更新が難渋したことから、新たなる情報発信のためTwitter、Instagramのアカウントを開設した。Twitter、Instagramともに認証バッジの承認が得られなかったことを理由に、同年6月いっぱいでSNSアカウントを閉鎖したが、2020年9月に「書籍宣伝のため」としてアカウントを再取得している。

元々は喫煙者だったが、2005年頃に禁煙した。ドラマ等で喫煙シーンがある際はネオシーダーを代わりに吸う。

エピソード

初めて貰った芸能人のサインは、小学生時代に福岡県の百貨店岩田屋に訪れた際の落語家桂米丸のものである。当時、特に米丸のファンではなかったが、芸能人のオーラに圧倒されたと述懐している。

大学入学のため上京した直後、下北沢の中華料理店「珉亭」でアルバイトとして働くことになるが、バンド活動のため上京していた甲本ヒロトも偶然同日にバイトを始めた仲。以来30年に渡って交流がある。松重はもともと映画監督志望で、甲本を主演にした自主映画を企画したこともあったという。

三谷幸喜の東京サンシャインボーイズにも在籍したが、数年して「この人には才能がない」と見切りをつけ自ら離れてしまった。後述の『孤独のグルメ』についても「当たらないだろう」と内心思っていたことから、自分には「見る目がない」のだと語っている。

かつて住んでいたマンションの隣室には、のちにプロサッカー選手となる三笘薫の一家が住んでいた。三笘が小学生の頃、自宅の鍵が掛かっていた時に松重宅のリビングのソファでゲームをしながら母親の帰宅を待っていた。

最初に主演のオファーを受けた際は「単なるオッサンが食べてるだけで、別に何か物語があるわけでもないし、事件が起こるわけでもない」「視聴者がつくかどうかわからない」との思いから「僕の中でも、プロフィールの汚点になるだろう」と思っていた。その後も、「ただ(自分が)食べているだけで面白いって言われるのはいまだに心外です。どこを面白いって言っていただけているのか、自分ではわかっていないんです」と語っている。『孤独のグルメ』に限らず、出演作はあまり観ない。

主人公の井之頭五郎は下戸で甘党の設定だが、松重は元々酒豪で、収録の際内心では酒を飲みたいと思っていた。そのため、原作者の久住昌之がミニコーナー「ふらっとQUSUMI」で酒を飲みながら店の名物を堪能しているのに対して「うらやましいなあと思いながら…半分はらわた煮えくり返ってますね」と語っていた。2018年に「近年お酒が残る時間が長くなっている気がして」いたことや、五郎が酒が飲めない設定であることから、飲酒をすっぱり止めて本人も「下戸で甘党」に変化している。

本来はSeason3で辞めるはずだったが、年配のファンから「次はいつやるの?」と声を掛けられる事があり、続ける意義が残ったことと、自分が必要とされる機会であること、人間ドックでも異常がなかったことから継続になったと語っている。役者と言う職業柄、体型維持の為に、朝は6kmの散歩、『テレビ体操』(NHK)を10分、腹筋ローラーを30往復こなしている。食事は朝食がヨーグルトとサラダ。2015年時点において、撮影のない昼食は、ご飯半膳、目玉焼き、サラダ。夕食は日本酒で炭水化物を摂り、後は肴程度だった。節制している訳でもないので、食べたい時には食べ、飲みたい時には飲むと語っていたが、前述のとおり2018年に酒を止めてからは、家で牛乳と甘いものを食べたら眠くなり夜12時には布団に入るような生活に変化した。

松重が美味しそうに食べる姿や、放送時間が深夜帯だったため「夜食テロ」と呼ばれた。放送後には撮影に使われた店が混雑するため妻子を連れて行けないとインタビューに答えている。そのため、気に入った店については「放送前に妻と行って復習する」。

出演

舞台

6ペンスの唄(1983年、東京サンシャインボーイズ、作:三谷幸喜、演出:山田和也)

プーサン酒場と3つのわくわくする物語(1983年、東京サンシャインボーイズ、作:三谷幸喜、演出:山田和也)

愛しの満天クラブ(1984年、東京サンシャインボーイズ、作・演出:三谷幸喜)

48センチの喜劇(1985年、東京サンシャインボーイズ、作:三谷幸喜、演出:山田和也)

くたばれサンダース(1985年、東京サンシャインボーイズ、作・演出:三谷幸喜)

オイディプス王(1986年、東宝、作:ソポクレス、演出:蜷川幸雄)

NINAGAWA少年少女鼓笛隊による血の婚礼(1986年、NINAGAWA STUDIO、作:清水邦夫、演出:蜷川幸雄)

テンペスト(1987年、東宝、作:ウィリアム・シェイクスピア、演出:蜷川幸雄)

青山円形劇場プロデュース LYNX(1990年、ZAZOUS THEATER、作・演出:鈴木勝秀)

ソカ(1991年、ZAZOUS THEATER、作・演出:鈴木勝秀)

デジャ・ヴュ(1991年、サードステージ、作:鴻上尚史、演出:板垣恭一)

シープス(1992年、ZAZOUS THEATER、作・演出:鈴木勝秀)

カラマーゾフの兄弟(1992年、フラワーズ・カンパニー、原作:フョードル・ドストエフスキー、脚色・演出:木野花)

銀龍草(1992年、ZAZOUS THEATER、作・演出:鈴木勝秀)

ガイズ・アンド・ドールズ(1993年、東宝、作詞作曲:フランク・レッサー、演出:釜紹人)

ウエアハウス(1993年、ZAZOUS THEATER、作・演出:鈴木勝秀)

トランス(1993年、サードステージ、作・演出:鴻上尚史)

SWEET HOME(1994年、パルコ / ZAZOUS THEATER、作:柳美里、構成・演出:鈴木勝秀)

ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ (1994年、メジャーリーグ、作:トム・ストッパード、演出:鵜山仁)

クラウド9(1995年、パルコ / メジャーリーグ、作:キャリル・チャーチル、演出:マシュー・ロイド)

パレード旅団(1995年、第三舞台、作・演出:鴻上尚史)

ウィンド・イン・ザ・ウィロー(1995年、ホリプロ、原作:ケネス・グレアム、脚本:アラン・ベネット、演出:ジェレミー・サムズ)

ハムレット (1995年、銀座セゾン劇場、作:ウィリアム・シェイクスピア、演出:蜷川幸雄)

忠臣蔵ブートレッグ(1995年、全労済ホールスペース・ゼロ、脚本:戸田山雅司、演出:いのうえひでのり)

TABOO(1996年、NODA・MAP、作・演出:野田秀樹)

朝日のような夕日をつれて'97(1997年、第三舞台、作・演出:鴻上尚史)

ハムレット(1998年、銀座セゾン劇場、作:ウィリアム・シェイクスピア、演出:蜷川幸雄)

パンドラの鐘(1999年、Bunkamura、作:野田秀樹、演出:蜷川幸雄)

彦馬がゆく(2002年、パルコ、作・演出:三谷幸喜)- 坂本竜馬 役

LOVE LETTERS(2003年、パルコ、作:A.R.ガーニー、演出:青井陽治)

流れ姉妹〜たつことかつこ〜(2005年、真心一座身も心も、作:千葉雅子、演出:河原雅彦)

電界(2006年、猫のホテル、作・演出:千葉雅子)

49日後…(2008年、パルコ、作:竹内佑、演出:池田成志)

不器用な人々(2008年、パルコ、作・演出:チャン・ジン)

昔の女(2009年、新国立劇場、作:ローラント・シンメルプフェニヒ、演出:倉持裕)

LOVE30 Vol.3「しゃぼん」(2009年、パルコ、作:藤本有紀、演出:宮田慶子)

マレーヒルの幻影(2009年、森崎事務所、作・演出:岩松了)

流れ姉妹〜たつことかつこ〜(2010年、真心一座身も心も、作:千葉雅子、演出:河原雅彦)

パーマ屋スミレ(2012年、新国立劇場、作・演出:鄭義信)

レミング 〜世界の涯まで連れてって〜(2013年、パルコ、作:寺山修司、演出:松本雄吉)

小指の思い出(2014年、東京芸術劇場、作:野田秀樹、演出:藤田貴大)

プルートゥ PLUTO(2015年、Bunkamura、上演台本:谷賢一、演出・振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ) - アブラー 役

家族の基礎〜大道寺家の人々〜(2016年、Bunkamuraシアターコクーン・シアタードラマシティ、作・演出:倉持裕)

テレビドラマ

ふたりの秘密(1991年、よみうりテレビ

フーライ嬢 日向子(1992年、テレビ朝日)

NIGHT HEAD 第14話(1993年、フジテレビ) - 反町 役

Trap-TV #17(1993年、フジテレビ) - 金子 役

MAESTRO(1993年、フジテレビ

飛べないオトメの授業中(1994年、フジテレビ

寿司、食いねェ! 第1話(1996年、関西テレビ) - 工藤 役

ラブの贈りもの(1996年、TBS) - 福島猛彦 役

将太の寿司第15・16話(1996年、フジテレビ) - 鬼村龍二 役

大河ドラマ 毛利元就(1997年、NHK) - 吉川元春 役

踊る大捜査線第2話(1997年、フジテレビ) - 眉田克重 役

ラブの贈りもの2(1997年、TBS) - 福島猛彦 役

幻想ミッドナイト第2話(1997年、テレビ朝日) - 鹿内 役

愛しすぎなくてよかった(1998年、テレビ朝日) - 小笠原煖 役

美人三姉妹温泉芸者が行く!5(1998年、フジテレビ

新 腕におぼえあり よろずや平四郎活人剣(1998年、NHK) - 北見十蔵 役

世にも奇妙な物語 '98秋の特別編「懲役30日」(1998年、フジテレビ) - 看守 役

タブロイド第7話(1998年、フジテレビ) - 久喜眞治 役

なっちゃん家 第11話(1998年、テレビ朝日)

お水の花道(1999年、フジテレビ

アフリカの夜(1999年、フジテレビ) - 火野史郎 役

蘇える金狼(1999年、日本テレビ) - 広木典明 役

火曜サスペンス劇場 苦い夜(1999年、日本テレビ) - 瀬尾龍一 役

月曜ドラマスペシャル 真夏の恐怖劇場3 前世の女(TBSテレビ

イントゥルーダー(1999年、テレビ朝日)

タクシードライバーの推理日誌12(テレビ朝日) - 伊坂忠彦 役

土曜ワイド劇場 名探偵・明智小五郎 三角館の恐怖エレベーター密室殺人(テレビ朝日)

お気らく主婦の大冒険3(フジテレビ

アナザヘヴン(テレビ朝日) - 稲富圭一 役

土曜ワイド劇場 おばはん刑事!流石姫子第4作(テレビ朝日)

月曜ドラマスペシャル 横浜本牧殺人ファイル 白磁の肌を持つ女(TBS)

つぐみへ…〜小さな命を忘れない〜(テレビ朝日) - 向坂俊彦 役

喪服のランデヴー 第2話(NHK) - 松木敏夫 役

午前三時のルースター(テレビ朝日)

北条時宗(NHK) - 謝太郎 役

R-17 第1・2話(テレビ朝日) - 大垣五郎 役

明日があるさ 第10話(日本テレビ) - 折原 役

ウソコイ 第2・3話(フジテレビ

A side B(TBS)

土曜ワイド劇場 鬼子母神(テレビ朝日)

御家人斬九郎 第5シリーズ第10回(フジテレビ

ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜(フジテレビ) - 蒔田 役

強行犯捜査第七係(NHK)

天体観測(フジテレビ) - 松原茂樹 役

ロッカーのハナコさん(NHK) - 椎名俊輔 役

ダブルスコア第4話(フジテレビ) - 佐伯真樹夫 役

演技者。 2ndシリーズ「ミツオ」(フジテレビ) - 板長 役

バベルB8F「贖罪」(BSフジ) - 一ノ瀬一樹 役

月曜ミステリー劇場 ざこ検事 潮貞志の事件簿(TBS) - 乃木坂猛 役

ピルグリ(BSフジ)

またも辞めたか亭主殿〜幕末の名奉行・小栗上野介〜(NHK) - 栗本瀬兵衛 役

人情とどけます〜江戸娘飛脚〜 第3話(NHK) - 木津屋八兵衛 役

朗読紀行 にっぽんの名作 猟銃(井上靖)(NHK BShi)

はみだし刑事情熱系 part VII 第1話(テレビ朝日) - 真田 役

最後の弁護人(日本テレビ) - 沢登圭一郎 役

女と男の物語第7話「包丁を売る男」(テレビ朝日)

顔 第11話(フジテレビ) - 加西徹 役

茂七の事件簿 ふしぎ草紙 第3話(NHK) - 寿八郎 役

ひと夏のパパへ(TBS) - 細野一作 役

帰ってきたロッカーのハナコさん(NHK) - 椎名俊輔 役

共犯者 第3-10話(日本テレビ) - 野沢雅也 役

ドラマW 愛と資本主義(WOWOW) - ハマサキ 役

太閤記 サルと呼ばれた男(フジテレビ) - 蜂須賀小六 役

天罰屋くれない 闇の始末帖第4話(テレビ朝日) - 福田正衛門 役

家政婦は見た!22(テレビ朝日) - 立川政次 役

異議あり!女弁護士大岡法江 第8・9話(テレビ朝日) - 吉宗徹治 役

僕と彼女と彼女の生きる道 第9-12話(フジテレビ) - 斉藤裕一 役

FIRE BOYS 〜め組の大吾〜 第2話(フジテレビ) - 森田警部 役

税務調査官・窓際太郎の事件簿 第11作(TBS) - 重村邦夫 役

乱歩R 第7話「地獄の道化師」(日本テレビ) - 綿貫 役

サラリーマン刑事4(フジテレビ) - 藤森課長 役

女たちの罪と罰(フジテレビ) - 杉田博 役

東京ワンダーホテル(日本テレビ) - 山崎信吾 役

丹下左膳(日本テレビ) - 峰丹波 役

シェエラザード 〜海底に眠る永遠の愛〜(NHK)

ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏(日本テレビ) - 古茂口優 役

世にも奇妙な物語 '04秋の特別編「地獄は満員」(フジテレビ) - 武藤 役

忠臣蔵(テレビ朝日) - 清水一角 役

怪奇大家族 第8話(テレビ東京) - メメント森 役

ダムド・ファイル file no.0027(テレビ朝日) - 土屋憲一 役

我こそサムライ!(NHK) - 田川悟郎 役

ドラマW 心の砕ける音 〜運命の女〜(WOWOW)

柳生十兵衛七番勝負(NHK) - 戸田勘解由 役

離婚弁護士II(フジテレビ) - 大庭保 役

空中ブランコ(フジテレビ) - 吉安 役

東京フレンズ 第2・3・5話(エイベックス&フジテレビ) - 白川 役

ゆくな!龍馬(フジテレビ) - 有崎幸太郎 役

ウォーターボーイズ 2005夏(フジテレビ) - 名嘉尾大悟 役

東京ワンダーツアーズ(日本テレビ) - 山崎信吾 役

女刑事みずき〜京都洛西署物語〜(テレビ朝日) - 原田武 役

ドラマW アルバイト探偵(アイ)/100万人の標的(WOWOW) - 島津 役

女の一代記第3夜・杉村春子(フジテレビ

クライマーズ・ハイ(NHK) - 岸文平 役

逃亡者 木島丈一郎(フジテレビ) - 眉田克重 役

名探偵コナン 工藤新一への挑戦〜さよならまでの序章(プロローグ)〜(日本テレビ) - 東邦夫 役

ですよねぇ。(TBS) - 春日部 役

相棒 Season 4第17話(テレビ朝日) - 栗又幸治 役

西遊記(フジテレビ) - 混世魔王 役

ブスの瞳に恋してる(フジテレビ) - 上島聡 役

怨み屋本舗Vol.2(テレビ東京) - 近藤集 役

59番目のプロポーズ(日本テレビ) - マスター 役

白虎隊 第一夜(テレビ朝日) - 山本覚馬 役

拝啓、父上様 第4・5・8・9話(フジテレビ) - シャク半 役

ハゲタカ 第6話(NHK) - 大賀康男 役

プロポーズ大作戦(フジテレビ) - 伊藤松憲 役

死ぬかと思った Case7「ビビる男」(日本テレビ) - 里中 役

女刑事みずき〜京都洛西署物語〜 2nd SEASON(テレビ朝日) - 原田武 役

ドラマW 震度0(WOWOW)

「連続テレビ小説」ちりとてちん(NHK) - 和田正典 役

ドラマW 蒼い瞳とニュアージュ(WOWOW) - 甲斐塚英人 役

天と地と(1月6日、テレビ朝日) - 村上義清 役

ハチミツとクローバー (1月 - 3月、フジテレビ) - 庄田教授 役

プロポーズ大作戦SP (3月25日、フジテレビ) - 伊藤松憲 役

囚われつかじ〜13人の容疑者〜 第8回「会長殺しの容疑」(6月18日、WOWOW)

太陽と海の教室 第1回(フジテレビ) - 根岸正洋 役

みゅうの足パパにあげる(8月30日、日本テレビ) - 黒瀬和夫 役

ブラッディ・マンデイ Season1 (10月 - 12月、TBS) - 加納生馬 役

隠蔽捜査(10月4日、テレビ朝日) - 下平SIT隊長 役

連続ドラマW プリズナー(10月、WOWOW) - 王尊民 役

忠臣蔵 音無しの剣(12月14日、テレビ朝日) - 小林平八郎 役

ありふれた奇跡(1月 - 3月、フジテレビ) - 神戸幸作 役

土曜ワイド劇場 女警察署長(5月23日、テレビ朝日) - 熊田刑事 役

MR.BRAIN第2話(TBS) - 岸川誠司 役

月曜ゴールデン 二重裁判(6月1日、TBS) - 塩島 役

アマルフィ ビギンズ(6月、ドコモ動画) - クーリーを名乗る男

コールセンターの恋人(7月 - 9月、テレビ朝日) - 酒巻謙一 役

恋のから騒ぎ ドラマスペシャル〜Love StoriesVI〜(9月25日、日本テレビ) - 立岩良太郎 役

子育てプレイ&MORE 第10・11話(毎日放送) - 大塚武 役

深夜食堂(10月10日、毎日放送) - 剣崎竜 役

不毛地帯(10月 - 2010年3月、フジテレビ) - 小出宏 役

ドラマW 第三のミス〜まず石を投げよ〜(12月13日、WOWOW)

椿山課長の七日間 (12月19日、テレビ朝日) - 市川繁夫 役

ブラッディ・マンデイ Season2 (1月23日 - 3月20日、TBS) - 加納生馬 役

女刑事みずきスペシャル(6月24日、テレビ朝日) - 原田武 役

熱海の捜査官(7月30日 - 9月17日、テレビ朝日) - 捨坂修武 役

新・警視庁捜査一課9係 season2 第1話(6月30日、テレビ朝日)

夏の恋は虹色に輝く(7月19日 - 9月20日、フジテレビ) - 青木久雄 役

MM9-MONSTER MAGNITUDE-(7月7日 - 9月29日、毎日放送) - 久里浜祥一 役

妖しき文豪怪談「鼻」(8月25日、BShi) - 禅智 役

Friday Break・クローン ベイビー(10月8日 - 12月17日、TBS) - 青柳数馬 役

検事・鬼島平八郎(10月22日 - 12月3日、朝日放送・テレビ朝日) - 藤波検事 役

新春ドラマ特別企画 赤い指〜『新参者』加賀恭一郎再び!(1月3日、TBS) - 小林主任 役

CONTROL〜犯罪心理捜査〜 第6話(2月15日、フジテレビ) - 宮原克己 役

プロポーズ兄弟〜生まれ順別 男が結婚する方法〜(2月21日、フジテレビ) - 安西源五郎 役

ドラマW 再生巨流(3月6日、WOWOW) - 近藤和幸 役

土曜ワイド劇場 愛と死の境界線(3月26日、朝日放送) - 山下征治刑事 役

グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜1話・3話・9話(4月19日 - 、関西テレビ) - 澤本大地の父親

ドン★キホーテ(7月9日 - 9月24日、日本テレビ) - 兵頭大介 役

金曜プレステージ 宮部みゆきスペシャル 魔術はささやく(9月9日、フジテレビ) - 橋本信彦 役

ラストマネー -愛の値段-(9月13日 - 10月25日、NHK) - 如月洋大 役

俺の空〜刑事編〜(10月16日 - 12月18日、テレビ朝日) - 田村政春 役

深夜食堂2(10月14日・12月16日、毎日放送) - 剣崎竜 役

孤独のグルメ(1月4日 - 3月21日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

運命の人(1月15日 - 3月18日、TBS) - 司修一 役

水曜ミステリー9 偽証法廷(4月4日、テレビ東京) - 右田克夫 役

ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜 第2夜(4月6日、TBS) - 安田辰夫 役

Answer〜警視庁検証捜査官(4月18日 - 6月13日、テレビ朝日) - 薄井昭三 役

サマーレスキュー〜天空の診療所〜(7月8日 - 9月23日、TBS) - 沢口哲夫 役

深夜も踊る大捜査線 THE FINAL(9月3日 - 9月6日、フジテレビ) - 眉田克重 役

孤独のグルメseason2(10月10日 - 12月26日 テレビ東京) - 井之頭五郎 役

遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜(10月23日 - 12月25日、フジテレビ) - 日下哲也 役

連続ドラマW ヒトリシズカ 第3・4話(11月4日・11日、WOWOW) - 鮎川五郎 役

金曜プレステージ 松本清張没後20年特別企画・疑惑(11月9日、フジテレビ) - 岩瀬厚一郞 役

dinner(1月13日 - 3月24日、フジテレビ) - 今井耕助 役

大河ドラマ 八重の桜(1月6日 - 12月15日、NHK) - 山本権八 役

幸せになる3つの買い物(6月25日、関西テレビ

孤独のグルメ Season3(7月10日 - 9月25日 テレビ東京) - 井之頭五郎 役

金曜プレステージ 屍活師〜女王の法医学〜(9月27日、フジテレビ) - 村上衛 役

刑事のまなざし(10月7日 - 12月16日、TBS) - 福森誠一 役

変身インタビュアーの憂鬱(10月21日 - 12月23日、TBS) - 黒曲亜理里 役

足尾から来た女(1月18日・25日、NHK) - 日下部錠太郎 役

明日、ママがいない 第2話・第5話 - 第8話(1月22日・2月12日 - 3月5日、日本テレビ) - 川島剛志 役

死神くん(4月18日 - 6月20日、テレビ朝日) - 主任 役

お家さん(5月9日、読売テレビ) - 本村勉 役

連続ドラマW トクソウ(5月11日 - 6月8日、WOWOW) - 三田村幸太郎 役

孤独のグルメ Season4(7月9日 - 9月24日 テレビ東京) - 井之頭五郎 役

HERO 第2シリーズ(7月14日 - 9月22日、フジテレビ) - 川尻健三郎 役

連続ドラマW 東野圭吾「変身」 第4話 (8月17日、WOWOW) - 葉村春彦 役

連続ドラマW 罪人の嘘 (8月31日 - 9月28日、WOWOW) - 鴨下和哉 役

深夜食堂3(12月8日・12月22日、毎日放送) - 剣崎竜 役

女はそれを許さない (10月21日 - 12月23日、TBS) - 蝶野薫 役

デート〜恋とはどんなものかしら〜 (1月19日 - 3月23日、フジテレビ) - 藪下俊雄 役

デート〜恋とはどんなものかしら〜2015夏 秘湯(9月28日、フジテレビ

赤と黒のゲキジョー 黒い看護婦(2月13日、フジテレビ) - 田中明 役

Dr.倫太郎(4月15日 - 6月17日、日本テレビ) - 蓮見榮介 役

月曜ゴールデン スクープ 遊軍記者・布施京一(6月15日、TBS) - 黒田祐介 役

デスノート(7月5日 - 9月13日、日本テレビ) - 夜神総一郎 役

2030 かなたの家族(9月26日、NHK総合)

孤独のグルメ Season5(10月2日 - 12月18日 テレビ東京) - 井之頭五郎 役

水曜ミステリー9 警視庁特命刑事☆二人〜代官山コールドケース〜(12月23日、テレビ東京) - 主演・水戸部裕 役

孤独のグルメ お正月スペシャル〜真冬の北海道・旭川出張編(1月1日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

連続ドラマW 荒地の恋(2016年1月9日 - 2月6日、WOWOW) - 三田村貴一 役

素敵な選TAXIスペシャル〜湯けむり連続選択肢〜(2016年4月5日、関西テレビ) - 窪田健吾 役

重版出来!(4月12日 - 6月14日、TBS) - 和田靖樹 役

トットてれび(4月30日 - 6月18日、NHK) - 王さん 役

世にも奇妙な物語 '16春の特別編「クイズのおっさん」(2016年5月28日、フジテレビ) - 主演・クイズのおっさん 役

NHKスペシャル 未解決事件File.05『ロッキード事件』(7月23・24日、NHK) - 吉永祐介 役

孤独のグルメスペシャル!真夏の東北・宮城出張編(8月3日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

狙撃(10月2日、テレビ朝日) - 真武士高(またけ ただたか) 役

孤独のグルメ お正月スペシャル〜井之頭五郎の長い一日(1月2日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜(1月14日 - 4月1日、テレビ東京) - 主演・松重豊(本人) 役

水曜ミステリー9 警視庁特命刑事☆二人2〜新宿・荒木町コールドケース〜(1月25日、テレビ東京) - 主演・水戸部裕 役

孤独のグルメ Season6(4月8日 - 7月1日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

破獄(4月12日、テレビ東京) - 大田坂洋 役

貴族探偵(4月17日 - 6月26日、フジテレビ) - 山本 役

釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜(5月26日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

アキラとあきら(7月10日 - 9月3日、WOWOW) - 山崎孝造 役

内閣情報調査室 特命調査官・ハト(12月10日、テレビ朝日) - 主演・須波太平 役

孤独のグルメ 大晦日スペシャル〜食べ納め!瀬戸内出張編〜(12月31日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

アンナチュラル(1月12日 - 3月16日、TBS) - 神倉保夫 役

バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜(2月7日 - 3月7日、テレビ東京) - 松重豊(本人) 役

福岡発地域ドラマ「You May Dream」(3月2日、NHK福岡) - 副田敏雄 役

ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え!七年目の真実(3月30日、テレビ東京) - 山上光顕 役

孤独のグルメ Season7(4月6日 - 6月29日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

太陽を愛したひと 〜1964 あの日のパラリンピック〜(2018年8月22日、NHK) - 天児民和 役

指定弁護士(9月23日、テレビ朝日) - 筧田吾郎 役

平成ばしる(12月28日、テレビ朝日) - 松重豊(本人) 役

孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編 生放送でいただきます!(12月31日、テレビ東京) - 井之頭五郎 役

家康、江戸を建てる 前編(1月2日、NHK総合 / 1月1日、NHK BS4Kにて先行放送) - 伊奈忠次 役

大河ドラマ いだてん〜東京オリムピック噺〜(1月6日 - 12月15日、NHK) - 東龍太郎 役

二つの祖国(3月23日・24日、テレビ東京) - 天羽乙七 役

パーフェクトワールド(4月16日 - 6月25日、関西テレビ・フジテレビ) - 川奈元久 役

連続ドラマW「悪党〜加害者追跡調査〜」(5月12日 - 6月16日、WOWOW) - 主演・木暮正人 役(東出昌大とダブル主演)

白い巨塔(5月22日 - 26日、テレビ朝日) - 鵜飼裕次 役

孤独のグルメ Season8(10月5日 - 12月21日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

時効警察はじめました 最終話(2019年12月6日、テレビ朝日) - 只野教授 役

孤独のグルメ 2019大晦日スペシャル 緊急指令!成田〜福岡〜釜山 弾丸出張編!(12月31日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

あしたの家族(1月5日、TBSテレビ) - 小野寺俊作 役

父と息子の地下アイドル(2月23日、WOWOW) - 主演・千堂真澄 役

きょうの猫村さん(4月9日 - 9月17日、テレビ東京) - 主演・猫村ねこ 役

MIU404 第8話(8月14日、TBSテレビ) - 神倉保夫 役(アンナチュラルとのクロスオーバー)

月曜プレミア8 警視庁遺失物捜査ファイル(8月24日、テレビ東京) - 山之内三郎 役

孤独のグルメ 2020大晦日スペシャル 〜俺の食事に密はない、孤独の花火大作戦!〜(12月31日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜(1月8日 - 3月26日、テレビ東京) - 主演・松重豊(本人) 役

今ここにある危機とぼくの好感度について(4月24日 - 5月29日、NHK総合 / 4月30日 - 6月4日 、NHK BS4K) - 三芳総長 役

孤独のグルメ Season9(7月9日 - 9月24日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ(9月17日 - 10月1日、NHK総合) - 龍門 役

いりびと-異邦人-(11月28日 - 12月26日、WOWOWプライム・WOWOWオンデマンド) - 志村照山 役

横山秀夫サスペンス「第三の時効」(11月29日、テレビ東京) - 楠見昌平 役

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第42回 - 第110回(12月28日 - 2022年4月6日、NHK) - 伴虚無蔵 役

孤独のグルメ 2021大晦日スペシャル ~激走!絶景絶品・年忘れロードムービー~(12月31日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

神木隆之介の撮休 第6話「ファン」(2月11日、WOWOWプライム)

孤独のグルメ〜美味しいけどホロ苦い…井之頭五郎の災難〜(3月31日、Paravi/4月1日、ひかりTV) - 主演・井之頭五郎 役

持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜(4月19日 - 6月21日、TBS) - 沢田林太郎 役

大川と小川の時短捜査(9月12日、テレビ東京) - 主演・大川勇治 役

オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ シーズン2(9月20日 - 10月4日、NHK総合) - 龍門 役

孤独のグルメ Season10(10月8日 - 12月24日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

孤独のグルメ2022大晦日スペシャル 年忘れ、食の格闘技。カニの使いはあらたいへん。(12月31日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

大河ドラマ どうする家康 第1回 - 第34回・最終回(1月8日 - 9月3日・12月17日、NHK) - 石川数正 役

横山秀夫サスペンス「ペルソナの微笑」(1月23日、テレビ東京) - 楠見昌平 役

にんげんこわい2 最終話「笠碁」(9月15日、WOWOW) - 近江屋の隠居 役

孤独のグルメ2023大晦日スペシャル 井之頭五郎、南へ逃避行「探さないでください。」(12月31日、テレビ東京) - 主演・井之頭五郎 役

映画

地獄の警備員(1992年) - 富士丸 役

病院で死ぬということ(1993年)

青空に一番近い場所(1994年)

姉妹物語(1995年)

午後の遺言状(1995年) - 両岡大五郎 役

闘牌伝アカギ(1995年) - 矢木 役

フラート(1995年)

友子の場合(1996年) - 藤井 役

新 居酒屋ゆうれい(1996年) - 殺し屋 役

香港大夜総会 タッチ&マギー(1997年)

東京夜曲(1997年)

ガード・ドッグ(1997年)

リング(1998年) - 吉野 役

らせん(1998年) - 吉野 役

女刑事RIKO 聖母の深き淵(1998年)

ショムニ(1998年) - 穴崎始 役

カリスマ(1999年 / 日本公開2000年) - 猫島 役

アドレナリンドライブ(1999年) - 黒岩 役

EM/エンバーミング(1999年) - 平岡刑事 役

セカンドチャンス(1999年) - 日比野 役

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年) - マスコミクルー 役

MONDAY - 久保正樹 役

どら平太 - 乾善四郎 役

ざわざわ下北沢

ちんちろまい - ウッディ・ワン 役

ブリード 血を吸う子供 - タジマ 役

新・仁義なき戦い - 松田安蔵 役

三文役者 - キミエの兄 役

EUREKA - 松岡 役

人間の屑(2000年製作) - オールバックの男 役

えんがわの犬 - 韮崎 役

サトラレ - 白木重文 役

極道烈伝 桜と龍

みんなのいえ - 背の高い男 役

多摩川少女戦争 - 苫米地 役

けものがれ、俺らの猿と - 警備員 役

最悪

録音霊

RED SHADOW 赤影 - 上条高虎 役

仁義29 極道死体強奪

本気!序章

Go! - 真木 役

修羅雪姫 - 蓮去 役

FILAMENT〈フィラメント〉 - 寺島リキ 役

DRIVE - 医者 役

超極道 - 冨樫組竜王会組長 南 役

ロックンロールミシン - 部長 役

極道抗争勃発 東京

SFホイップクリーム - HIDE(ヒデ・サイトウ・ピエール) 役

刑務所の中 - 小屋正吉 役

T.R.Y.(2002年製作) - 波多野 役

姐御 ANEGO - 平茂樹 役

オー・ド・ヴィ - 井ノ上 役

ロデオドライブ - トミー 役

銃声 Last Drop of Blood - 吉沢 役

ドラゴンヘッド - 佐伯 役

ロッカーズ ROCKERS - コンテスト司会者 役

Bird's Eye バーズ・アイ - 権藤将 役

メシア 伝えられし者たち(2003年製作)

着信アリ - 藤枝一郎 役

ふくろう(2003年製作) - トクモリシンタロウ 役

ロスト★マイウェイ - 吾郎 役

オモヒノタマ〜念珠参ノ珠「オレオレ」(2003年製作 / 植本直樹監督)

Believer ビリーバー - 島田 役

地球で最後のふたり(2003年製作) - ユキオ 役

電脳刑事まつり 「奪われた刑事 Snatches」

血と骨 - 高信義 役

レディ・ジョーカー - 西村寛司 役

極道の妻たち 情炎 - 坂下組若頭 長嶺昇三 役

交渉人真下正義 - 爆発物処理班班長 役

いらっしゃいませ、患者さま。 - 岡谷以蔵 役

聞こゆるや(2004年製作) - ぶどう園のオーナー 役

亀は意外と速く泳ぐ - ラーメン屋のオヤジ 役

忍 SHINOBI - 服部半蔵正就 役

キャッチボール屋 - 後藤 役

転がれ! たま子 - 中村源蔵 役

シムソンズ - 高松康文 役

チェケラッチョ!! - 玉城克治 役

東京フレンズ The Movie - 白川 役

ラフ ROUGH - 二ノ宮憲次郎 役

太陽の傷 - 尾崎勝也 役

キャッチボール屋 - 後藤 役

悲しき天使 - 木ノ下剛士 役

ネコと金魚の恋物語

愛の流刑地 - 関口重和 役

刺青 堕ちた女郎蜘蛛 - 奥島隆 役

龍が如く 劇場版 - 伊達真 役

しゃべれども しゃべれども - 湯河原太一 役 (第62回 毎日映画コンクール 助演男優賞受賞作)

図鑑に載ってない虫 - 真島 役

親父 - 山城組 組員

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ - トシオ 役

転々

クローズ ZERO - 牛山 役

やじきた道中 てれすこ - 地廻りの太十 役

Little DJ〜小さな恋の物語

スマイル 聖夜の奇跡

茶々 天涯の貴妃 - 本多佐渡守正信 役

Shaking Tokyo(オムニバス映画「TOKYO!」の一編)

石内尋常高等小学校 花は散れども

K-20 怪人二十面相・伝 - 牢屋の囚人 役

クローズZERO II - 牛山 役

ディア・ドクター

曲がれ!スプーン

インスタント沼

すべては海になる - 蓮沼守夫 役

孤高のメス - 実川剛 役

踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ! - 眉田克重 役

ハナミズキ - 木内健二郎 役

探偵はBARにいる(9月10日公開、東映) - 相田 役

DOG×POLICE 純白の絆(10月1日公開)

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(1月28日公開)

アウトレイジ ビヨンド(10月6日公開) - 繁田 役

ばななとグローブとジンベイザメ(2月2日公開、矢城潤一監督)

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 (5月11日公開) - 相田 役

俺俺(5月25日公開) - 刑事 阿久根 役

リアル〜完全なる首長竜の日〜(6月1日公開、黒沢清監督)- 晴彦 役

御手洗薫の愛と死(1月18日公開、両沢和幸監督) - 笹岡 役

野のなななのか(5月17日公開、大林宣彦監督) - 鈴木春彦 役

MONSTERZ モンスターズ(5月30日公開) - 柴本孝雄 役

さよなら歌舞伎町(1月24日公開、廣木隆一監督) - 池沢康夫 役

マエストロ!(1月31日公開) - 相馬宏明 役

深夜食堂(1月31日公開、松岡錠司監督) - 剣崎竜 役

ソロモンの偽証 前篇・事件 / 後篇・裁判(3月7日・4月11日公開、松竹) - 北尾教諭 役

HERO(7月18日公開、鈴木雅之監督) - 川尻健三郎 役

星ガ丘ワンダーランド(3月5日公開) - 清川藤二 役

グッドモーニングショー(10月8日公開) - 黒岩哲人 役

続・深夜食堂 (11月5日公開、松岡錠司監督) - 剣崎竜 役

ミュージアム(11月12日公開、大友啓史監督)

アウトレイジ 最終章 (10月7日公開、北野武監督) - 繁田 役

探偵はBARにいる3(12月1日公開、吉田照幸監督) - 相田 役

素敵なダイナマイトスキャンダル(3月17日公開、冨永昌敬監督) - 諸橋係長 役

のみとり侍(5月18日公開、鶴橋康夫監督) - 牧野備前守忠精 役

検察側の罪人(8月24日公開、原田眞人監督) - 諏訪部利成 役

コーヒーが冷めないうちに(9月21日公開、塚原あゆ子監督) - 房木康徳 役

この道(1月11日公開、佐々部清監督) - 与謝野鉄幹 役

引っ越し大名!(8月30日公開、犬童一心監督) - 本村三右衛門 役

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(10月4日公開、細川徹監督) - 主演・ヒキタクニオ 役。

グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜(2月14日公開、 成島出監督) - 漆山連行 役

糸(8月21日公開、 瀬々敬久監督) - 富田幸太郎 役

罪の声(10月30日公開、土井裕泰監督) - 水島洋介 役

日本独立(2020年12月18日公開、 伊藤俊也監督) - 近衛文麿 役

サヨナラまでの30分(1月24日公開、 荻原健太郎監督) - 吉井冨士男 役

バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜(4月9日公開、松居大悟監督) - 松重豊(本人) 役

老後の資金がありません!(10月30日公開、前田哲監督) - 後藤 章 役

コンフィデンスマンJP -英雄編-(1月14日公開、田中亮監督)- 丹波 役

大怪獣のあとしまつ(2月4日公開、東映 / 松竹、三木聡監督) - 八見雲 登 役

余命10年(3月4日公開、ワーナー・ブラザース映画、藤井道人監督)- 高林 明久 役

ツユクサ(4月29日公開、平山秀幸監督)- 篠田吾郎 役

夜を走る(5月13日公開予定、佐向大監督)

ファミリア(1月6日公開、成島出監督) - 青木 役

逃げきれた夢(6月9日公開、二ノ宮隆太郎監督) - 石田啓司 役

夏空ダンス(6月30日公開、内村光良監督)

青春18×2 君へと続く道(5月3日、藤井道人監督) - 中里 役

ラストマイル(8月23日公開予定、塚原あゆ子監督) - 神倉保夫 役

Cloud クラウド(9月27日公開予定、黒沢清監督)

オリジナルビデオ

闘牌伝アカギ(1995年) - 矢木圭二 役

ブリード 血を吸う子供(2000年/監督:瀬々敬久)

真・雀鬼5 新宿麻雀決戦(2000年) - 吉野泰三 役

大脱獄(2002年)※友情出演

テレビアニメ

ダイナ荘びより(2021年) - ティラノサウルス 役

劇場アニメ

百日紅 〜Miss HOKUSAI〜(2015年) - 葛飾北斎 役

犬王(2022年) - 友魚の父 役

吹き替え

アーロと少年(2016年3月12日) - ブッチ 役

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年12月20日) - グリメル 役

ラジオ

FMシアター(NHK-FM)

    新竹取物語 1000年女王(1992年1月4日・5日) - 夜森 役

    ラブストーリーを読む老人(2001年9月8日)

    名もがりの町(2021年6月5日) - かすみの父 役

    青春アドベンチャー(NHK-FM)

      猫のゆりかご(1993年4月19日 - 30日)

      盗まれた街 (1995年7月24日 - 8月4日)

      星の感触 (1997年5月19日 - 30日) - 猫田研一 役

      特集オーディオドラマ(NHK-FM)

        アフリカの絵本(2003年5月3日)

        浅間(2004年1月3日)

        音の風景・朗読シリーズ(2009年12月28日 - 2010年1月3日、NHK-FM)

        深夜の音楽食堂(2016年10月4日 - 、FMヨコハマ)

        星野源のオールナイトニッポン(2018年7月17日、2019年12月10日、2020年11月3日、ニッポン放送)- ゲスト

        アフター6ジャンクション(2018年9月18日・2019年10月3日、TBSラジオ)- ゲスト

        赤江珠緒たまむすび(2019年10月3日、TBSラジオ)- ゲスト

        ACTION(2019年10月3日、TBSラジオ)

        山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(2021年4月22日、TOKYO FM) - ゲスト

        FMシアター 名もがりの町(NHK-FM)

        J-WAVE SELECTION TOKYO MIMI TAXI(2021年10月10日、J-WAVE)

        八木亜希子 LOVE&MELODY(2022年6月18日、ニッポン放送)- ゲスト

        バラエティ番組

        WALKING EYES アルクメデス - アルクメデスの声

        祝女〜shukujo〜 シーズン2(NHK総合)

        オールスター感謝祭

          オールスター感謝祭'08秋 超豪華!クイズ決定版

          オールスター感謝祭'13秋 芸能界No.1チーム決定戦!

          オールスター感謝祭2016春

          関口宏の東京フレンドパーク2018 新春ドラマ大集合SP!!

          おげんさんといっしょ(2019年10月 - 、NHK総合) - スナック豊豊のママ

          俺達のノープラン×ドライブ(2019年5月25日・2020年11月28日・2022年1月29日、福岡放送)

          ドキュメンタリー・紀行・教養番組

          ASIAN PASSION〜アジアを駆ける日本人〜(NHK九州沖縄ブロック) - ナレーション

          英雄たちの選択(NHK BSプレミアム) - ナレーション

          NHKスペシャル(NHK総合)

            沢木耕太郎推理ドキュメント 運命の一枚〜"戦場"写真 最大の謎に挑む〜(2013年2月3日) - 語り

            エネルギーの奔流(2014年5月24日) - 語り

            追跡 パラダイスペーパー 疑惑の資産隠しを暴け(2017年11月12日) - 語り

            新・ドキュメント太平洋戦争

              「1941 第1回 開戦(前編)」(2021年12月4日) - 朗読

              「1941 第1回 開戦(後編)」(2021年12月5日) - 朗読

              新・ドキュメント太平洋戦争1943 国家総力の真実 前編(2023年8月12日) - 朗読

              新・ドキュメント太平洋戦争1943 国家総力の真実 後編(2023年8月13日) - 朗読

              日経スペシャル ガイアの夜明け(2014年4月15日、テレビ東京) - ナレーション

              100分de名著「旧約聖書」(2014年5月7・14・21・28日、NHK Eテレ) - 朗読

              昭和の選択(NHK BSプレミアム) - ナレーション

              松重豊の人情紀行 美味しいブラジル2016(2016年7月17日、RKB毎日放送) - ナビゲーター

              松重豊の大シベリア5000キロ〜日本人が知らない餃子ロード〜(2017年7月16日、RKB毎日放送、TBS系列5局ネット) - ナビゲーター

              ドキュメンタリードラマスペシャル「リセット〜あの日、人生を変えた〜」(2019年6月2日、NHK BS1) - 語り

              消えた戦国の城 白川郷の埋蔵金を追え!(2019年12月28日、テレビ愛知) - ナレーション

              アニメ・イン・ザ・ダーク(2021年8月21日、NHK) - ナレーション

              SWITCHインタビュー 達人達(2021年11月27日、NHK) - 『dancyu』編集長である植野広生のリクエストによる対談

              ニッポンぶらり鉄道旅 (2023年4月24日 -、NHK BSプレミアム) - ナビゲーター(隠れ小鉄)

              CM

              太字は現在契約中

              日本農産工業「ヨード卵・光」

              FM横浜

              ハウス食品「うまいっしょ」

              住友ゴム工業「ダンロップ」

              サンヨー食品「五目チャンポン」

              グラクソ・スミスクライン「ポリデント」

              住友銀行

              キリンビール

                ビール工場〈生〉

                淡麗極上〈生〉(2016年)

                日産自動車「ローレル」(1999年)

                ロッテ「アーモンドチョコレート」- 警官 役(2000年 - 2001年)

                トヨタ自動車「BREVIS」(2001年)

                NTTドコモ「251i」(2002年)- ラジオCM

                トランスコスモス(2006年)

                富士通「夢をかたちにシリーズ」(2007年10月 - 2009年)

                東日本旅客鉄道「Suica」(2010年12月 - 2011年)

                サントリー「オールフリー」(2010年12月 - 2011年)

                味の素「Cook Do きょうの大皿」(2012年10月 - 2016年)

                大和証券「石川遼シリーズ」(2013年4月 - 12月30日)

                サントリー食品インターナショナル

                  伊右衛門(2013年)

                  プライドオブボス(2017年)

                  Sansan「クラウド名刺管理サービス」(2013年8月 - )

                  グリー「探検ドリランド」(2013年)

                  小林製薬「アンメルツゴールドEX」「アンメルツNEO」「ギャクリア」「ナイシトールZ」他(2014年7月 - 2021年)

                  KDDI「auスマートバリュー」(2014年)

                  高橋書店(2014年11月 - 2015年)

                  ユーキャン(2015年1月 - 12月)

                  サッポロビール

                    「ヱビスビール」(2015年2月 - 2016年)

                    「ニッポンのシン・レモンサワー」(2023年3月22日 - )

                    日本スポーツ振興センター「BIG」(2015年)

                    バンダイナムコエンターテインメント「ドリフトスピリッツ」(2015年)

                    損保ジャパン日本興亜 (2015年12月 - 2020年3月)

                    Cygames「グランブルーファンタジー」

                      「グラブってる?屋上」篇、「グラブってる?食卓」篇 (2015年12月 - 2016年)

                      「グラブってる?送別会」篇(2015年12月 - 2016年)

                      WOWOW(2016年4月 - 2017年)

                      米久

                        米久 御殿場高原あらびきポーク(2017年3月 - 2019年3月)

                        米久 スーパーブー®BOOホワイトあらびき「スーパーBOO登場」篇(2018年9月 - 2019年3月)

                        はごろもフーズ

                          はごろも舞(2017年3月 - 2020年)

                          ポポロスパCarbOFF(2017年10月 - 2020年) - 泉里香と共演

                          LINE バイト(2017年)

                          日本航空(2017年12月 - 2020年)

                          サントリースピリッツ 「こくしぼりプレミアム」(2018年)

                          ソフトバンク「ウルトラギガモンスター」(2018年)- タクシー運転手 役

                          大東建託「家族はつながる、つながってゆく。シリーズ」(2018年6月 - 2020年)池松壮亮・佐久間由衣らと共演

                          損保ジャパン日本興亜ひまわり生命「リンククロス 笑顔をまもる認知症保険」

                            「なる前が大事」篇(2018年10月 - 2020年3月) - 夫 役

                            武田メガネ(2019年10月 - )

                            カゴメ「野菜一日これ一本」(2020年6月 - 2022年)

                            パナソニック「ナノイー X」(2020年12月 - 2021年)

                            PayPay「超P祭」(2021年9月 - 11月28日)

                            オリックス生命保険(2022年3月 - 2023年

                            日本マクドナルド

                              マックデリバリー(2022年9月2日 - ) - 河合優実と共演

                              月見バーガー&スイーツ「月見ファミリー シリーズ」(2022年9月6日 - ) - 藤野涼子と共演

                              ダイショー

                                2022年 鍋スープシリーズ新CM(2022年9月7日 - )

                                2023年 鍋スープシリーズ新CM(2023年9月23日 - )

                                AOKI「パジャマスーツ」(2022年)

                                アットホーム - 黒島結菜と共演

                                  「アットホーム家族 シリーズ」(2022年10月15日 - )

                                  福島県 - 西田敏行、松岡茉優と共演

                                    令和4年産(2022年10月)

                                    「新米篇」(2023年10月20日 - 12月25日)

                                    「贈答篇」(2023年12月26日 - 2024年1月3日)

                                    「福島を愛しております。」篇(2024年1月30日 - )

                                    清和「パッケージ通販」(2023年6月18日 - )

                                    さとふる(2023年9月16日 - 12月) - 東京03と共演

                                    ドリームベッド「Serta」(2024年1月1日 - )

                                    moomoo証券(2024年5月7日 - )

                                    ACジャパン「全国こども支援センター むすびえ 支援キャンペーン」

                                      「こども食堂は、あなた食堂」篇(2024年7月1日 - )

                                      PV

                                      RAMMELLS「真っ赤な太陽」(2019年)

                                      TUBE×GACKT「サヨナラのかわりに」(2024年)※遠藤憲一と共演

                                      著書

                                      空洞のなかみ(毎日新聞出版、2020年10月24日)ISBN 978-4-620-32646-7

2024/06/21 07:20更新

matsushige yutaka


松重豊と同じ誕生日1月19日生まれ、同じ福岡出身の人

林 美穂(はやしみほ)
1977年1月19日生まれの有名人 福岡出身

林 美穂(はやしみほ、1977年1月19日 - )は、日本の女優、元モデル。福岡県北九州市出身。身長155cm。サイズはB85cm、W58cm、H83cm、靴23.5cm。 子役からキャリアをスタ…

椎野 茂(しいの しげる)
1959年1月19日生まれの有名人 福岡出身

椎野 茂(しいの しげる、1959年1月19日 - )は、日本のアナウンサー。 福岡県福岡市生まれ。東京都立富士高等学校、東京大学教育学部を卒業。1984年4月に、TBSへ第21期生アナウンサーと…

金子 有希(かねこ ゆうき)
1月19日生まれの有名人 福岡出身

金子 有希(かねこ ゆうき、1987年1月19日 - )は、日本の声優、舞台女優。福岡県北九州市出身。青二プロダクション所属。 テレビ番組やCM、企業VPなどのナレーションを中心に活動している。 …

姫崎愛未(ひめさき あみ)
【LinQ】
1994年1月19日生まれの有名人 福岡出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/06/23 06:39時点)

小倉 朗(おぐら ろう)
1916年1月19日生まれの有名人 福岡出身

小倉 朗(おぐら ろう、1916年1月19日 - 1990年8月26日)は、日本の作曲家。本名:小倉晋(すすむ) 、旧姓は小林。 鉄道技師小林源松の五男として福岡県門司市(現北九州市門司区)の鉄道…

藤丸 敏(ふじまる さとし)
1960年1月19日生まれの有名人 福岡出身

藤丸 敏(ふじまる さとし、1960年1月19日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、自由民主党国会対策副委員長。 内閣府副大臣、内閣府大臣政務官・防衛大臣政務官等を歴任。 …

小宮 璃央(こみや りお)
1月19日生まれの有名人 福岡出身

小宮 璃央(こみや りお、2002年〈平成14年〉11月19日 - )は、日本のファッションモデル、俳優、タレントで、ダンス&ボーカルグループ「Zero PLANET」の元メンバー。福岡県出身…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松重豊と近い名前の人

松重 美人(まつしげ よしと)
1913年1月2日生まれの有名人 広島出身

松重 美人(まつしげ よしと、男性、1913年1月2日 - 2005年1月16日)は、日本の新聞記者・報道写真家。 1945年8月6日の広島原爆投下当日の市街地の様子を撮影した人物である。 広島…

高松 しげお(たかまつ しげお)
1943年11月25日生まれの有名人 東京出身

高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂雄、1943年11月25日 - )は、日本の俳優、声優、漫談家。元漫才師である。旧芸名晴乃タック。身長163cm。エ・ネスト所属。趣味は釣りとパチンコ、特技…

大野 松茂(おおの まつしげ)
1936年1月15日生まれの有名人 埼玉出身

大野 松茂(おおの まつしげ、1936年(昭和11年)1月15日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(4期)、内閣官房副長官、埼玉県議会議員(2期)、狭山市長(3代)を歴任。狭山市名誉市民。現在は西武…

小松 重男(こまつ しげお)
1931年2月24日生まれの有名人 新潟出身

小松 重男(こまつ しげお、1931年(昭和6年)2月24日 - 2017年3月18日)は日本の歴史小説作家、時代小説作家。 新潟県新潟市生まれ。鎌倉アカデミア演劇科卒業。 松竹大船撮影所、前進…

赤松 重明(あかまつ しげあき)
1916年4月30日生まれの有名人 大分出身

4月30日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:52時点)

小松 茂朗(こまつ しげろう)
1916年5月20日生まれの有名人 長野出身

5月20日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:16時点)

笠松 茂(かさまつ しげる)
1947年7月16日生まれの有名人 三重出身

笠松 茂(かさまつ しげる、1947年7月16日 - )は、三重県熊野市出身の元体操選手。 三重県立木本高等学校、中京大学体育学部卒。大学卒業後、東海テレビ放送に入社。同社が運営する体操クラブチーム…

松重慎(まつしげ しん)
6月24日生まれの有名人 大分出身

松重 慎(まつしげ しん、6月24日 - )は、日本の声優、俳優。リマックス所属。大分県出身。劇団はおっ、ぺれった所属。 俳優としてテレビドラマや映画、声優としてテレビアニメやゲームなどにそれぞれ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松重豊
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Da-iCE WEST. さんみゅ~ BABYMETAL Travis Japan FLAME GALETTe HEADS GEM 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松重豊」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました