もしもし情報局 > 1991年 > 7月9日 > 野球選手

桂依央利の情報 (かつらいおり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

桂依央利の情報(かつらいおり) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

桂 依央利さんについて調べます

■名前・氏名
桂 依央利
(読み:かつら いおり)
■職業
野球選手
■桂依央利の誕生日・生年月日
1991年7月9日 (年齢32歳)
未年(ひつじ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成3年)1991年生まれの人の年齢早見表

桂依央利と同じ1991年生まれの有名人・芸能人

桂依央利と同じ7月9日生まれの有名人・芸能人

桂依央利と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


桂依央利と関係のある人

谷繁元信: 9月13日時点では腰痛の影響と、後半戦は自身の出場を控え、杉山翔大・桂依央利といった若手捕手を積極的に起用し続けてきたことの影響で出場試合数は27試合に留まり、同日にはサンケイスポーツより、9月15日には中日新聞、日刊スポーツより同年限りで現役を引退し、今後は監督に専念すると報じられた。


吉持亮汰: 野球部には2学年先輩に桂依央利、橋爪大佑、近藤大亮、1学年先輩に金子丈、同期に岡田明丈、3学年後輩に太田光、滝野要がいる。


高橋周平: オフには浜田智博、桂依央利、友永翔太、岸本淳希とともに台湾ウインターリーグに派遣され、打率.254、2本塁打を記録した。


杉山翔大: この年は桂依央利とともに起用され、チームの捕手で最多の67試合に出場。


加藤匠馬: 2021年は、木下がレギュラー、控え捕手として桂依央利や石橋康太が起用されたことにより、開幕から一軍での起用はなかった。


松井飛雄馬: 初盗塁:2015年4月26日、対中日ドラゴンズ6回戦(横浜スタジアム)、1回裏に二盗(投手:若松駿太、捕手:桂依央利


金子丈: 近藤大亮投手、桂依央利捕手、橋爪大佑らは大学の1年先輩に当たる。


橋爪大佑: プロでもチームメイトとなる桂依央利と3番・4番を組み、リーグ通算では76安打、打率.222、0本塁打、16打点。


木下拓哉: しかし、一軍の捕手は杉山翔大と桂依央利でほぼ固定されており、僅か9試合の出場にとどまった。


達川光男: 中日ドラゴンズコーチに就任して2年目の2015年4月には、自らが手塩にかけて育成してきた入団2年目の桂依央利が、一軍で初マスクをかぶった試合で、第2打席で初本塁打を放ち、チームの大黒柱である大野雄大の完投勝利をリードするなど大活躍した。


桂依央利の情報まとめ

もしもしロボ

桂 依央利(かつら いおり)さんの誕生日は1991年7月9日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。桂依央利の現在の年齢は32歳のようです。

桂依央利のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

桂 依央利(かつら いおり、1991年7月9日 - )は、大阪府大阪市東住吉区出身の社会人野球選手、コーチ、元プロ野球選手(捕手)。右投右打。

小学校2年から、南百済ファイターズでソフトボールを始め、中野中学校時代は東住吉ボーイズに所属。太成学院大学高等学校では1年秋から背番号5でベンチ入り。高校の2年後輩に今村信貴がいる。

大阪商業大学では2年春に正捕手となる。明治神宮野球大会では準決勝で敗退。関西六大学リーグでは72試合出場で通算65安打、打率.290、1本塁打、20打点。

2013年度プロ野球ドラフトで中日ドラゴンズから3位指名を受け入団。背番号は40。チームメイトの橋爪大佑も同じく中日からドラフト指名を受けた。

2014年はイップスにより二塁への送球どころか投手への返球もままならず、6月には二塁への送球をマウンド上の伊藤準規投手に当て負傷退場させた。一軍出場はなかった。

2015年4月21日、対東京ヤクルトスワローズ戦5回裏の打席で成瀬善久からプロ入り初安打となるソロ本塁打。この試合では先発投手を務めた大野雄大を完投勝利に導いている。

2016年は自身初の開幕一軍スタメンを掴んだ。その後は杉山翔大との激しい正捕手争いを演じ、59試合に出場した。オフに左膝の半月板縫合手術を受けた。

2017年はリハビリに費やし一軍・二軍とも出場なしに終わった。

2018年には二軍戦に復帰するも一軍出場なしに終わった。

2019年、6月3日に3年ぶりのヒットを打った。3年ぶりの一軍出場を果たしたが6月10日に二軍へ降格。

2020年6月21日に練習中に負傷し、左有鈎骨鈎骨片摘出手術を受けた。その影響もあり、一軍では終盤間際の2試合の出場に留まった。

2021年は、5月23日にシーズン初スタメン。6月6日のオリックス・バファローズ戦に先発出場し、3打数3安打でプロ初の猛打賞を記録した。 6月12日の埼玉西武ライオンズ戦では、森脇亮介から5年ぶりの本塁打を放った。

2022年は10試合の出場に終わり、10月22日に球団から戦力外通告を受けた。

現役続行を目指して2022年11月8日に楽天生命パーク宮城で行われた12球団合同トライアウトに参加したが3打席で無安打、2三振を喫しNPB球団との契約には至らなかった。

同年12月1日、社会人野球チームの日立製作所硬式野球部へ選手兼任コーチとして加入することが発表された 。

選手としての特徴

遠投は115m、捕球から二塁到達までのタイムは1.85秒と強肩である。リードについては小川将俊バッテリーコーチは「セオリーを重んじる」タイプと評する一方、「状況に応じてもっと臨機応変な柔軟性を持ってほしい」と述べている。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2015 中日 47 113 105 8 24 1 1 2 33 7 1 0 5 0 3 0 0 33 2 .229 .250 .314 .564
2016 59 164 143 7 26 5 0 3 40 11 0 0 7 1 11 2 2 38 3 .182 .248 .280 .528
2019 4 9 8 1 2 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 .250 .250 .250 .500
2020 2 9 9 1 2 1 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .222 .222 .333 .556
2021 36 75 71 6 18 4 2 1 29 7 0 0 2 0 1 0 1 24 2 .254 .274 .408 .682
2022 10 9 9 1 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .222 .222 .222 .444
NPB:6年 158 379 345 24 74 11 3 6 109 27 1 0 15 1 15 2 3 102 7 .214 .253 .316 .569

年度別守備成績

年度 球団 捕手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 捕逸 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率
2015 中日 46 249 19 4 4 .985 6 28 20 8 .286
2016 59 346 36 2 7 .995 1 27 16 11 .407
2019 4 13 0 0 0 1.000 0 1 1 0 .000
2020 2 14 4 0 0 1.000 1 3 0 3 1.000
2021 35 149 17 2 2 .988 1 20 12 8 .400
2022 10 32 3 0 0 1.000 1 1 0 1 1.000
通算 156 803 79 8 13 .991 10 80 49 31 .388

記録

初出場・初先発出場:2015年4月21日、対東京ヤクルトスワローズ4回戦(ナゴヤドーム)、8番・捕手で先発出場

初打席:同上、2回裏に成瀬善久から一塁ゴロ

初安打・初本塁打・初打点:同上、5回裏に成瀬善久から左越ソロ

初盗塁:2015年7月7日、対阪神タイガース13回戦(倉敷マスカットスタジアム)、7回表に二盗(投手:岩田稔、捕手:鶴岡一成)

背番号

40(2014年 - 2017年)

68(2018年 - 2022年)

登場曲

「Get It Girl feat. T-Pain」Mann(2015年 - 2016年)

「DADDY [Feat. CL of 2NE1」PSY(2016年 - )

2024/06/16 04:09更新

katsura iori


桂依央利と同じ誕生日7月9日生まれ、同じ大阪出身の人

久本 雅美(ひさもと まさみ)
1958年7月9日生まれの有名人 大阪出身

久本 雅美(ひさもと まさみ、1958年〈昭和33年〉7月9日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、コメディエンヌ、テレビ司会者。愛称は「マチャミ」「ヒサモト」。 大阪府大阪市東住吉区(現:平野区…

石川 太郎(いしかわ たろう)
1959年7月9日生まれの有名人 大阪出身

石川 太郎(いしかわ たろう、1959年〈昭和34年〉7月9日 - )は、宮城県を拠点に活動するフリーアナウンサー。元東北放送(TBC)アナウンサー。 東京出身の父親と四国出身の母親の間に大阪市阿…

しのや 文秀(しのや ぶんしゅう)
1970年7月9日生まれの有名人 大阪出身

しのや 文秀(しのや ぶんしゅう、1970年7月9日 - )は、日本の声優・ナレーター。キャラ所属。大阪府出身。大阪経済大学卒業。 THE KING OF FIGHTERS(2009年 - 202…

泉 アツノ(いずみ あつの)
1925年7月9日生まれの有名人 大阪出身

泉 アツノ(いずみ あつの、1925年7月9日 - )は、日本の占い師。白蛇占いで人気があった。 特筆のない限り、この節の出典は著書『こんなん出ましたけど』による。 大阪市東区(現中央区)の生ま…

山村 敏之(やまむら としゆき)
1964年7月9日生まれの有名人 大阪出身

7月9日生まれwiki情報なし(2024/06/16 04:38時点)

山田 哲生(やまだ てつお)
1965年7月9日生まれの有名人 大阪出身

7月9日生まれwiki情報なし(2024/06/06 01:55時点)

険持 ちよ(けんもつ ちよ)
7月9日生まれの有名人 大阪出身

険持 ちよ(けんもつ ちよ、7月9日 - )は日本の漫画家。大阪府出身。大阪芸術大学出身。小池一夫ゼミ3期生。夫は漫画家の田村光久(2011年7月13日結婚)。 2004年、21歳の時に『風のカラ…

小路 啓之(しょうじ ひろゆき)
7月9日生まれの有名人 大阪出身

小路 啓之(しょうじ ひろゆき、1970年7月9日 - 2016年10月20日)は、日本の漫画家。大阪府守口市出身。 1997年、ちばてつや賞にて「殺しのライセンス」が準大賞を受賞しデビュー(大塚…

河野 ちあき(こうの ちあき)
1985年7月9日生まれの有名人 大阪出身

河野 ちあき(こうの ちあき、1985年7月9日 - )は日本の歌手、タレント、釣り人。所属事務所は音楽事務所LAZY ART。大阪府門真市出身。 本名は河野 千昭(こうの ちあき)。血液型はB型…

笠本 ユキ(かさもと ゆき)
2002年7月9日生まれの有名人 大阪出身

笠本 ユキ(かさもと ゆき、2002年7月9日 - )は、日本のモデル、女優。大阪府出身。ボックスコーポレーション所属。 2020年に女優を目指し上京。現在の事務所 (ボックスコーポレーション)に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


桂依央利と近い名前の人

桂井 よしあき(かつらい よしあき)
生まれの有名人 東京出身

桂井 よしあき(かつらい よしあき、3月1日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都在住。 『黒白Lovers ドラマCD付き初回限定BOX』2013年6月28日発売、ワニマガジン社〈ワ…

島 桂次(しま けいじ)
1927年8月30日生まれの有名人 栃木出身

島 桂次(しま けいじ、1927年8月30日 - 1996年6月23日)は、日本のジャーナリスト。第15代日本放送協会(NHK)会長、元NHK政治部記者。 栃木県上都賀郡足尾町(現在の日光市足尾町…

若尾 桂子(わかお けいこ)
1981年5月27日生まれの有名人 神奈川出身

若尾 桂子(わかお けいこ、1981年5月27日 - )は、日本の女優、タレント、劇作家、演出家であり、演劇ユニット・SHEROES(シーローズ)主宰。神奈川県出身。フリーランス。

丸山 桂里奈(まるやま かりな)
1983年3月26日生まれの有名人 東京出身

丸山 桂里奈(まるやま かりな、1983年3月26日 - )は、東京都大田区出身の元サッカー選手、元サッカー日本女子代表、マルチタレント、YouTuber、元東京電力社員。現役時代のポジションはフォワ…

桂木 悠希(かつらぎ ゆき)
1981年3月5日生まれの有名人 出身

桂木 悠希(かつらぎ ゆき、1981年3月5日 - )は、日本の女優。太田プロダクション所属。 無名塾にて仲代達矢に師事。同事務所所属の北林明日香とは中学時代に新体操部で一緒であった。 ダチョ・…

桂 亜沙美(かつら あさみ)
1984年6月12日生まれの有名人 滋賀出身

桂 亜沙美(かつら あさみ、1984年6月12日 - )は、クィーンズアベニュー所属のタレント、女優。滋賀県草津市出身(生まれは京都府)。既婚で一児の母。 趣味はお菓子作りと歌。特技はオカリナ、走り…

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか)
1994年1月30日生まれの有名人 東京出身

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか、1994年1月30日 - )は、日本の元タレント、元キャスター、医師。かつてまくびープロに所属していた。 東京都生まれ。生後6ヶ月の時から4歳までオーストラリアで過…

永岡 桂子(ながおか けいこ)
1953年12月8日生まれの有名人 東京出身

永岡 桂子(ながおか けいこ、1953年〈昭和28年〉12月8日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)。 文部科学大臣(第29代)、教育未来創造担当大臣(第2次岸田第1次改造内…

吉田 桂子(よしだ けいこ)
1983年7月5日生まれの有名人 神奈川出身

吉田 桂子(よしだ けいこ、1983年7月5日 - )は、日本のファッションモデル、女優。別名、keiko(ケイコ)。 神奈川県厚木市出身。和光大学現代人間学部卒業。アミューズを経てドンクエンタープ…

福島 桂子(ふくしま けいこ)
1965年12月17日生まれの有名人 広島出身

福島 桂子(ふくしま けいこ、1965年12月17日 - )は、日本の女優、声優、演出家、振付師。大阪府生まれ、広島県出身。賢プロダクション所属。昭和音楽大学音楽学部音楽芸術運営学科ミュージカルコース…

日昔 桂子(ひむかし けいこ)
1966年11月6日生まれの有名人 東京出身

日昔 桂子(ひむかし けいこ、1966年11月6日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。血液型はAB型。 伝説のオウガバトル(アイーシャ/フェルターナ) ピノッチアのみる夢(レパラータ) 東京…

桂木 洋子(かつらぎ ようこ)
1930年4月6日生まれの有名人 東京出身

桂木 洋子(かつらぎ ようこ、本名・黛 住恵(まゆずみ すみえ)、旧姓・富沢(とみざわ)、1930年4月6日 - 2007年3月)は、昭和中期(1940年代後半から1960年代前半)に活動した女優。 …

桂木 文(かつらぎ あや)
1960年12月16日生まれの有名人 愛知出身

桂木 文(かつらぎ あや、1960年〈昭和35年〉12月16日 - )は、日本の女優、元アイドル。本名:蟹江 文(かにえ あや)。 愛知県名古屋市出身。 血液型はO型。オー・エンタープライズに所属し…

内海 桂子(うつみ けいこ)
1922年9月12日生まれの有名人 東京出身

1958年 第4回NHK新人漫才コンクール優勝 1961年 芸術祭奨励賞受賞 1980年 日本芸能実演家団体協議会功労賞表彰 1982年 芸術選奨文部大臣賞受賞 1987年 第15回日本放送演芸大賞功…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
桂依央利
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia でんぱ組.inc アイドルカレッジ ライムベリー asfi ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「桂依央利」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました