もしもし情報局 > 1944年 > 1月17日 > 漫画家

楠勝平の情報 (くすのきしょうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

楠勝平の情報(くすのきしょうへい) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

楠 勝平さんについて調べます

■名前・氏名
楠 勝平
(読み:くすのき しょうへい)
■職業
漫画家
■楠勝平の誕生日・生年月日
1944年1月17日
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

楠勝平と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

楠勝平と同じ1月17日生まれの有名人・芸能人

楠勝平と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


楠勝平と関係のある人

いしいひさいち: 2012年(平成24年)に出版された書籍に収録した自筆の文章によれば、これまで出会った漫画作品のベスト3に安部慎一の『無頼の面影』、鈴木翁二の『夢は方南に在り』、楠勝平の『てっぺんかけたか』を挙げており、すべて『ガロ』の作家となっている(生涯ベスト単行本には楠勝平の『おせん』をあげている)。


長井勝一: 白土三平、水木しげる、つげ義春、花輪和一、蛭子能収、矢口高雄、滝田ゆう、淀川さんぽ、楠勝平、佐々木マキ、林静一、池上遼一、安部慎一、鈴木翁二、古川益三、ますむらひろし、勝又進、つりたくにこ、川崎ゆきお、赤瀬川原平、内田春菊、丸尾末広、ひさうちみちお、根本敬、南伸坊、渡辺和博、みうらじゅん、杉浦日向子、近藤ようこ、やまだ紫、山田花子、ねこぢる、山野一、泉昌之、西岡兄妹、東陽片岡、魚喃キリコ、など有名作家にもなった異才を多数輩出した編集者の一人。


楠勝平の情報まとめ

もしもしロボ

楠 勝平(くすのき しょうへい)さんの誕生日は1944年1月17日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品集、作品年表などについてまとめました。亡くなられているようです。

楠勝平のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

楠 勝平(くすのき しょうへい、1944年1月17日 - 1974年3月15日)は、日本の漫画家。東京都荒川区出身。本名:酒井 勝宏。

市井の人々の哀歓を描き、わずか30歳で夭折した劇画作家として知られる。代表作に『おせん』『彩雪に舞う…』がある。

中学生の頃から同級生の雨森豪、平野あきらと漫画を描き始める。1957年、近所の貸本屋で長井勝一を紹介され三洋社に出入りするようになる。渡辺美千太郎の元でアシスタントとして修行した後、1960年『剣豪画集』(三洋社)より「必殺奥義」で貸本漫画デビュー。『忍法秘話』(三洋社)や『群狼』(第一プロ)といった貸本短編誌に執筆し、辰巳ヨシヒロらと交友を持つ。その後、白土三平の元でアシスタントとして働きながら『ガロ』や『COM』を中心に作品を発表、高い評価を得る。しかし中学生の頃より患っていた心臓弁膜症が悪化、1974年3月15日に30歳で死去。長井は後に「白土三平さんのただひとりの弟子なんだけど若くして亡くなったからね…まさしく夭逝の天才だよ…もう少し生きててもらいたかった」と語っている。

長い間、単行本を入手するのは困難であったが、2001年2月に青林工藝舎から600ページに及ぶ作品集『彩雪に舞う…』が限定3000部で刊行された。

いしいひさいちは生涯ベスト単行本に『おせん』(青林堂)をあげている。

2021年9月、山岸凉子選定による作品集がちくま文庫から刊行された。山岸はあとがきで楠作品は「メジャーで普遍的な世界を描いている」と評した。

作品集

ガロ別冊「楠勝平特集」(1970年、青林堂 ※絶版)(生前に刊行された唯一の作品集)

楠勝平作品集(1975年、青林堂 ※絶版)

おせん(青林傑作シリーズ第18巻)(1978年、青林堂 ※絶版)

彩雪に舞う…(2001年、青林工藝舎 ※絶版)

楠勝平コレクションー山岸凉子と読む(2021年、ちくま文庫)

作品年表

1960年

必殺奥義(剣豪画集-2、三洋社)

剣と(忍風別冊-3、三洋社)

1963年

毒(忍法秘話-1、青林堂)

内職忍者(忍法秘話-2)

三人の詐欺師(忍法秘話-3)

肥(忍法秘話-4)

1964年

赤い雨(忍法秘話-5)

石塔(忍法秘話-6)

しょうばいしょうばい(忍法秘話-8)

ほとけの善兵衛さん(忍法秘話-8)

稲荷繁盛記(忍法秘話-9)

地獄(忍法秘話-10)

遭難(忍法秘話-11)

紅蓮の罠(忍法秘話-12)

馬鹿な話(忍法秘話-13)

仙丸(ガロ、10月号~1965年 6月号、青林堂)

1965年

仇 第一話 永遠の演技(忍法秘話-15)

仇 第二話 脱藩(忍法秘話-16)

1966年

仇(群狼-1、第一プロ)

名刀(ガロ、10月号)

いざかや(ガロ、11月号)

おせん(ガロ、12月号)

1967年

殿さまとざらざらした味(ガロ、1月号)

島抜け(群狼-2)

喧嘩(ガロ、2月号)

鎧(ガロ、3月号)

冷たい涙(ガロ、5月号)

参加(ガロ、6月号)

蛸(破、東京トップ社)

どろ棒とこん棒(ガロ、7月号)

茎(ガロ、9月号~10月号)

赤水(ガロ、12月号~1968年1月号)

1968年

出張(青春 - No.38、第一プロ)

臨時ニュース(ガロ、5月号)

1969年

チェッ(ガロ、7月号)

よるが恐い(COM、8月号、虫プロ商事)

石匠(原作・冬木良)(ガロ、10月号)

地獄(COM、12月号~1970年 1月号)

1970年

盗っ人(ガロ、1月号)

空にて…(COM、2月号)

達磨さん達磨さん 睨めっこしましょう 笑うと負けよ アップップ!(COM、4月号)

大部屋(ガロ、5月号)

風と風(サンデー毎日増刊「劇画とマンガ」第2集、毎日新聞社)

暮六ツ(ガロ、9月号)

ふじが咲いた(ガロ、10月号)

めくらのはなし(わかもの、わかもの社)

1971年

はあーはあーはあー(COM、1月号)

中床清吉(漫画フレッシュ、1月号、双葉社)

あらさのさぁー(ガロ、2月号)

ちょうちん(わかもの、2月号)

まめ(ガロ、4月号)

梶又衛門(ガロ、6月号)

赦免船はやってきた!(長編コミック傑作集、7月21日号、芳文社)

ぼろぼろぼろ(ガロ、9月号~1972年 6月号)

やすべえ(COM、11月号)

蝶を見た!(原作・岩崎稔)(長編コミック傑作集、9月22日号)

ゴセの流れ(長編コミック傑作集、12月15日号)

1972年

ぐれん(漫画ボン、2月号、少年画報社)

錦を飾れ(長編コミック傑作集、2月16日号)

とも……(長編コミック傑作集、4月19日号)

しまい風呂(ヤングコミック、7月26日号、少年画報社)

ふたり(漫画ボン、10月増刊号)

あね(漫画ボン)

おたふく殿

1973年

山ちゃんが死んだとさ(ガロ、1月号)

ある男(ガロ、2月号)

彩雪に舞う…(ガロ、3月号)

閃影(漫画ボン、4月号)

鬼の恋(ガロ、5月号)

とし(ガロ、6月号)

初夏のひびき(漫画ボン、8月号)

毒(ガロ、10月号)

2024/06/26 10:58更新

kusunoki syouhei


楠勝平と同じ誕生日1月17日生まれ、同じ東京出身の人

糸居 五郎(いとい ごろう)
1921年1月17日生まれの有名人 東京出身

糸居 五郎(いとい ごろう、1921年〈大正10年〉1月17日 - 1984年〈昭和59年〉12月28日)は、日本のアナウンサー、ラジオ・ディスクジョッキー(DJ)。 日本のラジオDJの草分け的存…

琳 紗織(りん さおり)
1985年1月17日生まれの有名人 東京出身

琳 紗織(りん さおり、本名:林 紗織、1985年1月17日 - )は、ヒラタオフィス所属のタレント。身長160cm、B82 W56 H80。東京都東大和市出身。青山学院大学国際政治学部卒業。 台…

伊藤芽衣(いとう めい)
1982年1月17日生まれの有名人 東京出身

伊藤芽衣(いとう めい、Ito Mei、1982年1月17日 - )は、東京都出身の女性タレント、元グラビアアイドル。 リポーターの仕事や地域活動の公務などで活躍後、独特な声と個性豊かな世界観を生…

石黒 都記子(いしぐろ つきこ)
1972年1月17日生まれの有名人 東京出身

石黒 都記子(いしぐろ つきこ、1972年1月17日 - )は、日本の元レースクイーン、元タレント。東京都出身。 チーム「ジョンソン ニスモ」レースクイーン(1995年) トヨタチーム「トムス」レ…

三浦 光子(みうら みつこ)
1917年1月17日生まれの有名人 東京出身

三浦 光子(みうら みつこ、1917年1月17日 - 1969年6月14日)は、日本の女優。 東京市牛込出身。 牛込余丁町小学校を卒業後に三崎英語学校を経て、大妻高等女学校(現・大妻中学校・高等…

露原 千草(つゆはら ちぐさ)
1918年1月17日生まれの有名人 東京出身

露原 千草(つゆはら ちぐさ、1918年〈大正7年〉1月17日 - 2004年〈平成16年〉3月9日)は、日本の女優。東京府荏原郡大崎町(現東京都品川区大崎)出身。頌栄女子学院高等学校卒業。本名は服部…

谷 よしの(たに よしの)
1917年1月17日生まれの有名人 東京出身

谷 よしの(たに よしの、1917年1月17日 - (2006-02-04) 2006年2月4日(89歳没))は、日本の女優。数多くの映画で脇役を演じる。登場シーンは短いながら庶民的な味わいのある演…

小林 千香子(こばやし ちかこ)
1975年1月17日生まれの有名人 東京出身

小林 千香子(こばやし ちかこ、1975年1月17日 - )は、日本の元女優。身長160cm、血液型はO型。東京都台東区出身。慶應義塾大学文学部国文学専攻卒業。高校時代はチアリーディング部に在籍してい…

工藤 夕貴(くどう ゆうき)
1971年1月17日生まれの有名人 東京出身

工藤 夕貴(くどう ゆうき、1971年1月17日 - )は、日本の女優、歌手。ヒラタオフィス所属。血液型B型。堀越高等学校卒業。父は歌手の井沢八郎、実弟は元俳優で、実業家の工藤正貴。 継父はヒラタオフ…

北川 めぐみ(きたがわ めぐみ)
1946年1月17日生まれの有名人 東京出身

北川 めぐみ(きたがわ めぐみ、1946年1月17日 - )は、日本の女優。本名は北川 恵美。東京都目黒区出身。特技はバレエ、日舞、三味線、ゴルフ。 武蔵野女子学院高校卒業。 1963年に俳優座…

金子 哲也(かねこ てつや)
1970年1月17日生まれの有名人 東京出身

金子 哲也(かねこ てつや、1970年1月17日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。 東京都出身。麻布高等学校を経て慶應義塾大学経済学部卒業後、1994年に入局。 祖父に元蕨市長金子吉衛、叔…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


楠勝平と近い名前の人

楠 ろあ(くすのき ろあ)
1996年6月4日生まれの有名人 群馬出身

楠 ろあ(くすのき ろあ、1996年6月4日 - )は、日本のアイドル、元YouTuber、元OL、モデル、女優、実業家。アイドルグループTHE ORCHESTRA TOKYOのメンバー。 高校1…

楠 トシエ(くすのき としえ)
1928年1月11日生まれの有名人 東京出身

楠 トシエ(くすのき トシエ、1928年〈昭和3年〉1月11日 - )は、日本の歌手・女優・声優である。本名は楠山 敏江(くすやま としえ)。愛称はビンチャン。 1928年(昭和3年)1月11日、…

楠 侑子(くすのき ゆうこ)
1933年1月1日生まれの有名人 東京出身

楠 侑子(くすのき ゆうこ、1933年〈昭和8年〉1月1日 - )は、日本の女優、声優。夫は劇作家の別役実(2020年死別)。本名は別役侑子(べつやく ゆうこ)。かたつむりの会所属。身長158cm、体…

楠 浩子(くすのき ひろこ)
8月3日生まれの有名人 福岡出身

楠 浩子(くすのき ひろこ、8月3日 - )は、日本の女性声優。福岡県北九州市出身。 小学生の時から海外ドラマ『フルハウス』が好きで、あんな家庭を作ることが目標だったという。「大学生の時に人種の壁…

楠田 枝里子(くすた えりこ)
1952年1月12日生まれの有名人 三重出身

楠田 枝里子(くすた えりこ、1952年1月12日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、テレビ司会者、エッセイスト、翻訳家、サイエンスライター、チョコレート研究家。元日本テレビアナウンサー。…

楠城 華子(なんじょう はなこ)
1980年4月2日生まれの有名人 山口出身

楠城 華子(なんじょう はなこ、1980年4月2日 - )は、日本の女優、歌手およびモデルである。旧芸名、六條 華。山口県下関市生まれ。血液型はO型。元・ブルガリア観光親善大使(英表記:Hanako …

楠織 あやの(くすしき あやの)
1984年11月21日生まれの有名人 愛知出身

楠織 あやの(くすしき あやの、1984年11月21日 - )は、日本の元グラビアアイドル、レースクイーン。元K-point所属。2009年3月31日をもって芸能界から引退した。 「ツッコミ・ハシ…

楠本 裕子(くすもと ゆうこ)
8月1日生まれの有名人 大阪出身

楠本 裕子(くすもと ゆうこ、8月1日 -)は、大阪府出身のレースクイーン、タレント。フロンティアコーポレーション所属。 大阪府出身。 血液型O型。 趣味・特技は笑顔。 レースクイーン 2008…

楠田 薫(くすだ かおる)
1921年3月25日生まれの有名人 福岡出身

楠田 薫(くすだ かおる、1921年3月25日 - 2012年6月1日)は、日本の女優。本名は内野 薫。福岡県出身。夫は大学教授の内野和夫。 十文字高等学校卒業。 1938年、日活に入社し。 …

楠田 亜衣奈(くすだ あいな)
1989年2月1日生まれの有名人 千葉出身

楠田 亜衣奈(くすだ あいな、1989年2月1日 - )は、日本の声優、歌手、舞台女優。 千葉県習志野市出身。血液型はA型。ジャストプロ所属。バップ(レコード会社)に所属。 愛称はくっすん。μ's…

楠 淳生(くす あつお)
1957年8月16日生まれの有名人 和歌山出身

楠 淳生(くす あつお、1957年〈昭和32年〉8月16日 - )は、オフィスキイワードに所属するフリーアナウンサー で、元・朝日放送(ABC)アナウンサー。 和歌山県田辺市出身、和歌山県立田辺高…

楠見 藍子(くすみ あいこ)
5月11日生まれの有名人 千葉出身

楠見 藍子(くすみ あいこ、1983年5月11日 - )は、日本の女性声優。プロダクション・エース所属。千葉県出身。 桐朋学園芸術短期大学専攻科演劇専攻卒業。2006年にマウスプロモーション附属俳…

楠見 尚己(くすみ なおみ)
1954年6月17日生まれの有名人 福岡出身

楠見 尚己(くすみ なおみ、1954年6月17日 - )は、日本の声優、俳優。福岡県出身。マウスプロモーション所属。 1978年に劇団青年座実習科出身。1999年からマウスプロモーションに所属。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
楠勝平
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

カスタマイZ まなみのりさ BABYMETAL FLAME フェアリーズ 猿岩石 A.B.C-Z WEST. X21 HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「楠勝平」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました