もしもし情報局 > 1995年 > 6月4日 > 歌手

玉井詩織の情報 (たまいしおり) 【ももクロ】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

玉井詩織の情報(たまいしおり) 【ももクロ】 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

玉井 詩織さんについて調べます

■名前・氏名
玉井 詩織 <しおりん>
(読み:たまい しおり)
■職業
歌手
■玉井詩織の誕生日・生年月日
1995年6月4日 (年齢29歳)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
神奈川出身
■グループ
ももクロ

ももクロのメンバー

(平成7年)1995年生まれの人の年齢早見表

玉井詩織と同じ1995年生まれの有名人・芸能人

玉井詩織と同じ6月4日生まれの有名人・芸能人

玉井詩織と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


玉井詩織と関係のある人

芳根京子: 2022SS「だれ と どこ いく?」篇 - ウェブ・TVCM(2022年4月22日 - )「撮りあいっこ」篇 - ウェブムービー・玉井詩織と共演


百田夏菜子: グループの中では玉井詩織と親密な仲であることから、「ももたまい」というユニットを組んでおり、2人が結婚するという設定で『ももたまい婚』というタイトルのコンサートを同年に行っている。


大原櫻子: ももいろクローバーZのファンであり、特に玉井詩織推し。


林哲司: 2012年には玉井詩織(ももいろクローバーZ)への楽曲提供、2013年より橋口いくよ小説原作の『少年ハリウッド』のTVアニメ及び公式アイドルへの楽曲提供をメイン作曲家として精力的に行っている。


青山菜花: 「しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT」- 第132夜 (2022年5月10日、フジテレビNEXT)


郷本直也: “鏡を抱えた座長・玉井詩織「第2回ももクロ一座特別公演」ビジュアルお披露目”.


オラキオ: “鏡を抱えた座長・玉井詩織「第2回ももクロ一座特別公演」ビジュアルお披露目”.


日高真弓: 玉井詩織


横山克: 坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT 第59夜「ほぼたまいコン(サート)」 玉井詩織 生誕祭前夜祭 2016年5月19日(木) 生放送 フジテレビNEXT


松雪オラキオ: “鏡を抱えた座長・玉井詩織「第2回ももクロ一座特別公演」ビジュアルお披露目”.


林哲司: 玉井詩織(ももいろクローバーZ)


有安杏果: ありたまい(有安杏果+玉井詩織


伊藤沙莉: 『GTO』で共演した松岡茉優、『トランジットガールズ』で共演した佐久間由衣、映画『幕が上がる』で共演した吉岡里帆とももいろクローバーZのメンバー・玉井詩織は一緒に食事に行くなどプライベートで交流があり、友達である。


小島はな: 5月9日 - 『フジテレビNEXT しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村 第144夜「坂崎幸之助のお台場J-POP SCHOOL」第2回スタプラ大好きまつり』に単独出演した。


塚本颯来: 推しは玉井詩織


きくち伸: しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT


秋本帆華: ももいろクローバーZの玉井詩織推しである。


宗本康兵: 2021年09月14日 #124 しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT ほのさきちぃ チュートリアルな恋 作曲、ほのさきちぃ 私の魔法 作曲


伽代子: 第2回ももクロ一座特別公演「座長玉井詩織 大江戸ミュージカル『CHANGE THE FUTURE!〜未来を変えろ〜』」(2023年11月 - 12月


白石優生: ももいろクローバーZのファンで、中でも玉井詩織(しおりん)を推しており、鹿児島県でコンサートが開催された際に空港で出待ちすることもあった。


青山菜花: 5月10日、「しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT」にU-15スタプラ代表の1人としてソロで生出演。


坂井香代子: 第2回ももクロ一座特別公演「座長玉井詩織 大江戸ミュージカル『CHANGE THE FUTURE!〜未来を変えろ〜』」(2023年11月 - 12月


岸潤一郎: ももいろクローバーZのファンでもあり、推しメン(好きなメンバー)に玉井詩織の名前を挙げている。


高城れに: グループ内では佐々木彩夏、玉井詩織と同じ神奈川県の出身であり、県の選定で東京オリンピックの聖火リレーのランナーに三人一組で選ばれた。


松井五郎: 玉井詩織(ももいろクローバーZ)


三田美吹: しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT(第127夜 2021年12月14日、第132夜 2022年5月10日、フジテレビNEXT)


こだまさおり: 玉井詩織


桑田佳祐: 玉井詩織(ももいろクローバーZ)は自身の名前の由来がサザンの「栞のテーマ」から来ていることを桑田に直接伝えた。


諫山創: ももいろクローバーZのファンを公言しており、メンバーの玉井詩織がテレビ番組『ももクロChan』で書いたイラストを元にした巨人が2度作品中に登場している。


加山雄三: 2015年に、ももいろクローバーZの玉井詩織に対して、自身と同じ「若大将」の愛称を名乗ることを公認した。


玉井詩織の情報まとめ

もしもしロボ

玉井 詩織 <しおりん>(たまい しおり)さんの誕生日は1995年6月4日です。神奈川出身の歌手のようです。

もしもしロボ

経歴・エピソード、ソロ出演などについてまとめました。ドラマ、テレビ、現在、映画、結婚、事件に関する情報もありますね。今年の情報もありました。玉井詩織の現在の年齢は29歳のようです。

玉井詩織のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ももいろクローバーZのメンバー■玉井詩織■百田夏菜子■佐々木彩夏 ■高城れに

玉井 詩織(たまい しおり、1995年6月4日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。ももいろクローバーZのメンバーで、イメージカラーは黄色。

神奈川県出身で、県の選定により東京オリンピックの聖火ランナーを務めた。出生地は鹿児島県種子島である。

2018年にNHKの連続ドラマ『女子的生活』にメインキャストで出演。2019年には、自らがMCおよび演者を務めるレギュラー音楽番組『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT』が放送開始となった。

機転が利き、様々な仕事を器用に遂行するため、グループのマネージメントを行う川上アキラからは「潜在能力があり、天才肌」と評されている。中学生の時には百人一首大会で2年連続で学年1位、高校生の時には描いた絵がNHKハート展に展示されたというエピソードもある。

あまり自分を表に出さず、周囲を立てようとする傾向があり、所属するももいろクローバーZにおいてはスーパーサブ(優秀な控え選手)と称される。同グループのメンバーである高城れには玉井について、「何かの物事や他人に対しては器用だが、自身のことになると不器用になってしまう」と述べている。

100ページに渡る人物特集を掲載した『Quick Japan(Vol. 114)』において編集長は、「とにかく、ひとことでは表現できない。“未完の大器”かと言われたら、けっして未完ではないし、“自由奔放”かと言ったら、自由だけど、奔放ではないし……」と評した。

同書において、精神科医の斎藤環(筑波大学教授)による鑑定が行われ、エゴグラムにおいてFC(自由な子供)の要素が最も高く、NP(保護的な親の心)やCP(厳格な親の心)も同様に高いという珍しい結果となった。「野生児のように自由でありながら、他人に優しく思いやりがあり、頼りにされるところもある」「人情と遊び心の二つが人生の基軸になっている」と解釈された。

生まれもつ超人的な能力で活躍したプロレスラー・ジャンボ鶴田の愛称になぞらえ、マネージャーが「ももクロの若大将」と命名した。事後承諾で、元祖“若大将”の加山雄三からお墨付きをもらい、話題となった。加山同様に釣り好きであり、アジ、タイ、マグロなどの魚をさばくことが出来、スキューバダイビングのライセンスも保持している。

食べることが好きであり、かつて番組の企画でわんこそば93杯を平らげ、『第54回わんこそば全日本大会』にも出場した(ただし、出番直前に控室に置かれていたご当地ハンバーガーに手をつけてしまい、結果は62杯に終わった)。ファミリーマートと『しおりんのまんぷく弁当』を共同開発したり、老舗洋食レストラン・五島軒のカレーセットをプロデュースしたこともある。

経歴・エピソード

兄が1人いる。

名前の由来はサザンオールスターズの「栞のテーマ」であり、字画が考慮され「詩織」となった。同曲に関しては「坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT」(フジテレビNEXT)2015年5月28日放送分でカヴァーした事もある。また、後に玉井は「栞のテーマ」の他にもアップテンポなサザンの楽曲をカヴァーしたい意向を示している。名前の由来の経緯もあり、サザンオールスターズの楽曲への思い入れは強く、「私は夏は絶対にサザンオールスターズさん。冬になると広瀬香美さん(を聴く)」と公言している。『SHIORI TAMAI 12 Colors』の一環で発表したプレイリストには「波乗りジョニー」「明日晴れるかな」「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」といった桑田佳祐のソロ楽曲を選曲している。また、『週刊ナイナイミュージック』(フジテレビ系列)2023年10月11日放送分の企画でナインティナイン・ファーストサマーウイカと共に『茅ヶ崎ライブ2023』を観覧。終演後のサザンのメンバーとも対面し、その際に先述した名前の由来の経緯を桑田に直接伝えた。

幼少期には10年間英会話を習っており、その後もリスニング能力は維持している。一番好きで身についた習いごとは1、2年習っていた器械体操としており、後のキャリアにも活かされることとなる。

2005年(小学4年生の時)、スターダストプロモーション(現在の事務所)にスカウトされ芸能界に入る。

「ももクロ」結成〜

2008年3月、ももいろクローバー(後のももいろクローバーZ)の立ち上げ時にメンバーとなった。同時期には、同じ事務所のダンスユニット「piecees」にも所属していた。

当時のキャッチフレーズは「泣き虫で甘えん坊な、みんなの妹」だったが、2015年に成人を機に「ももクロの若大将」というキャッチフレーズへの変更がなされた。

元祖「若大将」の加山雄三からは、玉井のイメージカラーである黄色にペイントされたモズライト・ギターを贈呈されている。『加山雄三55周年記念 “ゴー!ゴー!若大将FESTIVAL”』にグループとして参加した際には、ギター演奏で共演。その際、加山から「桑田佳祐にも同じギターの真っ白なやつをプレゼントした」と伝えられ、プレッシャーからピックを落とすハプニングがあったものの、その後はミスなく演奏しきった。

全国ドームツアー(DOME TREK 2016)では、ピアノ演奏を初披露。当初は前奏だけの予定だったが、2曲をフルで弾ききった。

この時期にはイベントにMC(司会)として起用されるケースが目立ち、『GIRLS' FACTORY』や『スカパー!音楽祭』でその役目を果たした。

2015年、ももいろクローバーZ主演の青春映画『幕が上がる』においては、原作者で劇作家の平田オリザが、玉井の演技を最も高く評価した。「玉井さんは華がある。それは教えて身に付くものではないんです。目力も強くて、ぼんやりしてたかと思えば役に入ると視線が違う」と評した(第40回報知映画賞では、メンバー全員の演技が認められ特別賞が贈られた)。

2016年には、オムニバス映画『Anniversary アニバーサリー』で主演を務め、香取慎吾(SMAP)主演の単発ドラマにも起用された。

グループの中では百田夏菜子と親密な仲であることから、「ももたまい」というユニットを組んでおり、2人が結婚するという設定で『ももたまい婚』というタイトルのコンサートを同年に行っている。

「ももクロ」結成10周年〜

2018年には、NHKの連続ドラマ『女子的生活』にメインキャストで出演。また、アクロバットミュージカル「サムライ・ロック・オーケストラ」のキャストに抜擢され、ツアー最終日には補助無しでのバク転を成功させた。

ももいろクローバーZのレギュラー音楽番組『坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT』を2019年にソロワークとして引き継ぎ、『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT』が放送開始。歌や演奏を披露しつつ、MC(司会)としてゲストを迎える(不定期で、ももいろクローバーZの他のメンバーも登場)。

同年夏に大山阿夫利神社で開催されたイベント『神話を奏でる 大山一夜祭』には主役として出演し、生演奏に合わせた朗読を披露した。

2021年には、プロ野球開幕戦「西武 対 オリックス」の始球式を担当。グループ内では佐々木彩夏、高城れにと同じ神奈川県の出身であり、県の選定で東京オリンピックの聖火リレーのランナーに三人一組で選ばれた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて公道走行が中止となり、神奈川県最終日の点火セレモニーに参加した。

同年5月10日、公式サイトで新型コロナウイルスの感染を発表。

5月20日、新型コロナウイルスから復帰。

同年には、メインキャストとして出演し、自身初となる男性役を演じた映画『都会のトム&ソーヤ』が公開された。また、ももいろクローバーZのメンバーとして唯一「バラエティ出演数ランキング(女性タレント)」に名を連ねるほどにテレビ出演が増加。翌2022年には、『世界ふしぎ発見! 観光魅力度No. 1! 玉井詩織と行く日本が誇る国立公園』といったゴールデン番組も放送された。

自身が座長を務める『第2回 ももクロ一座 特別公演 大江戸ミュージカル「CHANGE THE FUTURE!~未来を変えろ~」』が、東京・明治座で2023年12月に上映。。

ソロ出演

テレビ

※レギュラー番組、不定期出演の番組、特別な役割をもって出演した番組のみ

世界ふしぎ発見!(2014年6月28日・11月1日・2015年2月28日・9月5日・11月7日・2016年8月6日・2019年11月23日・2021年2月13日・7月24日・9月18日・12月18日・2022年2月5日・6月11日・2024年2月24日、TBSテレビ) - 2回目の出演時に、全回答者で唯一の全問正解を達成。2022年にはミステリーハンターとして2回出演

スポーツLIFE HERO'S PLUS『世界空手2016オーストリア』(2016年11月6日深夜、フジテレビ) - スペシャルナビゲーター

沸騰ワード10(2019年5月10日・2020年10月2日・2021年6月11日・7月9日・7月23日・10月8日・2022年3月11日・10月28日、日本テレビ

ママプルパパプル(2019年7月6日 - 9月28日、日本テレビ) - レギュラー・ナレーター

しおこうじ 玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT(2019年7月18日 - 、フジテレビNEXT)- レギュラーMC

長崎くんち2019(2019年10月7日、NHK Eテレ) - 解説者

くりぃむクイズ ミラクル9(2021年1月20日・8月18日・11月3日・2022年6月12日、テレビ朝日)

今夜の旅はドラマチック(2021年3月7日、NHK BS4K) - ナレーター

デカ盛りハンター(2021年3月12日・4月2日・5月25日、テレビ東京)

超速シッポとりバトル!モノノケハント(2021年3月29日、フジテレビ) - プレーヤーとして出演し18人中2位

クイズハッカー(2021年5月21日深夜・5月28日深夜・6月4日深夜、日本テレビ

潜在能力テスト(2021年7月27日・2022年8月2日、フジテレビ

リモートシェフ(2021年10月24日、BSフジ) - クッカーとして出演

ラヴィット(2022年1月21日・5月6日・6月22日・7月1日、TBSテレビ

ぐるぐるナインティナイン(2022年3月3日、フジテレビ) - コスプレーヤーとして出演

浜ちゃんが!(2022年4月27日・10月26日・11月2日、読売テレビ

ニンゲン観察バラエティ モニタリング(2022年5月5日・12日・26日・6月9日・8月11・25日、TBSテレビ) 

爆買い☆スター恩返し(2022年9月23日・12月16日、フジテレビ

船上トークバラエティ【船乗りプラネット】(2023年2月5日、MBS・TBSテレビ系列) - コックとして出演

ストレンジャー〜バケモノが事件を暴く〜(2016年3月27日、テレビ朝日)- 西崎汐里 役

ドラマ10 女子的生活(2018年1月5日 - 1月26日、NHK総合) - 連続ドラマ、かおり 役

漫画みたいにいかない。 第3話(2018年2月1日、日本テレビ) - アンモモ 役

都会のトム&ソーヤ ぼくらの砦(2021年7月16日 - 9月3日、AbemaTV) - 連続ドラマ、ジュリアス・ワーナー 役

東海テレビ開局65周年記念『ネバー・ギブアップ!~竹島水族館ものがたり~』(2023年1月3日、東海テレビ) - 大島静香 役

お迎え渋谷くん 第7話(2024年5月14日 - 、関西テレビ・フジテレビ

日本マクドナルド「ハッピーセット」(2006年)

三菱UFJ信託銀行(幼少期)

伊右衛門・特茶(2021年)

JUN「ROPE' PICNIC(ロペピクニック)」- 芳根京子と共演

    2022SS「だれ と どこ いく?」篇 - ウェブ・TVCM(2022年4月22日 - )「撮りあいっこ」篇 - ウェブムービー

    配信ドラマ

    さらば、銃よ 警視庁特別銃装班 第3話(2023年4月14日、Lemino) - 貝原恭子 役

    ラジオ

    大原櫻子のオールナイトニッポン0(2014年6月9日、ニッポン放送) - 互いにファンであることがきっかけで共演

    ミュ〜コミ+プラス(2016年12月5日深夜・2020年6月9日深夜、ニッポン放送)

    JA全農COUNT DOWN JAPAN(2019年5月25日、TOKYO FM)

    東京03の好きにさせるかッ!(2019年8月8日、NHKラジオ第一)

    坂本美雨のディアフレンズ(2019年12月10日、TOKYO FM)

    祝日も!らじるラボ(2020年7月23日、NHKラジオ第一)

    Tresen(2021年2月18日、FMヨコハマ)

    あしたの音楽(2021年2月19日・26日、bayfm)

    太田胃散 presents Friday Night Party『SHIORI TAMAI 12 colors』(2月3日・10日・17日・24日、TOKYO FM)

    映画

    Anniversary アニバーサリー(2016年) - オムニバス形式で、玉井は「ハッピーバースデー」の主演

    都会のトム&ソーヤ(2021年) - ジュリアス・ワーナー 役

    舞台

    東京03主宰『FROLIC A HOLIC』(2018年)

    サムライ・ロック・オーケストラ『マッスルファンタジー オズの魔法使い』(2018 - 2019年)

    漫画みたいにいかない。第2巻(2019年)

    三宅裕司主宰『新橋演舞場シリーズ第9弾「東京喜劇「熱海五郎一座」』(2023年

    イベントMC

    GIRLS' FACTORY(2015年)

    スカパー!音楽祭(2016年)

    ライブスタイルダンジョン(2019年)

    その他

    矢井田瞳『I Love You の 形』ミュージック・ビデオ(2007年)

    コラボ商品『しおりんのまんぷく弁当』(2013年・期間限定、ファミリーマート)

    新聞記事『幕が上がる』玉井詩織インタビュー(2015年2月23日、新潟日報)

    新聞コラム「かぞくの肖像」(2015年4月9日、朝日新聞 夕刊)

    神奈川県・逗子警察署 一日警察署長(2017年4月13日)

    イベント『Cloud Days 2017 × 日経エンタテインメント!』

    京都府警察 一日生活安全部長(2017年2月10日)

    東京都・千住警察署 一日警察署長(2017年10月14日)

    イベント『杉並区立児童青少年センター すぎなみ安全・安心セッション』(2017年)

    富山県・黒部消防署 一日消防署長(2018年11月9日)

    九州国立博物館『特別展 室町将軍』オフィシャルサポーター(2019年)

    神奈川県マグカル推進事業『神話を奏でる 大山一夜祭』(2019年)

    新聞コラム「K-Person」(2018年7月21日、神奈川新聞)

    新聞記事「種子島生まれの『ももクロ』玉井詩織 来月、桜島『ヘス』に初出演」(2019年9月15日、南日本新聞)

    ネット配信番組(17LIVE)『カジサックよ、君はUFOをみたか?』(2020年)

    ネット配信番組『BANDAI×BN Pictures Festival』(2020年)

    プロ野球開幕戦「西武 対 オリックス」始球式(2021年)

    東京都・蒲田警察署 一日警察署長(2021年3月28日)

    テレビ朝日イベント『光と星のメタバース六本木』(2022年)

2024/06/16 04:59更新

tamai shiori


玉井詩織と同じ誕生日6月4日生まれ、同じ神奈川出身の人

永木 亮太(ながき りょうた)
1988年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

永木 亮太(ながき りょうた、1988年6月4日 - )は、神奈川県横浜市青葉区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・徳島ヴォルティス所属。ポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 中学・高校の6…

竹部 さゆり(たけべ さゆり)
1978年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

竹部 さゆり(たけべ さゆり、旧姓は木村(きむら)、1978年6月4日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。神奈川県逗子市出身(生まれは横浜市)。伊藤果八段門下。女流棋士番号は19(2011年3月3…

吉川 由弥(よしかわ ゆうや)
1979年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

吉川 由弥(よしかわ ゆうや、1979年6月4日 - )は、日本の元女性声優。神奈川県横浜市出身。 高校時代に色々部活をかけもちしていたが、その時に電気部があり、わりとクリエイティブな人物が集まっ…

假野 剛彦(かの たけひこ)
1962年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

假野 剛彦(かの たけひこ、1962年6月4日 - )は、日本のDJ、ナレーター。神奈川県出身。ヘリンボーン所属。 本職はDJ・ナレーターだが、スカイパーフェクTV!のサッカー中継やアーケードゲーム…

梶 雅人(かじ まさと)
1981年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

梶 雅人(かじ まさと、1981年6月4日 - )は、日本の男性俳優、声優。神奈川県出身。以前はプロダクション・タンクに所属していた。好きなアニメはジョジョの奇妙な冒険である。趣味は温泉巡りである。 …

鈴田林沙(すずた りさ)
1985年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

鈴田 林沙(すずた りさ、1985年6月4日 - )は、神奈川県出身の女優、アイドル。一時期、琴花(ことか)の芸名で活動していた。2011年より、ファッションブランド「Smaddy」のPRスタッフとし…

田川 誠一(たがわ せいいち)
1918年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

田川 誠一(たがわ せいいち、1918年6月4日 - 2009年8月7日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)。元神奈川県議会議員田川誠治の長男。 新自由クラブ代表(2代)、進歩党代表。リベラル派…

久保 建英(くぼ たけふさ)
2001年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、日本のサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・ソシエダ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。神奈川県川崎市麻生区出身。 2…

グローバー義和(ぐろーばー よしかず)
1978年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

グローバー(1978年6月4日 - )は、日本の音楽バンドJackson vibe、SKA SKA CLUBのボーカリスト・タレント。ハーモニープロモーション所属。現在は「グローバー」名義であるが、J…

加藤 幹典(かとう みきのり)
1985年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 加藤 幹典(かとう みきのり、1985年6月4日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロ野球選手(投手)。2023年より、ベースボール・…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


玉井詩織と近い名前の人

玉井 収介(たまい しゅうすけ)
1923年7月28日生まれの有名人 岐阜出身

玉井 収介(たまい しゅうすけ、1923年7月28日 - 1999年12月27日)は、日本の教育心理学者・特殊教育学者。 岐阜県出身。1948年東京帝国大学文学部心理学科卒。国立精神衛生研究所、国…

玉井 孝(たまい たかし)
1929年11月5日生まれの有名人 大阪出身

玉井 孝(たまい たかし、1929年〈昭和4年〉11月5日 - 2016年〈平成28年〉12月21日)は、日本のアナウンサー・司会者。元、ラジオ神戸(CR、現:ラジオ関西 (CRK))・朝日放送(AB…

玉井 夕海(たまい ゆうみ)
1977年8月6日生まれの有名人 東京出身

玉井 夕海(たまい ゆうみ、1977年8月6日 - )は、日本の歌手、女優。東京都出身。『渋さ知らズ』ヴォーカル。 東京藝術大学美術学部建築科中退。大学在学中に、宮崎駿主催アニメーション演出講座「…

玉井 碧(たまい みどり)
1945年1月2日生まれの有名人 東京出身

玉井 碧(たまい みどり、1945年1月2日 - )は、日本の女性俳優、声優。東京都出身。文学座所属。 千曲川絶唱(リリー) 父 8.1 エロス+虐殺 愛をひとつまみ 鬼平犯科帳 第2シ…

玉井 浩(たまい ひろし)
1964年2月25日生まれの有名人 山口出身

玉井 浩(たまい ひろし、1964年2月25日 - )は、日本の男性声優。山口県出身。 あしたへフリーキック(ジョバンニ・内藤) ジャンケンマン(かしの木) 銀河英雄伝説 創竜伝 日本の男性声優 …

玉井 杏奈(たまい あんな)
【PASSPO☆】
1995年1月31日生まれの有名人 東京出身

1月31日生まれwiki情報なし(2024/06/14 22:01時点)

玉井 清弘(たまい きよひろ)
1940年7月21日生まれの有名人 愛媛出身

玉井 清弘(たまい きよひろ、1940年7月21日 - )は、日本の歌人。歌誌「音」選者・編集運営委員会代表。香川県高松市在住。 愛媛県西条市生まれ。國學院大学文学部日本文学科卒業。香川県立観音寺…

玉井 日出夫(たまい ひでお)
1948年9月5日生まれの有名人 東京出身

玉井 日出夫(たまい ひでお、1948年9月5日 - )は、日本の文部官僚。文部科学審議官(文教担当)、文化庁長官を歴任。愛媛県美術館名誉館長、玉川大学客員教授。 愛媛県松山市出身。広島国泰寺高等…

玉井 タエ(たまい たえ)
1952年11月26日生まれの有名人 大阪出身

シモンズは、田中ユミ、玉井タエの女性フォークデュオである。 ともに大阪府出身で、いわゆる関西フォーク系に属する。 シモンズの名前は、2人がファンであった「サイモン&ガーファンクル」のサイ…

玉井 たけし(たまい たけし)
1960年9月20日生まれの有名人 大阪出身

玉井 たけし(たまい たけし、1960年9月20日 - 2004年11月7日)は、日本の漫画家。大阪府出身。 主に『コロコロコミック』、学年誌で活躍。ウルトラマンなどの既存有名キャラクターやホビーを…

玉井 栄(たまい さかえ)
1918年5月26日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 玉井 栄(たまい さかえ、1918年5月26日 - 1953年6月)は福岡県出身のプロ野球選手。 旧制小倉工業(現:福岡県立小倉工…

玉井 大翔(たまい たいしょう)
1992年6月16日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 玉井 大翔(たまい たいしょう、1992年6月16日 - )は、北海道常呂郡佐呂間町出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。北海道日本ハ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
玉井詩織
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BMK_(音楽グループ) 10神ACTOR PRIZMAX 三四郎 さくらしめじ 原因は自分にある。 MAZZEL WATWING M!LK SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「玉井詩織」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました