もしもし情報局 > 1926年 > 9月1日 > テレビ プロデューサー

石井ふく子の情報 (いしいふくこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

石井ふく子の情報(いしいふくこ) テレビ プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石井 ふく子さんについて調べます

■名前・氏名
石井 ふく子
(読み:いしい ふくこ)
■職業
テレビ プロデューサー
■石井ふく子の誕生日・生年月日
1926年9月1日
寅年(とら年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

石井ふく子と同じ1926年生まれの有名人・芸能人

石井ふく子と同じ9月1日生まれの有名人・芸能人

石井ふく子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


石井ふく子と関係のある人

佐良直美: 収録現場にはTBS系ドラマ「ありがとう」に主演(第4シリーズ)として起用した石井ふく子プロデューサーも立ち会った。


小林桂樹: 2010年10月24日に東京會舘にて小林のお別れ会が開かれ、発起人には森光子、淡島千景、石井ふく子、八千草薫、仲代達矢、草笛光子、司葉子、津川雅彦、大林宣彦、北大路欣也、古谷一行、中井貴一、槇坪夛鶴子、吉川一義、小谷承靖等がなった。


高橋恵子: おんなの家(2007年、作:橋田壽賀子、演出:石井ふく子


角野卓造: 特にTBSのホームドラマ作品には多数出演しており、石井ふく子・橋田壽賀子の作品に多く起用された。


熊谷真実: 石井ふく子プロデュース作品に起用されることが多く、いわゆる「石井組(ファミリー)」の1人に数えられる。


吉野紗香: 華々しき一族(2008年、原作:森本薫、演出:石井ふく子)- 日吉杏子 役 テレビ朝日・シーエイティプロデュース主催・制作


竹下景子: 2001年「花は紅、染千代一座」明治座(作:愛川欽也 演出:石井ふく子


山田五十鈴: 葬儀には、生前に山田を慕っていた俳優らでつくる「養子会」のメンバーである市村正親、西郷輝彦、榎木孝明、萬田久子を始め、司葉子、浜木綿子、三田佳子、八千草薫、北大路欣也、平幹二朗、中条きよし、池上季実子、草笛光子、佐久間良子、宇津井健、朝丘雪路、富司純子、江波杏子、山本陽子、三浦布美子、石井ふく子、中村メイコ、坂東三津五郎、南果歩、沢口靖子、など600名が参列した。


坂上忍: 自身が「先生」と呼ぶのは、橋田壽賀子・石井ふく子・ジェームス三木の3人と決めて、あとは学校の先生だけと公言したことがある。


竹下景子: 2017年 石井ふく子名作劇場「君はどこにいるの」 - 高野冴 役


池内淳子: 「お別れの会」には佐久間良子、八千草薫、三田佳子、司葉子、淡島千景、水谷八重子、坂口良子、賀来千香子、石田ひかり、菅野美穂、宇津井健、中田喜子、野村真美、藤田朋子、小林綾子、沢田雅美、赤木春恵、前田吟、井上順、田中健、水野哲、森宮隆、徳重聡、松村雄基、石倉三郎、江原真二郎、中原ひとみ、朝丘雪路、三浦友和、高橋英樹、石井君子、清水曙美、鴨下信一、石井ふく子らが参列した。


竹下景子: 1999年「忍ばずの女」明治座(脚本:高峰秀子 演出:石井ふく子


池上季実子: 「おんな太閤記」より 旦那さま大事(1987年、明治座)橋田壽賀子/作 石井ふく子/演出


大原麗子: 橋田をはじめ、石井ふく子からも演技力を高く評価されていた。


舟橋元: 沼田曜一、江見俊太郎、宇津井健、三ツ矢歌子、石井ふく子ら新東宝時代の仲間たちが舟橋の失明を知り、窮状を救うために奔走していたが、1974年9月17日、膵臓ガンのため死去。


広岡瞬: 松本ちえこなどとの交際が報じられた後、1985年の石井ふく子演出の舞台で共演したことがきっかけで親しくなった石野真子と1990年に結婚したが、1996年に離婚。


坂口良子: 石井ふく子からも重宝され、「石井組」の一員と見なされていた。


竹下景子: 2004年「男を金にする女」名鉄ホール(脚本:宮川一郎 演出:石井ふく子


淡島千景: 葬儀の参列者は司葉子、淡路恵子、八千草薫、鳳蘭、朝丘雪路、宇津井健、小山明子、高橋英樹、西郷輝彦、水谷八重子、沢田雅美、西川ヘレン、熊谷真実、藤田朋子、小林綾子、浅香光代、林与一、山田吾一、花柳壽輔、石井ふく子ら。


八千草薫: また、橋田壽賀子・石井ふく子両氏の関連作品には、主演・助演関わらず多く出演していた。


大原麗子: 8月23日、東京の青山葬儀所で「お別れの会」が開かれ、森光子、石井ふく子、浅丘ルリ子らが発起人となり、元夫である渡瀬恒彦や森進一のほか、八千草薫、池内淳子、徳光和夫、加藤和也、堺正章、井上順、松原智恵子、音無美紀子、浅野ゆう子、中村雅俊らが参列。


森光子: 2006年(平成18年)9月2日 - 27日(明治座)、11月1日〜26日(名鉄ホール)に公演が行われた『女たちの忠臣蔵』(作:橋田壽賀子、劇化:田井洋子、演出:石井ふく子)にナレーターとして参加。


橋田壽賀子: 結婚式の仲人は石井ふく子が務めた。


草笛光子: テレビドラマでは石井ふく子プロデュース作品や橋田壽賀子脚本作品にたびたび起用された。


新克利: 石井ふく子プロデュース作品に常連出演し、誠実なイメージの役が多かっただけに、一部週刊誌で長山藍子との不倫スキャンダルが報じられて以降、出演が減った。


赤木春恵: 石井組(橋田ファミリー)の代表格だった赤木に対し、石井ふく子は「この世界で唯一ママと呼んでいた」、橋田壽賀子は「厳しさと優しさを同時に表現できる稀有な役者だった」と故人を偲んだ。12月3日の通夜には音無美紀子、えなりかずき、大和田獏、沢田雅美、藤田朋子、武田鉄矢、中村雅俊、名取裕子、杉田かおるなどが訪れ、翌日の4日に杉並区永福の築地本願寺和田堀廟所で葬儀・告別式が営まれ、中村玉緒、佐久間良子、長山藍子、角野卓造、東てる美、岸田敏志、太川陽介、川崎麻世、植草克秀、小林綾子、武田鉄矢、森田順平、沢田亜矢子、石黒賢、宮川一朗太、伊藤つかさなどの赤木と親交があった芸能関係者が500人参列して、石井ふく子、大空真弓、映画「里見八犬伝」・「大殺陣」、「水戸黄門」で共演した里見浩太朗の3人が代表で弔辞を読んだ。


一路真輝: 石井ふく子名作劇場「君はどこにいるの」(2017年2月11日 - 20日、三越劇場 / 2月23日 - 25日、新歌舞伎座) - みこ 役


佐良直美: ドラマのプロデューサーであり、レコーディングにも立ち会った石井ふく子の強い希望で実現となり、さらにドラマの音楽担当として、久しぶりに作曲家としても腕を奮い、石井の要望でドラマのため、挿入曲2曲(「いのちの木陰」のカラオケに別の旋律をハミングで唄ったもの)を自ら書き下ろし、レコーディングしたという。


徳重聡: 華々しき一族(2008年、ル テアトル銀座ほか 石井ふく子・演出) - 昌允 役


三崎千恵子: テレビドラマでは『パパと呼ばないで』(井上時枝役)などで親しまれたほか、橋田壽賀子・石井ふく子両氏が関係する作品にも出演していた。


石井ふく子の情報まとめ

もしもしロボ

石井 ふく子(いしい ふくこ)さんの誕生日は1926年9月1日です。東京出身のテレビ プロデューサーのようです。

もしもしロボ

エピソード、人物などについてまとめました。テレビ、ドラマ、卒業、家族、退社、結婚、現在、事件、映画、子役、母親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

石井ふく子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石井 ふく子(いしい ふくこ、1926年〈大正15年〉9月1日 - )は、日本のテレビプロデューサー、舞台演出家。東京府東京市下谷区池の端(現・東京都台東区下谷池之端)出身。元TBSテレビプロデューサー。

伊志井寛の長女にあたる。新東宝の女優活動から出発し、ラジオ東京(現・TBS)に入社。その後は、テレビドラマのプロデューサーとして、橋田壽賀子や平岩弓枝らとタッグを組み、多くのヒットドラマを世に送った。退職後、フリーとなった後は舞台演出なども手掛けている。

また、橋田文化財団にも協力している。

父は、劇団新派の俳優伊志井寛(ただし、戸籍と血縁ともに関係がない)。母は分川本の君鶴と呼ばれた芸者で、小唄の家元になった三升延である(両親について詳しくは後述「人物」の欄)。

文化学院に入学した後、東京女子経済専門学校(または女子経済専門学校附属高等女学校)に転校し、卒業後は新東宝の女優となった。女優業を辞めて1950年に日本電建へ入社して宣伝部に務め、1961年にTBSへ入社。

ほどなくして出会った橋田壽賀子、平岩弓枝などの脚本家たちとタッグを組んでTBSでドラマ制作に携わる。以降プロデューサーとして、『肝っ玉かあさん』『ありがとう』を筆頭に、『女と味噌汁』「カミさんと私」「おんなの家」「ぼくの妹に」「はじめまして」「家族」「道」「愛」「心」「出逢い」など、数々のホームドラマをヒットさせる。

数々のヒット作に携わったことから、一部のメディアから「作品選定の確かさと配役の妙を以て大ヒットドラマを生んだ」と評されるようになる。

1974年にTBSを退社後、「TBS専属のフリーランスプロデューサー」の立場だったが、2000年代以降は「想いでかくれんぼ」(2000年)、「夫婦」(2006年)、「結婚」(2009年)など、橋田壽賀子脚本・渡哲也主演のスペシャルドラマテレビ朝日で手掛けている。ただし現在(2022年)は再びTBSと専属契約しており(何年頃専属に戻ったかは不明)、名刺もTBSのものを携帯している。

義父・伊志井寛の勧めで1968年11月の新派公演「なつかしい顔」(新橋演舞場)から舞台の演出を手掛けるようになり、以来足掛け40年に渡り386作品を演出。近年は舞台作品の演出が活動の中心になっている。伊志井寛との関係から劇団新派との関わりが深く、京塚昌子を筆頭に新派出身の役者を多く自身のドラマや舞台に起用した。劇場は、名鉄ホール・芸術座・新橋演舞場・明治座・帝国劇場・飛天・近鉄劇場・松竹座・博多座・御園座・中日劇場・日生劇場・ル テアトル銀座・大阪新歌舞伎座・京都南座・新宿コマ劇場・三越劇場などで演出実績がある。

1996年1月24日、東京国税局から石井が社長の番組制作会社邑が、架空の経費計上して3年間で約6億3700万円の所得隠しを行い、約1億5600万円を脱税したとして法人税法違反(脱税)で東京地検特捜部に告発された。1997年6月30日、東京地方裁判所での初公判で石井は起訴内容を認め、検察側は懲役1年6月、邑に罰金5000万円を求刑して即日結審。1997年7月14日、東京地裁は懲役1年6月執行猶予3年の有罪判決、邑に罰金5000万円を言い渡した。判決ではこの事件で石井が邑の代表取締役及び取締役を退任、テレビドラマの仕事を降板したことが斟酌すべき事情に挙げられている。1989年春の褒章で紫綬褒章を受章しているが、判決から3年後の2000年7月18日付で返上。

長年の活動により、過去に3度ギネス世界記録に認定されている(1985年に「テレビ番組最多プロデュース」(1,007本)、2014年に87歳342日の「世界最高齢の現役テレビプロデューサー」、2015年に舞台初演作演出本数183作品)。

2014年4月より淑徳大学人文学部表現学科客員教授に就任。

エピソード

子供時代

本人によると9月半ばに生まれる予定だったが、ある時母が“9月1日に生まれた子は人に恵まれて育つ”という話を聞いた。生まれくる我が子の幸せのため母は9月1日に生むことを決め、危険な帝王切開を受けて石井を出産した。

芸者だった母の影響で、3歳頃から習い始めた踊りに夢中になるが、小学校入学後は勉強嫌いのいたずらっ子となった。13歳の時にかっけを患ったため、踊りの道に進むのを断念した。

文化学院に入学したが自由な校風があまり合わず、その後家を引っ越したのを機に転校。戦争が始まる前後に母が伊志井寛と親しくなるが、戦況の悪化により3人で山形県に疎開した。

戦後

1945年19歳の頃に終戦を迎え、東京に戻ると自宅は空襲で焼かれた後だったため、両親と3人で知人の家を泊まり歩いた。後日新宿駅で父の知り合いである長谷川一夫と偶然再会し、彼の厚意で親子で自宅の離れで暮らし始める。当時長谷川家には彼の姪・長谷川裕見子も暮らしており、石井は彼女と年が近い(裕見子の方が2歳年上)ことから親しくなった。

長谷川一家と親しくなったことから、彼の紹介で新東宝のニューフェイスとして女優デビュー。デビュー作は、『大江戸の鬼』という時代劇で、高峰秀子の友人役だった。その後も端役で映画に出演したが、元々地味なことが好きで「女優のような派手なことは自分に向かない」と感じたため、デビューから3年で女優業に見切りをつけた。

OL時代

新聞の求人で見つけた住宅メーカーの日本電建に就職し、銀座の本社宣伝部で働き始める。宣伝部は発足したばかりで何をどう宣伝するかも決まっていない状態で、同部社員も部長と課長と石井の3人だけだった。しかし、このおかげで新人の石井も気軽に意見を述べたり、行動を起こしやすいことから水が合った。

当時はテレビよりラジオ優位の時代だったことから、石井は会社の宣伝のためラジオ番組のスポンサーになることを提案。これが通ってラジオ東京(後のTBS)と手を組み、新派の役者だった父のつてで若い俳優をどんどんキャスティングして朗読劇を放送してもらった。その後とある作品で役者の人手が足りなくなったのをきっかけに、映画俳優の貸し出しを頼むため配給会社にも訪れるようになる。日本電建の社員ながらいつしかTBSのスタジオに入り浸り、徐々に行動力・交渉力などが評価され始める。

プロデューサーへ転身

1955年のTBSのテレビ開局直後、「『東芝日曜劇場』のプロデューサーになってほしい」と声がかかった。当初日本電建の社員ということを理由に断るが、TBSの編成局長が日本電建の社長に直接掛け合ったことで、日本電建社員兼TBSの嘱託社員となることが決まる。以後3年間は、「平日は日本電建の仕事、土日はTBSの仕事」と休日返上で働いた。

その後TBSの上司から本格的に制作スタッフとしてドラマに携わるよう指示を受け、キュー出しから仕事を学び始めた。いくつかの現場の仕事を経験した後、1958年にテレビドラマ『橋づくし』(原作・三島由紀夫)で初めて制作を手掛けた。それ以降プロデューサーとして原作者のドラマ化の許可などを交渉したり、キャスティングに奔走するようになる。日本電建退社を機に、それまでTBS嘱託社員だったのが正式に社員になった。

ちなみに原作者などの交渉でOKをもらうコツとして、「交渉は、とにかく一生懸命やること。『私はこの企画をやりたい。そのためにはあなたのOKが必要なんです』と素直な気持ちを相手に伝えるしかない」と語っている。また交渉には、必ず一人で行くことにしている。本人曰く「もし複数でお願いにあがっても全員が同じ気持ちとは限らないし、本当の熱意が伝わりにくい」とのこと。

脚本家・作家とのエピソード

池内淳子、吉永小百合、佐久間良子、若尾文子、三田佳子、淡島千景、京マチ子、中田喜子、坂口良子、山田五十鈴、森光子、いしだあゆみ、小川知子、松坂慶子、一路真輝、長山藍子、泉ピン子、竹下景子、野村真美、藤田朋子、赤木春恵、乙羽信子、杉村春子、山岡久乃、奈良岡朋子、京塚昌子、大原麗子、香川京子、草笛光子、河内桃子、山村聡、藤岡琢也、宇津井健、大空眞弓、石坂浩二、佐良直美、波乃久里子、井上順、前田吟、角野卓造、沢田雅美、三田村邦彦、船越英一郎、徳重聡、植草克秀、東山紀之、錦織一清、高島礼子、音無美紀子、熊谷真実、東てる美、岡本信人、松村雄基、渋谷飛鳥、清水由紀などを起用した。また、坂上忍、伊藤淳史、えなりかずきらは、子役当時より着目していた。

プライベートでは、橋田と元TBSテレビプロデューサー岩崎嘉一の交際を取り持ち、結婚にも携わり(結婚式の仲人も石井が務めた。)その後1988年9月24日に橋田が翌年(1989年)の元日から始まるNHKの大河ドラマ「春日局」の準備をしていた頃、岩崎の肺腺がんの宣告を受けた。橋田は当初、岩崎の看病をしながら1年続くドラマの脚本を書き上げる自信はなかった。このことを相談された石井は、「いま番組から降りたら嘉一ちゃんは、自分ががんだって気づくかもしれないよ」と首を横に振り、橋田を励まして奮い立たせた。

橋田からは「ふーちゃん」と呼ばれていた。1994年10月から始まったNHK連続テレビ小説『春よ、来い』では、石井をモデルにした人物として花井涼子役が描かれた。

熱海(静岡県)にある橋田の自宅には、石井曰く「生涯で500回」ほど訪れた。また橋田は石井プロデュースの作品では、脚本を仕上げると必ず本人に渡したがり、たまに石井の都合がつかず代理の者がもらいに行っても渡してくれなかったという。

ラジオドラマで山本周五郎の小説『こんち午(うま)の日』の使用許可をもらうため、当時横浜にあった山本の仕事場へ向かった。その時は「帰れ」と一喝されて門すら開けてもらえなかったが、めげずにその後4回ほど訪ねた。熱意を見せて頼み込むと、最後は根負けした山本から「いいよ」と許可をもらえた。これを機に山本に気に入られて、以後彼の原作のドラマを何本も制作させてもらった。一時は山本の運転手代わりによく呼び出されるようになり、銀座でベロベロに酔った彼を車に乗せて横浜まで送ることも何度もあった。

小説家だった平岩弓枝がシナリオの執筆をするきっかけを作ったのは、石井である。当初平岩にとある原作の使用許可をもらいに何度か伺い、やり取りする内にシナリオを書く才能を見抜き、口説き落としたのがその発端。同じ執筆作業でも小説と脚本は違うため、平岩は初めて脚本を執筆する際石井と二人三脚で念入りに打ち合わせをして、シナリオを完成させた。

高峰秀子は石井の生い立ちをもとに高峰唯一の脚本『忍ばずの女』を執筆、1994年には石井本人のプロデュースによりTBS系でテレビドラマ化された。主演の大原麗子が母親の芸者・君鶴を演じ、置屋の女将で君鶴の養母であり福子を育てた祖母を森光子、実父を渡部篤郎、義父の役者を風間杜夫、福子は子役3人が演じた。

人物

親族

もともと石井は、母の三升延が前夫の間に儲けたが、実祖母の子として届けた連れ子である。三升は周囲から反対された上で未婚の母として石井を出産し、女手一つで祖母との暮らしを支えた。

その後三升と伊志井寛との結婚の際、彼が石井の入籍を拒否したため、のちに三升が養子として迎えた。石井は後に「戸籍上“伊志井は三升の夫”であって、私の父では無い」と、著書「想い出かくれんぼ」で記している。

両親と一緒に暮らしたのは32歳になってからで、翌年結婚するまでのわずか9か月間だけだった。

伊志井の没後、遺産の分配を求めて彼が認知した実子と騒動するも、継子であるふく子に相続権は存在せずに和解。のちに「20年以上経過してもなお、母と共に受けた屈辱として、その騒動のことを忘れていない」と前著書で記している。

その他

文化学院時代、国語で教鞭をとっていた与謝野晶子の授業を受けている。

父が俳優、母が花柳界だったことから、戦後の自宅にはたくさんの芸能人が遊びに来るようになった。一例として父は江利チエミや美空ひばりから慕われ、母は高峰秀子や越路吹雪から慕われたとのこと。

原節子のファンで、女優活動をしていた時に新東宝のプロデューサーに頼んで『女医の診察室』や『かけ出し時代』などの映画で共演させてもらった。

香川京子とは新東宝時代からの長年の親友で、プライベートではよく2人で旅行もした。また、石井がプロデューサーとして初めて制作したドラマ『橋づくし』で香川に出演を依頼した際、五社協定がある中彼女は所属先の映画会社と喧嘩してまで同作に出てくれたという。

女優時代に映画『女医の診察室』の撮影期間中、憧れの原節子からチョコレートをもらったことがある。本人によると「あの時の味を忘れたくない」との思いから、現在2024年)に至るまでチョコレートは一度も食べていないという。

酒が飲めない体質である。

現在(2022年)期待している俳優として、自身がプロデュースしたドラマ『あにいもうと』に出演した仲野太賀を挙げている。

ドラマ『ありがとう』の主人公で水前寺清子に出演を依頼する際、「あなたは美人じゃない所が良い」と7回ほど連呼して説得した。これに対し水前寺は、「面白いことを言う方だな」と思い、出演を決めたという。

2024/06/10 08:28更新

ishii fukuko


石井ふく子と同じ誕生日9月1日生まれ、同じ東京出身の人

佐藤 新(さとう あらた)
【IMP.】
2000年9月1日生まれの有名人 東京出身

佐藤 新(さとう あらた、2000年9月1日 - )は、日本の日本の歌手、俳優、タレント。TOBEの所属アーティスト。男性アイドルグループ・IMP.のメンバー。 東京都出身。 オーディションを経…

三浦 理恵子(みうら りえこ)
1973年9月1日生まれの有名人 東京出身

三浦 理恵子(みうら りえこ、1973年9月1日 - )は、日本のタレント、歌手、女優、声優。東京都中野区出身。日出女子学園高等学校卒業。乙女塾2期生の出身で、解散したアイドルグループCoCo元メンバ…

花園 ひろみ(はなぞの ひろみ)
1940年9月1日生まれの有名人 東京出身

花園 ひろみ(はなぞの ひろみ、1940年9月1日 - )は、日本の女優。本名は花沢浩美。 東京市(現在の東京都)出身。1957年に第4期東映ニューフェイスで東映へ入社した。同期には佐久間良子・水…

津島 要(つしま かなめ)
1962年9月1日生まれの有名人 東京出身

津島 要(つしま かなめ、1962年9月1日 - )は、1980年代前期に活躍した日本の元キャンペーンガール・女優。 東京都墨田区本所出身。本名(当時)、本田 要。 中学・高校の6年間、部活はバ…

尾亦 弘友希(おまた ひろゆき)
1983年9月1日生まれの有名人 東京出身

尾亦 弘友希(おまた ひろゆき、1983年9月1日 - )は、東京都杉並区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー(主に左サイドバック)。 小学校2年生の時にサッカーを…

原 英里奈(はら えりな)
1982年9月1日生まれの有名人 東京出身

原 英里奈(はら えりな、1982年9月1日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー。元仙台放送のアナウンサー。東京都国分寺市出身。日本女子大学文学部英文学科卒。身長160cm。血液型O型…

瀬尾 久美(せお くみ)
1983年9月1日生まれの有名人 東京出身

瀬尾 久美(せお くみ、1983年9月1日 - )は、日本のタレント、女優 モデル。砂岡事務所に所属していた。東京都江戸川区出身。身長155cm、スリーサイズはB82,W56,H80。血液型O型。 …

笹本 恒子(ささもと つねこ)
1914年9月1日生まれの有名人 東京出身

笹本 恒子(ささもと つねこ、1914年9月1日 - 2022年8月15日)は、日本の写真家。一般に「女性報道写真家第一号」とされる。肖像写真も得意とする。 東京府(現東京都品川区)出身。高等専門…

さねよし いさ子(さねよし いさこ)
1965年9月1日生まれの有名人 東京出身

さねよし いさ子(さねよし いさこ、本名:實吉 いさ子、1965年9月1日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。東京都出身。父は動物学者、ノンフィクション作家の實吉達郎。妹は風水鑑定士の佐々木…

森岡 弘一郎(もりおか こういちろう)
1969年9月1日生まれの有名人 東京出身

森岡 弘一郎(もりおか こういちろう、1969年9月1日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。身長176cm、血液型はB型。無名塾18期生。株式会社仕事に所属していた。 『ソルネス』 相棒 s…

加藤 亮夫(かとう あきお)
1960年9月1日生まれの有名人 東京出身

加藤 亮夫(かとう あきお、1960年9月1日 - )は、日本の声優、俳優。東京都出身。アクセント所属。 以前は劇団文学座に所属していた。かつては俳優としてテレビドラマに端役で出演していた。 吹…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石井ふく子と近い名前の人

石井 進_(歌手)(いしい すすむ)
1936年6月15日生まれの有名人 千葉出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/15 05:59時点)

石井 裕也_(野球)(いしい ゆうや)
1981年7月4日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石井 裕也(いしい ゆうや、1981年7月4日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 先天性の難…

石井 裕也_(映画監督)(いしい ゆうや)
1983年6月21日生まれの有名人 埼玉出身

石井 裕也(いしい ゆうや、1983年6月21日 - )は、日本の映画監督。 山梨県生まれ、埼玉県浦和市出身。私立川越東高等学校、大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業、日本大学大学院芸術学研究科映像芸術…

石井 正則(いしい まさのり)
1973年3月21日生まれの有名人 神奈川出身

石井 正則(いしい まさのり、1973年3月21日 - )は、日本の俳優、タレント、声優、ナレーターである。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」でボケを担っていた。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身で神奈川県…

石井 慎二_(アナウンサー)(いしい しんじ)
1959年7月29日生まれの有名人 神奈川出身

7月29日生まれwiki情報なし(2024/06/11 05:03時点)

石井 みどり_(舞踏家)(いしい みどり)
1913年3月17日生まれの有名人 栃木出身

石井 みどり(いしい みどり、本名:折田 ハナ、1913年3月17日 - 2008年3月6日) は、日本の舞踊家。 1913年3月17日、栃木県宇都宮市日野町にて質屋の長女として生まれる。出生名は…

石井 あや_(アイドル)(いしい あや)
1985年11月11日生まれの有名人 神奈川出身

プロフィール 石井あやは日本のアイドル、タレント。1985年11月11日生まれ。神奈川県出身。 身長166cm B94(G) W59 H85。 アバンギャルド所属。 写真集 石井あや十七歳 …

石井 義信(いしい よしのぶ)
1939年3月13日生まれの有名人 広島出身

石井 義信(いしい よしのぶ、1939年3月13日 - 2018年4月26日)は広島県福山市出身の 元日本代表サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。 元フジ…

石井 茂巳(いしい しげみ)
1953年7月7日生まれの有名人 出身

石井 茂巳(いしい しげみ、1953年7月7日 - )は日本出身の元サッカー選手。 古河電工などに所属し、日本代表としても1974年のアジア競技大会など、国際Aマッチ15試合に出場した。1976年…

石井 大裕(いしい ともひろ)
1985年6月5日生まれの有名人 東京出身

石井 大裕(いしい ともひろ、1985年6月5日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 東京都大田区出身。テニス選手を志していたが、怪我がきっかけでプロの道を断念した後に、2010年TBSテレビ…

石井 かおる(いしい かおる)
1963年4月30日生まれの有名人 東京出身

石井 かおる(いしい かおる、1963年4月30日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 東京都立九段高等学校を経て東京外国語大学卒業後、1987年入局。 2004年、最初に金沢局に赴任した際…

石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(20…

石井 トミコ(いしい とみこ)
1935年1月12日生まれの有名人 大阪出身

石井 トミコ(いしい トミコ、1935年1月12日 - )は、日本の女優。本名は、山根富子。旧姓名及び旧芸名、石井 富子(いしい とみこ)。大阪府大阪市出身。血液型はB型、身長154cm。趣味は水泳、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石井ふく子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi アイドルカレッジ ALLOVER palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石井ふく子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました