もしもし情報局 > 1929年 > 6月29日 > 作曲家

間宮芳生の情報 (まみやみちお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

間宮芳生の情報(まみやみちお) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

間宮 芳生さんについて調べます

■名前・氏名
間宮 芳生
(読み:まみや みちお)
■職業
作曲家
■間宮芳生の誕生日・生年月日
1929年6月29日
巳年(へび年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和4年)1929年生まれの人の年齢早見表

間宮芳生と同じ1929年生まれの有名人・芸能人

間宮芳生と同じ6月29日生まれの有名人・芸能人

間宮芳生と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


間宮芳生と関係のある人

谷川雁: それらの作品のために間宮芳生、中西夏之、高松次郎、赤瀬川原平ら当時の前衛芸術家が作曲し、絵を描いた。


八木保太郎: 橋のない川 1969年 製作・監督今井正、製作内山義重、原作住井すゑ、撮影中尾駿一郎、音楽間宮芳生、主演北林谷栄、長山藍子


谷川雁: らくだ・こぶに『ひとうちななつ』ラボ教育センター 1978.6 (画:野見山暁治、音楽:間宮芳生、荻久保和明、野平一郎、吹込:三國一朗 名古屋章 丹阿弥谷津子 七尾伶子) 


林光: 1953年9月には外山雄三、間宮芳生らと共に「山羊の会」を旗揚げした。


三善清達: 1974年(昭和49年)ザルツブルク・テレビ・オペラ賞コンクール・グランプリ 『鳴神』-歌舞伎十八番“鳴神”から- 間宮芳生:構成、脚色、作曲


谷川雁: らくだ・こぶに『アリ・ババ』ラボ教育センター 1976.7 (画:中西夏之 高松次郎 赤瀬川原平 ウラディミール・タマリ、音楽:佐藤允彦 間宮芳生、吹込:臼井正明 川久保潔)  


岩城宏之: 間宮芳生:『オーケストラのための2つのタブロー'65』


大岡信: 3月、国立劇場特別企画による間宮芳生作曲「飛倉戯画巻 命運の絆」の台本を担当し、上演される。


高松次郎: ^ 発起人は、谷川雁、根本順吉、間宮芳生、定村忠士、高松次郎、高野睦、C・W・ニコル、西藤和


荻久保和明: 在学中島岡譲、矢代秋雄、間宮芳生、野田暉行に作曲を、丸山徹薫、クロイツァー豊子にピアノを師事。


谷川雁: やまなし 宮沢賢治 作,C.W.ニコル 訳,間宮芳生 作曲 物語テープ出版 1984 (宮沢賢治没後50年記念シリーズ)


木島始: また林光や間宮芳生など現代音楽の作曲家の作品に詞を提供した。


三善晃: ドラマ本編BGMは間宮芳生が担当)


カイヤ=サーリアホ: 音楽芸術誌上で間宮芳生が絶賛し、日本の聴衆にもかなり親しまれた存在である。


谷川雁: らくだ・こぶに『国生み』ラボ教育センター 1979.12 (画:高松次郎、音楽:間宮芳生、吹込:白坂道子ほか)


谷川雁: 水仙月の四日 宮沢賢治 作,C.W.ニコル訳,間宮芳生 作曲 物語テープ出版 1983 (宮沢賢治没後50年記念シリーズ)


谷川雁: らくだ・こぶに/さが・のぼる『こつばめチュチュ』ラボ教育センター 1973.4(画:吉原英雄 藤枝りゅうじ 山下菊二 元永定正 音楽:間宮芳生、吹込:江守徹 田島令子 野村萬作 岸田今日子) 


谷川雁: 『物語としての日本神話』(テーマ活動文庫刊行会、1980年) C・W・ニコル、高松次郎、間宮芳生との共著


外山雄三: 1953年 - 作曲家林光、間宮芳生と山羊の会を結成し、作品発表を1958年まで行う。


間宮芳生の情報まとめ

もしもしロボ

間宮 芳生(まみや みちお)さんの誕生日は1929年6月29日です。北海道出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、主要な作品などについてまとめました。映画、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。

間宮芳生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

間宮 芳生(まみや みちお、1929年6月29日 - )は、日本の作曲家。

北海道旭川市生まれ、青森県青森市育ち。東京音楽学校(現:東京芸術大学)作曲科にて池内友次郎に師事するが、同校入学までは作曲もピアノも独学であった。

1953年、外山雄三、林光と共に『山羊の会』を結成する。

1970年代、谷川雁が創設したラボ教育センターの物語テープに音楽を提供。1981年「十代の会」の発起人の一人として同会創立に参加。

受賞歴

1950年、「チェロ・ソナタ」で第19回日本音楽コンクール作曲部門第3位。

1957年、「八面の箏と室内管弦楽のための協奏曲」で芸術祭奨励賞受賞。

1958年、「合唱のためのコンポジション」で毎日音楽賞受賞。

1959年、「ヴァイオリン協奏曲」で毎日芸術賞受賞。

1966年、「オーケストラのための2つのタブロー'65」で第14回尾高賞受賞。

1971年、「ピアノ協奏曲第2番」で第19回尾高賞受賞。

1978年、「管弦楽のための協奏曲」で第33回芸術祭優秀賞受賞。

1992年、紫綬褒章受章。

1999年、勲四等旭日小綬章受章。

主要な作品

()内の人物は台本作者、作詩者、または献呈者。

管弦楽

交響曲

オーケストラのための2つのタブロー'65

オーケストラのためのタブロー'85

オーケストラのためのタブロー2005(オーケストラ・アンサンブル金沢委嘱)

オーケストラのための協奏曲

オーケストラのための「セレナード」

吹奏楽

行進曲「岩木」

吹奏楽のための序曲(1986年全日本吹奏楽コンクール課題曲)

マーチ「カタロニアの栄光」(1990年全日本吹奏楽コンクール課題曲)

ベリーを摘んだらダンスにしよう(1994年全日本吹奏楽コンクール課題曲)

協奏曲

ピアノ協奏曲第1番 - 第4番

ヴァイオリン協奏曲第1番 - 第2番

チェロ協奏曲

室内楽・器楽

ヴァイオリンとピアノのためのソナタ

ピアノ・ソナタ第1番 - 第3番

弦楽四重奏曲第1番 - 第3番

無伴奏チェロ・ソナタ

無伴奏ヴァイオリン・ソナタ

尺八のためのプレリュード第1番 - 第2番

チェロとピアノのための五つのフィンランド民謡

尺八とチェロのためのKIO(キオ)

12のエチュード ピアノのために

エチュード ショパン詣

風のしるし・オッフェルトリウム ピアノ(左手)のために(館野泉に献呈)

声楽

日本民謡集1-7集

セレナード1-3番

昔噺おいぼれ神様(大岡信)

歌曲集「郵便切手」(ヨアヒム・リンゲルナッツ 詩、板倉鞆音 訳)

合唱

合唱のためのコンポジション第1番 - 第17番

児童合唱(女声合唱)のための「五つのわらべうた」

日本民謡による四つの女声合唱曲

北国の二つの歌(1959年)

児童合唱のための「Até netsik」(1978/C・W・ニコル)

児童合唱曲「三色草子」(1980年)

合唱のための「12のインヴェンション」

混声合唱のための「五つのピエタ」(1970/大久保景造)

児童(女声)合唱曲「Motet Vernale」(1988/草野心平)

空の向こうがわ(1991年/友竹辰)

児童合唱と打楽器のための「木々のうた -- Song of Trees」(1995年/木島始、サムリ・パウラハリウ) - オッリ・コルテカンガスとの共作

男声合唱のための「おまえの声は花粉になる」(金関寿夫 訳詩、間宮芳生 編詩)

Etudes for Chorus(1983年 - 1999年)

児童(女声)合唱のための組曲「うたのわたりどりたち」(2006年)

オペラ

昔噺人買太郎兵衛(若林一郎 台本)

ニホンザル・スキトオリメ(木島始 台本)

鳴神(間宮芳生 台本)

夜長姫と耳男(友竹正則 台本)

映画テレビ音楽

下町(1963年 / NHK テレビ指定席)

橋のない川

美しき国土 その生い立ち

これがベトナム戦争だ!

公式長編記録映画 日本万国博

セロ弾きのゴーシュ

NHK大河ドラマ 竜馬がゆく

太陽の王子 ホルスの大冒険

火垂るの墓

2024/06/14 04:39更新

mamiya michio


間宮芳生と同じ誕生日6月29日生まれ、同じ北海道出身の人

森 マリア(もり まりあ)
1955年6月29日生まれの有名人 北海道出身

森 マリア(もり マリア、 1955年6月29日 - )は、北海道札幌市出身の元歌手・元女優。旧芸名はマリア・エリザベス。 父親がアメリカ人で母親が日本人のダブル。聖心女子学院高等科卒業。 19…

宮 健一(みや けんいち)
1977年6月29日生まれの有名人 北海道出身

宮 健一(みや けんいち、1977年6月29日 - )は、日本の男性声優。北海道出身。フリー。かつてはアズリードカンパニーに所属していた。 遊☆戯☆王5D's(ドラガン) C(アントレ) ドラえも…

蛇川 忠暉(じゃがわ ただあき)
1938年6月29日生まれの有名人 北海道出身

蛇川 忠暉(じゃがわ ただあき、1938年6月29日 - )は日本の技術者、実業家。トヨタ自動車取締役副社長を経て、トヨタ自動車が新たに子会社化した日野自動車で代表取締役社長や代表取締役会長として同社…

幡掛 大輔(はたかけ だいすけ)
1941年6月29日生まれの有名人 北海道出身

幡掛 大輔(はたかけ だいすけ、1941年6月29日 - )は、日本の実業家。クボタ代表取締役社長、同社代表取締役会長、日本農業機械工業会会長などを務めた。 福岡県北九州市の神職の家に長男として生…

矢嶋 佑(やじま ゆう)
1982年6月29日生まれの有名人 北海道出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:13時点)

蒼瀬 くるみ(あおせ くるみ)
1994年6月29日生まれの有名人 北海道出身

蒼瀬 くるみ(あおせ くるみ、1994年6月29日 - )は、日本の女性モデル、タレント。本名:エドワード・アダムス・クルミカーン。北海道札幌市出身。ニュートラルマネジメント (NMT inc.)所属…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


間宮芳生と近い名前の人

間宮 梨花(まみや りか)
1992年3月7日生まれの有名人 神奈川出身

間宮 梨花(まみや りか、ラテン文字表記:Rika Mamiya、1992年3月7日 - )は、日本の女性ファッションモデル、歌手である。 神奈川県で、日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれる。…

間宮 結梨(まみや ゆり)
1991年2月26日生まれの有名人 東京出身

間宮 結梨(まみや ゆり、1991年2月26日 -)は、日本の女性声優。東京都出身。血液型はA型。身長は163cm。 蒼空のフロンティア キャラクターボイス(株式会社フロンティアワークス) 聖地巡…

間宮 くるみ(まみや くるみ)
11月10日生まれの有名人 滋賀出身

間宮 くるみ(まみや くるみ、11月10日 - )は、日本の女性声優。滋賀県野洲郡野洲町(現:野洲市)出身。81プロデュース所属。 滋賀県立野洲高等学校卒業。バオバブ学園(現:ビジュアル・スペース…

間宮 康弘(まみや やすひろ)
1981年12月7日生まれの有名人 千葉出身

間宮 康弘(まみや やすひろ、1981年12月7日 - )は、日本の男性声優。千葉県出身。ケンユウオフィス所属。 学生時代から勉強が嫌いであり、進学から逃げるために、「勉強しなくていいだろう」と、…

間宮 久美子(まみや くみこ)
1973年1月22日生まれの有名人 東京出身

間宮 久美子(まみや くみこ、1973年1月22日 - )は、日本のタレント。株式会社A4所属。 東京都出身。日本大学芸術学部卒業。 ザ・ワイド(1995年 - 2007年、日本テレビ) - リ…

間宮 茂輔(まみや もすけ)
1899年2月20日生まれの有名人 東京出身

間宮 茂輔(まみや もすけ、1899年2月20日 - 1975年1月12日)は、日本の小説家。 東京出身。本名は真言(まこと)。慶應義塾大学中退。『ネスト』『不同調』といった同人雑誌に加わり、『文…

間宮 優希(まみや ゆうき)
1972年10月28日生まれの有名人 岐阜出身

ホリプロ公式プロフィールページ 間宮 優希(まみや ゆうき、10月28日 - )は、日本のディスクジョッキー、ラジオパーソナリティ。ホリプロ所属。岐阜県出身。血液型B型。 活動開始当初は名古屋タ…

間宮 祥太朗(まみや しょうたろう)
1993年6月11日生まれの有名人 神奈川出身

間宮 祥太朗(まみや しょうたろう、1993年〈平成5年〉6月11日 - )は、日本の俳優。本名は、馬渡 祥太朗(まわたり しょうたろう)。神奈川県横浜市出身、トライストーン・エンタテイメント所属。フ…

間宮 夕貴(まみや ゆき)
1991年3月9日生まれの有名人 愛知出身

桝田 幸希(ますだ ゆき、1991年3月9日 - )は、日本の女優、マルチタレント、元グラビアアイドルである。 愛知県名古屋市出身、IWAプランニング所属。 デビュー当時の芸名である最上ゆきの芸…

間宮 聖士(まみや せいじ)
生まれの有名人 大阪出身

間宮 聖士(まみや せいじ、1952年 - )は、日本の成年漫画家。大阪府出身。 高知県に育ち、高校1年生の時に学校に通う傍ら青柳裕介の自宅を訪ね、アシスタントを続ける。1972年に上京後、『劇画…

間宮 まに(まみや まに)
1996年4月24日生まれの有名人 東京出身

間宮 まに(まみや まに、1996年4月24日 - )は、日本のモデル。女性アイドルグループ・ヤなことそっとミュートの元メンバー。東京都出身。 高校1年の頃にでんぱ組.incにハマったことをきっか…

間宮 沙希子(まみや さきこ )
1973年6月7日生まれの有名人 出身

間宮 沙希子(まみや さきこ 1973年6月7日 - )は、日本の女優、ヌードモデル。身長156cm。スリーサイズはB86・W56・H82。 神奈川県出身。日本人離れしたロケット型の胸と食指を動か…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
間宮芳生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ひめキュンフルーツ缶 チームしゃちほこ LinQ CoverGirls 愛乙女★DOLL Silent Siren からっと☆ 風男塾 Candy Kiss 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「間宮芳生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました