もしもし情報局 > 1983年 > 6月17日 > 歌手、俳優

二宮和也の情報 (にのみやかずなり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

二宮和也の情報(にのみやかずなり) 歌手、俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

二宮 和也さんについて調べます

■名前・氏名
二宮 和也
(読み:にのみや かずなり)
■職業
歌手、俳優
■二宮和也の誕生日・生年月日
1983年6月17日 (年齢40歳)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和58年)1983年生まれの人の年齢早見表

二宮和也と同じ1983年生まれの有名人・芸能人

二宮和也と同じ6月17日生まれの有名人・芸能人

二宮和也と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


二宮和也と関係のある人

梶原善: “二宮和也×大沢たかお×中谷美紀『ONE DAY』エピソード0をTVerで配信”.


高橋克実: 嵐の二宮和也とは共演が多く(『あぶない放課後』『熱烈的中華飯店』『優しい時間』『拝啓、父上様』『オリエント急行殺人事件』など)、プライベートでも交遊がある。


加藤シゲアキ: その後、二宮和也が事務所に自らオーディションを受けたいと申し出てそこから映画出演が決まったという話を聞き、『ピンクとグレー』の執筆を決意した。


菊池風磨: 2021年4月、二宮和也が開設したYouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」(現・よにのちゃんねる)のメンバーに選ばれる。


大野智: 夜の影(大野智・二宮和也・松本潤)


湯野川祐子フローレンス: 湯川れい子、今井雅之、八代亜紀、二宮和也、X JAPANのYOSHIKIの英語コンサルタントを担当した。


上野樹里: JP日本郵政グループ 「年賀キャンペーン」(2007年)※共演:二宮和也


大沢たかお: ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜エピソード0(2023年11月20日、TVer) - 立葵時生 役(二宮和也、中谷美紀とトリプル主演)


宮藤官九郎: 『池袋ウエストゲートパーク』で長瀬智也と山下智久を起用して以降、ジャニーズ事務所所属のアイドルはクドカンドラマの常連となっており、岡田准一、櫻井翔、松岡昌宏、二宮和也、錦戸亮、重岡大毅、生田斗真らが出演している。


中丸雄一: 2021年4月、二宮和也が開設したYouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」(現在のよにのちゃんねる)のメンバーに選ばれ、編集を担当する。


生田斗真: また、同年に松本潤、相葉雅紀、二宮和也とジャニーズJr.内ユニット・MAINを結成。


伊藤修子: JCB『寄り道編』(2018年11月 - )、『相棒のように~キャッシュレス定食~篇』(2019年) - 二宮和也と共演


伊藤修子: “二宮和也さんが病院から抜け出し慌てて探したものは、まさかの・・・!?~JCB新TVCM「寄り道」篇11月23日(金・祝)より全国でオンエア開始~”. JCBグローバルサイト (2018年11月19日). 2018年12月6日閲覧。


中村敏夫: “中村敏夫さん告別式しめやかに 吉岡秀隆、二宮和也ら250人”.


大野智: 夜の影(松本潤・二宮和也・大野智)-『「untitled」〈通常盤〉』収録


大野智: MIKOSHIBOY(作詞:大宮SK、作曲:小田原) - 大宮SK(大野智・二宮和也


山田涼介: 2021年4月、二宮和也が開設したYouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」(現・よにのちゃんねる)のメンバーに選ばれる。


風間俊介: また、嵐の二宮和也とは同期であり、同じ生年月日で同じ血液型という共通点も多く、20年以上の付き合いがある。


郭智博: 若手時代の頃から嵐の二宮和也と仲が良い(堤幸彦がチーフディレクターを務めた連続ドラマ『ハンドク!!!』・『Stand Up!!』、単発ドラマ『少しは、恩返しができたかな』、「24時間テレビ 愛は地球を救う35」内で放送されたスペシャルドラマ『車イスで僕は空を飛ぶ』で共演しており、ゲームやマジックなどの共通の趣味がある)。


渋谷すばる: 1999年の17歳の時、ドラマ『あぶない放課後』(テレビ朝日系列)で、当時ジャニーズJr.だった二宮和也(嵐)とW主演を務めた事で大きな話題となり、この時期が一番忙しかった時期だと語っている。


竹中直人: ガンホー・オンライン・エンターテイメント「パズル&ドラゴンズ」(2021年11月 - 2022年)二宮和也と共演


加藤成亮: その後、二宮和也が事務所に自らオーディションを受けたいと申し出てそこから映画出演が決まったという話を聞き、『ピンクとグレー』の執筆を決意した。


村岡栄一: 村岡の役は、1974年のドラマ版『銀河テレビ小説 黄色い涙』では森本レオが、2007年の映画版では嵐の二宮和也が務めた。


花香よしあき: 二宮和也


太田英里: 日本テレビ『ぐるぐるナインティナイン』 「ゴチになります」再現VTR・二宮和也の母親役(2022年)


濱田崇裕: ジャニーズでは二宮和也の次に上手いと自負しており、MBS毎日放送『プレバト!!』に出演し、マジックの才能査定ランキングにて才能ありの査定を受けた。


栗田育美: 嵐の二宮和也に憧れていて、生まれ変われるなら二宮君になりたい、とも言っている。


陣内智則: 日本テレビ『ニノさん』で共演する嵐の二宮和也とSexy Zoneの菊池風磨からは「陣さん」と呼ばれている。


坪井章子: ニノさん「ドラマ仕立ての情報バラエティー 二宮和也の3分間劇場」(2014年)


有村架純: 2017年11月13日、第68回NHK紅白歌合戦の紅組司会者に再び起用されることがNHKより発表され(対戦相手の白組は二宮和也〈嵐メンバー〉)、同年12月31日放送の同紅白で2度目の紅組司会者を務めた。


二宮和也の情報まとめ

もしもしロボ

二宮 和也(にのみや かずなり)さんの誕生日は1983年6月17日です。東京出身の歌手、俳優のようです。

もしもしロボ

人物、音楽作品などについてまとめました。テレビ、ドラマ、映画、事件、結婚、父親、母親、家族、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。二宮和也の現在の年齢は40歳のようです。

二宮和也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

二宮 和也(にのみや かずなり、1983年〈昭和58年〉6月17日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手、アイドル、YouTuber、声優。男性アイドルグループ・嵐のメンバー、YouTuberグループ・よにのちゃんねるのリーダー。東京都葛飾区出身。オフィスにの所属。嵐としてのグループ活動はSTARTO ENTERTAINMENTとエージェント契約を結んでいる。愛称は「ニノ」。

この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2021年9月)
1996年
    6月16日、ジャニーズ事務所へ入所。

    1997年

    7月、『STAND BY ME』で舞台出演。

    1998年

    1月、『元旦特別企画・松本清張原作「天城越え」』でテレビドラマ出演。

    1999年

    4月、『あぶない放課後』で渋谷すばるとテレビドラマW主演。

    9月15日「嵐」としてデビュー。

    11月3日 「A・RA・SHI」でCDデビュー。

    2002年

    映画『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』で映画出演。

    2003年

    映画『青の炎』で映画単独主演。監督の蜷川幸雄は「繊細ないい演技ができるようになった」と評価した。

    『Stand Up!!』にて、連続ドラマ初単独主演。

    2004年

    蜷川の舞台『シブヤから遠く離れて』の主役に抜擢。

    2006年

    『鉄コン筋クリート』で声優主演。

    『硫黄島からの手紙』でハリウッド作品に出演した(詳細は後述)。この作品はアカデミー賞作品賞・監督賞・脚本賞・音響編集賞にノミネートされ、音響編集賞を授賞した。

    3月22日に放映された『少しは、恩返しができたかな』で橋田賞を受賞。

    2007年

    『マラソン』で第62回文化庁芸術祭テレビ部門「放送個人賞」を受賞。同作品で、2007年9月度月間ギャラクシー賞「個人賞」を受賞。

    2008年

    連続ドラマ『流星の絆』で第49回モンテカルロ・テレビ祭のテレビフィルム部門「男優賞」候補にノミネートされた。

    CNNの「まだ世界的に名前が知られていないが演技力のある日本の俳優7人」に選ばれた。

    2009年

    『流星の絆』と『DOOR TO DOOR〜僕は脳性まひのトップセールスマン〜』で第46回ギャラクシー賞「個人賞」を受賞。『流星の絆』で「第59回ザテレビジョンドラマアカデミー」主演男優賞受賞。

    2011年

    『フリーター、家を買う。』で「東京ドラマアウォード 2011」主演男優賞受賞、「第67回ザテレビジョンドラマアカデミー」主演男優賞受賞。

    2012年

    『24時間テレビ』のスペシャルドラマ『車イスで僕は空を飛ぶ』に主演、同時期は役柄に合わせて金髪にした。

    出演したポッキーのCMにおいてスタッフの制作したキャラクター「デビルニノ」が、「最も大きいビスケットスティックのモザイクアート」としてギネス世界記録の認定を受けた。

    2013年

    3月16日に主演映画『プラチナデータ』が公開。

    4月25日、冠番組『ニノさん』が放送開始。

    2014年

    4月12日、主演ドラマ『弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』が放送開始。

    2015年

    1月11.12日に二夜連続で放送の『フジテレビ開局55周年特別ドラマ オリエント急行殺人事件』に出演。

    3月21日公開の映画『暗殺教室』にて、殺せんせーの声を担当。この作品で、映画『鉄コン筋クリート』以来9年ぶりに声優として映画に出演。なお、公開初日まで二宮が殺せんせーを演じていたことは伏せられていた。

    2016年

    1月18日、2015年に公開した映画『母と暮せば』で、第39回日本アカデミー賞の優秀主演男優賞にノミネート。

    2月14日、映画『母と暮せば』で、キネマ旬報ベスト・テンを受賞。

    3月4日、第39回日本アカデミー賞の授賞式にて、最優秀主演男優賞を受賞。

    2017年

    11月3日、主演映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』が公開。

    12月31日、『第68回NHK紅白歌合戦』白組司会を務める。

    2018年

    4月22日、主演ドラマ『ブラックペアン』がTBS系で放送開始。

    8月24日、映画『検察側の罪人』が公開。木村拓哉と共演。

    11月28日、第43回報知映画賞助演男優賞を受賞。

    2019年

    3月1日、第42回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。

    11月12日、一般人女性との結婚を発表、嵐のメンバーでは初の既婚者となった。

    12月1日、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組『BAY STORM』で、自分の口から結婚の報告をした。

    2021年

    3月5日、一般人女性との間に第一子の長女が誕生したことを発表。嵐メンバーでは初の父親となった。

    3月19日、第44回日本アカデミー賞の授賞式にて、優秀主演男優賞を受賞。

    4月25日、自身の公式YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」を開設。同月29日にはチャンネル登録者が200万人を突破し、開設から21日での記録となった。この記録は自身が所属する嵐の公式チャンネル「ARASHI」の25日を上回り、現時点で日本最速となっている。2022年1月4日にはチャンネル登録者数300万人突破。

    2022年

    4月TV番組の1億3000万人のSHOWチャンネルにて、「ジャにのちゃんねる」で24時間テレビのメインパーソナリティを務めることを発表した。

    8月11日から公開の全国ロードショーの映画「TANG タング」にて主演を務める。

    11月19日、第二子の次女が誕生したことを発表。

    2023年

    10月24日、同日付でSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)を退所すると発表した。その後は独立し、個人として活動する予定とした。また、活動休止中の嵐が再始動することになった際はメンバーと一緒に活動していく意向を示した。

    11月7日、新会社を設立したことを公式X(旧Twitter)にて報告した。新会社の名前は「オフィスにの」で、スポーツジャーナリストの増田明美の夫が代表を務める。

    12月10日、「ジャにのちゃんねる」のチャンネル名を「よにのちゃんねる」に変更することを発表した。

    人物

    この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2021年9月)
      女優の竹内結子の大ファンである事を公言している。

      読売ジャイアンツの原辰徳の大ファンで、「背番号8を渡すと言われたら巨人に行く」と公言したり、尊敬する人に原の名前を挙げたりするほど。

      初めて買ったCDは、Mr.Children『シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜』。

      好きな食べ物は安くて早い食べ物とハンバーグともんじゃ。

      嫌いな食べ物は高い食べ物と高級焼肉と生魚。

      プライベートでゲームを一緒に遊んだことがあるドランクドラゴンの鈴木拓とはお互い"ニノカズさん""拓ちゃん"と呼び合っている。

      映画『硫黄島からの手紙』の監督を務めたクリント・イーストウッドに、母親宛てにサインを書いてもらったことがある。

      交友関係

      TBSテレビ系日曜劇場『ブラックペアン』での共演をキッカケに仲良くなった俳優の竹内涼真から「生き方とか生き様が」と言う理由で「先生」と呼ばれ、二宮は竹内の事を「この人以上に清潔感とか好感度とか(ある人)いないでしょ? 勝てないと思う」と好青年ぶりを称賛して「涼真伝」と呼ぶ位親交が有る。

      同じジャニーズ所属の風間俊介とは20年以上の付き合いがあり、二宮が所属するYouTubeチャンネルが登録者数300万人を突破した際のお祝い動画の中で、二宮が急に風間に電話をかけ始め、何の予告もなく祝電を求めるなど気安い仲である。

      俳優の西島秀俊とは2017年に公開された映画『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』で共演したのをキッカケに、お互い「ヒデ坊」「カズ」と呼び合い家族ぐるみで親交がある。

      ドラマ映画、バラエティーで何度も共演した俳優の玉木宏とはお互い「タマキン」「ニノ」と呼び合い、親交がある。

      家族

      両親とも調理師で、父が服部栄養専門学校の日本料理の先生、その助手で付いていたのが母である。

      妻、娘。

      演技

      ロサンゼルス・タイムズ紙が、映画『硫黄島からの手紙』でハリウッドデビューした二宮の特集記事を掲載した。

      CNNの「まだ世界的に名前が知られていないが、演技力のある日本の俳優7人」の一人に選ばれた。

      二宮本人は「芝居のうまい人はいくらでもいる。監督や共演者、作品全体のパワーバランスがきれいな形を描くように、自分がアクセントになれたら。そのためにもアイドルでいた方がいいし、いたいと思う」と語っている。

      山田洋次監督作品『母と暮せば』で、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に選ばれた。

      利き手は元来左手(筆記は右)であるが、『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』では右利きの人物として演技をしている。

      嵐のメンバーの中で唯一、ジャニーズJr.時代(嵐デビュー前)に連続ドラマの主演を務めている。

      趣味

      自他ともに認めるゲーマーで、多数のゲーム機を所有している。休日には一日中ゲームをしていることもあると、『嵐にしやがれ』で明かした。

      2014年に発売された嵐のアルバム『THE DIGITALIAN』では、ゲーム好きである二宮が動画サイトを通じてまらしぃの存在を知り、まらしぃにピアノを弾いてもらいたいと言ったことがきっかけで、まらしぃが二宮のソロ曲である「メリークリスマス」でピアノ演奏を担当することになった。その後、ミュージックステーションでもまらしぃが弾いたボカロ曲(六兆年と一夜物語/kemu)を紹介した。

      音楽作品

      カバー・アルバム

      # 発売日 タイトル 発売形態 規格品番 最高位 備考
      1 2022年6月17日 ○○と二宮と CD+DVD JSNC-054/5 - 嵐ファンクラブ会員限定商品、ジャニーズショップオンラインストア限定販売
      CD+BD JSNC-056/7
      2022年6月20日 ST/DL JADA-0006 1位 各音楽配信サービスでストリーミング・ダウンロード配信

      ソロ曲

      秘密 - アルバム『One』収録

      虹 - アルバム『Time』初回限定盤収録

      Gimmick Game - アルバム『Dream "A" live』初回限定盤収録

      19924111(読み:とくべつ) - アルバム『僕の見ている風景』収録

      どこにでもある唄。 - アルバム『Beautiful World』収録

      それはやっぱり君でした - アルバム『Popcorn』収録

      20825日目の曲 - アルバム『LOVE』収録

      メリークリスマス - アルバム『THE DIGITALIAN』収録

      MUSIC - アルバム『Japonism』収録

      また今日と同じ明日が来る - アルバム『Are You Happy?』収録

      リグレス・オブ・プログレス - ライブ・ビデオ『ALL or NOTHING』収録

      痕跡(読み:かこ) - ライブ・ビデオ『2004 嵐!いざッ、Now Tour!!』収録

      生涯なにがあっても愛する人へ - JASRAC作品コード:102-3226-5

      NATSU〜夏〜(木村拓哉) - ライブ・ビデオ『スッピンアラシ』収録

      夢(柴田淳) - ライブ・ビデオ『How's it going? SUMMER CONCERT 2003』収録

      言葉より大切なもの(嵐) - ライブ・ビデオ『ARASHI Anniversary Tour 5×10』収録

      琵琶湖周航の歌 - JASRAC作品コード:715-0633-1

        フジテレビ系新春スペシャルドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』劇中歌

        ユニット曲

        夜の影(松本潤・二宮和也・大野智) - アルバム『「untitled」』通常盤収録

        UB(相葉雅紀・二宮和也) - アルバム『「untitled」』通常盤収録

        O.M.S.K.S(大宮SK〈大野智・二宮和也〉) - JASRAC作品コード:715-0633-1

        MIKOSHIBOY(大宮SK) - ライブ・ビデオ『ARASHI アラフェス NATIONAL STADIUM 2012』収録

        希望の証(大宮SK)- ライブ・ビデオ『アラフェス2020 at 国立競技場』収録

        参加曲

        殺せんせーションズ(せんせーションズ)

          殺せんせーの声として参加、ノンクレジット

          制作した曲

          特記なき限り、JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」において、著作者名に「二宮和也」を含む楽曲の検索結果をもとに記述。

          リグレス・オブ・プログレス(作詞) - JASRAC作品コード:102-2752-1

          生涯なにがあっても愛する人へ(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:102-3226-5

          儚く散れ…SUBETE!!(作詞・作曲)- JASRAC作品コード:113-1283-1

          もういない...ない(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:704-6975-0

          松本クンの唄(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:704-7000-6

          スケッチ(作詞・作曲、作詞は櫻井翔と共作)- JASRAC作品コード:120-3149-6

          痕跡(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:119-1437-8

          ファイトソング(作曲) - JASRAC作品コード:132-6946-1

          虹(作詞) - JASRAC作品コード:141-4596-1

          Gimmick Game(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:149-7034-1

          愛ちゃんの歌(作詞) - JASRAC作品コード:153-3540-2

          19924111(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:171-0978-7

          どこにでもある唄。(作詞・作曲) - JASRAC作品コード:178-3710-3

          エナジーソング〜絶好調超!!!!〜(作曲) - JASRAC作品コード:181-1230-7

          それはやっぱり君でした(作詞・編曲、編曲はha-jと共作) - JASRAC作品コード:706-0513-1

          20825日目の曲(作詞・作曲・編曲、編曲はha-jと共作) - JASRAC作品コード:196-6019-7

          メリークリスマス(作詞・作曲、作詞は小川貴史と共作) - JASRAC作品コード:204-5941-6

          また今日と同じ明日が来る(作詞、Fox.i.eと共作) - JASRAC作品コード:716-0956-3

          ファンファーレ(作曲、ha-jと共作) - YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」エンディングテーマ(2021年6月3日 - )

2024/06/12 04:40更新

ninomiya kazunari


二宮和也と同じ誕生日6月17日生まれ、同じ東京出身の人

五関 晃一(ごせき こういち)
【A.B.C-Z】
1985年6月17日生まれの有名人 東京出身

五関 晃一(ごせき こういち、1985年〈昭和60年〉6月17日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・A.B.C-Zのメンバー。 東京都出身。STARTO ENTE…

波瑠(はる)
1991年6月17日生まれの有名人 東京出身

波瑠(はる、1991年〈平成3年〉6月17日 - )は、日本の女優・タレント・ファッションモデル。 東京都足立区出身、ホリ・エージェンシー所属。 小学生のころにいじめを受けたことで学校に行くのが…

宇都 秀星(うと しゅうせい)
2001年6月17日生まれの有名人 東京出身

宇都 秀星(うと しゅうせい、2001年6月17日 - )は、日本の元子役。 東京都出身。セントラル子供タレント所属だった。 2018年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲…

初海 りか(はつみ りか)
1991年6月17日生まれの有名人 東京出身

初海 りか(はつみ りか、1991年6月17日 - )は、東京都出身でアクアス・エンターテインメント所属のグラビアアイドル。血液型A型。 趣味はメイド喫茶に行くこと。特技はピアノ。チャームポイントはマ…

太田 雅之(おおた まさゆき)
1973年6月17日生まれの有名人 東京出身

太田 雅之(おおた まさゆき、1973年6月17日 - )はJリーグディビジョン2(J2)のモンテディオ山形に所属していた元プロサッカー選手。ポジションはDF。 NEC山形に入団した初年度、開幕戦…

白井 那奈(しらい なな)
1994年6月17日生まれの有名人 東京出身

白井 那奈(しらい なな、1994年6月17日 - )は、日本の元女優、元歌手、元モデル。クィーンズアベニューに所属していた。旧芸名は那奈(なな)。アーティスト名としてなあ坊豆腐@那奈(なあぼうどうふ…

上倉 エク(うえくら えく)
6月17日生まれの有名人 東京出身

上倉 エク(うえくら エク、6月17日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。女性。 都内ゲーム会社にて4年半勤務後、フリーランスとして活動。主に描き下ろしイラスト、SDイラスト、漫画、挿絵、…

槇原 千夏(まきはら ちか)
6月17日生まれの有名人 東京出身

槇原 千夏(まきはら ちか、6月17日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 M3〜ソノ黒キ鋼〜(アカシの母) 黒執事 Book of Circus(メイヤール婦人)…

鳥井 美沙(とりい みさ)
6月17日生まれの有名人 東京出身

鳥井 美沙(とりい みさ、6月17日 - )は日本の女性ナレーター、イベント司会者、声優。本名、鳥井 美沙(とりい みさ)。愛称は、美沙ぴょん。 東京都出身。フリー。趣味はスキー、ピアノ、長電話、音…

魚住 純子(うおずみ じゅんこ)
1933年6月17日生まれの有名人 東京出身

魚住 純子(うおずみ じゅんこ、1933年6月17日 - 2015年1月13日)は、日本の女優。東京府出身。 東京都立第二高等女学校卒業。松竹音楽舞踊学校卒業。俳優座演技研究所を経て、1952年に…

上野 一舞(うえの いぶき)
1996年6月17日生まれの有名人 東京出身

上野 一舞(うえの いぶき、1996年6月17日 - )は、日本の女優、声優、タレント。東京都練馬区出身。ファイブ☆エイトに所属していた。 2000年、姉がタレント活動をしていたため、事務所に登録…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


二宮和也と近い名前の人

二宮 洋一(にのみや ひろかず)
1917年11月22日生まれの有名人 兵庫出身

二宮 洋一(にのみや ひろかず、1917年11月22日 - 2000年3月7日)は、兵庫県出身のサッカー選手、サッカー指導者。第二次世界大戦後初のサッカー日本代表監督を務めた。現役時代のポジションはフ…

二宮 寛(にのみや ひろし)
1937年2月13日生まれの有名人 東京出身

二宮 寛(にのみや ひろし、1937年2月13日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 慶應義塾大学在学中の1957年10月23日の北京市との試合で日本代表として初出場した。大学…

二宮 歩美(にのみや あゆみ)
1984年9月24日生まれの有名人 千葉出身

二宮 歩美(にのみや あゆみ、1984年9月24日 - )は千葉県出身のタレント、元グラビアアイドルである。個人事務所「WB」代表。MCやタレントのキャスティング、プロデュース、制作などをメインに自身…

二宮 優(にのみや ゆう)
1980年8月29日生まれの有名人 埼玉出身

二宮 優(にのみや ゆう、1980年8月29日 - )は、埼玉県出身の元グラビアアイドル。 身長:161cm、体重:46kg、B:88cm、W:59cm、H:87cm。 血液型:B型。 旧所属芸能事務…

二宮 弘子(にのみや ひろこ)
1936年1月3日生まれの有名人 東京出身

二宮 弘子(にのみや ひろこ、1936年1月3日 - )は、日本の女優である。プロダクション・タンク所属。東京都出身。 出演作品 テレビ おていちゃん 真田風雲録 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第51…

二宮 さよ子(にのみや さよこ)
1948年6月23日生まれの有名人 静岡出身

二宮 さよ子(にのみや さよこ、本名同じ、1948年6月23日 - )は、日本の女優、舞踊家。身長162cm、体重55kg。静岡県熱海市生まれ。 静岡県立三島北高等学校卒業。 趣味は三味線。実家…

二宮 圭美(にのみや よしみ)
1980年10月7日生まれの有名人 東京出身

二宮 圭美(にのみや よしみ、1980年10月7日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。引退以前はE-sprinGに所属していた。 特技は水泳、フルート。秘書検定2級の資格を持つ。 日本ナレー…

二宮 ひかる(にのみや ひかる)
1967年1月26日生まれの有名人 福岡出身

二宮 ひかる(にのみや ひかる、女性、1967年1月26日 - )は、日本の漫画家。福岡県太宰府市出身。宮崎大学農学部卒業、専攻は洋ラン研究。農業改良普及員の資格を持つ。二宮ひかるという名前はペンネー…

二宮 ゆき子(にのみや ゆきこ)
1945年2月7日生まれの有名人 東京出身

二宮 ゆき子(にのみや ゆきこ、1945年2月7日 - )は日本の歌手。本名:小宮山幸子。 東京都中野区出身。少女時代から本名で童謡歌手として活躍し、同じく童謡歌手の羽崎共子と同じかなりや子供会に…

二宮 正博(にのみや まさひろ)
1948年3月5日生まれの有名人 佐賀出身

二宮 正博(にのみや・まさひろ)は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在はシニアスタッフ。 佐賀県立佐賀西高等学校を経て東海大学文学部卒業後、1970年入局。以後40年近くアナウンサーとして…

二宮 裕子(にのみや ゆうこ)
1943年3月28日生まれの有名人 東京出身

3月28日生まれwiki情報なし(2024/06/13 03:36時点)

二宮 直輝(にのみや なおき)
1984年5月26日生まれの有名人 愛媛出身

二宮 直輝(にのみや なおき、1984年5月26日 - )は、NHKのアナウンサー。 愛媛県出身。愛媛県立松山東高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業後、2008年入局。  初任地は徳島放送局。2…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
二宮和也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

原因は自分にある。 PRIZMAX M!LK 10神ACTOR SOLIDEMO WATWING 三四郎 MAZZEL さくらしめじ BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「二宮和也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました