もしもし情報局 > 1964年 > 5月30日 > ミュージシャン

古市コータローの情報 (ふるいちこーたろー)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

古市コータローの情報(ふるいちこーたろー) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古市 コータローさんについて調べます

■名前・氏名
古市 コータロー
(読み:ふるいち こーたろー)
■職業
ミュージシャン
■古市コータローの誕生日・生年月日
1964年5月30日 (年齢60歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

古市コータローと同じ1964年生まれの有名人・芸能人

古市コータローと同じ5月30日生まれの有名人・芸能人

古市コータローと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


古市コータローと関係のある人

加藤ひさし: その後バンドにはギタリストの古市コータローらが加入する。


クハラカズユキ: 神野美伽 with 古市コータロー+クハラカズユキ(2016年 - )


加山雄三: メンバーは加山の他に、キヨサク(上江洌清作)(MONGOL800)、佐藤タイジ(シアターブルック)、名越由貴夫(Co/SS/gZ)、古市コータロー(THE COLLECTORS)、ウエノコウジ(the HIATUS)、武藤昭平(勝手にしやがれ)、高野勲、山本健太、タブゾンビ(SOIL&"PIMP"SESSIONS)、スチャダラパー。


加藤ひさし: 6月19日 古市コータローらと共に、SUNTORY「STONES BAR」のCMに出演。


篠原太郎: ザ・コレクターズの古市コータローのソロアルバムに詞を提供。


ウエノコウジ: 古市コータローとよく呑んでいる。


加藤ひさし: 1月8日 古市コータローとポッドキャスト「池袋交差点24時」配信開始。


加藤ひさし: 古市コータロー、オカモト"MOBY"タクヤ(Scoobie Do)、キタシンイチ(The JFK)とテスコの楽器を演奏するエレキバンド、KOTARO AND THE BIZARRE MEN(コータロー・アンド・ザ・ビザールメン)を結成。


神野美伽: 2016年7月30日、夏フェス「オハラ☆ブレイク」にて、神野美伽 with 古市コータロー(The Collectors)+クハラカズユキ(The Birthday)として出演。


古市コータローの情報まとめ

もしもしロボ

古市 コータロー(ふるいち こーたろー)さんの誕生日は1964年5月30日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

来歴、人物などについてまとめました。現在、映画、ドラマに関する情報もありますね。古市コータローの現在の年齢は60歳のようです。

古市コータローのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古市コータロー(ふるいち コータロー、本名: 古市 耕太郎(ふるいち こうたろう)、1964年5月30日 - )は、日本のミュージシャン、俳優。ザ・コレクターズ(THE COLLECTORS)のギター担当。あだ名は「コータローくん」、「リッケン刑事」。

ザ・コレクターズのギタリストを務める。同バンドのボーカルである加藤ひさしと同様に、ブリティッシュ・ビート・ロックやブリティッシュ・サイケ・ロックを好み、自身の音楽性にもその影響が反映されている。

ザ・コレクターズだけでなく、テスコの楽器を演奏するエレキバンド「KOTARO AND THE BIZARRE MEN(コータロー&ザ・ビザールメン)」、浅田信一とのユニット「ANALOG MONKEYS」などでも活動し、ソロ活動も展開している。また一時期は自身のソロ・バンド「MURDER」としても活動していた。

2009年より加藤ひさしと共に出演するポッドキャスト「池袋交差点24時」を配信しており、現在では月間40万ダウンロードを記録している。2009年、2010年、2013年、2014年、2015年に、iTunes Store「iTunes Rewind」に選出された。

来歴

1986年

    9月 モッズ・バンドのTHE BIKE(元:エキセントリック・ジャム)で活動していた加藤ひさしらが中心となり結成した、ザ・コレクターズに加入。当時からギターを担当した。

    1987年

      11月 ザ・コレクターズの1stアルバム『僕はコレクター』でメジャーデビュー。

      1992年

        自身初となるソロ・アルバム『The many moods of KOTARO』をリリース。

        1995年

          2枚目のソロアルバム『Mountain Top』をリリース。

          2008年

            加藤ひさし、オカモト"MOBY"タクヤ(Scoobie Do)、キタシンイチ(The JFK)とテスコの楽器を演奏するエレキバンド、KOTARO AND THE BIZARRE MEN(コータロー・アンド・ザ・ビザールメン)を結成。ギターを担当。

            2009年

              1月8日 加藤ひさしと共に、ポッドキャスト「池袋交差点24時」の配信を開始。

              12月 ポッドキャスト「池袋交差点24時」がiTunes Store「iTunes Rewind 2009」のポッドキャスト部門にて、ベスト25に選ばれる。以降2010年、2013年、2014年、2015年でも同部門に選ばれている。

              2011年

                島田角栄監督作の映画「デストロイ ヴィシャス」に出演。

                11月 aikoのシングル「ずっと」のミュージック・ビデオに出演。

                2012年

                  島田角栄監督作の映画「冴え冴えてなほ滑稽な月」に出演。

                  6月19日 加藤ひさしらと、SUNTORY「STONES BAR」のCMに出演。

                  9月7日 ポッドキャスト「池袋交差点24時」が、P-Vine BOOKsにより書籍化。

                  9月12日 KOTARO AND THE BIZARRE MENの1stアルバム『エレキの若旦那』をリリース。

                  2014年

                    2013年に行われた仙台の野外ロックフェス「ARABAKI ROCK ROCK FEST.2013」に出演したことをきっかけに、加山雄三率いるインディーズのロックバンド「THE King ALL STARS」を結成した。メンバーは加山と古市の他に、キヨサク(上江洌清作)(MONGOL800)、佐藤タイジ(シアターブルック)、名越由貴夫(COPASS GRINDERZ)、ウエノコウジ(the HIATUS)、武藤昭平(勝手にしやがれ)、高野勲、山本健太、タブゾンビ(SOIL&"PIMP"SESSIONS)、スチャダラパー。

                    11月26日、約20年振りのソロ・アルバム『Heartbreaker』をリリース。翌年1月に同アルバムのLPレコード盤も発売された。

                    2015年、2016年

                      2015年に島田角栄監督作の映画「乱死怒町より愛を吐いて」、翌年には「PLAN6 CHANNEL9」に出演。

                      2017年

                        島田角栄監督作の映画「ヴィヴィアン武装ジェット」に出演。

                        9月7日、都内にて古着屋「DUST AND ROCKS」をオープン。

                        2019年

                          3月27日、4枚目のソロ・アルバム『東京』をリリース。CD盤とレコード盤が発売された。

                          4月1日から、ドラマ番組「元町ロックンロールスウィンドル」に出演。

                          2021年

                            島田角栄監督作の短編映画「定食屋が潰れた午後3時」で初主演。

                            2022年

                              3月30日、5枚目のソロ・アルバム『Yesterday, Today & Tomorrow』をリリース。

                              人物

                              幼少期は東京都で暮らしていたが14歳の時点で両親を亡くし、以来岩手県北上市の親戚宅にて育てられた。高等学校を途中で退学し、再び上京。ザ・コレクターズに加入しメジャー・デビューを果たした。ザ・コレクターズ加入前には後に代表的なジャパニーズ・ハードコアバンド(ジャパコア)となるTHE COMESに加入する可能性もあった。

                              専修大学北上高等学校時代 同級生であった声優の藤原啓治と『芸術バンド ピカソ』(キャッチフレーズは「お花のように」)という名のバンドを組んでおり、古市がギターで藤原がボーカルを担当していた。それぞれ音楽に役者(声優)と別の道を歩むことになったが、古市の著者やSNSに藤原啓治の名前やツーショット写真が度々登場するなど交流は続けており、古市も藤原と再びバンドをやりたいと語っていた。2020年に藤原が亡くなった時はTwitterで追悼メッセージを載せるとともに、かつてInstagramに載せた藤原とともに行った高校時代のライブの写真が話題になった。

                              一時期は、ピチカート・ファイヴのツアーにギタリストとして参加していた。

                              「NICK! NICK! NICK!」Tシャツなど、ザ・コレクターズのバンドTシャツを数多くデザインしている。

                              好きな食べ物としてラーメン、カツ丼、ハンバーガーなどを挙げている。ラーメンはかなり食べ尽くしてきたらしく、ザ・コレクターズのオンデマンド番組「Amazing Street」では、河原でラーメンを作る企画まで行われた。また吉野家が好きで、ライブのMCやポッドキャスト「池袋交差点24時」などで再三話を取り上げている。酒も好きで、本人のブログでは頻繁に池袋の「いつものやきとん屋」に寄って一杯飲んだことが書かれている。

                              東京ヤクルトスワローズファン。川崎憲次郎とも対談している。古市曰く「ヤクルト=Mod説」。

                              なぜかエレベーターを待つことが苦手である。

                              身長187cm。

                              子供の頃、親の影響からレディーボーデンをよく食べていた。

2024/06/05 11:51更新

furuichi kotaro


古市コータローと同じ誕生日5月30日生まれ、同じ東京出身の人

亀井 淳_(実業家)(かめい あつし)
1944年5月30日生まれの有名人 東京出身

亀井 淳(かめい あつし、1944年5月30日 - )は、日本の実業家。イトーヨーカ堂顧問および株式会社メヂカルフレンド社代表取締役社長。日本チェーンストア協会会長や一般社団法人日本経済連合会審議員会…

上宮 菜々子(うえみや ななこ)
1981年5月30日生まれの有名人 東京出身

上宮 菜々子(うえみや ななこ、1981年5月30日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。 小学校時代6年間をアメリカで過ごす。桐朋女子高等学校から東京外国語大学外国語学部欧米第二課程スペイン語学科…

ロワ 梨里愛(ろわ りりあん)
2006年5月30日生まれの有名人 東京出身

ロワ 梨里愛(ロワ りりあん、2006年5月30日 - )は、日本のモデル、タレント、女優(元子役)、歌手。 東京都出身。元アミューズ所属。 2016年、ちゃおガール2016★オーディションで準…

小嶋 真子(こじま まこ)
【AKB48】
1997年5月30日生まれの有名人 東京出身

小嶋 真子(こじま まこ、1997年〈平成9年〉5月30日 - )は、日本のデザイナー、タレント、YouTuber。女性アイドルグループ・AKB48および派生ユニット・てんとうむChu!の元メンバーで…

宮園 純子(みやぞの じゅんこ)
1943年5月30日生まれの有名人 東京出身

ドラマ『水戸黄門』 第3部~第8部、第12部~第14部、第17部~第26部 霞のお新 役 / 『プレイガール』 宮園 純子(みやぞの じゅんこ、1943年5月30日 - )は、日本の女優。長野県出身…

中村 久美(なかむら くみ)
1961年5月30日生まれの有名人 東京出身

中村 久美(なかむら くみ、1961年〈昭和36年〉5月30日 - )は、日本の女優。東京都出身だが両親は共に長野県千曲市の人。身長168cm。血液型はB型。特技はピアノ・日舞・薩摩琵琶・和裁。小林薫…

神崎 愛(かんざき あい)
1954年5月30日生まれの有名人 東京出身

神崎 愛(かんざき あい、1954年5月30日 - )は、日本の女優、声優、フルート奏者、ソプラノ歌手である。東京都出身。身長162cm、体重48kg、血液型はA型。 幼少期からピアノと声楽を始め…

長島 光那(ながしま みな)
1989年5月30日生まれの有名人 東京出身

長島 光那(ながしま みな、1989年5月30日 - )は、日本の声優、舞台女優。東京都出身。リマックス所属。 アミューズメントメディア総合学院声優タレント学科19期卒業。2015年放送のテレビア…

尾身 美詞(おみ みのり)
1984年5月30日生まれの有名人 東京出身

尾身 美詞(おみ みのり、1984年5月30日 - )は、日本の女優。東京都出身。元キャンディーズの藤村美樹の娘。青年座所属。 身長154センチ。血液型O型。 青年座研究所30期卒。2006年、…

青木 強(あおき つよし)
1977年5月30日生まれの有名人 東京出身

青木 強(あおき つよし、1977年5月30日 - )は、日本の男性声優。アクセント所属。東京都出身。 以前はアーツビジョン、エーエス企画に所属していた。 資格は普通自動車免許、普通自動二輪免許…

赤江 謙一(あかえ けんいち)
1977年5月30日生まれの有名人 東京出身

赤江 謙一(あかえ けんいち、1977年5月30日 - )は、日本の男性お笑い芸人。東京都新宿区出身。 高校在学中から芸能活動を始めるも、お笑いへの憧れが強くなり芸人を目指す。 求人雑誌で相方…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


古市コータローと近い名前の人

古市 幸子(ふるいち さちこ)
1973年7月21日生まれの有名人 岡山出身

古市 幸子(ふるいち さちこ、1973年7月21日 - )は、日本テレビの社員で元アナウンサーである。 1973年7月21日、岡山県岡山市北区生まれ。三姉弟の長女。実家は岡山市北区表町のトミヤ時計…

古市 憲寿(ふるいち のりとし)
1985年1月14日生まれの有名人 東京出身

古市 憲寿(ふるいち のりとし、1985年〈昭和60年〉1月14日 - )は、日本の社会学者、作家。 東京都墨田区に生まれ、6歳で埼玉県川口市に引越した。 埼玉県立越谷北高等学校卒業。2003年…

古井 千佳夫(ふるい ちかお)
1967年3月22日生まれの有名人 静岡出身

古井 千佳夫(ふるい ちかお、1967年3月22日 - )は、鹿児島テレビの社員で、元アナウンサー。 静岡県沼津市出身。静岡県立沼津東高等学校、日本大学芸術学部卒業後、1990年にKTS入社。19…

古市 公威(ふるいち きみたけ)
1854年9月13日生まれの有名人 東京出身

古市 公威(ふるいち こうい、嘉永7年閏7月12日(1854年9月4日) - 昭和9年(1934年)1月28日)は、日本の学者。工学博士。帝国大学工科大学初代学長。東京仏学校(法政大学の前身の一つ)初…

古市 忠夫(ふるいち ただお)
1940年9月22日生まれの有名人 兵庫出身

古市 忠夫(ふるいち ただお、1940年9月22日 - )は、兵庫県神戸市長田区出身のプロゴルファー。 59歳だった2000年に、史上2番目の年長で日本プロゴルフ協会(PGA)主催のプロテストに合格…

古市 尊(ふるいち たける)
2002年6月15日生まれの有名人 香川出身

古市 尊(ふるいち たける、2002年6月15日 - )は、香川県丸亀市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。 6歳から綾歌少年野球クラブで野球を始める。丸亀市立綾歌中学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古市コータロー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

祭nine. STA*M MAZZEL BOYS AND MEN 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) M!LK 原因は自分にある。 IMP. SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古市コータロー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました