もしもし情報局 > 12月10日 > 政治家

手島栄の情報 (てしまさかえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

手島栄の情報(てしまさかえ) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

手島 栄さんについて調べます

■名前・氏名
手島 栄
(読み:てしま さかえ)
■職業
政治家
■手島栄の誕生日・生年月日
12月10日 (年齢1963年没)
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
不明

手島栄と同じ12月10日生まれの有名人・芸能人

手島栄と同じ出身地の人


手島栄と関係のある人

古賀雷四郎: 手島栄


中川以良: 手島栄


稲垣平太郎: 手島栄


鈴木和美: 手島栄


松嶋喜作: 手島栄


松浦功: 手島栄


板垣正: 手島栄


横川信夫: 手島栄


鈴木和美: 手島栄


峯山昭範: 手島栄


中尾辰義: 手島栄


伊江朝雄: 手島栄


穐山篤: 手島栄


松浦功: 手島栄


鶴園哲夫: 手島栄


梶木又三: 手島栄


稲垣平太郎: 手島栄


佐藤三吾: 手島栄


和田静夫: 手島栄


鶴園哲夫: 手島栄


福間知之: 手島栄


大森昭: 手島栄


福間知之: 手島栄


野田哲: 手島栄


寺尾豊: 手島栄


中尾辰義: 手島栄


斎藤栄三郎: 手島栄


高橋衛: 手島栄


和田静夫: 手島栄


鹿島俊雄: 手島栄


手島栄の情報まとめ

もしもしロボ

手島 栄(てしま さかえ)さんの誕生日は12月10日です。

もしもしロボ

卒業、病気、趣味、現在に関する情報もありますね。1963年に亡くなられているようです。

手島栄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

手島 栄(てしま さかえ、明治29年(1896年)12月10日 - 昭和38年(1963年)4月18日)は、日本の逓信官僚、政治家。位階は正三位。郵政大臣(第20代)、参議院議員(2期)。

鳥取県西伯郡富益村(現米子市富益町)の農家に生まれた。手島菊松の二男。

旧制米子中学校(現米子東高等学校)、第四高等学校を経て、大正11年(1922年)3月東京帝国大学法学部卒業。逓信省に入る。

昭和12年(1937年)経理局長、昭和15年(1940年)管理局長、昭和16年(1941年)航空局長官、同年10月逓信次官に任ぜられ航空局長官事務取扱を命ぜられる。昭和18年(1943年)10月退官。

戦後は実業界に入り、昭和20年(1945年)国際電気通信社長、日本郵便逓送顧問などを歴任した。昭和22年(1947年)公職追放となる。

追放解除後の昭和31年(1956年)7月第4回参議院議員通常選挙(全国区)に当選。昭和37年(1962年)7月第2次池田第2次改造内閣に郵政大臣で入閣。昭和38年(1963年)1月病気で大臣を辞任し、同年4月、現職議員のまま66歳で死去。勲一等瑞宝章追贈、正三位に叙される。

宗教は浄土宗。趣味は囲碁、将棋。

妻・しげの(上道村(現在の境港市上道町)、医師稲賀幸の妹、鳥取県会議長稲賀龍二の孫)

長男・文雄

次男 晃

三男・和夫

長女・悦子

次女・邦子

                 ┏手島文雄                  ┃                  ┣悦子                  ┃ 手島善四郎…手島菊松━━手島栄━━╋手島晃                  ┃                  ┣邦子                  ┃                  ┗手島和夫

脚注

[脚注の使い方]
    ^ 『朝日年鑑』1948年版、175頁、「公職追放者氏名」。 ^ 「手島栄」『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』。https://kotobank.jp/word/%E6%89%8B%E5%B3%B6%E6%A0%84。コトバンクより2023年1月15日閲覧。  ^ 『手島栄』341頁 ^ 『境港市史 上巻』昭和61年 370頁 ^ 『手島栄』160-161頁

参考文献

    『手島栄』手島栄追想録刊行会 1964年 『新日本人物大観』(鳥取県版) 人事調査通信社 ツ・テ361頁 『鳥取県大百科事典』新日本海新聞社 1984年 613頁 『勝田ヶ丘の人物誌』(編集・勝田ヶ丘の人物誌編集委員会、発行・鳥取県立米子東高等学校創立百周年記念事業実行委員会 2000年 285-288頁)

外部リンク

    とっとりデジタルコレクション--手島栄 近代史を飾った 西部人物伝
議会
先代三木與吉郎 日本の旗 参議院逓信委員長1959年 次代柴田栄
公職
先代迫水久常 日本の旗 郵政大臣第20代:1962年 - 1963年 次代小沢久太郎

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「手島栄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました