もしもし情報局 > 漫画家 > 東海林さだお

東海林さだおの情報 (しょうじさだお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

東海林さだおの情報 (しょうじさだお) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

東海林 さだおさんについて調べます

■名前・氏名
東海林 さだお
(しょうじ さだお)
■職業
漫画家
■東海林さだおの誕生日・生年月日
1937年10月30日 (年齢86歳)
丑年(うし)、蠍座(さそり)
■出身地・都道府県
不明

東海林さだおと同じ年に生まれた芸能人(1937年生まれ)

東海林さだおと同じ誕生日の人(10月30日)

東海林さだおと同じ出身地の人


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


東海林さだお

もしもしロボ

東海林 さだお(しょうじ さだお)さんの誕生日は1937年10月30日です。

もしもしロボ

作風・評価、作品などについてまとめました。家族、卒業、解散、結婚、事件、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。現在の年齢は86歳のようです。

東海林 さだお(しょうじ さだお、男性、1937年10月30日 - )は、日本の漫画家、エッセイスト。本名は庄司 禎雄(しょうじ さだお)。

1974年6月16日から2014年12月31日にかけて毎日新聞朝刊に13,749回連載した4コマ漫画の『アサッテ君』で、一般全国紙の連載漫画の最多掲載記録を作った。他の漫画・エッセイの連載においても、ほとんどが40年超のロングランとなっている。

東海林は1937年10月30日、東京府東京市杉並区高円寺南で生まれた。父は小西六の社員だった。小学生時代に戦火を避け、父以外の家族で山梨県大月市に疎開。終戦後も東京には戻らず、母方の実家のある栃木県那須郡武茂村(のちの馬頭町)に移り、中学2年時まで過ごす。このころに野球、漫画、絵物語に親しみ、漫画家を将来の目標に定める。

東京都立立川高等学校卒業。現役で早稲田大学政経学部および慶應義塾大学法学部を受験し失敗。1浪後、再び早大と慶大に出願。計9学部を受験し、そのうち早大第一文学部美術史科を受験する予定だったが隣の窓口にロシア文学科があり、「女のコとつき合うとき、美術史よりも露文のほうがモテるのではなかろうか」という理由で急に出願先を変更。そのロシア文学科に合格し、入学を果たした。

大学2年時、創設されたばかりの早稲田大学漫画研究会に入部し、1年上級のしとうきねおと園山俊二、1年下級で同い年の福地泡介らと出会う。福地泡介によれば、東海林だけは講義にほとんど出ず、当時八王子市に移り酒販店を経営していた実家からの通学で疲れ切り、そのまま大学近くの福地の下宿部屋に直行してそこで眠り込むことが多かったという。福地は、東海林が「実家で売れ残って変色した日本酒を、世話になっている礼のつもりかよく持ってきた」と回想している。東海林はこのころ、「一生懸命ユーモアを探してた」といい、太宰治、木山捷平、鹿島孝二、北杜夫らの小説や、5代目古今亭志ん生の落語に熱中した。

1959年に東海林・福地ほか、他校の学生漫画家を加えた4人で「グループ'59」を結成し、一般誌に合作漫画の売り込みを行ったが、東海林の採用は『美しい十代』(学習研究社)における1ページ作品数回にとどまるなど、グループ活動はうまくいかず、数か月で解散に追い込まれている。

早大中退後、東海林は『週刊漫画サンデー』編集部のアルバイトや黄小娥のアシスタント、実家の手伝いなどの傍ら、1964年に結婚。その後、プロとして成功した福地の新居をたずねた折り、玄関先に置かれた牛乳瓶を見て「漫画を描いて牛乳をとろう」と思い立ち、原稿の持ち込み活動を開始。1967年、『週刊漫画TIMES』の『新漫画文学全集』で連載デビューする。

1968年より漫画の傍ら、イラスト付きのエッセイの執筆でも活動。エッセイ集の刊行冊数は漫画作品の単行本を上回っている。特に1970年代以降、マンガは大部分が新聞雑誌掲載のみで単行本化されていないのに対しエッセイはほぼ全部が単行本化、文庫本化されている。

東京ドームを借りて試合をするほどの草野球愛好者でもある。ポジションは内野手。仕事に対するスタンスについても東海林は、「毎回いいものが書けるわけがない。野球と同じで三割打てればいいんだ」「プロだから残り七回全部三振はダメだけど、バントとかポテンヒットとかで誤魔化しながらね」と、野球にからめた比喩を語っている。

「ビールの最良の『あて』は串カツである」と多くのエッセイで記述している。

2015年に見つかった肝臓癌を手術で治し、その体験を2017年にエッセイ『ガン入院オロオロ日記』(文藝春秋社)として出版した。酒は医師に止められているが、最近は「ノンアルコールビールがおいしくなった」という。

1970年 第16回文藝春秋漫画賞(『タンマ君』『新漫画文学全集』)

1995年 第11回講談社エッセイ賞(『ブタの丸かじり』)

1997年 第45回菊池寛賞

2000年 紫綬褒章

2001年 第30回日本漫画家協会賞大賞(『アサッテ君』)

2011年 旭日小綬章

作風・評価

「僕の商売道具というのはユーモアです」「役に立たないとか、非建設的ということこそ大切なんじゃないか」と自負している。

東海林は平日は仕事場としている東京・西荻窪のマンションに泊まり込み、週末のたびに八王子市の自宅に帰る生活を続けている。東海林はサラリーマンを主役にした漫画作品を多数描いているが、サラリーマンとしての勤務経験がないため、自宅と仕事場を行き来する電車の中での人物観察を作品に生かし、経験不足をカバーしているという。

アイデアの書き留めや取材のために、ケント紙をノート状に製本したものを文具店に特注している。

普段から取材メモとともに、「顔だけファイル」と称する、似顔絵や「いかにも実在しそうな一般人の顔」のストックノートをつけており、漫画やエッセイに活用しているという。

エッセイの対象が食べ物、生活観察、旅行などが中心なのに対し、漫画では社会的事件、政治問題など時事問題を頻繁に取り上げており、はっきりとジャンルの線引きがなされている。音楽についてははっきり「関心がない」と述べている。

エッセイのイラストならびに漫画の中で、東海林本人が出てくることはめったにない。自画像については『ショージ君の旅行鞄』等に掲載されたことがあるが、極めて少ない。

力をこめずに急いで書いたようなタッチが特徴。枠線を除いて、効果線や建物の描写において定規が用いられた形跡はほとんど見られない。スクリーントーンもほとんど用いない。

ふきだしは楕円形ではなく、指示部の両端が大きくくぼんだ形状をした多角形で描く。ふきだし内の文字は版下を用いず、ペンによる手書きのままのことがほとんどである。

「グヤジー」「ユルジデ」など、カタカナや濁音を活用したセリフ回しを多用する。

山藤章二は東海林の画風を、読者との距離を縮めるためにあえて技巧を捨てたと捉え、「ミスター・ヘタウマ」と評している。

平凡社『マイペディア』においては「ナンセンスを交えてサラリーマンの悲哀を描いた」と評され、講談社『日本人名大辞典』においては「サラリーマンのペーソスをえがいて人気を博す」と評されている。東海林はサラリーマン漫画において「役職では計れない人間の本質を描いている」とコメントしている。

ペン入れ中、仕事場のテレビをつけっぱなしにし、次作以降のアイデアに備えている。

東海林は日本におけるユーモアエッセイの一人横綱的存在とされ、擬声語の多用や、句点のたびに改行を重ねるなど軽薄でスムーズな感じを抱かせる独特な文体(昭和軽薄体)が知られる。この文体を使う理由として、東海林は「エッセイに論理はあまりいらないんじゃないか。論理を繋げていくより、漢詩みたいにいいリズムがあればそれでいいような気がしてる」と語っている。

エッセイでは、旅行記、体験記を除いては仕事場での泊まり込み生活(自炊、外食、買い物など)が中心に描かれるため、一見独身生活者風である。家族(妻、子)は、ごく初期のエッセイに娘の幼い頃が描かれたほかはあまり登場しない。

高島俊男も東海林の文章を「二十世紀日本の文章の天才をたった一人あげろ、と言われたらわたくしは、『太宰治』と答えるに躊躇しない者であるが、それにつぐのはあるいは東海林さだおではないか、と思っている」と、激賞している。東海林と対談集の共著を上梓している椎名誠も、「丸かじりシリーズ」を高く評価している。

かつて、小説家の金井美恵子も「小林秀雄や朝日新聞にはせこい繊細さがあり、東海林さだおには繊細なせこさがある、両者は天と地ほどちがう」といったことを発言した。

作品

刊行作品は後述

おませなルミちゃん(美しい十代 1960年9月号 - 1961年3月号)

イッコちゃんとボク(美しい十代 1962年2月号 - 1962年6月号)

新漫画文学全集(週刊漫画TIMES 1967年 - 1978年) - 1988年の文藝春秋による単行本化以降「漫画文学全集」に改題(後述)。

ショージ君(漫画サンデー 1967年 - 1975年)

タンマ君(週刊文春 1968年 - )

アサッテ君(毎日新聞 1974年 - 2014年)

あれも食いたいこれも食いたい(週刊朝日 1987年 - 2023年

男の分別学(オール讀物 1980年 - )

書名(共著の場合は括弧内に共著者)、初版発行日(単行本、文庫版の順。特記なき場合はすべて単行本は文藝春秋発行、文庫版は文春文庫所収。)

単行本

    漫画文学全集 1 - 1988年5月15日

    漫画文学全集 2 - 1988年6月15日

    漫画文学全集 3 - 1988年8月20日

    文庫

      立風漫画文庫
        新漫画文学全集 1 - 1976年

        新漫画文学全集 2 - 1976年

        新漫画文学全集 3 - 1976年

        新漫画文学全集 4 - 1976年

        続新漫画文学全集 1 - 1976年12月

        続新漫画文学全集 2 - 1977年3月

        続新漫画文学全集 3 - 1977年4月

        続新漫画文学全集 4 - 1978年7月

        続新漫画文学全集 5 - 1978年10月

        完結編新漫画文学全集 - 1979年1月

        大完結新漫画文学全集 - 1979年4月

        文春文庫

          漫画文学全集 1 - 1994年1月10日

          漫画文学全集 2 - 1994年1月10日

          漫画文学全集 3 - 1994年2月10日

          漫画文学全集 4 - 1994年2月10日

          漫画文学全集 5 - 1995年2月10日

          漫画文学全集 6 - 1995年2月10日

          ショージ君の漫画文学全集110選 - 2004年9月15日

          ちくま文庫

            新漫画文学全集 1 感動篇 - 1994年7月

            新漫画文学全集 2 珠玉篇 - 1994年7月

            新漫画文学全集 3 衝撃篇 - 1994年8月

            新漫画文学全集 4 怒涛篇 - 1994年8月

            新漫画文学全集 5 渾身篇 - 1994年9月

            新漫画文学全集 6 落涙篇 - 1994年9月

            新漫画文学全集 7 情熱篇 - 1994年10月

            新漫画文学全集 8 慟哭篇 - 1994年10月

            立風漫画文庫

              ショージ君 1 - 1976年

              ショージ君 2 - 1976年

              ショージ君 3 - 1976年

              ショージ君 4 - 1976年

              続ショージ君 1 - 1976年

              続ショージ君 2 - 1977年

              続ショージ君 3 - 1978年

              ちくま文庫

                ショージ君全集 1 - 1993年7月

                ショージ君全集 2 - 1993年7月

                ショージ君全集 3 - 1993年8月

                ショージ君全集 4 - 1993年9月

                ショージ君不滅の100名作 - 2000年12月(マガジンハウス)、文庫未刊行

                立風漫画文庫

                  タンマ君 花も嵐もの巻 - 1977年10月

                  タンマ君 照る日曇る日の巻 - 1978年4月

                  タンマ君 朝な夕なにの巻 - 1980年7月

                  タンマ君 楽あれば苦ありの巻 - 1981年5月

                  文春文庫

                    タンマ君 1 純情編 - 1985年7月25日

                    タンマ君 2 歓喜編 - 1985年7月25日

                    タンマ君 3 激辛篇 - 1996年2月10日

                    タンマ君 4 純愛篇 - 1996年2月10日

                    タンマ君 5 妄烈篇 - 1996年3月10日

                    タンマ君 6 清貧篇 - 1996年3月10日

                    タンマ君 7 希望篇 - 2000年3月10日

                    文春ムック 週刊文春お正月スペシャル号 丸ごと1冊タンマ君! - 2015年1月1日、文庫未刊行

                    現代漫画 第1期11 東海林さだお集 - 1969年(筑摩書房)

                    東海林さだお傑作集(立風書房)

                      1 ショージ君

                      2 新漫画文学全集

                      3 リーチ君・タンマ君

                      4 続ショージ君

                      5 続新漫画文学全集

                      6 サラリーマン専科

                      7 続々新漫画文学全集

                      8 続々ショージ君

                      9 又新漫画文学全集

                      10 完結編ショージ君

                      11 又々新漫画文学全集

                      12 完結編新漫画文学全集

                      13 タンマ君

                      14 又ショージ君

                      15 大完結新漫画文学全集

                      16 ショージ漫画読本

                      17 続サラリーマン専科

                      18 タンマ君朝な夕に

                      別巻 トットキ漫画大傑作

                      人生カタログ - 文庫のみ、1976年(奇想天外文庫)

                      グヤジイマン - 文庫のみ、1976年(奇想天外文庫)

                      若きドジたち - 文庫のみ、1977年(奇想天外文庫)、連載作品の『ミス・ハプコ』および『ヨーコとジロー』収録

                      ショージ漫画読本 1 - 文庫のみ、1979年7月(立風漫画文庫)

                      ショージ漫画読本 2 - 文庫のみ、1980年7月(立風漫画文庫)

                      ショージ君の漫画文庫 1 - 文庫のみ、1983年11月

                      ショージ君の漫画文庫 2 - 文庫のみ、1983年11月

                      ショージ君の漫画文庫 3 - 文庫のみ、1984年7月

                      ショージ君の漫画文庫 4 - 文庫のみ、1984年7月

                      東海林さだお自選 ショージ君の漫画文庫傑作選 - 文庫のみ、2003年9月30日

                      ショージ君のにっぽん拝見 - 1971年4月、1976年10月25日

                      ショージ君のぐうたら旅行 - 1973年3月、1977年10月25日

                      ショージ君のゴキゲン日記 - 1974年9月、1978年11月25日

                      ショージ君の一日入門 - 1979年3月(平凡社)、1983年3月25日

                      ショージ君の面白半分 - 文庫のみ、1979年12月25日

                      ショージ君の青春記 - 文庫のみ、1980年8月25日。1983年に『青春前後不覚』の題でテレビドラマ化。

                      ショージ君のほっと一息 - 1977年9月、1981年1月25日

                      ショージ君の「さあ! なにを食おうかな」 - 1975年6月(平凡社)、1981年11月25日

                      ショージ君の東奔西走 - 1979年3月、1982年8月25日

                      ショージ君の満腹カタログ - 1980年9月、1983年8月25日

                      ショージ君の「料理大好き!」 - 1981年6月(平凡社)、1984年8月(新潮文庫)、2014年12月4日

                      ショージ君のコラムで一杯 - 1982年10月、1986年2月25日

                      ショージ君の南国たまご騒動 - 1984年4月、1987年9月10日

                      ショージ君の「ナンデカ?」の発想 - 1987年7月(平凡社)、1990年8月10日

                      某飲某食デパ地下絵日記 - 1999年9月(毎日新聞社)、2003年8月10日

                      超優良企業「さだお商事」―ショージ君のイキイキ快適仕事術(藤原あつこ) - 2002年11月22日(東洋経済新報社)、文庫未刊行

                      ショージ君のALWAYS―東海林さだおが昭和を懐かしむ - 2006年4月(集英社インターナショナル)、文庫未刊行

                      ショージ君の男の分別学 - 1983年4月、1986年9月25日

                      ショージ君の時代は胃袋だ - 1985年9月、1988年2月10日

                      東京ブチブチ日記 - 1987年5月20日、1990年3月10日

                      平成元年のオードブル - 1989年5月15日、1992年1月10日

                      笑いのモツ煮こみ - 1990年6月15日、1993年5月8日

                      食後のライスは大盛りで - 1992年3月15日、1995年3月10日

                      ニッポン清貧旅行 - 1993年9月25日、1997年1月10日

                      アイウエオの陰謀 - 1995年1月15日、1998年2月10日

                      行くぞ! 冷麺探険隊 - 1996年1月15日、1999年1月10日

                      ずいぶんなおねだり - 1997年3月20日、2000年3月10日

                      のほほん行進曲 - 1997年11月20日、2002年1月10日

                      明るいクヨクヨ教 - 1999年2月10日、2003年2月10日

                      とんかつ奇々怪々 - 2000年6月20日、2004年5月10日

                      ヘンな事ばかり考える男 - ヘンな事は考えない女 2002年2月1日、2005年10月10日

                      もっとコロッケな日本語を - 2003年6月15日、2006年6月10日

                      誰だってズルしたい! - 2004年11月15日、2007年11月10日

                      ショージ君の養生訓 - 2005年11月15日、2009年2月10日

                      偉いぞ! 立ち食いそば - 2006年6月15日、2009年12月10日。タイトル作は富士そばのメニューを毎日1品ずつ注文し、全品制覇するというもの。このエッセイが縁で実現した、運営会社の社長・丹道夫との対談が収録されている。

                      そうだ、ローカル線、ソースカツ丼 - 2008年5月15日、2011年4月10日

                      微視的(ちまちま)お宝鑑定団 - 2009年10月15日、2012年4月10日

                      花がないのに花見かな - 2011年4月25日、2014年4月10日

                      さらば東京タワー - 2012年9月15日、2016年1月4日

                      猫大好き - 2014年7月30日、文庫未刊行

                      東海林さだお自選 なんたって「ショージ君」―東海林さだお入門 - 1999年11月20日、2003年11月10日

                      東海林さだお自選 ショージ君の旅行鞄 - 2001年6月30日、2005年2月10日

                      東海林さだおの味わい方(南伸坊編) - 2003年12月10日(筑摩書房)、文庫未刊行

                      人生途中対談(椎名誠) - 1996年10月25日、文庫未刊行

                      シーナとショージの発奮忘食対談(椎名誠) - 1999年9月10日

                      ビールうぐうぐ対談(椎名誠) - 1999年3月10日、2002年7月10日

                      大日本オサカナ株式会社(椎名誠) - 文庫のみ、2012年1月4日(朝日文庫)

                      老化で遊ぼう(赤瀬川原平) - 文庫のみ、2008年2月(新潮文庫)

                      ラーメン大好き!! - 1982年10月(冬樹社)、1985年8月25日(新潮文庫)

                      中外製薬「バルサン」(1975年 - 1976年 アニメーション:月岡貞夫)

                      カゴメ「トマトジュース」(1975年 出演:黒柳徹子)

2024/05/18 03:27更新

syouji sadao


東海林さだおと同じ誕生日10月30日生まれの人

若井 友希(わかい ゆうき)
1995年10月30日 岐阜

若井 友希(わかい ゆうき、1995年10月30日 - )は、日本の女性声優、アイドル、シンガーソングライター。アイドルグループ・i☆Risのメンバー。81プロデュース、エイベックス・ピクチャーズ所属…

松井 のり子(まつい のりこ)
1965年10月30日 京都

松井 のり子(まつい のりこ、1965年10月30日- )は、日本の女性声優。京都府出身。2006年まで大平プロダクション(一時期モアナ・ファクトリーにマネージメントを委託)に所属していた。旧芸名は松…

長谷川 杏里(はせがわ あんり)
10月30日 奈良

長谷川 杏里(はせがわ あんり、1979年10月30日 - )は、日本の女性声優、歌手。奈良県出身。 奈良県立奈良高校卒業後、神戸大学文学部に入学。 ディスコグラフィー 「フラグメンツ・ブルー…

仲間 由紀恵(なかま ゆきえ)
1979年10月30日 沖縄

仲間 由紀恵(なかま ゆきえ、1979年〈昭和54年〉10月30日 - )は、日本の女優、司会者、歌手、タレント。沖縄県浦添市出身。プロダクション尾木所属。夫は俳優の田中哲司。 1993年(平成…

黒葛原 未有(つづらはら みゆう)
1994年10月30日

黒葛原 未有(つづらはら みゆう、1994年10月30日 - )は、日本の元声優、元子役。身長144cm。かつて劇団ひまわりに所属していた。 太字はメインキャラクター。 愛してるぜベイベ★★(坂…

空見 ゆき(そらみ ゆき)
10月30日 宮崎

空見 ゆき(そらみ ゆき、10月30日 - )は、日本の女性声優。宮崎県出身。血液型はO型。81プロデュース、フリーを経てアクセントに預かり所属となっている。 主な代表作に『Re:ステージ!プリズム…

仙台 エリ(せんだい えり)
1981年10月30日 東京

仙台 エリ(せんだい エリ、1981年10月30日 - )は、日本の女性声優、女優。グリーンノート代表。ドワンゴクリエイティブスクール声優講師。東京都出身。身長148cm、血液型はAB型。同じ子役出身…

内山 夕実(うちやま ゆみ)
1987年10月30日 東京

内山 夕実(うちやま ゆみ、1987年10月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 中高一貫学校の出身で、15歳で日本ナレーション演技研究所のジュニアクラスに入所。日ナレ時…

阿久津 加菜(あくつ かな)
10月30日 栃木

阿久津 加菜(あくつ かな、1987年10月30日 - )は、日本の元女性声優。栃木県出身。現役時はマウスプロモーションに所属していた。 学生の頃から目立つことが好きで「自分発信をしたい」「もっと…

益富 信孝(ますとみ のぶたか)
1939年10月30日 東京

益富 信孝(ますとみ のぶたか、1939年10月30日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。劇団青年座所属。 青山学院高等部卒業。 1963年5月1日に劇団青年座入団。 矢代静一作の『…

宝亀 克寿(ほうき かつひさ)
1946年10月30日 長崎

宝亀 克寿(ほうき かつひさ、1946年〈昭和21年〉10月30日 - )は、日本の俳優、声優。長崎県佐世保市出身。青二プロダクション所属。 一時期、「箒 克朗」(ほうき かつあき)の芸名で活動して…


東海林さだおと近い名前の人

中澤 祥次郎(なかざわ しょうじろう)
1971年12月29日 東京

中澤 祥次郎(なかざわ しょうじろう、1971年12月29日 - )は、主に特撮テレビドラマ作品の監督(演出家)。助監督時代の名義は「中沢祥次郎」。東京都出身。 専門学校を卒業した後、1993年の…

鴻上 尚史(こうかみ しょうじ)
1958年8月2日 愛媛

鴻上 尚史(こうかみ しょうじ、1958年8月2日 - )は、日本の劇作家・演出家である。日本劇作家協会会長(代表理事)、日本劇団協議会・日本演出者協会理事。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻特別招聘教授。…

植田 正治(うえだ しょうじ)
1913年3月27日 鳥取

植田 正治(うえだ しょうじ、1913年3月27日 - 2000年7月4日)は、日本の写真家。 出生地である鳥取県境港市を拠点に70年近く活動。前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、写真誕生の地…

山藤 章二(やまふじ しょうじ)
1937年2月20日 東京

山藤 章二(やまふじ しょうじ、1937年(昭和12年)2月20日 - )は、日本の似顔絵作家、風刺漫画家、イラストレーター、笑芸プロデューサー。 タレントや話題の人物を現代の世相に合致させた作風が特…

小路 あゆむ(しょうじ あゆむ)
3月28日 神奈川

小路 あゆむ(しょうじ あゆむ、3月28日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家、挿絵画家。神奈川県出身。 以前は同人活動を主な活動の場としており、小説の挿絵や近年ではアンソロジー等も手がける。…

川島 正次郎(かわしま しょうじろう)
1890年7月10日 千葉

川島 正次郎(かわしま しょうじろう、1890年〈明治23年〉7月10日 - 1970年〈昭和45年〉11月9日)は日本の政治家。旧姓柳原。栄典は従二位勲一等旭日桐花大綬章。衆議院議員当選14回、自治…

庄司 由季(しょうじ ゆき)
4月19日 東京

庄司 由季(しょうじ ゆき、4月19日 - )は、日本の女性声優。オフィスCHK所属。東京都出身。 なるたる FIX&FOXI(ママ) 神秘の法(女生徒A) アジア発ドキュメント婚礼後の訴…

庄子 裕衣(しょうじ ゆい)
2月19日 神奈川

庄子 裕衣(しょうじ ゆい、2月19日 - )は、日本の女性声優。アミュレート所属。神奈川県出身。血液型はO型。愛称はゆっこ・ゆいちゃん・庄ちゃん。 桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業後、RAMS …

庄司 宇芽香(しょうじ うめか)
8月20日 神奈川

庄司 宇芽香(しょうじ うめか、1985年8月20日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。神奈川県小田原市出身 。青二プロダクション所属。 女子美術大学付属高校卒業、青二塾東京校25期生。東京ア…

森 章二(もり しょうじ)
1938年1月31日 東京

森 章二(もり しょうじ、1938年1月31日 ‐ )は、東京府出身の俳優。本名は石渡 建治。 東京都港区の旧氷川小学校を卒業。劇団新国劇に入団。辰巳柳太郎に師事する。舞台を中心に映画、テレビドラ…

西崎 章治(にしざき しょうじ)
1946年9月26日 大阪

西崎 章治(にしざき しょうじ、1946年9月26日 - )は、日本の男性声優。以前はテアトル・エコーに所属していたが、その後不明。大阪府出身。『仮面ライダー』などの特撮作品に出演することが多かった。…

安いカラオケ店

2024年最新カラオケ曲ランキング

『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表

カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)

カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
東海林さだお
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

しゅごキャラエッグ!  アップアップガールズ(仮)  アイスクリー娘。  Juice=Juice  アンジュルム  SI☆NA  ハロプロ台湾  ハロプロ関西  ともいき・木を植えたい  ハロプロ研修生 

グループ

X21 THE ポッシボー まなみのりさ ももクロ フェアリーズ ベイビーレイズ 9nine predia 東京女子流 さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「東海林さだお」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました