もしもし情報局 > 1933年 > 12月30日 > 野球選手

伊藤芳明の情報 (いとうよしあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

伊藤芳明の情報(いとうよしあき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

伊藤 芳明さんについて調べます

■名前・氏名
伊藤 芳明
(読み:いとう よしあき)
■職業
野球選手
■伊藤芳明の誕生日・生年月日
1933年12月30日 (年齢90歳)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

伊藤芳明と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

伊藤芳明と同じ12月30日生まれの有名人・芸能人

伊藤芳明と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


伊藤芳明と関係のある人

香坂英典: 1979年の秋に、大学の先輩である伊藤芳明スカウトの誘いで、ドラフト外で読売ジャイアンツ(巨人)と契約。


菅野智之: 入団2年目までの投手が開幕戦で勝利を挙げたのは巨人では1960年の伊藤芳明以来54年ぶりである。


江藤愼一: 4月15日の巨人戦(後楽園)では、1-4で3点差を追う9回表に伊藤芳明からプロ入り12打席目で初本塁打となる2ラン本塁打を放つ。


池田英俊: 1963年10月23日の国鉄戦(広島市民球場)では最終回2死二塁で左翼への当たり損ねがポテンと落ちて安打になり、完封を逸すが、最多完封を狙っていた池田は9個で伊藤芳明と並んでいたため、後に「レフトが取っててくれれば念願成就だったんですがね。


寺田陽介: 寺田は第5戦で伊藤芳明、最終第6戦でも堀本律雄から本塁打を放ち気を吐くが、結果的に第4戦の失策がシリーズの流れを変えてしまい巨人が優勝、まさに南海にとっても寺田にとっても痛恨の失策だった。


森祇晶: 1961年はエースの藤田や堀本律雄が怪我で精彩を欠く中、森は中村稔や伊藤芳明、9月に急遽入団した村瀬広基といった若手の投手を引っ張り、過去4年間で3勝しか挙げられなかった中村は17勝を、伊藤も13勝を挙げる活躍で2年振りの優勝を決め、日本シリーズでも中村らの活躍で南海を下し6年振りの日本一を達成した。


杉本喜久雄: 10月17日に初先発、巨人の伊藤芳明との投手戦となり6回を1失点に抑えるが勝ち負けはつかなかった。


穴吹義雄: 大学同期に伊藤芳明、鈴木隆がいた。


王貞治: 同じく新人で合宿所でも同室だった伊藤芳明と並んで投球練習をしたが、実力の差は歴然としており、練習を見ていた監督の水原茂や投手コーチの中尾碩志が「やっぱりバッターか・・・」と話していたとされる。


江藤慎一: 4月15日の巨人戦(後楽園)では、1-4で3点差を追う9回表に伊藤芳明からプロ入り12打席目で初本塁打となる2ラン本塁打を放つ。


麻生実男: 1回戦では川島紡績を延長16回の末に降し、日本生命との2回戦では伊藤芳明から2点本塁打を放つなど5打点の活躍で勝ち上がる。


高井保弘: 初打点:1967年4月9日、対東映フライヤーズ2回戦(後楽園球場)、9回表に早瀬方禧の代打で出場、伊藤芳明から右翼線へ先制決勝適時二塁打


王貞治: この試合は巨人の左腕伊藤芳明投手が4安打完封して、巨人が2対0で勝った。


城之内邦雄: 1963年は17勝と伊藤芳明(19勝)に次ぐ勝ち星を挙げると、以降18勝、21勝、21勝と入団から5年で101勝を挙げる。


岡村佳典: 伊藤芳明と投げ合い5回を無失点と好投するが、6回に逆転され敗戦投手となった。


菅野智之: また、同シーズンでの200投球回と200奪三振の到達は巨人では1981年の江川卓以来37年ぶり、3年連続最優秀防御率は1958年の稲尾和久以来60年ぶり史上2人目の日本プロ野球最長タイ記録(4回目の最優秀防御率は1999年の工藤公康以来19年ぶり史上3人目及びセ・リーグ最多記録)、シーズン8度の完封勝利は1978年の鈴木啓示以来40年ぶり(巨人では1963年の伊藤芳明以来55年ぶり)の快挙で平成最多記録。


福塚勝哉: 移籍1年目はたった2安打しか打たなかったが、2本中1本は9月9日の巨人戦(後楽園)で伊藤芳明から放った初本塁打である。


石井晶: 同年は自身唯一のオールスターゲーム出場も果たし、7月22日の第3戦(大阪)で伊藤芳明から本塁打を記録。


伊藤芳明の情報まとめ

もしもしロボ

伊藤 芳明(いとう よしあき)さんの誕生日は1933年12月30日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、人物などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。伊藤芳明の現在の年齢は90歳のようです。

伊藤芳明のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

伊藤 芳明(いとう よしあき、1933年12月30日 - )は、静岡県浜名郡北浜村貴布祢(現:浜松市浜名区)出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)・コーチ。

中学時代に野球を始めて投手となり、興誠商業高校では2年生からエースとして活躍。

1952年に中央大学へ進学すると、1年の春季から東都大学リーグで登板。1953年春季のリーグ優勝に貢献し、同年の大学選手権では決勝で立大に敗れ準優勝。1954年秋季リーグの対東農大戦でリーグ史上4人目のノーヒットノーランを達成。リーグ通算57試合登板、21勝13敗。大学同期に鈴木隆、穴吹義雄がいる。

卒業後は日本生命に入社。1957年の都市対抗に出場。倉敷レイヨンとの2回戦(初戦)で先発するが、麻生実男の2点本塁打で逆転を許し、チームは延長10回の末に敗退した。1958年も2年連続で都市対抗に出場。1回戦で、後にプロで同僚となる日本通運の堀本律雄と投げ合うが惜敗。

1959年に読売ジャイアンツへ入団すると、同じ新人の王貞治と同部屋になる。オープン戦から好調で、前年度29勝を挙げて最優秀選手となった藤田元司を差し置いて、新人ながら開幕投手を務めるなど、36試合に投げ7勝9敗防御率2.98を記録する。

1960年初めての二桁となる10勝(9敗)で堀本律雄に次ぎ、1961年は13勝(6敗)で中村稔に次ぐチーム2位の勝ち星を挙げた。特に、1961年は勝率.684で最高勝率のタイトルを獲得するとともに、防御率2.11もリーグ3位と好成績をあげ、川上哲治監督の初優勝に貢献している。1962年は不本意な救援投手への転向によりわずか4勝に終わる。

1963年には再び先発投手に復帰して10完封を含む19勝8敗防御率1.90(リーグ2位)とチームの勝ち頭となり、2年ぶりのリーグ優勝に貢献、沢村賞のタイトルにも輝いた。1964年は左足の肉離れから投球フォームを崩して11勝と勝ち星を減らす。

1965年は肩の故障により2勝に終わると、同年オフに池沢義行・久保田治・島田雄二との1対3のトレードで東映フライヤーズへ移籍。東映ではしばしば先発投手も務めたが、4シーズンでわずか5勝と不本意な成績に終わる。1969年を最後に引退した。新人の年を含め開幕投手を3回、オールスターゲームにも3度出場している。

1970年からスカウトになり1979年まで務めた。1981年から2000年まで再びスカウト。1980年のみ二軍投手コーチを務めた。

選手としての特徴

威力のある重い球質の速球とドロップを得意とした。ピッチングは力強かったが、投球フォームはコックンコックンしてリズム感に乏しかったという。

人物

巨人に入団した当初から新人離れした風貌で、おっちゃんのニックネームで呼ばれた。他人の悪口を決して言わず、誰からも好かれる誠実な人柄であった。

2024/06/15 02:47更新

itou yoshiaki


伊藤芳明と同じ誕生日12月30日生まれ、同じ静岡出身の人

藤田 憲右(ふじた けんすけ)
1975年12月30日生まれの有名人 静岡出身

藤田 憲右(ふじた けんすけ、1975年12月30日 - )は、日本のお笑い芸人であり、お笑いコンビトータルテンボスのツッコミ担当。静岡県御殿場市出身。吉本興業所属。東京NSC3期生。身長180cm。…

本田 幸子(ほんだ さちこ)
1930年12月30日生まれの有名人 静岡出身

本田 幸子(ほんだ さちこ、1930年〈昭和5年〉12月30日 - 2020年〈令和2年〉5月1日)は、日本の囲碁棋士。静岡県出身、日本棋院所属、木谷實九段門下、追贈八段。女流選手権戦・女流本因坊戦で…

平野 貴大(ひらの たかひろ)
1973年12月30日生まれの有名人 静岡出身

平野 貴大(ひらの たかひろ、1973年12月30日 - )は、静岡県静岡市出身の日本の俳優。血液型AB型。 2007年、宇梶剛士、金井良信と劇団PATHOS PACKを結成。 2014年、neu…

城田 じゅんじ(しろた じゅんじ)
1949年12月30日生まれの有名人 静岡出身

城田 じゅんじ(しろた じゅんじ、本名・城田純二、1949年12月30日 - )は、日本のアイリッシュ・ミュージックの音楽家。かつてはギターおよびバンジョー奏者として、アメリカン・フォークやジャパニー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


伊藤芳明と近い名前の人

内藤 洋子_(女優)(ないとう ようこ)
1950年5月28日生まれの有名人 茨城出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、1950年5月28日 - )は、日本の女優。 茨城県神栖市生まれ、北鎌倉育ち。鎌倉市立御成小学校、北鎌倉女子学園卒業。伯母はダンサーの和田妙子。妹は元歌手・タレントの内…

内藤 洋子_(エッセイスト)(ないとう ようこ)
1949年12月3日生まれの有名人 愛知出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、旧姓:平野。1949年12月3日 - )は、愛知県在住のエッセイストであり、元プロ野球選手・平野謙の実姉。義妹は元タレントの秋本理央、甥(弟の子)は俳優の平野潤也。 …

伊藤 洋一_(ミュージシャン)(いとう よういち)
1978年7月2日生まれの有名人 埼玉出身

7月2日生まれwiki情報なし(2024/06/10 23:20時点)

斎藤 陽子(さいとう ようこ)
1968年5月17日生まれの有名人 長野出身

斎藤 陽子(さいとう ようこ、1968年5月17日 - )は、日本のタレント、女優。元長野朝日放送アナウンサー。 長野県長野市出身。長野県長野吉田高等学校、ノーザンバージニア・コミュニティカレッジ…

伊藤 雅俊_(1947年生の実業家)(いとう まさとし)
1947年9月12日生まれの有名人 東京出身

伊藤 雅俊(いとう まさとし、1947年(昭和22年)9月12日 - )は、日本の実業家。味の素・代表取締役取締役社長最高経営責任者(CEO)を経て、代表取締役取締役会長になる。公益財団法人味の素食の…

伊藤 雅俊_(1924年生の実業家)(いとう まさとし)
1924年4月30日生まれの有名人 東京出身

伊藤 雅俊 (いとう まさとし、1924年4月30日 - 2023年3月10日)は、日本の実業家。イトーヨーカ堂、セブン-イレブン・ジャパン、デニーズジャパンの設立者である。元日本チェーンストア協会会…

伊藤 薫_(ドラマー)(いとう かおる)
1954年4月10日生まれの有名人 福岡出身

伊藤 薫(いとう かおる、1954年4月10日 - )は、日本のドラマー、舞台監督。福岡県出身、身長183cm、血液型O型。なお、「ラヴ・イズ・オーヴァー」などで知られる作詞家・作曲家の伊藤薫とは同姓…

伊藤 薫_(プロレスラー)(いとう かおる)
1971年10月20日生まれの有名人 京都出身

伊藤 薫(いとう かおる、1971年10月20日 - )は、日本の女子プロレスラー、総合格闘家、飲食店経営者。 全日本女子プロレス(1989年 - 2003年) フリーランス(2003年 - 20…

伊藤 美紀_(声優)(いとう みき)
1962年10月21日生まれの有名人 東京出身

伊藤 美紀(いとう みき、1962年10月21日 - )は、日本の女性声優。東京都江東区出身。大沢事務所所属。 代表作に『ドラゴンボールZ』(人造人間18号)、『マリア様がみてる』(小笠原祥子)、『…

伊藤 美紀_(女優)(いとう みき)
1971年4月9日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 美紀(いとう みき、1971年4月9日 - )は、日本の元女優・歌手・アイドル・タレント。出生名同じ。 愛知県名古屋市出身。現役時代の所属事務所はホリプロ。堀越学園高校卒。血液型はB型。 …

伊藤 明日香_(アナウンサー)(いとう あすか)
1983年6月4日生まれの有名人 大阪出身

伊藤 明日香(いとう あすか、1983年6月4日 - )は、奈良県出身のフリーアナウンサー。ボイスワークス所属。 小中学校時代までは奈良で過ごすが、大阪桐蔭高等学校から関西大学法学部法学政治学科に…

伊藤 圭介_(アナウンサー)(いとう けいすけ)
1956年8月13日生まれの有名人 静岡出身

伊藤 圭介(いとう けいすけ、1956年8月13日 - )は、元静岡放送(SBS)の浜松総局局次長、同局アナウンサー。 静岡県伊豆市(旧修善寺町)出身。静岡県立韮山高等学校、立教大学法学部卒業。1…

伊藤 圭介_(理学博士)(いとう けいすけ)
1803年2月18日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 圭介(いとう けいすけ、1803年2月18日(享和3年1月27日)- 1901年(明治34年)1月24日)は、幕末から明治期の本草学者・蘭学者・博物学者・医学者。日本初の理学博士。男爵(従四位勲…

伊藤 喜一郎_(銀行家)(いとう きいちろう)
1929年4月23日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 喜一郎(いとう きいちろう、1929年4月23日 - 2002年11月21日)は、日本の経営者。愛知県名古屋市西区出身。 1953年に京都大学経済学部を卒業し、同年に東海銀行に入行。1979…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
伊藤芳明
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM E-girls palet Da-iCE GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「伊藤芳明」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました