もしもし情報局 > 1967年 > 1月6日 > 将棋

山田久美の情報 (やまだくみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

山田久美の情報(やまだくみ) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山田 久美さんについて調べます

■名前・氏名
山田 久美
(読み:やまだ くみ)
■職業
将棋棋士
■山田久美の誕生日・生年月日
1967年1月6日 (年齢57歳)
未年(ひつじ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

山田久美と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

山田久美と同じ1月6日生まれの有名人・芸能人

山田久美と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


山田久美と関係のある人

戸川京子: テイク・イット・イージー(1986年) - 山田久美


カロリーナ=ステチェンスカ: 2017年に入ると、第44期女流名人戦予選で安食総子、山田久美に連勝。


西村一義: タイトル戦の登場間隔18年は史上最長(女流棋戦では弟子の山田久美がタイトル戦の登場間隔25年)。


谷川浩司: その中継会場(大盤解説)は大入りで、その熱気で解説役の森下卓、山田久美は汗だくだったという。


貞升南: しかし山田久美に敗れ、初のタイトル挑戦は逃した。


林葉直子: 段位は女流五段で、最後の対局は8月8日の第22期女流名人位戦B級5回戦の山田久美戦であった。


中倉彰子: 2002年3月、清水市代・山田久美・中倉宏美と女流棋士4人組のユニット原宿将棋通りでCDデビュー。


田邉広子: そのときの教え子に山田久美子、三木聖美、渡邉温子、さらに積水化学でも指導にも当たる林五十美らがいる。


甲斐智美: 第22期倉敷藤花戦でも25年ぶりのタイトル挑戦となった山田久美を退けタイトル防衛。


中倉宏美: 2002年3月、清水市代・山田久美・中倉彰子と女流棋士4人組のユニット原宿将棋通りでCDデビュー。


山田久美の情報まとめ

もしもしロボ

山田 久美(やまだ くみ)さんの誕生日は1967年1月6日です。群馬出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

人物、昇級・昇段履歴などについてまとめました。テレビ、卒業に関する情報もありますね。山田久美の現在の年齢は57歳のようです。

山田久美のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山田 久美(やまだ くみ、1967年1月6日 - )は、将棋の女流棋士。群馬県太田市出身。西村一義九段門下。女流棋士番号は6(2011年3月31日までは18)。

日本将棋連盟女流棋士会会長(2017年6月 - )。

1981年 第5回女流アマ最強戦優勝。

1982年 第1回女流アマ棋聖戦優勝。

1982年4月20日 女流プロ入り(女流育成会発足以前に女流プロ入りした最後の女流棋士)

1989年 第12期女流王将戦でタイトル初挑戦(林葉直子に0-2で敗退)

1992年度から1995年度まで、NHK杯テレビ将棋トーナメント」の司会を務める

1992年8月18日-1993年4月23日 女流棋戦17連勝(当時の最多連勝記録に並ぶ)

1994年 第8回レディースオープントーナメント準優勝

1996年度から1998年度まで、 NHK「囲碁・将棋ジャーナル」の司会を務める。

2014年 第22期大山名人杯倉敷藤花戦で、25年ぶりのタイトル挑戦(47歳8か月での女流タイトル戦登場は当時の女流棋戦最年長記録、甲斐智美に1-2で敗退)

2017年6月より日本将棋連盟女流棋士会会長を務めている。

人物

プロ棋士の多くは小学生の低学年までに将棋を始めているが、山田が将棋を始めたのは小学校6年生の三学期ごろと晩学であった。

中学卒業を機に、師匠である西村一義の内弟子となる。内弟子となったことで師匠からたくさん将棋を教わることを期待したが、当時の西村は連盟理事の要職にあり多忙を極めていたことから、直接教わる機会は少なかった。

2002年、清水市代、中倉彰子、中倉宏美とともにユニット「原宿将棋通り」でCDデビュー。

昇級・昇段履歴

1982年04月20日 - 女流2級1983年04月01日 (女流1級、飛び級)

1983年04月01日 - 女流初段(女流名人位戦A級リーグ入り)

1990年02月28日 - 女流二段(タイトル挑戦)

2000年04月01日 - 女流三段(昇段規定改定による昇段)

2014年09月29日 - 女流四段(勝数規定 /女流三段昇段後公式戦120勝)

2024/06/26 15:38更新

yamada kumi


山田久美と同じ誕生日1月6日生まれ、同じ群馬出身の人

中町 信(なかまち しん)
1935年1月6日生まれの有名人 群馬出身

中町 信(なかまち しん、1935年1月6日 - 2009年6月17日)は、日本の小説家・推理作家。群馬県沼田市生まれ。早稲田大学第一文学部独文科卒業。本名は同じ字であきらと読む 1959年、大学…

早川 茉希(はやかわ まき)
1988年1月6日生まれの有名人 群馬出身

早川 茉希(はやかわ まき、1988年1月6日 - )は、ジョイスタッフ所属のフリーアナウンサーである。 元瀬戸内海放送、テレビ埼玉の契約アナウンサー。 群馬県桐生市出身。群馬県立前橋女子高等学校…

TAKASHI(たかし)
1965年1月6日生まれの有名人 群馬出身

TAKASHI(たかし、1965年1月6日 - )は、ものまね芸人。群馬県伊勢崎市出身、B型。 プロモーション・ススム所属 1991年、石倉三郎の弟子となる。 テレビ東京「全日本そっくり大賞」…

松田 リマ(まつだ りま)
1994年1月6日生まれの有名人 群馬出身

松田 リマ(まつだ リマ、1994年1月6日 - )は日本の女優。旧芸名は、片貝 樹(かたがい いつき)。 群馬県出身。ボックスコーポレーション所属。 地元の高校を卒業後、ワタナベエンターテイメ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山田久美と近い名前の人

山田 邦子(やまだ くにこ)
1960年6月13日生まれの有名人 東京出身

山田 邦子(やまだ くにこ、1960年〈昭和35年〉6月13日 - )は、日本のお笑いタレント、漫談家、女優、司会者、作詞家、小説家。アスリート・マーケティング所属。愛称は「邦ちゃん」。 東京都荒…

山田 邦雄(やまだ くにお)
1956年1月23日生まれの有名人 大阪出身

山田 邦雄(やまだ くにお、1956年1月23日 - )は、日本の経営者。ロート製薬社長、会長を務めた。 大阪府出身。灘高等学校を経て、1979年に東京大学理学部物理学科を卒業し、1980年にロー…

山田 久美子(やまだ くみこ)
1979年2月14日生まれの有名人 福岡出身

山田 久美子(やまだ くみこ、1979年2月14日 - )は、福岡県出身の元バスケットボール選手である。ポジションはセンター。コートネームの「テン」には「天」「点」などあらゆる「テン」がかかっている。…

山田 英雄_(警察官僚)(やまだ ひでお)
1932年2月3日生まれの有名人 東京出身

山田 英雄(やまだ ひでお、1932年〈昭和7年〉2月3日 - )は、日本の警察官僚。第12代警察庁長官(在任1985年8月25日-1988年1月)。チームおてんとうさま特別顧問。 この節は検証可…

山田 英雄_(日本史学者)(やまだ ひでお)
1920年4月18日生まれの有名人 東京出身

山田 英雄(やまだ ひでお、1920年4月18日 - 2001年5月7日)は、日本の歴史学者、新潟大学名誉教授。専攻は日本古代史・国文学。 1920年、東京生まれ。父は山田孝雄、兄に山田忠雄、弟に…

山田 花子_(タレント)(やまだ はなこ)
1975年3月10日生まれの有名人 大阪出身

山田 花子(やまだ はなこ、1975年〈昭和50年〉3月10日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディエンヌ。 大阪府堺市北区南花田町出身。吉本興業所属。身長150 cm、体重48 kg、血液型A…

山田 花子_(漫画家)(やまだ はなこ)
1967年6月10日生まれの有名人 東京出身

山田 花子(やまだ はなこ、1967年6月10日 - 1992年5月24日)は、日本の漫画家。本名、高市 由美(たかいち ゆみ)。旧筆名は裏町かもめ、山田ゆうこ。 自身のいじめ体験をベースに人間関…

山田 稔_(テレビドラマ監督)(やまだ みのる)
1926年6月23日生まれの有名人 東京出身

山田 稔(やまだ みのる、1926年6月23日 - 1995年8月25日)は日本のテレビドラマ・映画監督。東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区牛込)出身。旧制第一高等学校理科甲類卒業。 少年時代…

山田 太郎_(参議院議員)(やまだ たろう)
1967年5月12日生まれの有名人 静岡出身

山田 太郎(やまだ たろう、1967年〈昭和42年〉5月12日 - )は、日本の政治家、実業家、経済学者、教育者。自由民主党所属の参議院議員(2期)。表現の自由を守る会会長。エンターテイメント表現の自…

山田 太郎_(衆議院議員)(やまだ たろう)
1918年3月24日生まれの有名人 岡山出身

山田 太郎(やまだ たろう、1918年3月24日 - 2002年12月23日)は、日本の政治家、公明党の衆議院議員(6期)。岡山市出身。 1941年、慶應義塾大学文学部を卒業。1967年の第31回…

山田 太郎_(歌手)(やまだ たろう)
1948年8月24日生まれの有名人 東京出身

山田 太郎(やまだ たろう、1948年8月24日 - )は、東京都台東区出身の歌手、俳優、馬主、実業家。本名は、西川 賢(にしかわ けん)。芸能プロダクション「新栄プロダクション」代表取締役社長、日本…

山田 三郎_(政治家)(やまだ さぶろう)
1927年3月7日生まれの有名人 埼玉出身

山田 三郎(やまだ さぶろう、1927年(昭和2年)3月7日 - 2010年(平成22年)2月19日)は、日本の政治家、埼玉県富士見市の第2代市長(在任1972年 - 1988年)。 栃木県出身。…

山田 三郎_(実業家)(やまだ さぶろう)
1930年5月9日生まれの有名人 大阪出身

山田 三郎(やまだ さぶろう、1930年5月9日 - 2022年10月20日)は、日本の実業家。泉陽興業、エキスポランドの社長、会長などを歴任し、全日本遊園施設協会(JAPEA)会長も務めた。 大…

山田 隆裕(やまだ たかひろ)
1972年4月29日生まれの有名人 大阪出身

山田 隆裕(やまだ たかひろ、1972年4月29日 - )は、日本の元サッカー選手、実業家。選手時代のポジションはFW(ウイング)、MF(サイドハーフ)。 大阪府高槻市で生まれる。小学校3年生の時…

山田 暢久(やまだ のぶひさ)
1975年9月10日生まれの有名人 静岡出身

山田 暢久(やまだ のぶひさ、1975年9月10日 - )は、静岡県藤枝市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー、フォワード。元日本代表。弟の山田智紀…

山田 卓也(やまだ たくや)
1974年8月24日生まれの有名人 東京出身

山田 卓也(やまだ たくや、1974年8月24日 - )は、東京都世田谷区出身の元サッカー選手。ポジションはDF(右サイドバック)、MF(ボランチ、右ウイングバック)。 東京ヴェルディ在籍時はチー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山田久美
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 D☆DATE GReeeeN やるせなす タッキー&翼 ココリコ Snow Man 新選組リアン X21 さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山田久美」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました