もしもし情報局 > 1947年 > 4月27日 > 俳優

柴俊夫の情報 (しばとしお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

柴俊夫の情報(しばとしお) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柴 俊夫さんについて調べます

■名前・氏名
柴 俊夫
(読み:しば としお)
■職業
俳優
■柴俊夫の誕生日・生年月日
1947年4月27日 (年齢77歳)
亥年(いのしし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

柴俊夫と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

柴俊夫と同じ4月27日生まれの有名人・芸能人

柴俊夫と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


柴俊夫と関係のある人

柴田美保子: 『シルバー仮面』では、主演の柴俊夫よりも助演の篠田三郎との共演場面が多かったため、後年になり同作は篠田が主演であったと記憶違いをしていた。


南沙織: ただしデビュー当時の1971年、円谷プロダクション製作のパイロットフィルム『ミラーマン』に、主人公・鏡京太郎(柴俊夫、当時・柴本俊夫)の恋人・ユミ役で出演したことがあり、翌年にも柴が主演した『シルバー仮面』(宣弘社)の第6話にゲスト出演している。


真野響子: 1979年末、柴俊夫と入籍し、子育ての時期は芸能活動をセーブしていた。


出口典雄: 1990年『夏の夜の夢』(シアターコクーン、出演:柴俊夫、峰さを理、宮崎美子、山下裕子ほか)


眞野あずさ: 俳優の柴俊夫は義兄、女優の柴本幸は姪に当たる。


桂小金治: 『さわやかな男』(関西テレビ)で共演した柴俊夫とは、「YK会」と言うゴルフコンペでいつも一緒になるなどの仲だった。


鳥居恵子: 第72話「結婚サギ殺人事件」(1976年5月26日)- 美容師三上修(演:柴俊夫)の愛人


真野響子: 夫は柴俊夫、娘は柴本幸。


福士秀樹: 「天才ピカソが二人の縁! 柴俊夫・真野響子 / 愛と情熱のスペイン旅」(2008年10月11日)


志垣太郎: 柴俊夫、松崎しげる、西田敏行、田中健とは20代の頃からの親友。


西田敏行: また、この松崎に加え、柴俊夫、田中健、志垣太郎も当時からの親密な友人で、家族ぐるみで親交がある。


真野響子: 1977年8月22日、関西テレビに芸能記者を招き、柴俊夫と交際宣言をやった。


高瀬広居: 『げんこつ説法 テレビ東京『レディス4・月末対談』』柴俊夫共著 角川書店 2004


松崎しげる: 歌手として不遇時代である25歳の時、同じ事務所(当時)の先輩だった柴俊夫の紹介で、売れていない俳優・西田敏行と知り合う。


井上梅次: 暗号名 黒猫を追え!(主演・柴俊夫、1987年) - プロダクションU=脚本も担当


猪俣公章: 故郷は地球(1971年、作詞:佐々木守、歌:柴俊夫、ハニーナイツ)※『シルバー仮面』主題歌


柴本幸: 父は俳優の柴俊夫、母は女優の真野響子、叔母は女優の眞野あずさ。


柴本幸: 俳優の柴俊夫と女優の真野響子の間に一人娘として生まれ、両親からは大学卒業までは学業優先と厳しく言われていたため、慶應義塾幼稚舎・慶應義塾中等部・慶應義塾女子高等学校を経て、2006年(平成18年)に慶應義塾大学文学部を卒業。


地井武男: 「デリッシュカレー」(1993年) - 柴俊夫と共演


篠田三郎: 1987年のインタビューでは、主演の柴俊夫とはその後も親交が続いていることを語っている。


久保明: 暗号名 黒猫を追え!(1987年、井上梅次監督) - 野々村志郎(演:柴俊夫)の父


柴俊夫の情報まとめ

もしもしロボ

柴 俊夫(しば としお)さんの誕生日は1947年4月27日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、出演などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、映画、趣味、結婚、事件に関する情報もありますね。柴俊夫の現在の年齢は77歳のようです。

柴俊夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柴 俊夫しば としお1947年〈昭和22年〉4月27日 - )は、日本の俳優・歌手・司会者・タレント。本名および旧芸名、柴本 俊夫しばもと としお

東京都台東区鳥越出身。東京都立白鷗高等学校卒業、獨協大学中退。ケイダッシュ所属。

実家は、台東区で結納品の製作をしていた。1967年、獨協大学を中退。学生時代はカメラが好きだったことから写真部に在籍し、そこで知り合った友人の兄がモデルエージェンシーのカメラマンだったことから、誘われてモデルとして芸能界入りする。

1970年、テレビドラマ『ゴールドアイ』で本名の「柴本 俊夫」名義で俳優デビュー。1971年、『ゴジラ対ヘドラ』で映画初出演し、円谷プロ制作の特撮ドラマ『ミラーマン』のパイロットフィルムで主人公を演じる。同年、テレビドラマ『シルバー仮面』で主演。TBSプロデューサーの橋本洋二に勧められて「柴 俊夫」に改名した。後年、『新・坊っちゃん』(1975年)で主演を務めているが、これは『シルバー』で知り合った脚本家の市川森一に招かれてのものだった。

役者の仕事が面白いと思い始めた時、「NHKに出なきゃだめだ」と考えたものの、自身も事務所もどうすればいいか分からず、直接NHKに売り込みをかける。プロデューサーに話を聞いてもらい、演出家の岡崎栄を紹介され、時代劇『天下堂々』(1973年)に出演することになった。NHKからは演技の特訓の場を用意され、劇団俳小の早野寿郎が先生につき、型、動き、喋り方、踊り、発想の仕方、全てを教わる。これをきっかけに、個人的に演技を学ばないといけないと思い立ち、劇団「ぶどうの会」でレッスンを受けた。1976年、映画『金閣寺』において主人公・溝口が心を許す唯一の友人・鶴川役を演じる。次いで『愛と誠 完結篇』では、非行少年のボスという対照的な役柄にふんした。

『さわやかな男』(1977年)、『いのち燃ゆ』(1981年)などのテレビドラマで主演を務め、鋭い眼光とは裏腹に実直な好青年という役どころで注目を集める。1983年には『西部警察 PART-III』に「大将」こと山県新之助役でレギュラー出演。石原裕次郎と渡哲也の二大スターと共演したことは忘れがたい思い出だという。1985年、必殺シリーズ『必殺仕事人V・激闘編』では「はぐれ仕事人」壱役を演じ、映画『必殺! III 裏か表か』でも同役で出演した。

1988年に音楽番組『夜のヒットスタジオDELUXE』、2003年には情報番組『レディス4』などで司会を担い、バラエティ番組などでも親しまれている。

2012年より、オーストラリアPR大使を務め、2014年にはオーストラリア勲章(名誉勲章メンバー)を受章。

人物・エピソード

趣味は、グルメ、旅行。特技は、ゴルフ。

実家は『出没!アド街ック天国』で紹介されたことがある。

高校の同級生には池田理代子がいた。

『シルバー仮面』で共演した篠田三郎とは、その後も親交があり、「人生の友」といえる大切な存在だと語っている。また『シルバー』で思い出深い俳優に岸田森を挙げ、当時デビュー間もなく演技経験が少なかった柴に指導をしてくれたのが岸田だった。岸田には、毎日天井に向かって腹式呼吸することと新聞を読むように言われたという。

『シルバー仮面』『新・坊っちゃん』『西部警察』などで殺陣師を務めた高倉英二は、柴について感性が豊かで細かいところに気が行き届き、鋭いアクションと相手のことを考えて身を引く優しさを兼ね備えていたと評している。

長年環境問題や子供たちの為のボランティア活動を続けており、2009年に一般社団法人「こどものための柴基金」を設立、代表理事を務める。同基金は2020年の一般財団法人への移行を経て2021年に公益財団法人に移行している。また、ナショナルトラスト運動にも関わりが深い。

1979年12月21日、『さわやかな男』で共演した真野響子と結婚。長女は女優の柴本幸で、『徹子の部屋』に出演した際には「娘が大河ドラマに出演して、感激して眠れなかった」と語っている。義妹は女優の眞野あずさ。

プロ野球では熱狂的な阪神タイガースの大ファン。ドラマ映画で共演した西田敏行・泉ピン子・宮崎美子らを阪神ファンに鞍替えさせた。

出演

※太字は主演

テレビドラマ

ゴールドアイ (1970年、NTV) - 柴田俊二

シルバー仮面 (1971年 - 1972年、TBS) - 主演・シルバー仮面 / 春日光二

おんな組アクション控 第6話「女殺し」(1972年、東京12ch)

殺人大百科 手作りの棺 (1973年、MBS)

どてらい男 (1973年 - 1975年、KTV)

天下堂々 (1973年 - 1974年、NHK) - 同心・左門

事件狩り 第8話「さらわれたビキニの娘」(1974年、TBS) - 北村明

丹下左膳 こけ猿の壷篇 (1974年 - 1975年、ytv) - 柳生源三郎

あたしのものよ (1974年 - 1975年、TBS) - 小沢欣也

6羽のかもめ 第18話 (1975年、CX)

東芝日曜劇場

    出会い (1975年、TBS)

    彼と二人のクリスマス (1975年、TBS)

    白い涙 (1976年、CBC)

    霧の日の童話 (1976年、+rkb)

    初春と恋 (1977年、TBS)

    ラスト・ダンス (1977年、CBC)

    夢の指環 (1985年、CBC)

    トランペットの子守唄 (1985年、HBC)

    愛、風のように (1985年、HBC)

    神戸ポーアイ物語 (1987年、MBS)

    ついて来るかい? (1987年、TBS)

    たんぽぽ 第2シリーズ (1975年、NTV)

    TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿 第5話「狼はランを抱いて死ぬ」(1975年、ABC)

    夜明けの刑事 (TBS)

      第33話「港のヨーコは殺されていた?」(1975年) - ノボル

      第72話「結婚サギ殺人事件」(1976年) - 三上修

      マチャアキの森の石松 第11話「失恋道中人恋しくて」(1975年、NET) - 長太郎

      新・坊っちゃん(1975年 - 1976年、NHK) - 主演・坊っちゃん(矢田部)

      新宿警察 第25話「さよならも言わないで」(1976年、CX) - 桜町勇

      金のなる樹は誰のもの (1976年、NET) - ジロー

      五丁目に咲いた恋は、絶対に結ばれないと人々は噂した (1976年、NTV)

      太陽にほえろ! (NTV) - 市村進

        第201話「にわか雨」(1976年)

        第248話「ウェディングドレス」(1977年)

        第281話「わかれ道」(1977年)

        俺たちの旅 第39話「ニッポンの将来はどうなりますか?」 (1976年、NTV) - 坂口

        大江戸捜査網 第252話「怪盗 炎の中を走る」(1976年、12ch) - 巳之吉

        グッドバイ・ママ (1976年、TBS)

        シリーズ人間模様 妻たちの二・二六事件 (1976年、NHK) - 田中勝

        結婚するまで(1976年 - 1977年、TBS)

        日曜☆特バン / 光は東方なり(1976年、TBS) - 野口英世 (青年期)

        桃太郎侍 第14話「祭囃子に咲いた恋」(1977年、NTV) - 清次

        土曜ドラマ (NHK)

          男たちの旅路 - 鮫島壮十郎
            第2部 (1977年)

            第3部 (1977年)

            第4部 (1979年)

            スペシャル 戦場は遙かになりて (1982年)

            わたしの名は女です (1983年)

            ダークスーツ (2014年) - 最上利一

            華麗なる刑事 第16話「孤独な恋人たち」(1977年、CX)

            新・座頭市 第2シリーズ 第4話「蛍」(1977年、CX) - 若い医者

            さわやかな男 (1977年 - 1978年、KTV) - 主演・城勝

            土曜ワイド劇場(ANB)

              死者との結婚 (1978年)

              恋人交換殺人事件 (1982年)

              山口線「貴婦人号」SL殺人トリック (1982年) - 主演

              死美人ホテル (1983年) - 主演

              牟田刑事官事件ファイル 第1作「事件の眼 信濃路にいた女」(1983年) - 樋口刑事 役

              大女優殺人事件 (1982年) - 藤川彬

              上高地に消えた女 (1990年) - 河本邦明

              独身キャリアウーマンの甘い夢 (1991年) - 広津隆二

              家政婦は見た!18 あなたは美しくなれる… (2000年) - 花房智彦

              浮浪雲 (1978年、ANB) - 青田師範

              ポーラテレビ小説 / 夫婦ようそろ (1978年、TBS)

              雲を翔びこせ (1978年、TBS) - 尾高新五郎

              平岩弓枝ドラマシリーズ / 下町のおんな 風子 (1978年 - 1979年、CX)

              大河ドラマ (NHK)

                草燃える (1979年) - 三浦胤義

                春の波涛 (1985年) - 三浦又吉

                信長 KING OF ZIPANGU (1992年) - 滝川一益

                徳川慶喜 (1998年) - 寺岡勘十郎

                江〜姫たちの戦国〜 (2011年) - 黒田官兵衛

                時よ燃えて! (1979年、CX)

                流氷の詩 (1979年、ANB) - 志田好之

                熱愛一家・LOVE (1979年、TBS) - 石本譲

                江戸の激斗 (1979年、CX) - 滝新八郎

                天中殺の女たち 第4話「いつか翔んだ空」 (1979年、TBS)

                風の隼人 (1979年 - 1980年、NHK) - 西郷隆盛

                歴史の涙 (1980年、TBS) - 椎崎中佐

                時よ炎のごとく! (1980年、CX)

                木曜ゴールデンドラマ / 東京大地震マグニチュード8.1 (1980年、ytv) - 高木

                土曜ナナハン学園危機一髪 / シラケ帝国応答アリ (1980年、CX)

                港町純情シネマ (1980年、TBS)

                若き日の北條早雲 (1980年、ANB)

                サンキュー先生(1980年 - 1981年、ANB) - 野村次郎

                いのち燃ゆ (1981年、NHK) - 主演・丈吉

                戦国の女たち(1982年、CX) - 大野治長

                雄気堂々 若き日の渋沢栄一 (1982年、NHK) - 渋沢喜作

                時代劇スペシャル (CX)

                  仕掛人・藤枝梅安 - 小杉十五郎
                    梅安蟻地獄 (1982年)

                    梅安流れ星 (1982年)

                    梅安迷い箸 (1982年)

                    梅安晦日蕎麦 (1983年)

                    藤枝梅安 梅安針供養 (1983年)

                    梅安岐れ道 (1983年)

                    梅安乱れ雲 (1983年)

                    沖田総司 華麗なる暗殺者 (1982年)-土方歳三 役

                    火曜サスペンス劇場 (NTV)

                      消えた蜜月 (1982年)

                      1989年六月の花嫁シリーズ4 ヴァージンロード (1989年)

                      殺意の爪 (1989年)

                      弁護士・朝日岳之助3 殺意の法廷 (1992年)

                      運命の女 (1997年) - 牧圭介

                      ふたり (1999年) - 島本警部

                      救命救急センター3 (2001年) - 広瀬

                      銀河テレビ小説 (NHK)

                        日の出食堂の青春 (1982年)

                        おんなの時代 (1987年)

                        悲しみだけが夢をみる (1988年) - 桜木由克(佐藤龍次)

                        あるときは妻 (1989年)

                        君は海を見たか (1982年、CX) - 立石俊彦

                        幕末青春グラフィティシリーズ

                          幕末青春グラフィティ 坂本竜馬 (1982年、NTV) - 武市半平太

                          幕末青春グラフィティ 福沢諭吉 (1985年、TBS) - 木村摂津守

                          西部警察 PART-III (1983年 - 1984年、ANB) - 山県新之助

                          金曜女のドラマスペシャル (CX)

                            飛鳥・まだ見ぬ子、清子の母として (1984年)

                            女刑事・遠山怜子

                              1 焼きつくす (1985年)

                              2 現場存在証明 (1986年)

                              3 懇切な遺書 (1987年)

                              明治撃剣会 (1984年、ABC)

                              のン姉ちゃん・200W (1985年、NTV) - 大野彰

                              必殺仕事人V・激闘編 (1985年 - 1986年、ABC) - 壱

                              冬のヒッチハイカー (1986年、NHK) - 主演

                              あまえないでヨ! 第9話「来たぞ! 恐怖のヤッちゃん」(1987年、CX) - やくざの親分

                              水曜ドラマスペシャル / アヒルから白鳥になった女 (1987年、TBS)

                              サーカス村裏通り (1987年、TBS)

                              女も男もなぜ懲りない (1987年 - 1988年、CX)

                              シリーズ・男の決断 / ザ・ディーラー (1988年、ANB)

                              月曜 女のサスペンス(TX)

                                おしゃべり女 (1989年) - 主演

                                霧の岬 (1990年) - 主演

                                連続テレビ小説 / 和っこの金メダル (1989年 - 1990年、NHK) - 門田徹

                                千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜 (1990年、TBS) - 織田信長

                                鬼平犯科帳 第2シリーズ (1990年 - 1991年、CX) - 酒井祐助

                                大石内蔵助 冬の決戦 (1991年、NHK) - 潮田又之丞

                                裸の大将 第46話「清と獅子舞てんてこ舞」(1991年、KTV / 東阪企画) - 渥美大作

                                月曜ドラマスペシャル (TBS)

                                  松葉杖のラガーマン (1991年) - 主演

                                  今夜もテレビで眠れない (1995年)

                                  旅情サスペンス / ポールニザンを残して (1991年、KTV) - 主演

                                  世にも奇妙な物語 / 驚異の降霊術 (1991年、CX) - 主演・青山純

                                  天下の副将軍水戸光圀 徳川御三家の激闘 (1992年、TX) - 由井正雪

                                  影狩り (1992年、CX) - 小柳兵馬

                                  ドラマシティ'93 / さまよえる脳髄 (1993年、NTV)

                                  五粒の真珠 (1993年、MBS) - 主演・御木本幸吉

                                  青春牡丹燈篭 (1993年、NHK)

                                  都合のいい女 (1993年、CX) - 阿部基彦

                                  ドラマ新銀河 (NHK)

                                    欅通りの人びと (1994年) - 石山賢

                                    魚河岸のプリンセス (1995年) - 江川慎太郎

                                    結婚はいかが? (1996年)

                                    夢見る頃を過ぎても (1994年、TBS) - 佐伯助教授

                                    おかみ三代女の戦い (1995年、TBS) - 木村三郎

                                    御家人斬九郎 第8話「奇妙な刺客」(1995年、CX) - 関口新八郎

                                    外科医柊又三郎 (ANB) - 中原浩

                                      シーズン1 (1995年)

                                      シーズン2 (1996年)

                                      その灯は消さない (1996年、THK) - 藤夫

                                      打ち止めですョ! (1996年、CBC) - 康彦

                                      木曜の怪談ファイナル / タイムキーパーズ (1997年、CX) - サイガ

                                      英二ふたたび (1997年、CX) - 八田興業組長 湯沢

                                      新幹線'97恋物語 第2話「個室の奇妙な二人」(1997年、TBS)

                                      日だまり刑事 容疑者リオの涙 (1997年、BS2)

                                      素敵に女ざかり2 (1998年、NHK)

                                      お熱いのがお好き? (1998年、NTV) - 青柳禄郎

                                      外科医・夏目三四郎 (1998年、ANB) - 杉又三郎

                                      金曜エンタテイメント(CX)

                                        浅見光彦シリーズ 恐山殺人事件 (1998年) - 井出啓介

                                        京都喰い道楽 古本屋探偵ミステリー - 近藤刑事

                                          1 井原西鶴伝説 (2002年)

                                          2 夏目漱石に秘められた哀しい恋文 (2004年)

                                          岡部警部シリーズ 倉敷殺人事件 (2006年) - 草西玉俊

                                          月曜ミステリー劇場 / 十津川警部シリーズ18 シベリア鉄道殺人事件 (1999年、TBS) - 沢木信介

                                          美少女H3 〜少女たちの異常体験〜 / 赤い波涛 (1998年、CX)

                                          3年B組金八先生 (TBS) - 安井医師

                                            第5シリーズ (1999年 - 2000年)

                                            第6シリーズ (2001年 - 2002年)

                                            第7シリーズ (2004年 - 2005年)

                                            ファイナル〜最後の贈る言葉 (2011年)

                                            やまとなでしこ (2000年、CX) - 黒河教授

                                            宮本武蔵 (2001年、TX) - 松井興長

                                            グッド★コンビネーション (2001年、NHK) - 吉川信一

                                            女と愛とミステリー / 犯罪交渉人ゆり子 (2001年、TX) - 内舘紀雄 警視正

                                            巡査 -埼玉県警黒瀬南署の夏- (2001年、BS-i) - 主演・真壁謙介

                                            海軍少将・高木惣吉 〜すみやかに戦争の終結をはかるべし〜 (2001年、TKU) - 主演・高木惣吉

                                            強行犯捜査第七係 (2002年、BS2) - 大石省三

                                            はんなり菊太郎 第5話「闇の掟」(2002年、NHK) - 土井式部

                                            ぼくが地球を救う 第3話「ナースのおもちゃ」(2002年、TBS) - 三田総一郎

                                            GOOD LUCK!! 第七話(2003年、TBS) - 山上達生

                                            茂七の事件簿3 ふしぎ草紙 第一話「片葉の芦」(2003年、NHK) - 藤兵衛

                                            水曜ミステリー9 (TX)

                                              猪熊夫婦の駐在日誌2 家路 (2005年) - 船津良輔 警察署長

                                              トカゲの女 警視庁特殊犯罪バイク班 (2014年) - 島岡吾郎

                                              夫婦道 (2007年、TBS) - 沢口省吾

                                              ファースト・キス (2007年、CX) - 青木教授

                                              長崎 - 上海物語 月の光 (2007年、KTV) - 遠田三郎

                                              サラリーマン金太郎 (2008年、EX) - 大島源造

                                              寧々〜おんな太閤記 (2009年、TX) - 柴田勝家

                                              警官の血 (2009年、EX) - 及川晃

                                              コールセンターの恋人 (2009年、EX) - 中島栄作

                                              オルトロスの犬 (2009年、TBS) - 熊切善三

                                              浅見光彦〜最終章〜 (2009年、TBS) - 野上刑事

                                              記憶の海 (2010年、TBS) - 山内茂

                                              いぬのおまわりさん (2010年、MBS) - 能勢院長

                                              警視庁継続捜査班 最終話「未解決殺人〜狙われた女刑事!!」(2010年、EX) - 加藤義浩

                                              相棒 Season 10 第7話「すみれ色の研究」(2011年、EX) - 加藤誠

                                              DOCTORS〜最強の名医〜 第7話「余命1年…外科医が癌に倒れる」(2011年、EX) - 仙石大吾

                                              ドラマスペシャル / 濃姫 (2012年、EX) - 織田信秀

                                              連続ドラマW (WOWOW)

                                                推定有罪 (2012年) - 浦井茂

                                                死の臓器 (2015年) - 上原宗助

                                                積木くずし 最終章 (2012年、CX) - 白石博志

                                                ゆりちかへ ママからの伝言 (2013年、メ〜テレ制作・EX) - 内田真人

                                                影武者 徳川家康 (2014年、TX) - 本多忠勝

                                                ドラマスペシャル / 刑事 (2014年、TX) - 藤井浩三

                                                SMOKING GUN〜決定的証拠〜 第7話 - 最終話 (2014年、CX) - 一ノ瀬栄造

                                                ペテロの葬列 (2014年、TBS) - 森信宏

                                                匿名探偵 第2シリーズ(2014年、EX) - 長山逸朗

                                                デザイナーベイビー - 速水刑事、産休前の難事件 - (2015年、NHK) - 峠緑郎

                                                男と女のミステリー時代劇 / 老いての楽しみ(2016年、BS-J) - 主演・善助

                                                月曜名作劇場 / 制服捜査3 (2016年、TBS) - 大路孝輔

                                                炎の経営者(2017年、CX) - 永田重男

                                                櫻子さんの足下には死体が埋まっている(2017年、CX) - 設楽眞理

                                                やすらぎの郷(2017年、EX) - 松岡信三(元財務事務次官)

                                                巨悪は眠らせない 特捜検事の標的(2017年、TX) - 黛新太

                                                荒神(2018年、NHK BSP) - 柏原信右衛門

                                                あなたには渡さない(2018年、EX) ‐ 前田秀治

                                                大富豪同心(2019年、NHK BSプレミアム) - 天満屋太兵衛

                                                庶務行員・多加賀主水5(2020年、EX) - 加藤周作 役

                                                映画

                                                ゴジラ対ヘドラ (1971年、東宝) - 毛内行夫

                                                夜の演歌 しのび恋 (1974年、東映)

                                                あさき夢みし (1974年、ATG)

                                                金閣寺 (1976年、ATG) - 鶴川

                                                愛と誠 完結篇 (1976年、松竹) - 砂土谷峻

                                                もどり川 (1983年、東宝東和) - 加藤

                                                ユー★ガッタ★チャンス(1985年、東宝) - 間島健

                                                必殺! III 裏か表か (1986年、松竹) - 壱

                                                時計 Adieu l'Hiver (1986年、日本ヘラルド映画) - 土井恵吾

                                                幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 (1986年、東宝) - 池内蔵太

                                                暗号名 黒猫を追え! (1987年、プロダクションU) - 主演・野々村志郎 警視

                                                ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説 (1990年、松竹) - 主演・万城目淳

                                                夜逃げ屋本舗2 (1993、東宝) - 鬼頭龍治

                                                プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ (1994年、東映アストロ) - 名場巣寛治

                                                美味しんぼ (1996年、松竹) - 三川

                                                失楽園 (1997年、東映) - 松原晴彦

                                                陽炎IV (1998年、松竹) - 菊唐獅子の徳二

                                                てなもんや商社 萬福貿易商社 (1998年、松竹) - 岩田部長

                                                EM EMBALMING (1999年、ビターズエンド)

                                                週刊バビロン (2000年、東映) - 剣持雅人

                                                釣りバカ日誌シリーズ (松竹) - 原口人事部長

                                                  釣りバカ日誌イレブン (2000年)

                                                  釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇 (2001年)

                                                  釣りバカ日誌13 ハマちゃん危機一髪! (2002年)

                                                  沈まぬ太陽 (2009年、角川映画) - 堂本信介

                                                  座頭市 THE LAST (2010年、東宝) - 北川

                                                  最後の忠臣蔵 (2010年、ワーナー・ブラザース) - 月岡治右衛門

                                                  日輪の遺産 (2011年、角川映画) - 阿南惟幾

                                                  ストロベリーナイト (2013年、東宝) - 片山正文

                                                  ウスケボーイズ(2018年、カートエンターテイメント)

                                                  オリジナルビデオ

                                                  ミラーマン パイロット版 (1971年、円谷プロ) - 主演・鏡京太郎

                                                  東方見聞録 (1993年、イメージファクトリーアイエム) - 勝又三郎左

                                                  テレビ番組

                                                  リブ・ヤング! (1972年 - 1975年、CX) - サブ司会者

                                                  バスクリンファミリータイム 所ジョージのモノMONOウォーズ (1984年 - 1985年、NTV) - 長老軍リーダー

                                                  夜のヒットスタジオDELUXE (1988年 - 1989年、CX) - 司会者

                                                  レディス4 (2003年 - 2006年、TX) - 司会者

                                                  演劇

                                                  ACB(アシベ)〜恋の片道切符(1987年、日生劇場)

                                                  夏の夜の夢(1990年、シアターコクーン)

                                                  LOVE LETTER(1993年、パルコ劇場)

                                                  大草原の小さな家(バンダイ)

                                                  スッテピングアウト(1994年、アトリエ・ダンカン)

                                                  隅田川暮色(1995年、日生劇場)

                                                  花影の花(1997年、帝国劇場)

                                                  隠れ菊 (1998年 - 1999年、芸術座)

                                                  ご存知一心太助・目から鱗の物語(2000年、明治座)

                                                  ポンコツ車のレディ(2001年、ル テアトル銀座)

                                                  吹き替え

                                                  ドラゴンへの道(タン・ロン〈ブルース・リー〉)

                                                  CM

                                                  トクホン

                                                  武田薬品工業 アリナミンA25

                                                  ハウス食品

                                                    デリッシュカレー - 地井武男と共演。

                                                    東京のラーメン屋さん わっしょい - 岸本加世子と共演。

2024/06/17 09:35更新

shiba toshio


柴俊夫と同じ誕生日4月27日生まれ、同じ東京出身の人

池下 リリコ(いけした りりこ)
2009年4月27日生まれの有名人 東京出身

池下 リリコ(いけした りりこ、2009年〈平成21年〉4月27日 - )は、日本の女優。2018年より、米津玄師プロデュース、東京2020公認プログラム「NHK2020応援ソングプロジェクト」による…

気谷 ゆみか(きや ゆみか)
1988年4月27日生まれの有名人 東京出身

気谷 ゆみか(きや ゆみか、本名同じ、1988年4月27日 - )は、東京都出身の元女優、元タレント。 ボックスコーポレーションに所属していた。日本女子大学家政学部被服学科卒業。 2007年、S…

吉川 春菜(よしかわ はるな)
1982年4月27日生まれの有名人 東京出身

吉川 春菜(よしかわ はるな、旧名:吉川 はるな、1982年4月27日 - )は、日本のタレント。元サンズエンタテインメント所属。 東京都出身。出身高校は、光明学園相模原高等学校。 所属事務所はフ…

間下 このみ(ました このみ)
1978年4月27日生まれの有名人 東京出身

間下 このみ(ました このみ、1978年4月27日 - )は、日本の写真家・女優・タレント。東京都葛飾区出身。1980年代にドラマ・バラエティ・CM・舞台などを中心に活躍した人気子役。中学入学後、学業…

鈴木 杏(すずき あん)
1987年4月27日生まれの有名人 東京出身

鈴木 杏(すずき あん、1987年4月27日 - )は、日本の女優、元子役。本名同じ。愛称はあんこ、ネロ。東京都世田谷区出身。フォスタープラス所属。 小学生の頃から子役として芸能活動をしており、同…

村上 佑介(むらかみ ゆうすけ)
1984年4月27日生まれの有名人 東京出身

村上 佑介(むらかみ ゆうすけ、1984年4月27日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(CB、SB)。 村上水軍の末裔である。 8歳の時に静岡県清水市でサッカーを始める…

馬場 典子(ばば のりこ)
1974年4月27日生まれの有名人 東京出身

馬場 典子(ばば のりこ、1974年4月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー、大阪芸術大学教授。元日本テレビアナウンサー。 東京都豊島区出身。女子学院中学校・高等学校、早稲田大学商学部商学科…

マイク 眞木(まいく まき)
1944年4月27日生まれの有名人 東京出身

マイク眞木(マイク まき、1944年4月27日 - )は、日本の俳優、フォーク歌手。本名は眞木 壮一郎(まき そういちろう)。真木と表記される場合もあるが、正確には眞木である。日本大学藝術学部放送学科…

望月 久代(もちづき ひさよ)
1978年4月27日生まれの有名人 東京出身

望月 久代(もちづき ひさよ、1978年4月27日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。東京都八王子市出身。 小学生の頃は恥ずかしがり屋で人前で話すことができなかったが、それを変えるた…

みき さちこ(みきさちこ)
1938年4月27日生まれの有名人 東京出身

みき さちこ(1938年4月27日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前はアーツビジョンに所属していた。 青いブリンク(母) アルジェントソーマ(スミス夫人) 昭和アホ草紙あかぬけ一番!(女…

矢田 稔(やだ みのる)
1931年4月27日生まれの有名人 東京出身

矢田 稔(やだ みのる、1931年〈昭和6年〉4月27日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター、童謡歌手。ケッケコーポレーション所属。日本俳優連合顧問。東京府豊多摩郡淀橋町(現:東京都)出身。かつて…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柴俊夫と近い名前の人

矢柴 俊博(やしば としひろ)
1971年10月2日生まれの有名人 埼玉出身

矢柴 俊博(やしば としひろ、1971年10月2日 - )は、日本の俳優。 埼玉県草加市出身、株式会社CRG(クリエイティブ・ガーディアン)所属。 芝中学校・高等学校卒業。テレビドラマ『北の国か…

柴崎 楽(しばざき らく)
【SUPER★DRAGON】
2004年4月28日生まれの有名人 千葉出身

柴崎 楽(しばざき らく、2004年4月28日 - )は、日本の俳優・歌手・ダンサーである。 スターダストプロモーション所属の男性アーティスト集団EBiDANのメンバーであり、9人組ダンス&…

柴崎 岳(しばさき がく)
1992年5月28日生まれの有名人 青森出身

柴崎 岳(しばさき がく、1992年5月28日 - )は、青森県上北郡野辺地町出身のプロサッカー選手。Jリーグ・鹿島アントラーズ所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 妻は女優の…

御子柴 かな(みこしば かな)
1997年10月25日生まれの有名人 埼玉出身

御子柴 かな(みこしば かな、1997年〈平成9年〉10月25日 - )は、日本のタレント、グラビアモデル。プラチナムプロダクション所属。埼玉県出身。 日本とミャンマーのハーフ。特技はミャンマー料…

柴山 サリー(しばやま さりー)
1998年11月20日生まれの有名人 神奈川出身

SARI(柴山 サリー)(さり(しばやま さりー)、1998年11月20日 - )は、日本の女性歌手、ものまねタレント、YouTuber。かつてはサリーJKやサリーJD、柴山 紗梨菜(しばやま さりな…

柴山 智加(しばやま ともか)
1972年10月1日生まれの有名人 愛知出身

柴山 智加(しばやま ともか、1972年10月1日 - )は、日本の女優。亜細亜大学卒業。 愛知県生まれ。アクトレインクラブ(横田オフィス)に所属している。 4歳の頃からCM等子役として出演。 …

柴田 理恵(しばた りえ)
1959年1月14日生まれの有名人 富山出身

柴田 理恵(しばた りえ、1959年〈昭和34年〉1月14日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。 1959年1月14日、富山県婦負郡八尾町生まれ。鉄道会社に勤務する父と小学校教員の母のもとに1…

柴田 奈緒美(しばた なおみ)
1978年9月14日生まれの有名人 出身

柴田 奈緒美(しばた なおみ、1978年9月14日 - )は、日本の女性タレント、エッセイストである。埼玉県出身。 この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文と…

柴田 淳(しばた じゅん)
1976年11月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 淳(しばた じゅん、1976年11月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫」と呼ばれた。ラジオパーソナリティとしても知られる。愛称は「し…

柴田 阿弥(しばた あや)
【SKE48】
1993年4月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 阿弥(しばた あや、1993年〈平成5年〉4月1日 - )は、日本のキャスター、タレント。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバー。愛知県出身。セント・フォース所属。 2010年9月30…

柴田 亜美(しばた あみ)
1967年5月24日生まれの有名人 長崎出身

柴田 亜美(しばた あみ、1967年5月24日 - )は、日本の女性漫画家・画家である。 1967年、長崎県生まれ。長崎大学教育学部附属小学校、長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立長崎西高等学校、…

柴咲 コウ(しばさき こう)
1981年8月5日生まれの有名人 東京出身

柴咲 コウ(しばさき コウ、1981年8月5日 - )は、日本の女優、歌手、実業家(Les Trois Graces〈レトロワグラース〉代表取締役CEO)。日本国外向けの歌手活動名義はMuseK(ミュ…

柴 小聖(しば このな)
1988年2月14日生まれの有名人 栃木出身

柴 小聖(しば このな、1988年2月14日 - )は、日本の女優、タレント。栃木県小山市出身。事務所はえりオフィス業務委託。 2008年、ふかわりょうが別名でプロデューサーを務めたアイドルユニッ…

柴 浩二(しば こうじ)
1989年4月15日生まれの有名人 長野出身

柴 浩二(しば こうじ、1989年4月15日 - )は、日本の俳優、モデルである。 長野県出身。エイジアプロモーションに所属していたが、2019年1月に退社したことをTwitterで報告している。身…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柴俊夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

まなみのりさ A.B.C-Z フェアリーズ 猿岩石 カスタマイZ HEADS D☆DATE FLAME BABYMETAL X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柴俊夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました