もしもし情報局 > 3月24日 > 映画プロデューサー

池永浩久の情報 (いけながひろひさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

池永浩久の情報(いけながひろひさ) 映画プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

池永 浩久さんについて調べます

■名前・氏名
池永 浩久
(読み:いけなが ひろひさ)
■職業
映画プロデューサー
■池永浩久の誕生日・生年月日
1877年3月24日 (年齢1954年没)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
大分出身

池永浩久と同じ1877年生まれの有名人・芸能人

池永浩久と同じ3月24日生まれの有名人・芸能人

池永浩久と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


池永浩久と関係のある人

渡辺邦男: 仕事を求めて日活大将軍撮影所長・池永浩久に紹介される機会を持ち、面接で監督志望を伝えるが「3年間は俳優をしろ」と命じられ、初任給30円で雇われる。


夏川静江: このとき日活撮影所所長が池永浩久で、池永の命で永田雅一がマキノの面倒を見てくれた。


村田実: 1932年(昭和7年)8月、中谷貞頼専務が、名物所長として知られた池永浩久とその一派を駆逐し所内の実権を握ろうとした内紛劇が起こり、さらに中谷が経営合理化の名目で撮影所従業員186名を大量解雇したことによる大争議が勃発、他の幹部監督らと従業員側に立って争議を指導したが、やがて激化する従業員側と会社側との板挟みになり、9月には争議を「収拾する能力なくその任に耐えず」と伊藤大輔・内田吐夢・田坂具隆・小杉勇・島耕二・製作部の芦田勝の「脱退七人組」と共に退社した。


浦辺粂子: 池永浩久撮影所長から「ちどり(千鳥)なんて、波間に漂っている宿無し鳥で縁起が悪い。


田村邦男: 「奇行の人」として知られ、とくに借金の名人で、当時の日活京都撮影所長の池永浩久に対して、巧みな弁舌で前借りを繰り返したという。


田中春男: 1925年、映画俳優になるため、日活大将軍撮影所所長の池永浩久の自宅を訪ねて入社を懇請した。


山田五十鈴: 1930年(昭和5年)、父が日活太秦撮影所所長の池永浩久を知っていた縁で、同撮影所に月給百円という幹部女優並みの待遇で入社。


マキノ雅弘: 野村芳亭、池永浩久、高松豊次郎、根岸寛一、城戸四郎らの映画人とは父の代から交流があった。


大河内傳次郎: 入社の経緯は、大河内の母方の従弟が大将軍撮影所長の池永浩久と郷里(中津市)を同じくし、私塾でも同じだったことから、同じく従弟同士の大久保謙治が浅岡信夫に薦められて日活入りを池永に頼んだ際、ついでに大河内の入社も頼み、2人とも入社がかなったということである。


牧野省三: 葬儀は御室撮影所で営まれ、池永浩久が葬儀委員長を務めた。


長谷川一夫: マキノによると池永浩久や渡辺邦男監督、護衛にあたった笹井組の笹井静一(マキノ正博の義理の兄)も強いショックを受けていたといい、笹井はマキノの問いに対して、この事件の裏に大金を生むスタアを巡った、映画会社のどろどろとした内幕を示唆している。


池永浩久の情報まとめ

もしもしロボ

池永 浩久(いけなが ひろひさ)さんの誕生日は1877年3月24日です。大分出身の映画プロデューサーのようです。

もしもしロボ

映画、現在、引退、事件、退社、病気に関する情報もありますね。1954年に亡くなられているようです。

池永浩久のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

池永 浩久(いけなが こうきゅう、明治10年(1877年)3月24日 - 昭和29年(1954年)3月6日)は、日本の映画プロデューサー、実業家、元俳優である。日活向島撮影所長を皮切りに、撮影所長を歴任し、やがて太秦発声映画を設立、現在の東宝の創成期に関わった人物として知られる。本名は三治、俳優時代の芸名は澤田 憲、澤田 三治。

1877年(明治10年)3月24日、大分県に池永三治として生まれる。

当初壮士芝居の俳優として活躍。山田九州男(山田五十鈴の実父)の一座にいたこともある。

1910年(明治43年)、33歳を迎え、牧野省三の紹介で横田永之助の横田商会二条城撮影所で、同社製作の映画に出演した。当時の芸名は澤田憲、澤田三治であった。1912年(明治45年)1月には新規開業の法華堂撮影所に移転、同年(大正元年)9月10日、横田商会を含めた4社合併で日活が設立されると、牧野とともに日活に残った。

やがて俳優業を引退し、「池永浩久」と改名、1922年(大正11年)5月、45歳のころ、東京の日活向島撮影所長に就任する。同撮影所は、1923年(大正12年)9月1日の関東大震災で壊滅、復興につとめるも同年11月14日、京都の日活大将軍撮影所に全従業員を移転させる。池永は同所長に就任する。池永と千本組・笹井静一との当時の結びつきは強く、池永みずから「笹井の影に池永あり、池永の影に笹井あり」と語っていたという。

1927年(昭和2年)12月、50歳のころ、日活太秦撮影所を開業し同社取締役所長に就任した。1932年(昭和7年)には監督・脚本家であった横田豊秋を俳優に転向させた。同年8月、中谷貞頼専務取締役による大解雇事件により日活を退社し、56歳となる翌1933年(昭和8年)3月に大澤善夫が設立したJ.O.スタヂオの顧問となる。同社内に太秦発声映画を設立して取締役となった。1936年(昭和11年)、昭和会から衆議院議員選挙に立候補するが落選した。

1937年(昭和12年)9月10日、J.O.スタヂオを含めた4社合併で東宝映画が設立されると、同社の取締役に就任した。1943年(昭和18年)12月、同社は東京宝塚劇場と合併し、現在の東宝になり、池永はひきつづき取締役となった。1947年(昭和24年)、70歳で退任した。

1954年(昭和29年)3月6日、死去した。満76歳没。

日活京都の名物所長として、「人情所長」、「天神さん」、「聯隊長」とも呼ばれ、所員の多くに人気があった。「天神さん」と呼ばれたのは菅原道真のようなヒゲを生やしていたからで、「聯隊長」というのは所員に対する演説の口調が、ちょうど聯隊長の訓示に似ていたからである。「人情所長」は言わずと知れた人情にもろいことで、俳優が金を借りたい時など「母が病気で・・・国へ帰りたいと思いますので少々・・・」などと湿っぽい口調で願い出ると、「ウンそうか、親孝行のためかッ」と、十円くらいは貸してくれたのである。

中にはこの手で借りた金を遊蕩に使ったり、洋服の借金を払ったりする者もいたが、それがばれても「だまされたのは俺の不徳だ」と言って、カンラカラカラと笑ってすんだ。あるとき、涙を流して「母が亡くなったので」と借金を申し出た俳優がいて、池永所長は同情して十円の旅費に五円の香典まで添えて渡した。この俳優が所長室を出ようとしたときに小首を傾げ、「待て待て、お前のお母さんは昨年亡くなったのと違うか」と聞いたところ、俳優はしまったとばかりに飛んで逃げて行ってしまった。このときも池永所長は「またやられたか」とばかり、カンラカラカラと笑ったという。

池永は役者時代に山田九州男の一座にいたことがあるので、座長の娘である山田五十鈴を日活のニューフェイスとして売り出すことはいわば恩返しでもあった。池永は所長当時、京都下河原の料亭旅館「さくら家」を私的な定宿にしていて、所長の前歴がゴシップになることを恐れた池永は、山田五十鈴との契約をこの宿で秘密裏に行っている。

『乃木将軍と生涯』、監督牧野省三、主演尾上松之助、共演牧野正唯、日活関西撮影所、1912年11月15日、浅草・大勝館 - 出演、「澤田三治」名義

『実録忠臣蔵 天の巻 地の巻 人の巻』、監督・脚本池田富保、主演尾上松之助、日活大将軍撮影所、1926年4月1日、浅草・富士館 - 総指揮

『維新の京洛 竜の巻 虎の巻』、監督・脚本池田富保、日活太秦撮影所、1928年9月27日、内幸町・帝国劇場 - 総指揮

『博士の子』、原作・主演志賀廼家淡海、監督・脚本池田富保、J.O.スタヂオ、1933年5月18日、日活系 - 総指揮、トーキー作品

『皇道日本』、構成青木泰介、原文三浦耕作、撮影円谷英二、音楽飯田信夫、東宝映画、1940年4月24日 - 総指揮

^ 『ひげとちょんまげ』(稲垣浩、毎日新聞社刊)

^ 『日本映画の若き日々』(稲垣浩、毎日新聞社刊)

澤田三治、池永浩久 - 日本映画データベース

Hirohisa Ikenaga - IMDb(英語)

日本の映画プロデューサー

日本の実業家

サイレント映画

日活の人物

東宝の人物

戦前の日活の俳優

1877年生

1954年没

大分県出身の人物

プロジェクト人物伝項目

2024/11/12 09:49更新

ikenaga hirohisa


池永浩久と同じ誕生日3月24日生まれ、同じ大分出身の人

梅木 恒明(うめき つねあき)
1934年3月24日生まれの有名人 大分出身

梅木 恒明(うめき・つねあき 1934年3月24日 - 2013年10月29日)は、日本のラグビーフットボール指導者。玖珠農在学中ラグビー部に所属している。当時は二足の草鞋を履いて、複数の部活に所属す…

森岡 孝二(もりおか こうじ)
1944年3月24日生まれの有名人 大分出身

森岡 孝二(もりおか こうじ、1944年3月24日 - 2018年8月1日)は、日本の経済学者。関西大学名誉教授。元経済理論学会代表幹事。 専門は、経済理論・企業社会論・株式会社論・労働時間論。学位…

久世 みずき(くぜ みずき)
3月24日生まれの有名人 大分出身

久世 みずき(くぜ みずき、3月24日 - )は、日本の漫画家。大分県出身。アミューズメントメディア総合学院東京校卒業。 2003年、「デリシャス・レッスン」(小学館の『ちゃおDX』春号に掲載)にて…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


池永浩久と近い名前の人

池永 亜美(いけなが あみ)
1986年2月22日生まれの有名人 大分出身

池永 亜美(いけなが あみ、1986年2月22日 - )は、日本の女優、声優。クアックラック所属。以前はゾーン、バイ・ザ・ウェイ、アミュレート、MAXSTARに所属していた。大分県日田市出身。 19…

池永 匠(いけなが たくみ)
1987年4月20日生まれの有名人 埼玉出身

4月20日生まれwiki情報なし(2024/11/14 15:34時点)


池永 陽(いけなが よう)
1950年6月29日生まれの有名人 愛知出身

池永 陽(いけなが よう、1950年 - )は、日本の小説家。岐阜県山県市在住。 愛知県豊橋市生まれ。岐阜県立岐南工業高等学校卒業。グラフィックデザイナー、コピーライターなどを経て、1998年「走る…

池永 正明(いけなが まさあき)
1946年8月18日生まれの有名人 山口出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 池永 正明(いけなが まさあき、1946年8月18日 - 2022年9月25日)は、日本のプロ野球選手。山口県豊浦郡豊北町(現:下関市…

池長 孟(いけなが はじめ)
1891年11月24日生まれの有名人 兵庫出身

池長 孟(いけなが はじめ/たけし、1891年〈明治24年〉11月24日 - 1955年〈昭和30年〉8月25日)は、日本の教育者、美術品収集家。旧姓井上、号は南蛮堂。植物学者である牧野富太郎の研究を…

池永 大輔(いけなが だいすけ)
1980年7月17日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 池永 大輔(いけなが だいすけ、1980年7月17日 - )は、東京都台東区浅草出身の元プロ野球選手(内野手)。 幼少期を東京都世田…

池永 浩之(いけなが ひろゆき)
1943年12月10日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 池永 浩之(いけなが ひろゆき、1943年12月10日 - )は、大分県大分市出身の元プロ野球選手。 大分商業高校から1962年に西…


いけながあいみ(いけながあいみ)
1987年4月24日生まれの有名人 東京出身

いけなが あいみ(1987年4月24日 - )は、日本のアイドル、タレント、女優、声優、画家、イラストレーター、実業家。東京都新宿区出身。中央大学経済学部国際経済学科卒業。愛称はエイミー。フリーで活動…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
池永浩久
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

新選組リアン タッキー&翼 ココリコ Kis-My-Ft2 東京女子流 やるせなす さくら学院 Snow Man GReeeeN TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「池永浩久」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました