もしもし情報局 > 1947年 > 3月5日 > 歌手

湯原昌幸の情報 (ゆはらまさゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

湯原昌幸の情報(ゆはらまさゆき) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

湯原 昌幸さんについて調べます

■名前・氏名
湯原 昌幸
(読み:ゆはら まさゆき)
■職業
歌手
■湯原昌幸の誕生日・生年月日
1947年3月5日 (年齢77歳)
亥年(いのしし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
茨城出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

湯原昌幸と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

湯原昌幸と同じ3月5日生まれの有名人・芸能人

湯原昌幸と同じ出身地茨城県生まれの有名人・芸能人


湯原昌幸と関係のある人

杉本真人: 2008年7月23日、湯原昌幸とのユニットルービー・ブラザーズで「ふたりで竜馬をやろうじゃないか」を発売した。


ミヤコ蝶々: だが談志が1976年1月に沖縄開発政務次官辞職事件をきっかけに番組から降ろされ、その後は徳光和夫(当時局アナ)→千昌夫→福留功男(当時局アナ)→湯原昌幸が引き継ぎ、湯原時代はタイトルも『蝶々のあまから家族』と改題した。


荒木由美子: 1983年に歌手・タレントで13歳年上の湯原昌幸と結婚、芸能界を一時引退(なお主婦業専念時も、夫の湯原と共に洗剤のテレビCMなどに出演していた)。


清水由貴子: 夫婦共に清水と交流があった湯原昌幸と荒木由美子夫妻も「辛い事があっても笑い飛ばす人だった。


たきのえいじ: 湯原昌幸


ケイ・アンナ: シャープハイクッカー(電子レンジ) - 湯原昌幸と共演


荒木由美子: 黄昏の天使たち(湯原昌幸シングル「Love comedy (ラブコメ)ららばい」(湯原昌幸 & The Swing West、2010年8月25日)収録) 作詞:荒木とよひさ 作曲:堀内孝雄


荒木由美子: 湯原昌幸とのデュエット


せんだみつお: また湯原昌幸と『せんみつ・湯原のドット30!』(TBS)で共演。


荒木由美子: 千年の旅人(湯原昌幸ミニアルバム『途中駅〜Never Ending Life〜』(2007年5月30日)収録) 作詞:もりちよこ 作曲:安岡洋一郎


布施辰徳: 湯原昌幸


玉木宏樹: 「雨のバラード」(1971年 編曲担当、歌:湯原昌幸


荒木由美子: 現在夫の湯原昌幸は、当番組のレギュラーパネリスト。


荒木由美子: 夫は歌手の湯原昌幸


牧葉ユミ: ※原曲歌唱:湯原昌幸


ちあき哲也: 湯原昌幸


東信二: 2011年2月14日は本番組司会の湯原昌幸の「雨のバラード」を熱唱。


湯原昌幸の情報まとめ

もしもしロボ

湯原 昌幸(ゆはら まさゆき)さんの誕生日は1947年3月5日です。茨城出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、主な出演番組などについてまとめました。卒業、テレビ、解散、映画、ドラマ、結婚、現在、事件に関する情報もありますね。湯原昌幸の現在の年齢は77歳のようです。

湯原昌幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

湯原 昌幸(ゆはら まさゆき、1947年3月5日 - )は、日本の歌手、俳優、レポーター、司会者、パネラーなどをこなすマルチタレント。本名は桜井 昌幸。茨城県牛久市出身。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業、日本大学芸術学部放送学科中退。血液型B型。 妻は、タレント・女優・歌手の荒木由美子。所属事務所はハブ・マーシー。

江東区立深川第六中学校時代に劇団ひまわりの門を叩くが、高校受験のために中途断念している。

銀座ACBの新人コンクールに合格した後に、東京音楽学院でボーカルを学んでいる。

1964年、『ホイホイ・ミュージックスクール』(日本テレビ)への出演がきっかけで、東洋企画に入社。バンド『スウィング・ウエスト』に入り、ボーカルとして歌の腕を磨きながら、MCも担当する。

1970年、スウィング・ウエスト解散後に『見知らぬ世界』でソロデビューするが、売り上げは上がらず、家業の手伝いや、ジャズ喫茶出演で生計を立てていた。

1971年カワハラ企画に移籍後、ソロデビューから2枚目のシングルで、スウィング・ウエスト時代のヒット曲のリメイク、『雨のバラード』がオリコンチャート1位、62万枚のセールス、累計120万枚の大ヒット。一躍、歌手として脚光を浴びる。しかし、その後は本業としていた歌手としての人気が低迷。数々の曲を発表したものの、『北の盛り場』がややヒットしたのを除き、なかなか売れない時期が続く。

軽快なMCの経験を生かし、コメディアンにも挑戦。30分の間に30曲分のショートコントを一挙に放送する『せんみつ・湯原のドット30!』(TBS)などに出演しお茶の間の人気者になる。『ドット30!』でのせんだみつおとのコンビは大人気を博し、後に明星食品のラーメンのCMに共演する事になる。その一方で、スウィング・ウエスト時代から手がけている作詞・作曲の腕を生かし、せんだに“加山雄三調”のシングル曲「高原の二人」を提供した(作曲のみ)。

その後は、俳優として数々の映画テレビドラマに出演する一方、『うわさのチャンネル!!』(日本テレビ)や『ザ・スターボウリング』(テレビ東京)などで司会者としても活躍。また『なるほど!ザ・ワールド』(フジテレビ)のパネラーやレポーター、『わくわく動物ランド』(TBS)のパネラーとしても活躍し、どんな仕事にも対応できる器用なマルチタレントとして重宝される。

1983年、タレントで女優の荒木由美子と結婚。36歳にして当時23歳の美女・荒木と結婚したことで、世間から羨ましがられていた。

2003年、本業である歌手として『冬桜』を発表。歌詞の内容が団塊の世代に受け、有線放送から火がつき、CDの出荷数が徐々に増していき、数年かけてCD出荷総数が10万枚を超すロングセラーとなり、現在でも有線放送では欠かせない曲となっている。

2004年、『冬桜』にて、第37回日本有線大賞・有線音楽優秀賞を受賞。

2006年2月、新曲『都忘れ』を発表。

2007年10月、新曲『柚子』を発表。

2008年7月、『人生半分』『冬桜』など一連の楽曲の作曲者でもあるすぎもとまさとと結成したユニット“ルービー・ブラザーズ”として「ふたりで竜馬をやろうじゃないか」をリリースした。

2009年11月、妻・荒木由美子との共著「夫婦力」を出版。同年12月11日、『徹子の部屋』へ荒木と共に夫婦揃って出演。

2013年、レコード会社をこれまで在籍していたアップフロントワークスからテイチクエンタテインメントへ移籍。

ディスコグラフィ

シングル

1〜7:ユニオン、8〜15:キャニオン、16・17:トリオ、18:Y.J.サウンズ、19〜22:zetima、23〜28:Rice Music、29〜:テイチク。

デュエット・シングル

企画シングル

ルービー・ブラザーズ名義

ダニーボーイズ名義

アルバム

雨のバラード

輝く愛の世界

街はずれの酒場で/北の盛り場

湯原昌幸/エアポート

ゴールデンメモリアル・アルバム/ザ・コントラスト

スーパーベスト/人生半分

冬桜〜全曲集〜 (2005年)

ベストアルバム (2016年2月17日)

タイアップ曲

主な出演番組

バラエティ

ABOBAゲーム

シャボン玉こんにちは

’75びっくり人間登場

湯原昌幸のプレイメイツ!!

お笑いマンガ道場

湯原・弓奈のドット!通販

静岡発そこ知り

ウッティな木曜日

金曜10時!うわさのチャンネル!!

社長かヒラか!ハイ&ロー

シャープ・スターアクション

リビング11  

せんみつ・湯原ドット30

さかなちゃん

ザ・スターボウリング

なるほど!ザ・ワールド

テレビ探偵団

わくわく動物ランド

ザ・チャンス!

欽ドン!  

飛べ!孫悟空

ことしの牡丹はよいぼたん

チバテレビカラオケ大賞21 - 司会

テレビドラマ

同棲時代

水戸黄門

夜明けの刑事

西部警察

噂の刑事トミーとマツ 第65話「しばしお別れ、トミマツ大サービス」

ギョーカイ君が行く!

その時、妻は2

ドラマ愛の詩・エスパー魔美 第7話「カムバック大作戦」 - 任紀高志

ひまわりの歌 第1話「ミステリーな僕の生れ」

うちの子にかぎって… 第3話「禁じられたアソビ」・第7話「ちいさな恋のものがたり」 - 西川正夫

天まであがれ! 第20話 - 山崎五郎

銭形平次

事件ファイル110 甘ったれるな 第5話 - 中谷巡査

大都会25時 第2話「独身刑事の父子ゲーム」

南町奉行捕物帖 怒れ!求馬 - 為吉

大江戸を駈ける! - 為吉

ラジオ

湯原昌幸のおはよう有楽町

湯原昌幸のジョイフルモーニングニッポン

ミュージックギフト

湯原昌幸のマイハートフルSONG

昌幸・美ゆきのチャレンジリクエスト

湯原昌幸・歌そして人生

湯原・ピン子の歌謡大行進(文化放送)

湯原昌幸の楽スウィング

湯原昌幸の人生日和

えんか侍

湯原昌幸のシング・スウィング・ソング

サイボーグ009

2024/06/14 14:01更新

yuhara masayuki


湯原昌幸と同じ誕生日3月5日生まれ、同じ茨城出身の人

橋本 登美三郎(はしもと とみさぶろう)
1901年3月5日生まれの有名人 茨城出身

橋本 登美三郎(はしもと とみさぶろう、1901年3月5日 - 1990年1月19日)は、日本の政治家。衆議院議員、自由民主党幹事長、建設大臣、運輸大臣などを務めた。勲一等旭日大綬章受章。 茨城県…

稲葉 清右衛門(いなば せいうえもん)
1925年3月5日生まれの有名人 茨城出身

稲葉 清右衛門(いなば せいえもん、1925年(大正14年)3月5日 - 2020年(令和2年)10月2日)は、日本の技術者、経営者。工学博士(東京工業大学、1965年)。富士通で電気油圧パルスモータ…

狩野 安(かのう やす)
1935年3月5日生まれの有名人 茨城出身

狩野 安(かのう やす、1935年〈昭和10年〉3月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の元参議院議員(3期)。現在は全国更生保護婦人連盟会長。茨城県水戸市出身。 1953年、茨城県立水戸…

軍司 貞則(ぐんじ さだのり)
1948年3月5日生まれの有名人 茨城出身

軍司 貞則(ぐんじ さだのり、1948年3月5日 - )は、日本のノンフィクション作家。NPO法人NIPPON生涯いきいきメガパフォーマンス協会総合プロデューサー。甥は横浜DeNAベイスターズに在籍し…

萩谷 清(はぎや きよし)
1949年3月5日生まれの有名人 茨城出身

3月5日生まれwiki情報なし(2024/06/08 11:46時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


湯原昌幸と近い名前の人

湯原 麻利絵(ゆはら まりえ)
1978年12月4日生まれの有名人 東京出身

湯原 麻利絵(ゆはら まりえ、本名:後藤 麻利絵、旧姓:湯原、1978年12月4日 - )は東京都出身のタレント、元アイドルである。 愛称は「マリマリ」。大東学園高等学校卒業。 1996年、集英…

湯原 俊二(ゆはら しゅんじ)
1962年11月20日生まれの有名人 鳥取出身

湯原 俊二(ゆはら しゅんじ、1962年11月20日 - )は、日本の政治家、立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。 鳥取県議会議員(4期)、米子市議会議員(1期)を歴任。 鳥取県米子市彦名町の専…

湯原 弘美(ゆはら ひろみ)
1975年11月30日生まれの有名人 茨城出身

湯原 弘美(ゆはら ひろみ、1975年11月30日 - )は、茨城県稲敷郡阿見町出身の女優。東映特撮と縁が深い。 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーBLACK 第26話「超能力少女を救え」(198…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
湯原昌幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER☆GiRLS Rev.from DVL TOKIO SUPER EIGHT HKT48 PASSPO☆ 私立恵比寿中学 Ya-Ya-yah アイドリング SMAP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「湯原昌幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました