もしもし情報局 > 1935年 > 1月27日 > 女優

小山明子の情報 (こやまあきこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小山明子の情報(こやまあきこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小山 明子さんについて調べます

■名前・氏名
小山 明子
(読み:こやま あきこ)
■職業
女優
■小山明子の誕生日・生年月日
1935年1月27日
亥年(いのしし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

小山明子と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

小山明子と同じ1月27日生まれの有名人・芸能人

小山明子と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


小山明子と関係のある人

日高真弓: 小山明子


大空眞弓: 1959年(昭和34年)3月2日から6日まで開催された「ベルリン日本映画芸術の日」と3月6日から11日まで開催された「ミュンヘン日本映画見本市」に出席のため、3月1日、山梨稔(新東宝専務)、池広利夫(大映営業渉外部長)や芦川いづみ(日活)、大川恵子(東映)、小山明子(松竹)、司葉子(東宝)、若尾文子(大映)ら他の映画会社各社代表女優たちと共に新東宝代表女優としてドイツへ出発。


渋川清彦: 大島渚の帰る家〜妻・小山明子との53年〜(2013年10月6日、NHK BSプレミアム)


司葉子: 1959年(昭和34年)3月2日から6日まで開催された「ベルリン日本映画芸術の日」と3月6日から11日まで開催された「ミュンヘン日本映画見本市」に出席のため、同3月1日、池広利夫(大映営業渉外部長)、山梨稔(新東宝専務)や芦川いづみ(日活)、大川恵子(東映)、大空眞弓(新東宝)、小山明子(松竹)、若尾文子(大映)ら他の映画会社各社代表女優たちと共に東宝代表女優としてドイツへ出発。


芦川いづみ: 1959年(昭和34年)3月2日から6日まで開催された「ベルリン日本映画芸術の日」と3月6日から11日まで開催された「ミュンヘン日本映画見本市」に出席のため、3月1日に山梨稔(新東宝専務)、池広利夫(大映営業渉外部長)や大川恵子(東映)、大空眞弓(新東宝)、小山明子(松竹)、司葉子(東宝)、若尾文子(大映)ら他の映画会社各社代表女優たちと共に、日活代表女優としてプロモーションした。


豊原功補: NHK BSプレミアム 大島渚の帰る家〜妻・小山明子との53年〜(2013年10月6日、NHK BS) - 主演 大島渚 役


番匠義彰: 「ここに幸あり 前編・誘惑の港、後編・花咲く朝」 - 1956年、松竹、出演:水原真知子、小山明子


大島渚: 2008年(平成20年)7月28日に放映された『テレメンタリー パーちゃんと見つけた宝もの〜大島渚・小山明子の絆〜』や同年8月17日に放映された『田原総一朗ドキュメンタリースペシャル「忘れても、いっしょ…」』において神奈川県鎌倉市の聖テレジア病院で言語症と右半身麻痺のリハビリに励む姿がオンエアされた。


小松方正: 仲人は大島渚・小山明子夫妻が務めた。


高橋伴明: 大島渚と小山明子夫妻が仲人を務めた。


大島渚: 同年に大島と同時に松竹を退社した妻で女優の小山明子、大島の助監督でその後脚本家として活動する田村孟、同じく脚本家の石堂淑朗、俳優の小松方正、戸浦六宏の6名で映画製作会社「創造社」を設立した。1960年(昭和35年)に小山明子と結婚。


奥貫薫: 大島渚の帰る家〜妻・小山明子との53年〜(2013年) - 小山明子


淡島千景: 葬儀の参列者は司葉子、淡路恵子、八千草薫、鳳蘭、朝丘雪路、宇津井健、小山明子、高橋英樹、西郷輝彦、水谷八重子、沢田雅美、西川ヘレン、熊谷真実、藤田朋子、小林綾子、浅香光代、林与一、山田吾一、花柳壽輔、石井ふく子ら。


若尾文子: 1959年(昭和34年)3月2日から6日まで開催された「ベルリン日本映画芸術の日」と3月6日から11日まで開催された「ミュンヘン日本映画見本市」に出席のため、同3月1日、池広利夫(大映営業渉外部長)、山梨稔(新東宝専務)や芦川いづみ(日活)、大川恵子(東映)、大空眞弓(新東宝)、小山明子(松竹)、司葉子(東宝)ら他の映画会社各社代表女優たちと共に大映代表女優としてドイツへ出発。


番匠義彰: 「花嫁の抵抗」 - 1958年、松竹、出演:小山明子、田村高廣


遠谷比芽子: いつみても波瀾万丈(2003年~2007年) - 再現VTR 小山明子 役・山田邦子 役・加藤登紀子 役・西村知美 役・


大島渚: 妻は女優の小山明子、長男の大島武は東京工芸大学芸術学部教授、次男の大島新はドキュメンタリー作品監督。


津田寛治: 大島渚の帰る家〜妻・小山明子との53年〜(2013年10月6日) - 松本 役


野坂昭如: また野坂も大島へ謝罪文を送り、大島の妻である小山明子にはお詫びの品としてブラウスが野坂から贈られた。


瀬々敬久: 大島渚の帰る家〜妻・小山明子との53年〜(2013年、NHK BSプレミアム)


小山明子の情報まとめ

もしもしロボ

小山 明子(こやま あきこ)さんの誕生日は1935年1月27日です。千葉出身の女優のようです。

もしもしロボ

家族、ミュンヘン日本映画見本市などについてまとめました。映画、卒業、結婚、退社、テレビ、ドラマ、家族に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

小山明子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小山 明子(こやま あきこ、1935年(昭和10年)1月27日 - ) は、日本の女優。

千葉県生まれで神奈川県横浜市鶴見区育ち。戸籍名は大島 明子(おおしま あきこ)。旧姓・臼井。

夫は映画監督の大島渚。叔父は社会運動史研究者の小山弘健。

神奈川県立鶴見高等学校卒業後、ファッションショーに出演し『家庭よみうり』のカバーガールになったのがきっかけで、スカウトされて松竹入り。1955年,、松竹映画『ママ横をむいてて』でデビュー。当時、松竹の助監督だった大島渚と仕事を通じて知り合い1960年に結婚した。大島からのプロポーズの言葉は「百貨店の物を何でも買ってあげるから」。翌年、松竹を退社

花登筺のテレビドラマ『道頓堀』(1968年)では、往年の浪速情緒あふれる大阪の女性を演じ、同じく花登作の1976年放送のテレビドラマ『あかんたれ』及び1978年の続編『続・あかんたれ』でも、明治大正期に格式の厳しかった大阪船場の成田屋のご寮さん・おひさ役を演じた。

1996年に夫の大島が脳出血で倒れてからは、長時間拘束される女優業から距離を置いて、夫の介護に専念するようになる。介護疲れと大島プロダクションの職員からの介護に関係した暴言を原因とするうつ病を発病するが克服した。

2001年に個人事務所・小山明子事務所を設立し、介護をテーマにした講演会の講師やコメンテーター、執筆を中心に活動している。特に著作では、『パパはマイナス50点』で、2008年、第25回日本文芸大賞エッセイ賞を受賞し、2010年には『小山明子のしあわせ日和』を出版している。

2013年1月15日午後3時25分、大島が肺炎により80歳で死去。小山は大島の亡くなった翌日も、気丈に舞台の主役を務めた。舞台終わりのインタビューでは、時折涙で声を詰まらせながらも亡き夫に対して「ご苦労さまでした。もう何も悔いはありません」と応えている。葬儀では喪主を務め、数多くの参列者へ感謝の言葉を述べていた。

2013年2月23日公開の映画「インターミッション」(樋口尚文監督)で四半世紀ぶりに映画出演を果たしている。

2021年、第44回日本アカデミー賞会長功労賞を受賞。

家族

長男は1963年(昭和38年生まれ)で東京工芸大学教授の大島武、次男は1969年(昭和44年生まれ)で元フジテレビディレクター、映画監督の大島新。

ミュンヘン日本映画見本市

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "小山明子" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年2月)

1959年(昭和34年)3月2日から3月6日まで開催された「ベルリン日本映画芸術の日」と3月6日から11日まで開催された「ミュンヘン日本映画見本市」に出席のため、3月1日、山梨稔(新東宝専務)、池広利夫(大映営業渉外部長)や芦川いづみ(日活)、大川恵子(東映)、大空眞弓(新東宝)、司葉子(東宝)、若尾文子(大映)ら他の映画会社各社代表女優たちと共に松竹代表女優としてドイツへ出発。1日、ベルリン着。ベルリンでの宿泊先はヒルトン・ベルリン。3日、記者会見。4日、CCCスタジオ訪問。

5日、ベルリンを出発しミュンヘンに到着。ミュンヘンでの宿泊先はケンピンスキー・ホテル・フィア・ヤーレスツァイテン(Hotel Vier Jahreszeiten (München))。7日、記者会見。9日、女優たちのサイン会が開催された。10日、バヴァリア・スタジオ(Bavaria Film)見学。11日の見本市終了後、ロンドン・パリ・ジュネーヴ・チューリッヒ・ローマ・香港(香港以外順不同)に立ち寄り、26日、山梨(新東宝専務)、芦川、大空と4人で日本航空機で約1か月ぶりに日本に帰朝。帰国時の4人のタラップ(屋根無し)での写真が現存する(小山はファッションとしての帽子と手袋をしている)。

現地で上映された日本映画は『無法松の一生』(第19回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作品)、『楢山節考』(木下惠介監督版)、『白蛇伝』(アニメーション映画)など。

2024/06/15 00:00更新

koyama akiko


小山明子と同じ誕生日1月27日生まれ、同じ千葉出身の人

中村 直志(なかむら なおし)
1979年1月27日生まれの有名人 千葉出身

中村 直志(なかむら なおし、1979年1月27日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはMF。船橋市立船橋高等学校、日本大学卒業。 小学校3年生のとき、地元船橋市立芝山東小…

牧野 秀紀(まきの ひでき)
1月27日生まれの有名人 千葉出身

牧野 秀紀(まきの ひでき、1月27日 - )は、日本の男性声優。千葉県出身。かつては賢プロダクションに所属していた。 出演 テレビアニメ こてんこてんこ(2006年、村人B) OVA 蒼き雷霆 …

石田 三示(いしだ みつじ)
1957年1月27日生まれの有名人 千葉出身

石田 三示(いしだ みつじ、1952年1月27日 - )は、日本の政治家。 衆議院議員(1期)、新党きづな副代表などを歴任した。 千葉県鴨川市出身。千葉県立長狭高等学校卒業。 家業の農業に従事…

世古 乙羽(せこ おとは)
2008年1月27日生まれの有名人 千葉出身

世古 乙羽(せこ おとは、2008年1月27日 - )は、日本の女性アイドル、ファッションモデル。ファッションマガジン『Stamaga☆Fille』レギュラーモデル。千葉県出身。 2019年3月に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小山明子と近い名前の人

横山 亜紀子(よこやま あきこ)
12月6日生まれの有名人 宮城出身

横山 亜紀子(よこやま あきこ、12月6日 - )は、日本のフリーアナウンサー。ライムライト所属。 宮城県仙台市出身。成蹊大学法学部政治学科卒業。 2007年4月から2010年3月までNHK仙台…

横山 天音(よこやま あまね )
1996年1月10日生まれの有名人 新潟出身

横山 天音(よこやま あまね 1996年1月10日 - )は、日本の女性お笑いタレント、YouTuber。新潟県加茂市出身。かつてはワタナベエンターテインメント所属だったが、2024年1月の時点ではフ…

横山 あきお(よこやま あきお)
1930年9月26日生まれの有名人 富山出身

横山 あきお(よこやま あきお、本名:横山 孝信、旧芸名:青空あきお・横山あきを、1930年9月26日 - 2014年6月20日)は、日本の俳優、コメディアン。最終所属は優企画。 富山県富山市出身。…

小山 乃里子(こやま のりこ)
1941年8月16日生まれの有名人 北海道出身

小山 乃里子(こやま のりこ、1941年〈昭和16年〉8月16日 - 2024年〈令和6年〉1月20日)は、日本のフリーアナウンサー。政治家。元神戸市会議員。 兵庫県神戸市東灘区・六甲アイランド在住…

小山田 春樹(おやまだ はるき)
1953年4月4日生まれの有名人 神奈川出身

小山田 春樹(おやまだ はるき、1953年〈昭和28年〉4月4日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元政治家。元日本テレビアナウンサー、報道記者。京都市会議員を1期務めた。神奈川県逗子市出身。 …

小山内 鈴奈(おさない れいな)
1996年9月18日生まれの有名人 青森出身

小山内 鈴奈(おさない れいな、1996年9月18日 - )は、フジテレビアナウンサー、YouTuber、ゲーマー。 リセットボタンはオサナイで! 生まれてからずっと青森県で育ち、就職とともに上京…

小山 留生(こやま るい)
1990年9月17日生まれの有名人 神奈川出身

小山 留生(こやま るい、1990年9月17日 - )は、日本のモデル、タレント。神奈川県横浜市出身。ABP inc.所属。 2007年スカウトをきっかけにデビュー。 2008年4月からファッショ…

小山 まりあ(こやま まりあ)
1988年6月29日生まれの有名人 栃木出身

小山 まりあ(こやま まりあ、1988年6月29日 - )は、日本の女優。栃木県出身。血液型はA型。 舞台を中心とした女優として活躍。 2016年に黄金のコメディフェスティバルに出場し、最優秀俳…

小山 正代(こやま まさよ)
1988年3月23日生まれの有名人 福岡出身

小山 正代(こやま まさよ、1988年3月23日 - )は、日本の女性ローカルタレント、ラジオパーソナリティ。福岡県八女市出身。 第一経済大学付属高等学校 芸能コース卒業。 血液型はA型。 一平彩…

小山 夏希(こやま なつき)
1990年7月13日生まれの有名人 東京出身

小山 夏希(こやま なつき、1990年7月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。ミスヤングチャンピオン2013ファイナリスト。 2013年7月、ミスヤングチャンピオン2013のファイ…

小山 セリノ(こやま せりの)
1961年5月11日生まれの有名人 出身

小山 セリノ(こやま せりの、1961年5月11日 - )は、主に1970年代後期に活動していた日本の元歌手、元タレント。 所属していた事務所は「エイプリルミュージック」。 母は歌手、女優の丹下…

小山田 弘子(おやまだ ひろこ)
1987年8月2日生まれの有名人 北海道出身

小山田 弘子(おやまだ ひろこ、1987年8月2日 - )は、北海道出身のタレント。身長155cm、B86・W58・H80。血液型はA型。Vivienne所属。 日本サッカー協会公認3級審判員、英語…

小山田 経子(おやまだ つねこ)
1978年5月29日生まれの有名人 山口出身

小山田 経子(おやまだ つねこ、1978年5月29日 - )は、日本の行政書士、グラビアアイドル、政治活動家。 山口県出身。東京都行政書士会新宿支部所属。タレントとしてはエクセルヒューマンエイジェン…

小山 璃奈(こやま りな)
2003年3月4日生まれの有名人 神奈川出身

小山 璃奈(こやま りな、2003年3月4日 - )は、日本のグラビアアイドル、ファッションモデル。神奈川県出身。ボックスコーポレーション所属。女性アイドルグループ「マジカル・パンチライン」の元メンバ…

小山 ルミ(こやま るみ)
1952年8月11日生まれの有名人 北海道出身

小山 ルミ(こやま るみ、1952年8月11日 - )は、日本の元歌手、女優、タレント。本名は小山 留美。北海道札幌市出身。父はアイルランド人の軍人で、母は日本人。 中学在学中にモデルの仕事を始め…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小山明子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM palet E-girls Travis Japan さんみゅ~ GALETTe Da-iCE WEST. 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小山明子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました