もしもし情報局 > 1974年 > 3月12日 > 野球選手

礒部公一の情報 (いそべこういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

礒部公一の情報(いそべこういち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

礒部 公一さんについて調べます

■名前・氏名
礒部 公一
(読み:いそべ こういち)
■職業
野球選手
■礒部公一の誕生日・生年月日
1974年3月12日 (年齢50歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

礒部公一と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

礒部公一と同じ3月12日生まれの有名人・芸能人

礒部公一と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


礒部公一と関係のある人

岡本篤志: その影響で、1回裏に先頭打者・礒部公一から球団創設第1号の本塁打を許したことを皮切りに、連打を浴びて早々に降板。


金村曉: 1000投球回数:2005年4月16日、対東北楽天ゴールデンイーグルス4回戦(東京ドーム)、9回表3死目に礒部公一を空振り三振で達成 ※史上300人目


隠善智也: 東広島市立志和堀小学校3年の時、小・中学校の先輩にあたる礒部公一の父が監督を務めるチームでソフトボールを始める。


斉藤秀光: 初盗塁:2000年4月30日、対大阪近鉄バファローズ5回戦(大阪ドーム)、8回表に二盗(投手:石毛博史、捕手:礒部公一


武藤孝司: 6番の礒部公一が顔面死球で離脱し、的山哲也が入った期間以降は基本8番)で安定した打撃をみせ、例年のように夏ごろから上位打線での起用が多くなり、5月から10月の月間打率は3割を超えた。


古久保健二: 1997年には光山が開幕直前にトレードで中日へ移籍したが、残った古久保も強肩の的山哲也、打撃に定評があった礒部公一の台頭を許すことになる。


クリストファー=ニコースキー: 初奪三振:同上、8回表に礒部公一から空振り三振


有田修三: 現役時代のチームメイトだった佐々木恭介(当時の一軍監督)からの招聘を受けての復帰で、現役時代の強気のリードを礒部公一・的山哲也などの若手捕手に伝授した末に、的山を一軍の正捕手格に育て上け、古久保健二、光山英和、藤井彰人を育てた。


桑原征平: 現在は、東北楽天ゴールデンイーグルス(大阪近鉄出身の礒部公一と岩隈久志が2004年末の球団発足時に加入した球団)のファンであることを公言している。


中島俊哉: また、礒部公一の背番号8を譲り受けた。


倉本慎也: 礒部公一 - 同郷の同級生


シャーマン=オバンドー: 初盗塁:2000年4月12日、対大阪近鉄バファローズ2回戦(東京ドーム)、6回裏に二盗(投手:前川勝彦、捕手:礒部公一


吉岡雄二: 野手転向から近鉄移籍直後までの間は、控え選手として不規則な出場機会と自らの調子をあわせることがうまくいかなかったことについて、その後の現役時代に振り返っている(外野は礒部公一、鈴木貴久らと併用)。


土谷鉄平: 2009年、最高年俸だった礒部公一が大減俸となったため、楽天外野手最高年俸の選手となった。


杉本潔彦: 初奪三振:同上、8回表に礒部公一から


羽根川竜: 1回戦で礒部公一擁する西条農高と対戦するも敗退。


木村文和: 初奪三振:同上、3回裏に礒部公一から空振り三振


正田耕三: 広島退団後は大阪近鉄バファローズで一軍走塁・打撃コーチ(2000年 - 2001年)→一軍打撃コーチ(2002年 - 2004年)を歴任し、礒部公一や北川博敏に打撃指導を行ない、2001年のリーグ優勝に貢献。


高須洋介: 2007年、プロ入り10年目となり、礒部公一に代わる第2代楽天選手会長に就任。


聖澤諒: 4月21日に不振の礒部公一に代わって一軍登録されるも結果を残せず二軍落ちするが、今度は怪我の鉄平に代わって一軍登録され、その日の試合でプロ入り初の猛打賞を記録する。


安部理: 2010年より楽天の一軍打撃コーチ補佐に就任したが、総得点やチーム打率がともにリーグ最下位に低迷するなど打撃面で成績を残せず、7月25日付で礒部公一二軍育成コーチ(打撃担当)と入れ替わった。


佐々木恭介: 1996年11月のドラフト会議で、3位指名した礒部公一は当初オリックス・ブルーウェーブへ入団を希望していた。


川口憲史: 二軍では59打数30安打で打率.508を記録したが、一軍では安定した打撃内容を残せず、左翼手、右翼手での出場が多い中、リック・ショート、牧田明久、礒部公一などの活躍によりレギュラーを勝ち取るまでには至らなかった。


川口憲史: 2000年は前年に続く大村の不振や、礒部公一の捕手再転向の影響もあって出場機会が大幅に増加。


佐々木恭介: そんな状況の下で、在任中に打者ではタフィ・ローズ、フィル・クラークの両外国人や中村紀洋、礒部公一、投手では岡本晃、大塚晶文などといった若手が新戦力となり、結果こそ残せなかったものの、佐々木退団後の2001年におけるリーグ優勝への下地は佐々木監督時代に着実に作り上げられた。


高波文一: 8月5日の対ソフトバンク戦(フルスタ宮城)で礒部公一と鉄平がケガのためにスタメンを外れたため、9番・センターとして移籍後初スタメンで出場した際に楽天での初安打を打っている。


デニー友利: 1998年4月28日の対近鉄バファローズ3回戦(大阪ドーム)では、8回裏(近鉄の攻撃時)一死二・三塁の場面で打者・礒部公一のゴロを一塁手・髙木大成が本塁に送球した際、本塁に突入した三塁走者のタフィ・ローズが捕手の伊東勤と激突(判定はアウト)。


的山哲也: 打撃が明らかに上であった礒部公一よりもリードと肩の強さが評価され、この年以降レギュラーを保持し続ける。


田上秀則: 杉内俊哉とのコンビで最優秀バッテリー賞は獲得したものの、前年を下回る84試合の出場にとどまり、盗塁阻止率は規定出場数(シーズン試合数の半数)を満たした捕手としては2000年の礒部公一が記録した.109を下回りプロ野球史上ワーストとなる.069を記録し、前年に記録した.262から大幅に落ち込んでしまっている。


平石洋介: 6月14日、走塁コーチを兼任し、礒部公一二軍外野守備走塁コーチが一軍昇格するまでの間は一塁ベースコーチを担当する。


礒部公一の情報まとめ

もしもしロボ

礒部 公一(いそべ こういち)さんの誕生日は1974年3月12日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。礒部公一の現在の年齢は50歳のようです。

礒部公一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

イソちゃんねる

礒部 公一(いそべ こういち、1974年3月12日 - )は、広島県東広島市出身の元プロ野球選手(外野手・捕手、右投左打)・コーチ、野球解説者、YouTuber。

2004年のプロ野球再編問題では、大阪近鉄バファローズ最後の選手会長として労使交渉に疾走。東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍した2005年には初代選手会長に就任。「ミスターイーグルス」と呼ばれた。

東広島市立志和中学校を卒業後、高校は市内中心部の広島県立西条農業高等学校に進学。高校では主に4番捕手でチームの主将も担当した。高校3年時に第73回全国高等学校野球選手権大会に出場。初戦の東北高等学校戦はサヨナラ勝利、2回戦の千葉県立我孫子高等学校戦ではセンターバックスクリーンに本塁打を放つなどの活躍も6対3で敗れた。大会後、高校野球日本代表に選ばれた。

高校卒業後、地元の三菱重工広島に就職。主砲として活躍した。1996年の都市対抗野球ではチームを決勝に導く活躍。決勝で入来祐作擁する本田技研(和光市)に敗れたが、大会の優秀選手に選ばれた。

翌年の1997年、大阪近鉄バファローズに捕手として入団。ドラフト3位で指名されたが、礒部は当初オリックス・ブルーウェーブ志望であった。しかし、当時監督の佐々木恭介がヘリコプターで近鉄の指名選手中一番先に礒部に会いに行き、その結果説得された礒部は近鉄入団を決意した。当時の背番号は22。

入団当時の正捕手は的山哲也で、礒部は当時の近鉄に左打者が不足していたチーム事情から捕手兼外野手として一軍に定着した。佐々木は礒部を外野手にコンバートさせる意向を持っていたこともあり、1999年はすべて外野手または代打として130試合に出場したほか、1試合だけ試合途中から二塁手に入っている。しかし的山は打力に難があったため、2000年に監督に就任した梨田昌孝は礒部を捕手に戻すことを決断。顔面骨折による離脱もあったが捕手としては自己最多の87試合に出場した。打率.311と礒部の打力を見込んで捕手に再起用した梨田の期待に応えた一方、捕手としては強肩ではあったがスローイングに致命的な弱点があり(梨田は後に週刊ベースボールのコラムの中で「捕手としての礒部は送球の際にバックステップするクセがあり、この分の時間のロスでランナーを刺せなかった」とコメントしている)、この年の盗塁阻止率は当時のプロ野球ワーストとなる.109を記録している。バックステップについては1999年に一度も捕手を守らず、外野手の癖でバックステップが身につき阻止率低下につながったのではとされている(事実1998年は阻止率が3割を超えていた)。

翌2001年は梨田が現役時代に付けていた背番号8に変更し、春季キャンプで梨田自らキャッチングやスローイングの基礎から指導するなど正捕手としての期待が大きかったが、オープン戦で8回の盗塁機会を1回も刺せなかったなど守備面の向上が見られず、球団アドバイザーのトミー・ラソーダの進言もあって梨田は礒部の捕手起用を断念し、外野手に専念することとなった。しかし守備面での負担が軽減されたこともあって打撃面が一気に開花。主に5番として打率.320、17本塁打、95打点の成績を残し、中村紀洋、タフィ・ローズらと強力クリーンナップを組みチーム12年ぶりのパ・リーグ優勝に大きく貢献。リーグ1位の得点圏打率.417を記録して、この年「最強の5番打者」と言われた。また右投手より左投手からの方が打率が高かったが、日本シリーズ第1戦で左投手の石井一久に完全に抑え込まれ、結局このシリーズ無安打に終わり「逆シリーズ男」の烙印を押されてしまった。また、自身唯一のタイトルのベストナインの外野手部門にも輝いた。

2002年は登録上も捕手から外野手に変更したが、前年の日本シリーズの不振を引きずったのか、打率.270、3本塁打、30打点と低調な成績に終わった。このため、2年連続優勝を逃したフロントから「(V逸の)戦犯は、打が礒部で投が前川」と契約更改時に厳しい評価を受けた。

2003年、近鉄最後の選手会長となる。

2004年6月、近鉄とオリックスの合併計画が浮上。近鉄の選手会長として労使交渉、署名活動など反対運動に奔走するが、結局阻止はならなかった。近鉄の消滅が決まった時、礒部は「僕らの近鉄に対する誇りは忘れない」と涙ながらに語った。球団合併による選手分配ドラフトの際、礒部ら近鉄の一部の選手は、労使妥結の前提となった「申し合わせ」を引き合いに、近鉄を吸収する側であるオリックスのプロテクト(選手優先保有)を拒否。オリックスも、近鉄のエースであった岩隈久志投手を除いてこれを認め(結果的には岩隈も金銭トレードで楽天に移籍)、楽天が彼らを獲得した。この年、自己最多の26本塁打を放った。

2005年に、前年11月に行われた球団合併による分配ドラフトで新規参入球団の東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍。球団の初代選手会長・初代主将となる。開幕戦は6番ライトで出場した。開幕から17打席連続ノーヒットだったが、4月1日の西武ライオンズ戦(フルスタ宮城)で1番打者として起用されると、初回に岡本篤志から球団第1号本塁打をバックスクリーンに放った。1番で起用されることが多かったが、シーズン終盤は5番に定着。オールスターではチーム唯一の出場をファン投票で果たす。第1戦で3打数2安打2打点と結果を出した。

2006年にFA権を取得し、当初「優勝できるチームでプレーしたい」と行使を示唆する発言をしたが、近年の成績不振から最終的には行使せず、残留を選択。球団の選手会長の座は近鉄時代からの同僚でもある高須洋介に譲り、辞任した。

2007年シーズン序盤は不動の3番・右翼手での先発出場が多く、一時は首位打者争いにも加わったが、交流戦以降の不振や守備の衰えから鉄平、草野大輔が3番に置かれた。守備面では左翼手としてスタメンに出場したり、チームの若返り構想から守備で勝る牧田明久にスタメンを奪われることも増えた。結果的にシーズン後半は6番以降や代打で出ることが多くなった。シーズン末に出場機会を求めてFA権の行使をする動きも見られたが「野村監督を胴上げしたい」と2006年に続き残留した。ただし、野村の著書である「ああ、阪神タイガース」によると、減俸に不満を持ったため宣言をしたが単に獲得球団がなかっただけであり、そのため仕方なく残留したとのこと。野村は、礒部の宣言について自分で過大評価していると書いている。

2008年この年からは聖澤諒、横川史学、中村真人などの同じ左打ちで一定の守備力がある外野手が台頭、出場機会が大幅に減ってしまい、年俸も大幅カットされた。また、主将の座を山崎武司に譲った。2009年のオープン戦で3割を超える打率を残し、開幕スタメンの座を勝ち取るが結果を残せず4月20日に一軍登録を抹消。以降は一度も一軍復帰を果たせず、9月末に球団から戦力外通告を受ける。一時は現役続行を希望し、12球団合同トライアウトや他球団のオファーなどの道を模索したが、最終的には「このまま現役生活を続けるのは難しい」と判断。トライアウトを前にした11月2日に現役引退を発表、同時に二軍育成コーチ(打撃担当)の就任も併せて発表された。11月23日にはファン感謝祭で引退セレモニーが行われ、ファンや関係者に感謝を伝えた。

2010年には、前半戦で一軍が総得点・チーム打率ともリーグ最下位に低迷していたことを受けて、7月25日に安部理と担当を入れ替える格好で一軍打撃コーチ補佐へ異動した。

2011年も一軍打撃コーチ補佐を務めていたが、チームの不振などで、5月15日付で二軍打撃兼外野守備コーチに異動。2012年には、二軍打撃コーチ補佐を担当した。

2013年からは二軍外野守備走塁コーチを務めていたが、2014年6月17日付で一軍外野守備走塁コーチに異動。一軍の外野守備・走塁へのテコ入れを目的にした異動で、公式戦では一塁ベースコーチを担当する。2015年秋からは一軍打撃コーチ。2017年10月23日に球団から退団が発表された。2018年からは、東日本放送・東北放送・仙台放送・J SPORTSの野球解説者に就任。

選手としての特徴・人物

勝負強さと強打が持ち味の好打者。捕手から外野手に転向した2001年は、近鉄"いてまえ打線"の5番打者を担い、12年ぶりのペナントレース優勝に大きく貢献。その後も中心選手として活躍を続けた。

2004年のプロ野球再編問題を経験し、「すごく辛かった。でも、近鉄最後の選手会長としてそういう活動ができたことは、野球人としていい経験になったんじゃないかとは思う。ただ、今後はあんなことはあってはならないと思う。これからの選手たちには、自分と同じような気持ちになって欲しくない」と引退後に語っている。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1997 近鉄 62 147 133 15 31 7 0 0 38 6 3 2 6 2 5 0 1 23 1 .233 .262 .286 .548
1998 118 359 320 43 93 22 4 4 135 31 2 4 5 5 26 1 3 32 7 .291 .345 .422 .767
1999 130 384 336 42 78 20 0 4 110 27 1 0 16 2 26 0 4 24 11 .232 .293 .327 .621
2000 94 359 318 41 99 18 5 6 145 33 6 0 10 2 26 2 3 26 9 .311 .367 .456 .823
2001 140 604 537 82 172 42 4 17 273 95 7 7 6 5 52 1 4 59 19 .320 .381 .508 .890
2002 117 444 396 44 107 19 1 3 137 30 6 1 7 2 36 4 3 43 10 .270 .334 .346 .680
2003 135 516 444 56 128 26 3 12 196 72 9 5 8 5 55 3 4 60 17 .288 .368 .441 .810
2004 120 529 457 82 141 22 1 26 243 75 7 4 5 3 62 3 2 69 19 .309 .391 .532 .923
2005 楽天 122 534 484 65 128 22 2 16 202 51 2 6 4 2 42 1 2 100 15 .264 .325 .417 .742
2006 96 382 346 37 95 13 1 4 122 36 5 1 3 4 28 0 1 69 16 .275 .327 .353 .680
2007 123 486 441 43 122 20 2 5 161 48 5 3 5 5 33 1 2 72 16 .277 .326 .365 .691
2008 46 140 124 6 29 2 0 0 31 12 2 3 0 3 12 0 1 16 2 .234 .300 .250 .550
2009 8 21 17 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 1 3 0 0 3 1 .118 .238 .118 .356
通算:13年 1311 4905 4353 556 1225 233 23 97 1795 517 55 36 75 41 406 16 30 596 143 .281 .344 .412 .756

年度別守備成績

年度 外野 二塁
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
1997 17 41 3 0 0 1.000 -
1998 71 103 1 2 1 .981 -
1999 114 199 8 2 1 .990 1 0 0 0 0 -
2000 34 18 0 0 0 1.000 -
2001 140 278 5 2 2 .993 -
2002 114 190 8 0 0 1.000 -
2003 131 209 7 3 2 .986 -
2004 120 208 8 1 3 .995 -
2005 120 238 7 8 1 .968 -
2006 95 176 2 4 0 .978 -
2007 117 198 6 2 3 .990 -
2008 37 57 2 1 0 .983 -
通算 1110 1915 57 25 13 .987 1 0 0 0 0 -

年度 捕手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 企図数 許盗塁 盗塁刺 捕逸 阻止率
1997 33 121 9 0 0 1.000 18 15 3 7 .167
1998 70 254 39 2 2 .993 50 34 16 1 .320
2000 87 489 26 3 4 .994 55 49 6 3 .109
通算 190 864 74 5 6 .995 123 98 25 11 .203

各年度の太字はリーグ最高

表彰

ベストナイン:1回 (2001年)

記録

初出場:1997年4月9日、対千葉ロッテマリーンズ2回戦(大阪ドーム)、9回裏に水口栄二の代走として出場

初打席:同上、11回裏に園川一美の前に凡打

初安打:1997年4月26日、対オリックス・ブルーウェーブ2回戦(大阪ドーム)、5回裏に高橋功一から

初先発出場:1997年4月27日、対オリックス・ブルーウェーブ3回戦(大阪ドーム)、8番・捕手として先発出場

初打点:1997年5月25日、対福岡ダイエーホークス12回戦(北九州市民球場)、1回表に田之上慶三郎から

初盗塁:1997年7月15日、対オリックス・ブルーウェーブ11回戦(大阪ドーム)、8回裏に二盗(投手:豊田次郎、捕手:高田誠)

初本塁打:1998年6月16日、対千葉ロッテマリーンズ9回戦(藤井寺球場)、3回裏に竹清剛治から

1000試合出場:2005年7月16日、対北海道日本ハムファイターズ9回戦(札幌ドーム)、1番・右翼手として先発出場 ※史上403人目

1000安打:2006年4月28日、対千葉ロッテマリーンズ6回戦(千葉マリンスタジアム)、6回表に清水直行から中前安打 ※史上240人目

オールスターゲーム出場:3回(2004年、2005年、2007年)

背番号

22 (1997年 - 2000年)

8 (2001年 - 2009年)

83 (2010年 - 2017年)

2024/06/13 02:25更新

isobe kouichi


礒部公一と同じ誕生日3月12日生まれ、同じ広島出身の人

由良 朱合(ゆら あかり)
1999年3月12日生まれの有名人 広島出身

由良 朱合(ゆら あかり、1999年〈平成11年〉3月12日 - )は、日本の声優、DJ、グラビアアイドル、タレント。広島県出身。プラチナムプロダクション所属、ジャストプロと業務提携。SPL∞ASH、…

高尾 祥子(たかお さきこ)
1980年3月12日生まれの有名人 広島出身

高尾 祥子(たかお さきこ、1980年3月12日 - )は、日本の女優。本名、髙尾祥子。広島県出身。劇団東京乾電池、ノックアウト所属。身長162cm。血液型はO型。 2001年、劇団東京乾電池に入…

野津 謙(のづ ゆずる)
1899年3月12日生まれの有名人 広島出身

野津 謙(のづ ゆずる、1899年3月12日 - 1983年8月27日)は、広島県広島市出身の医師(小児科医)、医学博士。サッカー選手、サッカー指導者でもあり、第4代日本サッカー協会会長、アジアサッカ…

杉野 希妃(すぎの きき)
1984年3月12日生まれの有名人 広島出身

杉野 希妃(すぎの きき、1984年3月12日 - )は、日本の女優、映画プロデューサー、映画監督。 広島県広島市南区出身。慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。スターダストプロモーション、和エンタテイ…

桜井 春名(さくらい はるな)
1992年3月12日生まれの有名人 広島出身

桜井 春名(さくらい はるな、1992年3月12日 - )は、日本の女性声優。尾木プロ THE NEXT所属。広島県出身。 テレビアニメ『犬夜叉』の日暮かごめの演技に感銘を受けて声の仕事に興味を持…

田中 冬星(たなか とうせい)
1961年3月12日生まれの有名人 広島出身

田中 冬星(たなか とうせい、1961年3月12日 ‐ 2010年6月20日)は、日本の俳優、声優。身長182cm。 銀影社所属(最終所属)。以前は大沢事務所に所属していた。 1970年代より俳…

河口 栄二(かわぐち えいじ)
1947年3月12日生まれの有名人 広島出身

3月12日生まれwiki情報なし(2024/06/13 02:24時点)

豊桜 保勝(とよざくら やすかつ)
1974年3月12日生まれの有名人 広島出身

豊桜 俊昭(とよざくら としあき、1974年3月12日 - )は、広島県広島市安佐北区出身で陸奥部屋 (入門当時は立田川部屋)に所属した元大相撲力士。本名は向 俊昭(むこう としあき)、愛称はトヨ、ト…

岡田 宗芳(おかだ むねよし)
1917年3月12日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岡田 宗芳(おかだ むねよし、1917年3月12日 - 1942年)は、日本のプロ野球黎明期の選手、大阪タイガース創立期の遊撃手。戦死…

シャバダバふじ(本名)
1984年3月12日生まれの有名人 広島出身

シャバダバふじ(本名、藤井 浩貴(ふじい ひろき)。1984年3月12日 - )は日本のお笑い芸人。元お笑いコンビ・シャバダバのツッコミ(相方のお兄ちゃんは2011年3月10日に引退)。東京NSC8期…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


礒部公一と近い名前の人

礒部 花凜(いそべ かりん)
1994年5月26日生まれの有名人 奈良出身

礒部 花凜(いそべ かりん、1994年5月26日 - )は、日本の女優、声優、歌手。奈良県出身。アミューズ所属。 学生時代、友人の母が行けなくなった舞台のチケットをもらい、それを見て衝撃を受けて歌…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
礒部公一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

MAZZEL M!LK IMP. SOLIDEMO 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) 原因は自分にある。 STA*M BOYS AND MEN 祭nine. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「礒部公一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました