もしもし情報局 > 1987年 > 6月15日 > 野球選手

野上亮磨の情報 (のがみりょうま)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

野上亮磨の情報(のがみりょうま) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

野上 亮磨さんについて調べます

■名前・氏名
野上 亮磨
(読み:のがみ りょうま)
■職業
野球選手
■野上亮磨の誕生日・生年月日
1987年6月15日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

野上亮磨と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

野上亮磨と同じ6月15日生まれの有名人・芸能人

野上亮磨と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


野上亮磨と関係のある人

赤羽由紘: 2021年4月15日、読売ジャイアンツとのイースタン・リーグ公式戦で、野上亮磨から二軍公式戦初本塁打を記録。


石川梨華: 夫は元プロ野球選手の野上亮磨


高木勇人: 2017年12月18日、巨人にFA宣言で移籍してきた埼玉西武ライオンズの野上亮磨の人的補償として埼玉西武への移籍が巨人球団から発表される。


森本稀哲: 2010年7月14日の西武戦の初回、犠打を試みた際に野上亮磨から死球を受け退場。


尾中博俊: 2年春にチームは野上亮磨を擁し甲子園初出場で準優勝に輝いたが、自身はベンチ外で甲子園出場実績はなし。


北川倫太郎: 初盗塁:2015年8月29日、対埼玉西武ライオンズ21回戦(楽天Koboスタジアム宮城)、2回裏に二盗(投手:野上亮磨、捕手:中田祥多)


鹿取義隆: 同年は4位に終わり、2018年は前年中日で本塁打王に輝いたアレックス・ゲレーロ、西武から野上亮磨 を獲得したが両選手とも振るわなかった。


隠善智也: “【巨人】盗塁王・藤村大介氏、昨年引退の野上亮磨氏がスコアラー転身 橋本到氏、隠善智也氏は広報に”. スポーツ報知 (2021年1月1日). 2022年1月30日閲覧。


長沢宏行: 2005年春開催の第77回選抜高等学校野球大会に出場し、野上亮磨らを擁し、初出場ながら準優勝の成績を修めた。


長沢宏行: 野上亮磨


藤田一也: 8月29日の西武戦では野上亮磨からシーズン2本目の満塁本塁打を放った。


高橋光成: 西口文也と野上亮磨が保持していた球団ワースト記録を上回る、自身交流戦7連敗を喫した。


高木勇人: なお、同日読売ジャイアンツにFA移籍した野上亮磨も阪神タイガース戦にて勝利したためFA移籍者とそれに伴う人的補償者の同日勝利という史上初の記録も誕生した。


石川梨華: 3月13日、プロ野球選手の野上亮磨と結婚。


ブライアン=ラヘア: 初本塁打:2013年4月3日、対埼玉西武ライオンズ2回戦(西武ドーム)、4回表に野上亮磨から左越ソロ


平田良介: 6月4日の対埼玉西武ライオンズ戦では9回裏の同点打に加え、延長11回裏に野上亮磨から2008年以来、自身2本目となるサヨナラ本塁打を打った。


岡田雅利: 特に、野上亮磨・十亀剣・多和田真三郎が先発登板する試合で先発起用された。


柴田亮輔: 3年時(2005年)春の第77回選抜高等学校野球大会では、準決勝で大西正樹を擁する神戸国際大附高校、決勝で野上亮磨を擁する神村学園高校を相次いで撃破。


十亀剣: 腰の張りで8月9日に登録抹消となったが、同29日の楽天戦で一軍復帰し、エースの菊池雄星、2桁勝利を記録した野上亮磨に並ぶ先発の柱として、チームのレギュラーシーズン2位確定が懸かった試合やCSファーストステージ第2戦で先発を務めた。


川端慎吾: 川端はエース野上亮磨から本塁打を打っている。


増田達至: 夏場以降調子を落としていた野上亮磨が中継ぎへ配置転換されると、増田は先発に回り、9月26日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦でプロ初先発。


田村龍弘: 初打点:2013年7月25日、対埼玉西武ライオンズ13回戦(西武ドーム)、3回表に野上亮磨から三ゴロの間に記録


工藤公康: 7月20日の対ソフトバンク戦(福岡 Yahoo! JAPANドーム)で、7回裏に先発・野上亮磨の後を受けて2番手で登板し、自身が持つ実働年数の記録を29年に更新した。


菊池涼介: 4月15日の対読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)では5回二死に野上亮磨から、7回二死に上原浩治からそれぞれ本塁打を放ち、自身初の2打席連続本塁打を放った。


髙橋光成: 西口文也と野上亮磨が保持していた球団ワースト記録を上回る、自身交流戦7連敗を喫した。


野上亮磨の情報まとめ

もしもしロボ

野上 亮磨(のがみ りょうま)さんの誕生日は1987年6月15日です。福岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。結婚、引退に関する情報もありますね。今年の情報もありました。野上亮磨の現在の年齢は37歳のようです。

野上亮磨のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

野上 亮磨(のがみ りょうま、1987年6月15日 - )は、福岡県太宰府市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)、プロ野球コーチ。

妻はタレントの石川梨華。

太宰府市立太宰府西中学校時代はフレッシュリーグの筑紫エンデバーズに所属。中学の1学年後輩に大石達也がいる。高校は当時の硬式野球部の監督から誘いを受けた神村学園高等部へ進学。同校3年次の2005年春、第77回選抜大会に出場し、準優勝投手となる。3年夏は鹿児島大会決勝にて樟南高校と対戦し、前田大和に同点適時打を打たれ、4-5で惜敗したが選抜大会の活躍で一躍プロのスカウトも注目する存在となり、プロ志望届を提出したが指名はなく、日産自動車に入社。

社会人時代は入社2年目の2007年から試合で起用され始め、当時エースだった石畝卓也とチームの2枚看板となり、同年は新日本石油ENEOSの補強選手として都市対抗野球初出場を果たした。翌2008年はエースピッチャーとして活躍、チームを2年ぶりに第79回都市対抗野球へと導いた。

2008年10月30日に行われたドラフト会議で埼玉西武ライオンズから2巡目指名を受け、12月6日に契約金8000万円、年俸1300万円の仮契約を結んだ。背番号は「20」。

2009年は即戦力として先発、中継ぎに起用され、25試合に登板。オフの契約更改では200万円増の1500万円で一発サインしたが、「もうちょっと上がるかと思った」と話した。

2010年は前年に引き続き、先発、中継ぎと起用され、登板試合数は増えたが、防御率は5.14と結果を残せなかった。契約更改では100万円増の推定年俸1600万円でサイン。

2011年には、一軍公式戦への登板が4試合にまで減少。イースタン・リーグ公式戦では、主に先発投手として起用されると、9勝を挙げ最多勝利投手のタイトルを獲得した。契約更改では300万円減の推定年俸1300万円でサイン。

2012年はキャンプから好調を維持し、開幕一軍スタート。ローテーションの谷間での先発やロングリリーフなどで登板していた。夏場以降はローテーションの一角として登板を続け、6連勝を含む、キャリアハイかつ前年までの自己通算を上回る8勝を挙げた。契約更改では1500万円増の推定年俸2800万円でサイン。

2013年は開幕一軍スタートを切ると開幕ローテーションの一角として期待されて順調に勝ち星を伸ばしていたが、夏頃のチームの不調と共に自身も調子を崩し、Aクラス入りとクライマックスシリーズの出場がかかったチーム事情から終盤では中継ぎに回った。9月26日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦ではアンドリュー・ジョーンズに逆転適時打を打たれて負け投手となったが、それ以降は中継ぎとしてフル回転で10月1日には自身初となる10勝目を挙げた。最終的に岸孝之と並ぶチーム最多の11勝を挙げプロ入り初の年間規定投球回数もクリアした。契約更改では2000万円増の推定年俸4800万円でサイン。

2014年も開幕ローテ入りを果たしたが、交流戦から打ちこまれる場面が目立つようになり、防御率は5点台後半まで悪化し6月に登録を抹消された。一軍復帰後は中継ぎとして起用されたが、程なくして先発に戻ると8月22日の北海道日本ハムファイターズ戦で初完投を記録する(先発として73試合目での達成は史上最長)など終盤は調子を取り戻した。契約更改では300万円減の推定年俸4500万円でサイン。

2015年も開幕ローテーション入りしたが、4月4日の福岡ソフトバンクホークス戦で打球が足に直撃し、4月6日に登録を抹消。4月16日に一軍に復帰し、3連勝を記録した。チームトップの4勝を挙げていたが、5月10日に背中の張りを訴え、再び登録を抹消。5月20日に再び一軍登録された。しかし、7月1日のソフトバンク戦に勝利して以降、8試合白星を挙げられず(4敗)、9月からリリーフへ配置転換された。シーズン終盤の9月下旬から先発に復帰したものの勝ち星は挙げられず、後半戦は0勝4敗に終わった。この年は27試合の登板で7勝7敗、防御率4.22に終わった。契約更改では1300万円増の推定年俸5800万円でサイン。減額を予想していた野上は「ビックリしている。4年間の実績を評価してもらった」と話した。

2016年も開幕から先発ローテーションに加わったが、4月20日の日本ハム戦から勝ち星を挙げられず、6月18日の東京ヤクルトスワローズ戦からリリーフへ配置転換された。6月23日に先発の菊池雄星が登録を抹消されたため、6月25日の千葉ロッテマリーンズ戦から先発に復帰。先発として5試合に登板したが、0勝3敗と結果を残せず、8月から再びリリーフとなった。8月13日のオリックス・バファローズ戦で2回2失点と抑えられず、8月14日に登録を抹消された。9月20日に一軍登録され、同日のオリックス戦で先発として登板。6回を4安打1失点4奪三振に抑え、前述の日本ハム戦(4月20日)以来の勝利投手となった。この年は22試合の登板で3勝9敗、防御率3.87に終わった。シーズン終了後、同年に取得していた国内FA権を行使せず残留し、800万円減の推定年俸5000万円で契約を更改した。

2017年には、知人の紹介を機に4年前から交際していたモーニング娘。OGの石川梨華と結婚したことを3月13日に発表。レギュラーシーズンでは、9月23日の対オリックス戦(メットライフドーム)で一軍公式戦初完封勝利を挙げるなど、右のエースとして活躍。2013年以来自身2度目の11勝を記録したほか、こちらも自身2度目の年間規定投球回数もクリア(先発登板だけでの到達は初)、被打率を前年の.274から.237にまで改善させた。チームのレギュラーシーズン2位で臨んだ楽天とのクライマックスシリーズファーストステージでは、1勝1敗で迎えた10月16日の第3戦(メットライフドーム)でCS初の先発マウンドを任されたが4回途中2失点で降板し、敗戦投手となり、チームはファーストステージ敗退。シーズン終了後の11月15日に、前年に行使しなかった国内FA権の行使を表明。同日付で、NPBからフリーエージェント宣言選手として公示された。読売ジャイアンツ、阪神タイガース、横浜DeNAベイスターズが野上の獲得を検討し、西武がFA権行使後の残留を認める方針を掲げていたが、11月下旬には、巨人へ移籍することを西武に伝えた。

2017年12月1日に、読売ジャイアンツが野上の入団契約で合意に達したことを発表。12月4日付で、フリーエージェント宣言選手としての契約締結合意がNPBから公示された。推定総額4億5000万円という条件での3年契約で、背番号は23。

2018年4月1日の阪神戦(開幕第3戦・東京ドーム)で移籍後初登板初先発し、5回2/3を2失点で移籍後初勝利。その後も先発を務めたが、5月6日のDeNA戦(横浜スタジアム)では初回にホセ・ロペスに左翼ポール際への大飛球を本塁打と判定され、リプレー検証で一度ファウルと覆るもその直後の一球を左中間に本塁打を打たれるなど、この回だけで4点を失い、3回にもロペスに適時打を打たれてこの回途中で降板し、2回0/3を7失点でKOされ、移籍後最短で降板。さらに5月27日の阪神戦(阪神甲子園球場)では5回4失点で降板し、4敗目を喫すると、5月30日に登録抹消された。二軍調整を経て7月16日に一軍昇格すると、中継ぎで起用され、シーズン終了まで一軍登録されたが、先発での登板はなかった。シーズン通算では25試合に登板、4勝4敗1ホールド、防御率4.79の成績を残した。チームが2年ぶりAクラスの3位で迎えたCSでもベンチ入りし、ファーストステージでは登板はなかったが、ファイナルステージの広島東洋カープ戦(第3戦・マツダスタジアム)で3回二死一塁から登板。アレハンドロ・メヒアへの投球動作の途中で転倒し、ボークを取られ、走者を二塁に進め、暴投で三塁へ進めるも打ち取りこの走者は返さなかった。次の4回までを投げ1回1/3を投げ無失点に抑えたがチームは3連敗で敗退。

2019年は開幕一軍を外れるも、ライアン・クックの故障により、4月24日に中継ぎとして一軍へ昇格。4月27日のDeNA戦で3年ぶりとなるセーブを挙げた。しかし、5月4日の広島戦でサビエル・バティスタにサヨナラヒットを打たれ、シーズン初の敗戦投手となった。先発登板は1試合のみの計13試合に登板し、1勝2敗1セーブ3ホールド、防御率3.50。日本シリーズでの登板準備に向け、10月20日にみやざきフェニックス・リーグでの登板中に、左アキレス腱断裂の大怪我を負い、3日後の10月23日に手術を受けた。契約更改交渉には松葉杖を突きながら臨み、現状維持の推定年俸1億5000万円でサインした。

2020年は6月に二軍練習試合で実戦復帰。二軍で18試合に登板し、0勝3敗、防御率4.98の成績で一軍登板はなかった。FA時の3年契約が終了し、本人も戦力外通告されることも覚悟していた状況だったが、1億2000万円減の推定年俸3000万円で契約を更改。減額制限(年俸1億円以上の選手は40パーセントまで)を超える80パーセントのダウンとなった。

2021年も開幕二軍スタートだったが、菅野智之が脚部違和感で登板回避したため4月2日に一軍登録され同日のヤクルト戦で605日ぶりに先発。6回を投げ、村上宗隆に打たれた2ランで2失点し、敗戦投手となる。菅野の翌週復帰のため、翌3日に登録抹消された。再登録後は中盤でのロングリリーフなどで起用されるも、5月18日の対広島戦でリリーフ登板し、牽制球を投げたあとに右肩の異常を訴え、4球を投げただけで緊急降板し、翌日に登録抹消される。右肩のリハビリを行うも早期回復が見込めず、10月26日、現役引退を決断したことが球団より発表された。

2022年からは読売ジャイアンツチーム戦略室スコアラーに配置される。

2024年から三軍投手コーチに就任する。

選手としての特徴

スリークォーターから平均球速約141km/h、最速149km/hのストレートにスライダー、チェンジアップ、カーブ、フォークを混ぜる。優れた制球力が武器で、11勝を挙げた2017年は四球数をパ・リーグ規定投球回到達者で最少となる24個に留めた。

2014年にチームの監督だった伊原春樹は「東尾修2世」と評価した。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2009 西武 25 7 0 0 0 3 5 1 3 .375 247 56.2 60 9 23 1 2 33 4 0 29 28 4.45 1.46
2010 27 8 0 0 0 2 2 0 1 .500 319 68.1 92 9 23 1 4 40 4 0 40 39 5.14 1.68
2011 4 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 20 4.1 8 2 0 0 0 3 0 0 5 5 10.38 1.86
2012 23 18 0 0 0 8 5 0 0 .615 496 115.1 128 8 36 0 5 49 4 0 42 38 2.97 1.42
2013 30 24 0 0 0 11 7 0 1 .611 643 152.2 141 17 41 1 8 93 3 0 71 67 3.95 1.20
2014 25 21 2 0 0 8 10 0 1 .444 522 120.1 123 15 42 1 5 68 6 0 68 60 4.49 1.37
2015 27 22 0 0 0 7 7 0 0 .500 565 134.1 127 15 46 0 4 77 1 0 68 63 4.22 1.29
2016 22 18 0 0 0 3 9 1 1 .250 474 107.0 112 10 43 0 5 62 3 0 56 46 3.87 1.45
2017 24 24 2 1 0 11 10 0 0 .524 577 144.0 128 10 24 1 5 113 2 0 62 58 3.63 1.06
2018 巨人 25 9 0 0 0 4 4 0 1 .500 300 71.1 74 15 21 2 2 54 3 0 38 38 4.79 1.33
2019 13 1 0 0 0 1 2 1 3 .333 81 18.0 19 1 6 0 0 16 1 0 10 7 3.50 1.39
2021 9 1 0 0 0 0 1 1 4 .000 63 16.1 8 1 6 1 0 15 0 0 3 3 1.65 0.86
通算:12年 254 153 4 1 0 58 63 4 15 .479 4307 1008.2 1020 112 311 8 40 623 31 0 492 452 4.03 1.32

各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

年度 球団 投手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2009 西武 25 5 10 0 1 1.000
2010 27 2 11 0 1 1.000
2011 4 0 2 0 0 1.000
2012 23 10 27 0 1 1.000
2013 30 6 35 2 3 .953
2014 25 8 16 0 1 1.000
2015 27 11 22 1 0 .971
2016 22 5 22 0 2 1.000
2017 24 5 20 1 1 .962
2018 巨人 25 0 8 0 0 1.000
2019 13 0 3 0 0 1.000
2021 9 1 1 0 0 1.000
通算 254 53 177 4 10 .983

記録

初登板:2009年4月30日、対福岡ソフトバンクホークス6回戦(西武ドーム)、8回表に5番手で救援登板、1回無失点

初奪三振:同上、8回表に小久保裕紀から空振り三振

初セーブ:2009年5月1日、対北海道日本ハムファイターズ4回戦(札幌ドーム)、12回裏一死に6番手で救援登板・完了、2/3回無失点

初先発登板:2009年5月10日、対福岡ソフトバンクホークス9回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、3回1/3を5失点で敗戦投手

初勝利:2009年5月20日、対中日ドラゴンズ2回戦(西武ドーム)、8回表に2番手で救援登板・完了、3回無失点

初ホールド:2009年5月30日、対読売ジャイアンツ1回戦(西武ドーム)、9回表一死に3番手で救援登板、2/3回無失点

初先発勝利:2009年8月23日、対千葉ロッテマリーンズ18回戦(西武ドーム)、7回無失点6奪三振

初完投・初完投勝利:2014年8月22日、対北海道日本ハムファイターズ17回戦(札幌ドーム)、9回1失点4奪三振

初完封勝利:2017年9月23日、対オリックス・バファローズ25回戦(メットライフドーム)、9回無失点5奪三振

初打席:2010年6月7日、対中日ドラゴンズ4回戦(ナゴヤドーム)、3回表に川井雄太から犠打

初安打:2018年4月8日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(明治神宮野球場)、3回表に山中浩史から左前安打

1000投球回:2021年4月27日、対東京ヤクルトスワローズ4回戦(明治神宮野球場)、5回裏二死目にホセ・オスナを左飛 ※史上359人目

背番号

20(2009年 - 2017年)

23(2018年 - 2021年)

104(2024年 - )

登場曲

「アワービート」FUNKY MONKEY BABYS(2012年)

「GO」DEEP(2012年)

「TONIGHT」BIGBANG(2013年、2016年 - )

「HIGH HIGH」GD&TOP(from BIGBANG)(2013年 - 2014年)

「Mr.Simple」スーパージュニア(2014年)

「Party Monster」Krewella(2015年)

「BOOMBAYAH」BLACKPINK(2017年)

「DOPE -超ヤベー!-」防弾少年団(2017年 - 2019年5月)

「Rise feat. Jack & Jack」Jonas Blue(2019年6月 - 2021年)

「油断大敵 feat. BYUNGSUNG KIM」WILYWNKA(2021年)

2024/06/18 04:04更新

nogami ryouma


野上亮磨と同じ誕生日6月15日生まれ、同じ福岡出身の人

うえだ ゆうじ(うえだゆうじ)
1967年6月15日生まれの有名人 福岡出身

うえだ ゆうじ(1967年6月15日 - )は、日本の男性声優。福岡県北九州市出身。ポマランチ所属。本名および旧芸名は上田 祐司(読み同じ)。 代表作に『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(相楽左之…

井上由莉耶(いのうえ ゆりや)
【HKT48】
1999年6月15日生まれの有名人 福岡出身

HKT48(エイチケーティー フォーティーエイト)は、福岡市を拠点とし北部九州を中心に活動する日本の女性アイドルグループ。2011年10月23日に誕生した。AKB48グループのひとつであり、秋元康が総…

平松 慎吾(ひらまつ しんご)
1934年6月15日生まれの有名人 福岡出身

平松 慎吾(ひらまつ しんご、1934年6月15日 - 2022年1月23日)は、日本の男性俳優。本名は石井 政治 福岡県出身。福岡県立嘉穂高等学校卒業。 2022年1月23日、誤嚥性肺炎で死去…

横山 宏(よこやま こう)
1956年6月15日生まれの有名人 福岡出身

横山 宏(よこやま こう、(1956年〈昭和31年〉6月15日 - )は、日本のイラストレーター、モデラー。福岡県北九州市出身。北九州市立前田小学校卒。中学校・高校名は未公表。武蔵野美術大学日本画科卒…

上田 祐司(うえだ ゆうじ)
1967年6月15日生まれの有名人 福岡出身

うえだ ゆうじ(1967年6月15日 - )は、日本の男性声優。福岡県北九州市出身。ポマランチ所属。本名および旧芸名は上田 祐司(読み同じ)。 代表作に『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(相楽左之…

吉岡 稔真(よしおか としまさ)
1970年6月15日生まれの有名人 福岡出身

吉岡 稔真(よしおか としまさ、1970年6月15日 - )は、日本の元競輪選手。現在は競輪解説者・評論家。福岡県北九州市小倉南区出身。血液型はA型。座右の銘は「不動心」。 日本競輪学校(当時。…

中島 彰吾(なかしま しょうご)
1992年6月15日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中島 彰吾(なかしま しょうご、1992年6月15日 - )は、福岡県小郡市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 小学生時代に…

武藤 敦貴(むとう あつき)
2001年6月15日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 武藤 敦貴(むとう あつき、2001年6月15日 - )は、福岡県北九州市出身のプロ野球選手(外野手)。左投左打。東北楽天ゴールデンイ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


野上亮磨と近い名前の人

野上 翔(のがみ しょう)
1988年9月4日生まれの有名人 大分出身

野上 翔(のがみ しょう、1988年9月4日 - )は、日本の男性声優。大分県別府市出身。ヴィムス所属。 代々木アニメーション学院福岡校、日本ナレーション演技研究所出身。 アニメのデビュー作は『…

野上 義一(のがみ ぎいち)
1927年1月5日生まれの有名人 茨城出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/14 23:57時点)

野上 正義(のがみ まさよし)
1940年3月2日生まれの有名人 北海道出身

野上 正義(のがみ まさよし、1940年3月2日 - 2010年12月22日)は、日本の俳優、映画監督、脚本家。北海道白糠郡白糠村(現:白糠町)出身。身長170cm。体重62kg。愛称は「ガミさん」。…

野上 龍雄(のがみ たつお)
1928年3月28日生まれの有名人 東京出身

野上 龍雄(のがみ たつお、1928年3月28日 - 2013年7月20日 )は、脚本家。東京都出身。 1928年(昭和3年)東京府生まれ。父親は最高裁判事。野上は妾腹の芸者の子で、吃音で背も低か…

野上 弥生子(のがみ やえこ)
1885年5月6日生まれの有名人 大分出身

野上 弥生子(のがみ やえこ、本名:野上 ヤヱ〈のがみ やゑ〉、旧姓:小手川、1885年〈明治18年〉5月6日 - 1985年〈昭和60年〉3月30日)は、日本の小説家。大分県臼杵市生まれ。夏目漱石の…

野上 浩太郎(のがみ こうたろう)
1967年5月20日生まれの有名人 富山出身

野上 浩太郎(のがみ こうたろう、1967年〈昭和42年〉5月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(4期)。 富山県議会議員(1期)、財務大臣政務官、参議院文教科学委員長、国土…

野上 照代(のがみ てるよ)
1927年5月24日生まれの有名人 東京出身

野上 照代(のがみ てるよ、1927年5月24日 - )は、日本の映画スクリプター。黒沢プロダクション・マネージャー。 ドイツ文学者、社会思想研究家で戦後神戸大学教授を務めた野上巌(筆名・新島繁)…

野上 友一(のがみ ともかず)
1958年6月16日生まれの有名人 大阪出身

野上 友一(のがみ ともかず、1958年6月16日 - )は、日本のラグビー指導者。元常翔学園高校ラグビー部監督。 大阪府大阪市出身。 現役時代のポジションはプロップ(PR)、フッカー(HO)。面…

伊野上 裕伸(いのうえ ひろのぶ)
1938年6月25日生まれの有名人 大阪出身

伊野上 裕伸(いのうえ ひろのぶ、1938年 -)は日本の推理作家。大阪府出身。 國學院大學文学部日本文学科卒業後に高校教師、興信所調査員、バッタ屋経営と職を転々として、1975年に損害保険会社に就…

野上 徹(のがみ とおる)
1938年9月11日生まれの有名人 富山出身

野上 徹(のがみ とおる、1938年9月11日 - )は、日本の元政治家。元自由民主党衆議院議員(2期)。父親は新富グループ創業者。息子は参議院議員の野上浩太郎。 東京都渋谷区生まれ。1961年東…

野上 豊一郎(のがみ とよいちろう)
1883年9月14日生まれの有名人 大分出身

野上 豊一郎(のがみ とよいちろう、1883年9月14日 - 1950年2月23日)は、日本の英文学者、能楽研究者。「臼川」(きゅうせん)と号した。法政大学総長を務め、能研究の発展にも多大な寄与をした…

野上 慎平(のがみ しんぺい)
生まれの有名人 岡山出身

野上 慎平(のがみ しんぺい、1984年 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 岡山県和気郡和気町出身。身長177 cm。和気町立藤野小学校から和気町立和気中学校、岡山県立岡山城東高等学校へ進学し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
野上亮磨
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS 猿岩石 FLAME BABYMETAL WEST. フェアリーズ カスタマイZ Travis Japan A.B.C-Z まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「野上亮磨」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました