もしもし情報局 > 1982年 > 7月20日 > 漫画家

高津カリノの情報 (たかつかりの)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

高津カリノの情報(たかつかりの) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高津 カリノさんについて調べます

■名前・氏名
高津 カリノ
(読み:たかつ かりの)
■職業
漫画家
■高津カリノの誕生日・生年月日
1982年7月20日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

高津カリノと同じ1982年生まれの有名人・芸能人

高津カリノと同じ7月20日生まれの有名人・芸能人

高津カリノと同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


高津カリノと関係のある人

空えぐみ: 好きな作家として、石黒正数、うすた京介、高津カリノ、ちょぼらうにょぽみ、増田こうすけ、森田まさのりを挙げている。


斉藤桃子: 斎藤桃子が贈る「高津カリノの部屋」(2018年9月23日、Youtube※)


宮原るり: 影響を受けた作家に、『WORKING!!』の高津カリノと『リコーダーとランドセル』の東屋めめを挙げており(そもそもWeb上で4コママンガを描くきっかけになったとしている)、また、連載を持つようになってからはむんこからも強い影響を受けたと語っている。


宮﨑理奈: 2012年5月には、高津カリノによる漫画『WORKING!!』を原作とした同名舞台でヒロインの種島ぽぷら役を演じた。


斎藤桃子: 斎藤桃子が贈る「高津カリノの部屋」(2018年9月23日、Youtube※)


宮崎理奈: 2012年5月には、高津カリノによる漫画『WORKING!!』を原作とした同名舞台でヒロインの種島ぽぷら役を演じた。


高津カリノの情報まとめ

もしもしロボ

高津 カリノ(たかつ かりの)さんの誕生日は1982年7月20日です。北海道出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作風、人物などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。高津カリノの現在の年齢は41歳のようです。

高津カリノのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高津 カリノ(たかつ カリノ、1982年7月 - )は、日本の漫画家。北海道出身。女性。代表作は『WORKING!!』、『ダストボックス2.5』。

1982年7月に誕生。2002年、ホームページにがはこ名義で4コマ漫画の発表し始める。漫画賞などは受賞しておらず、同年から始めたWEB漫画活動中にスカウトされ、商業へ進出した。WEB漫画での活動時のハンドルネームは「がはこ」であり、公式WEBサイトを知るファンは往々にして「高津カリノ」ではなく「がはこ」と呼ぶ。公式WEBサイトでは今も作品が公開・更新されている。

2004年12月、高津カリノ名義で創刊2号にあたる『ヤングガンガン』1号(スクウェア・エニックス)に掲載の『WORKING!!』でデビュー。同作はファミリーレストランのアルバイト活動を、『サーバント×サービス』は区役所の公務員を主題にした漫画であるが、作者自身もファミリーレストランや区役所で働いた経験がある。

2021年11月13日より、先代うろんなページ、うろんにらくがき、かりのんを統合したうろんなページ|高津カリノ公式が開設された。

作風

作品の大半を4コマ漫画が占めており、いわゆるストーリー4コマの形式を取っている。既存の4コマ作品から派生して、番外編的にショート漫画などを描くことはある。

登場人物のキャラクター性を意識した作風が特徴で、ほとんど人物同士の掛け合いで話が進められている。また、登場するキャラクターが恋人同士、および互いに惹かれあっているということが多く、それらの男女間の人間関係の勘違いから生じる安定したギャグも作者の作風の一つの特徴を形作っている。

あるコンシューマゲームにおいて、主人公が孤独に終わることに失望し、自分の作品の登場人物にはなるべくカップルが成立するように心がけている。

『ヤングガンガン』のメールマガジンのインタビューにおいて「贔屓のキャラは作らず、なるべく客観的に作品を見るようにしている」と述べている。ただ作画的には女性を描くほうが楽であると言う。

らくがき漫画に声優を登場させる際、その声優が担当したキャラで描く。そのため、異様にテンションの高い佐藤潤(CV:小野大輔)、ウェディングドレスを着た種島ぽぷら(CV:阿澄佳奈)、小鳥遊泉に変身する村主さゆり(ともにCV:日笠陽子)など、本編でも番外編でも見れないキャラが見ることができる。

人物

「うろんなページ」のおまけ漫画内で作者自身が登場した際、キャラクターからは「お母さん」と呼ばれている。

WEBでのハンドルネームの「がはこ」は、作者が高校時代に友人から「がはく(画伯)」と呼ばれていたことを恥ずかしがったところ、「じゃあ『がはこ』で」と言われたため。

手先が不器用で、スクリーントーンを貼ろうとして自分の手を切ることが度々あるらしい。現在はアシスタントに任せているとのこと。

流行性耳下腺炎の合併症による左耳の難聴、バセドウ病を患っていることを公式WEBサイトの雑記で明かしている。そのため、打合せの際に担当者は必ず(高津が聞き取れる)右側に立つという。

「サーバント×サービス」以降から、高津はアナログからComicWorksによるデジタル仕上げ(彩色・トーン)に移行している。

WEB上のらくがき漫画では各キャラの未来が描かれており、「山田と名乗る父をたしなめる普通な息子」や「同年代の両親を持つ金融会社・寿司屋の子供達よりも歳が離れた刃物屋の娘」「彼氏の時は赤点だったのに夫になると満点なファッションデザイナーの夫」などが描かれている。同日記において作者より「スクウェアエニックスは本編の未来を描いても怒らない」と謝辞が述べられている。

2024/06/24 04:20更新

takatsu karino


高津カリノと同じ誕生日7月20日生まれ、同じ北海道出身の人

折田 涼夏(おりた りょうか)
2004年7月20日生まれの有名人 北海道出身

折田 涼夏(おりた りょうか、2004年〈平成16年〉7月20日 - )は、日本のインフルエンサー、女性モデル、YouTuber、TikToker。北海道出身。 中学生の頃より、数十万のフォロワー…

HIMEKA(ひめか)
1980年7月20日生まれの有名人 北海道出身

HIMEKA(ヒメカ、1980年7月20日 - )は、カナダ・ケベック州出身でフランス系カナダ人の女性歌手。名は「Catherine St. Onge(カトリーヌ・セント・オンジュ)」である。母語はフ…

土橋 大記(つちはし もとき)
1971年7月20日生まれの有名人 北海道出身

土橋 大記(つちはし もとき、1971年7月20日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 北海道生まれの、兵庫県、東京都育ち、東京都立富士高等学校を経て、筑波大学生物資源学類(農業経済)を卒業後…

佐々木 睦(ささき むつみ)
1961年7月20日生まれの有名人 北海道出身

佐々木 睦(ささき むつみ、1961年7月20日 - )は、日本の男性俳優、声優。北海道出身。演劇集団 円所属。 北海道足寄郡陸別町出身。北海道足寄高等学校卒業。北星学園大学経済学部中退。1983…

山中 恒(やまなか ひさし)
1931年7月20日生まれの有名人 北海道出身

山中 恒(やまなか ひさし、1931年7月20日 - )は、日本の児童文学作家、ノンフィクション作家。 『間違いだらけの少年H』などの共著者である山中典子は現在の妻である。 北海道小樽市で8歳ま…

長谷川 勝敏(はせがわ かつとし)
1944年7月20日生まれの有名人 北海道出身

長谷川 勝敏(はせがわ かつとし、1944年7月20日 - )は、北海道空知郡栗沢村(現在の岩見沢市)出身(出生地は樺太恵須取支庁恵須取郡珍内町)で佐渡ヶ嶽部屋に所属した元大相撲力士。本名同じ。現役時…

白川 安彦(しらかわ やすひこ)
1970年7月20日生まれの有名人 北海道出身

ノンキーズは、かつて太田プロダクションで活動していた日本のお笑いコンビ、歌手。1992年結成、2002年解散。 コンビ名の由来は「暢気」だからという意味ではなく、「鍵がない=non key」という意…

YOSHIKA(よしか)
1978年7月20日生まれの有名人 北海道出身

YOSHIKA(ヨシカ、1983年12月20日 - )は、日本の女性シンガーソングライターである。グランドファンク所属。 11歳の時カナダに1年半、一旦帰国後、17歳の時にアメリカに2年半の海外在…

宮下 トモヤ(みやしや ともや)
1981年7月20日生まれの有名人 北海道出身

宮下 トモヤ(みやした ともや、1981年7月20日 - 2011年12月31日)は、日本の男性総合格闘家。北海道苫小牧市出身。パワーオブドリーム所属。 自ら「日本一巧い」と公言するフロントチョーク…

砂田 毅樹(すなだ よしき)
1995年7月20日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 砂田 毅樹(すなだ よしき、1995年7月20日 - )は、北海道札幌市中央区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。中日ドラゴンズ所属…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高津カリノと近い名前の人

高塚 麻奈(たかつか まな)
1986年6月6日生まれの有名人 埼玉出身

高塚 麻奈(たかつか まな、1986年6月6日 - )は、日本の元タレント、元レースクイーンであり、日本の女性アイドルグループdreamy(ドリーミー)の元リーダーである。 埼玉県出身。ジオプロモー…

高塚 恵理子(たかつか えりこ)
1977年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

高塚 恵理子(たかつか えりこ、1977年2月8日 - )は、舞台を中心に活動している日本の女優。 兵庫県宝塚市出身。大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業。 身長151cm、体重40kg。特技:バレ…

高塚 純(たかつか じゅん)
4月10日生まれの有名人 長崎出身

高塚 純(たかつか じゅん、4月10日生まれ)は、日本の女性声優、ナレーター。長崎県出身。キャラ所属。 KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ(ニノン・ベアール) キッズプラザ大阪(館内キャ…

高塚 智人(たかつか ともひと)
1992年8月25日生まれの有名人 東京出身

高塚 智人(たかつか ともひと、1992年8月25日 - )は、日本の男性声優、歌手。東京都出身。マウスプロモーション所属。 専門学校東京アナウンス学院出身。 高校2年生の頃、同じ趣味の友人の前…

高津 麻都香(たかつ まどか)
3月15日生まれの有名人 香川出身

高津 麻都香(たかつ まどか、3月15日 - )は、日本の女性声優。香川県出身。CROSS CALL所属。 Bitten-わたしを愛した娘-(モーガン) CSI:10 科学捜査班 CSI:マイアミ…

髙塚夏生(たかつか なつき)
【SKE48】
2000年8月29日生まれの有名人 大阪出身

8月29日生まれwiki情報なし(2024/06/24 14:32時点)

高津 住男(たかつ すみお)
1936年1月9日生まれの有名人 徳島出身

髙津 住男(たかつ すみお、1936年1月9日 - 2010年7月31日)は、日本の俳優、演出家、劇作家。 満洲国奉天市(中国瀋陽市)生まれ。引き揚げにより徳島県徳島市に戻ったため、陸軍少尉だった…

高津 春繁(こうづ はるしげ)
1908年1月19日生まれの有名人 兵庫出身

高津 春繁(こうづ はるしげ、1908年1月19日 - 1973年5月4日)は、日本の言語学者、比較言語学研究者、古代ギリシア文学研究者。学位は、文学博士(東京大学)。東京大学名誉教授。 東京大学文学…

高津 慶子(たかつ けいこ)
1912年2月13日生まれの有名人 大阪出身

高津 慶子(たかつ けいこ、1912年2月13日 - 没年不詳)は日本の元女優。本名は池田 本子(いけだ もとこ)。 1912年(明治45年)2月13日、大阪府大阪市西成区天下茶屋に生まれる。 …

高津 弌(たかつ はじめ)
1894年3月17日生まれの有名人 愛知出身

高津 弌(たかつ はじめ、1894年 - 1965年)は日本の歯科医師、評論家。日本歯科評論社社長、日本連合歯科医師会書記長を務めた。 愛知県で生まれる。歯科医術開業試験に合格し歯科医師となり、1…

高津 正道(たかつ まさみち)
1893年4月20日生まれの有名人 広島出身

高津 正道(たかつ まさみち、1893年4月20日 - 1974年1月9日)は、日本の社会運動家、政治家。衆議院議員(5期)、衆議院副議長などを歴任した。 広島県御調郡羽和泉村(現・三原市)生まれ…

高塚 奈央子(たかつか なおこ)
1981年5月7日生まれの有名人 静岡出身

高塚 奈央子(たかつか なおこ、1981年5月7日 - )は、アスクマネージメント(テレビ朝日アスク)所属のフリーアナウンサーである。 静岡県御前崎市出身。趣味はマリンスポーツ、ゴルフ。潜水士、防…

高塚 光(たかつか ひかる)
1950年6月26日生まれの有名人 山口出身

高塚 光(たかつか ひかる、1950年〈昭和25年〉6月26日 - )は、かつて『現代用語の基礎知識』に「日本にヒーリングというものを広め啓蒙した第一人者」と書かれた人物。 現在は、世界に一つしかな…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高津カリノ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

愛乙女★DOLL 乙女新党 からっと☆ Prizmmy☆ CoverGirls ひめキュンフルーツ缶 LinQ でんぱ組.inc Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高津カリノ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました