もしもし情報局 > 1990年 > 5月12日 > 野球選手

伏見寅威の情報 (ふしみとらい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

伏見寅威の情報(ふしみとらい) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

伏見 寅威さんについて調べます

■名前・氏名
伏見 寅威
(読み:ふしみ とらい)
■職業
野球選手
■伏見寅威の誕生日・生年月日
1990年5月12日 (年齢34歳)
午年(うま年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(平成2年)1990年生まれの人の年齢早見表

伏見寅威と同じ1990年生まれの有名人・芸能人

伏見寅威と同じ5月12日生まれの有名人・芸能人

伏見寅威と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


伏見寅威と関係のある人

ブランドン=ディクソン: 来日後に生まれた長女の名前を奈良にちなんで「ナラ」にしたほどの親日家で、オリックスでバッテリーを組む若月健矢や伏見寅威などからは「シャイ」「大人しくて小動物のよう」と評されるほど物静かな性格の持ち主でもある。


岡村茉奈: プロ野球のオリックスファンで好きな選手はT-岡田、伏見寅威、同郷である枚方市出身の山足達也。


山﨑福也: その会見で同席した新庄剛志監督は、エスコンフィールドHOKKAIDOでの開幕戦となる4月2日に先発させ、オリックス時代のチームメイトである伏見寅威とバッテリーを組むことを明言した。


山崎福也: その会見で同席した新庄剛志監督は、エスコンフィールドHOKKAIDOでの開幕戦となる4月2日に先発させ、オリックス時代のチームメイトである伏見寅威とバッテリーを組むことを明言した。


若月健矢: 2021年、シーズン序盤から伏見寅威、頓宮裕真がマスクをかぶる試合が多く、若月自身は2週間近く出番がない時期もあった。


小谷野栄一: 10月5日のチーム最終試合の福岡ソフトバンクホークス戦(京セラドーム大阪)が引退試合となり、9回裏2死から伏見寅威の代打で出場し森唯斗と対戦。


益田直也: 継投した鈴木昭汰も一死満塁の場面から伏見寅威、水野達稀に連続適時打を打たれチームはサヨナラ負けとなり、益田は敗戦投手となった。


菅野智之: 大学時代の野球部の1学年先輩に伊志嶺翔大、同期に前述の田中広輔、1学年後輩に坂口真規、伏見寅威がおり、捕手である伏見とは2年以上バッテリーを組んでいた。


熊谷敬宥: 捕手の伏見寅威は二塁に送球したが、これが熊谷のヘルメットを直撃。


太田椋: しかし、同月25日の対北海道日本ハムファイターズ戦(京セラドーム)3回裏二死一・二塁で二塁走者として伏見寅威の内野ゴロで三塁への進塁を試みたところ、ゴロを捕球した日本ハムの三塁手クリスチャン・ビヤヌエバと交錯(記録は太田の守備妨害)。


山崎勝己: 2017年、開幕二軍スタートとなるも伏見寅威との入れ替えで4月15日に初昇格した。


蛭間拓哉: 初盗塁:2024年5月14日、対北海道日本ハムファイターズ6回戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)、4回表に二盗(投手:山﨑福也、捕手:伏見寅威


松井裕樹: 2021年以降はフォークボールを決め球としており、伏見寅威が「とても速いし落ちる。


若月健矢: なお、この年のオリックスは若月、伊藤、山崎、伏見寅威、齋藤俊雄、田中大輔の捕手6名で、日本プロ野球史上初の「シーズンチーム捕逸0」の記録を達成した。


坂口真規: 大学の同期に伏見寅威、1学年先輩に菅野智之、2学年先輩に伊志嶺翔大がいる。


稲葉篤紀: 本来日本ハム球団はFA宣言選手の獲得には消極的で、FA宣言した選手が日本ハムへ移籍したのは、稲葉が初めての事例であった(2024年現在でも稲葉と鶴岡慎也、伏見寅威、山崎福也の4人のみ。


伏見寅威の情報まとめ

もしもしロボ

伏見 寅威(ふしみ とらい)さんの誕生日は1990年5月12日です。北海道出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、父親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。伏見寅威の現在の年齢は34歳のようです。

伏見寅威のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

伏見 寅威(ふしみ とらい、1990年5月12日 - )は、北海道千歳市出身のプロ野球選手(捕手、内野手)。右投右打。北海道日本ハムファイターズ所属。

小学3年から野球を始めた。中学は札幌白石シニアに所属し、その時に監督に捕手を命じられる。

東海大学付属第四高等学校では春の全道大会で優勝、夏はベスト4。卒業後は東海大学へ進学。

東海大学では1年秋から正捕手として定着し、1学年上の菅野智之とバッテリーを組み活躍、2年になると4番打者も務めるようになった。2010年に行われた第5回世界大学野球選手権大会では日本代表に選出。リーグ通算で79試合、287打数90安打、6本塁打、52打点、打率.314、MVP、ベストナイン各2回、首位打者1回。3年の2012年3月に行われた東日本大震災復興支援ベースボールマッチに大学選抜メンバーとして出場した。

2012年10月25日に行われたドラフト会議でオリックス・バファローズから3位指名を受け入団した。10月にオリックスから指名される夢を見ていたと語っており、会見では「本当に正夢になりました」と語った。11月18日に、契約金6000万円、年俸1200万円で入団に合意した(金額は推定)。背番号は23。

2013年は先発マスクの機会を与えられ、プロ入り初本塁打も記録。

2014年は7試合の出場にとどまった。

2015年は20試合に出場し、打率.273を記録。オフシーズンの自主トレ期間中に打撃練習をしていた際に左手有鈎骨を骨折し、12月28日に大阪市内の病院で有鈎骨の摘出手術を行った。

2016年は一塁手や三塁手としても起用されたが、前年を下回る17試合の出場で打率.242を記録した。

2017年は開幕を一軍で迎える。4月15日に山崎勝己との入れ替わりで二軍落ちとなったため、4試合の出場に留まった。

2018年も開幕一軍を確保。当初は若月健矢・山崎に次ぐ第3捕手や代打要員として一軍に帯同。6月2日の対読売ジャイアンツ戦(京セラドーム大阪)では延長12回に代打で出場し、京セラドームでの巨人戦の連敗を9で止めるサヨナラ打を放った。6月下旬以降、T-岡田、小谷野栄一、中島宏之と一塁を守れる野手の相次ぐ離脱に加え、中軸打者として期待されたステフェン・ロメロ、クリス・マレーロの両外国人の不振もあり、7月中旬以降は伏見が一塁手として先発起用されるようになり、主に5番打者を務めることとなった。オフに、1200万円増となる推定年俸2200万円で契約を更改した。

2019年は6月18日の対読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)の9回の打席で三振を喫した際に左足首を痛め、病院に搬送された。病院での検査の結果、左足アキレス腱断裂と判明し、6月19日に登録抹消された。6月21日に縫合手術を受けるも、細菌が入り9月に再手術を行なった。オフの11月30日に減額制限いっぱいとなる550万円減となる推定年俸1650万円で契約を更改した。

2020年、前年のアキレス腱断裂の大怪我から復帰し開幕一軍入りを果たす。主に代打の切り札で起用され、山﨑福也が先発する試合ではスタメンマスクを被っている。8月6日の対千葉ロッテマリーンズ戦(京セラドーム大阪)では山﨑を6回無失点の好投に導き、自身も5回裏に追加点となる2点適時打を放つなど勝利に貢献し2人でお立ち台に上がった。オフに、1000万円増となる推定年俸2650万円で契約を更改した。

2021年は前年より出場数を増やしチームの捕手トップの91試合に出場。リーグ2位の盗塁阻止率.415を記録した。オフには、1850万円増となる推定年俸4500万円で契約を更改した。

2022年、開幕戦こそ山本由伸と相性が良い若月健矢がバッテリーを組んだため伏見の出場はなかったものの、第2戦から先発出場。5月31日の対横浜DeNAベイスターズ戦(横浜スタジアム)の4回裏、DeNAの捕手・嶺井博希が振ったバットが伏見の後頭部に直撃、伏見も意識はあったものの担架で運ばれるアクシデントがあったが、翌日に復帰した。6月30日に左大腿直筋の筋損傷で登録を抹消されたが8月に復帰すると日本シリーズでは7試合中4試合に出場して16打数6安打、打率.375と結果を残し、オリックスの26年ぶりの日本一に貢献した。シーズンオフには、国内FA権を行使した。

2022年11月19日、地元球団である北海道日本ハムファイターズへの入団が発表され、同24日には入団記者会見が執り行われた。背番号はオリックス時代と同じ23。

2023年は春季キャンプを一軍で迎え、オープン戦では打撃面で良い結果を残せなかったものの開幕一軍を勝ち取る。4月1日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で8回表から捕手の守備に就き、移籍後初出場となった。6月10日の阪神タイガース戦ではここまで6勝無敗と好調を維持していた大竹耕太郎から移籍後初本塁打となる1号ソロを放った。結果的に74試合でスタメンマスクを被り、レギュラーシーズン通して89試合の出場、打率.201、3本塁打、12打点の成績となった。チーム最多のマスク数ではあったものの打撃面では低迷し、2割台前半と確実性を欠いた。このことについて鶴岡慎也とのインタビューで「力みすぎた。自分のバッティングを変えた時期で、僕はうまく行くと思ってやっていたがキャンプの段階からうまくいかずに『ちょっとやばいかも』という気持ちがあった」と語っている。オフには現状維持の推定年俸1億円で契約を更改した。

2024年はオリックス時代の同僚である山﨑福也がFAで、黒木優太がトレードで加入した。山﨑の入団会見で新庄剛志監督は、ホーム開幕戦である4月2日の楽天戦で山﨑とバッテリーを組ませることを明言した。

選手としての特徴・人物

パンチ力があり、広角にも打てる強打の捕手。バスターやエンドランなど臨機応変に対応できる器用さも兼ね備え、打者を観察してリードできる冷静さと素早いフットワークが持ち味とスカウトから評されている。

愛称は「TRY」。

オリックス時代ではチームのムードメーカーであり、ベンチでは大きな声を張り上げ、守備から帰ってくる選手を真っ先に出迎えるなど士気を高めている。なお、練習中も先輩・後輩関係なく声をかけてコミュニケーションを取っている。ベンチでの声出しについては、「年齢が上だから、若手に『声を出せ』というのは簡単。でも、自分から行動できる選手でないと、とは思う。若手に『寅威さんが元気出してるから、自分も』と思ってもらえたら」と語っている。

オリックス時代の同僚である山本由伸は「チームでの精神的支柱は誰か?」と問われ、伏見の名前を挙げている。

父親が全国大会に出場経験のあるラグビー選手だったことから、ラグビーのトライにあやかって「寅威」と命名された。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2013 オリックス 17 30 28 1 7 1 0 1 11 2 0 0 1 0 1 0 0 5 0 .250 .276 .393 .669
2014 7 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 .000 .000 .000 .000
2015 20 26 22 2 6 1 0 0 7 0 0 0 2 0 1 0 1 6 1 .273 .333 .318 .652
2016 17 35 33 2 8 0 0 0 8 1 0 0 0 0 0 0 2 6 1 .242 .286 .242 .528
2017 4 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2018 76 201 186 16 51 14 1 1 70 17 0 0 1 0 12 0 2 39 6 .274 .325 .376 .701
2019 39 72 61 4 10 0 0 1 13 9 0 1 0 1 8 1 2 16 2 .164 .278 .213 .491
2020 71 198 189 14 49 7 2 6 78 23 0 0 2 1 6 0 0 35 4 .259 .281 .413 .693
2021 91 262 238 21 52 11 1 4 77 25 0 1 5 2 14 0 3 39 5 .218 .268 .324 .592
2022 76 235 205 16 47 12 1 3 70 21 2 1 16 1 8 0 5 42 7 .229 .274 .341 .615
2023 日本ハム 89 251 229 13 46 5 0 3 60 12 0 0 10 0 8 0 4 42 4 .201 .241 .262 .503
通算:11年 507 1316 1197 90 276 51 5 19 394 110 2 3 37 5 58 1 19 232 31 .231 .276 .329 .605

2023年度シーズン終了時

年度別守備成績

年度 球団 捕手 一塁 三塁
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 捕逸 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2013 オリックス 17 67 9 0 0 1.000 0 16 12 4 .250 - -
2014 2 3 0 0 0 1.000 0 0 0 0 ---- 1 0 0 0 0 ---- -
2015 15 44 7 0 1 1.000 1 9 5 4 .444 1 1 1 0 0 1.000 1 0 0 0 0 ----
2016 3 4 0 0 0 1.000 0 0 0 0 ---- 6 33 4 0 1 1.000 4 1 4 1 0 .833
2017 2 2 0 0 0 1.000 0 0 0 0 ---- - -
2018 29 63 8 0 0 1.000 1 9 6 3 .333 39 324 23 3 25 .991 -
2019 30 75 13 1 1 .989 0 15 10 5 .333 - -
2020 48 331 32 4 2 .989 1 27 19 8 .296 1 2 0 0 0 1.000 -
2021 86 526 57 4 6 .993 0 41 24 17 .415 - -
2022 75 508 61 1 11 .998 5 68 46 22 .324 - -
2023 日本ハム 88 501 38 4 4 .993 3 53 45 8 .151 - -
通算 395 2124 225 23 25 .990 11 238 167 71 .298 48 360 28 3 26 .992 5 1 4 1 0 .883

2023年度シーズン終了時

表彰

月間最優秀バッテリー賞:2回(2021年6月 投手:山本由伸、2022年8月 投手:宮城大弥)

記録

初出場:2013年4月29日、対北海道日本ハムファイターズ6回戦(札幌ドーム)、8回裏に伊藤光に代わって守備で出場

初打席・初安打:同上、9回表に鍵谷陽平から右中間二塁打

初先発出場:2013年6月27日、対千葉ロッテマリーンズ9回戦(京セラドーム大阪)、9番・捕手で先発出場

初本塁打・初打点:2013年8月3日、対千葉ロッテマリーンズ13回戦(ほっともっとフィールド神戸)、9回裏に益田直也から右越ソロ

初盗塁:2022年4月17日、対埼玉西武ライオンズ6回戦(京セラドーム大阪)、6回裏に二盗(投手:宮川哲、捕手:牧野翔矢)

捕手1試合6補殺:2022年6月9日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(京セラドーム大阪) ※史上7人目となる最多タイ記録

プロ野球通算105000号本塁打:2021年5月2日、対福岡ソフトバンクホークス9回戦(京セラドーム大阪)、6回裏に松本裕樹から左越ソロ

背番号

23(2013年 - )

登場曲

「BIG UP」湘南乃風(2018年 - )

2024/06/13 02:36更新

fushimi torai


伏見寅威と同じ誕生日5月12日生まれ、同じ北海道出身の人

中川 美優(なかがわ みゆう)
5月12日生まれの有名人 北海道出身

中川 美優(なかがわ みゆう、5月12日 - )は、日本の元アイドル、プロデューサー、プロ雀士であり、女性アイドルグループ・まねきケチャのリーダーであった。担当カラーは紫、属性は闇、まねき獣は羊だった…

長尾 あや(ながお あや)
1987年5月12日生まれの有名人 北海道出身

長尾 あや(ながお あや、1987年5月12日 - )は北海道室蘭市出身の女性アイドル。アルファ・ジャパン・プロモーションに所属していた。2007年現在活動停止中。 身長:160cm。 血液型:B…

石黒 彩(いしぐろ あや)
1978年5月12日生まれの有名人 北海道出身

石黒 彩(いしぐろ あや、1978年5月12日 - )は、日本のタレントである。北海道札幌市中央区出身。有限会社ココナッツカンパニー、クラッチ.(業務提携)所属。元モーニング娘。の1期メンバー。夫はL…

小谷 ゆみ(こたに ゆみ)
1968年5月12日生まれの有名人 北海道出身

小谷 ゆみ(こたに ゆみ、1968年5月12日 - )は、北海道札幌市出身の女優。本名:佐藤恵子(さとう けいこ)。1986年、ミス日本ファイナリスト。かつてイエローキャブに所属していた。 北海道…

福本 有希(ふくもと ゆうき)
1990年5月12日生まれの有名人 北海道出身

福本 有希(ふくもと ゆうき、1990年5月12日 - )は、日本の元俳優・元タレントで、ダンス&ボーカルユニットPRIZMAXの元メンバーである。 北海道出身。スターダストプロモーション制…

神田 たけ志(かんだ たけし)
1948年5月12日生まれの有名人 北海道出身

神田 たけ志(かんだ たけし、1948年5月12日 - )は、日本の漫画家。北海道根室市出身。 1948年5月12日、根室市に生まれる。 さいとう・たかおのアシスタント勤務となり、『ゴルゴ13』…

梅澤めぐ(うめざわ めぐ)
5月12日生まれの有名人 北海道出身

梅澤 めぐ(うめざわ めぐ、5月12日 - )は、日本の女性声優。北海道出身。東京俳優生活協同組合所属。 2020年4月、東京俳優生活協同組合に所属。同年に北海道から上京した。同年9月に自身の公式…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


伏見寅威と近い名前の人

伏見 俊昭(ふしみ としあき)
1976年2月4日生まれの有名人 福島出身

伏見 俊昭(ふしみ としあき、1976年2月4日 - )は日本の競輪選手、自転車競技選手である。福島県白河市出身。(旧)日本競輪学校第75期卒業。日本競輪選手会福島支部所属。師匠は班目秀雄。初出走は1…

伏見 哲夫_(ミュージシャン)(ふしみ てつお)
1931年1月15日生まれの有名人 宮城出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/14 10:27時点)

伏見 威蕃(ふしみ いわん)
1951年2月13日生まれの有名人 東京出身

伏見 威蕃(ふしみ いわん、1951年 - )は、日本の翻訳家。 東京都生まれ。書家・伏見冲敬の長男。「伏見威蕃」は本名。 日本推理作家協会、日本冒険作家クラブ、日本文芸家協会、各会員。 早稲田大…

伏見 扇太郎(ふしみ せんたろう)
1936年2月19日生まれの有名人 東京出身

伏見 扇太郎(ふしみ せんたろう、1936年2月19日 - 1991年頃)は、日本の俳優。東京市(現在の東京都)出身。本名は船越 貞雄(ふなこし さだお)。 門閥外ながら歌舞伎出身。二代目中村又五…

伏見 格之助(ふしみ かくのすけ)
1919年3月12日生まれの有名人 岡山出身

伏見 格之助(ふしみ かくのすけ、1919年〈大正8年〉3月12日 - 2007年〈平成19年〉7月2日)は、日本の政治家、元東大阪市長。日本社会党と日本共産党の推薦で革新市政を12年間担った。 …

東伏見 慈洽(ひがしふしみ じごう)
1910年5月16日生まれの有名人 東京出身

東伏見 慈洽(ひがしふしみ じごう、1910年〈明治43年〉5月16日 - 2014年〈平成26年〉1月1日)は、日本の僧侶。旧皇族。旧華族。久邇宮邦彦王の第3王子。旧名邦英王(くにひでおう)。香淳皇…

伏見 康治(ふしみ こうじ)
1909年6月29日生まれの有名人 愛知出身

伏見 康治(ふしみ こうじ、1909年6月29日 - 2008年5月8日)は、日本の物理学者(理論物理学)。名古屋大学名誉教授、大阪大学名誉教授。理学博士。公明党参議院議員(1期)。正四位勲二等(没時…

伏見 哲夫(ふすみ てつお)
1946年10月13日生まれの有名人 愛知出身

伏見 哲夫(ふしみ てつお、1946年10月13日 - )は、愛知県出身の俳優。 身長173cm。体重52kg。血液型はO型。 東京演劇アンサンブル、伊藤正次演劇研究所の講師を経て、ラッシュアップ…

伏見 丘太郎(ふしみ きゅうたろう)
1915年10月25日生まれの有名人 大阪出身

伏見 丘太郎(ふしみ きゅうたろう、1915年10月 - )は、日本の小説家。 大阪生まれ。本名・藤田敏男。早稲田大学文学部を兵役のため中退。1949年『サンデー毎日』大衆文芸にユーモア小説「下宿あ…

伏見 こころ(ふしみ こころ)
1990年3月30日生まれの有名人 京都出身

3月30日生まれwiki情報なし(2024/06/14 17:31時点)

伏見はる香(ふしみ はるか)
2月24日生まれの有名人 愛知出身

伏見 はる香(ふしみ はるか、2月24日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。81プロデュース所属。 アミューズメントメディア総合学院卒業。2016年4月1日より81プロデュース所属となる。 …

伏見 直江(ふしみ なおえ)
11月10日生まれの有名人 兵庫出身

伏見 直江(ふしみ なおえ、明治41年(1908年)11月10日 - 昭和57年(1982年)5月16日)は、日本の女優である。本名は伏見 直枝(読み同)、初期芸名は藤間 照子(ふじま てるこ)、霧島…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
伏見寅威
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

9nine Timelesz DA PUMP AeLL. KAT-TUN 純烈 SixTONES predia 夢みるアドレセンス アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「伏見寅威」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました