もしもし情報局 > 1966年 > 7月13日 > 歌手、タレント

石川秀美の情報 (いしかわひでみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

石川秀美の情報(いしかわひでみ) 歌手、タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石川 秀美さんについて調べます

■名前・氏名
石川 秀美
(読み:いしかわ ひでみ)
■職業
歌手、タレント
■石川秀美の誕生日・生年月日
1966年7月13日 (年齢57歳)
午年(うま年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

石川秀美と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

石川秀美と同じ7月13日生まれの有名人・芸能人

石川秀美と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


石川秀美と関係のある人

馬飼野康二: 石川秀美


生稲晃子: 中学時代は50メートル競走を6.8秒で走るなど運動には自信があり、1980年代中盤まで正月恒例の『新春オールスター大運動会』の短距離走で、いつも活躍する石川秀美と競走してみたいと思っていたという。


うえやなぎまさひこ: 石川秀美 みんとくらぶ(1984年10月 - 1985年4月) - レギュラー


鈴木キサブロー: 石川秀美


馬飼野康二: 石川秀美


森下恵理: 松本伊代のヒット曲「センチメンタル・ジャーニー」を本選で歌い、サビの歌詞「伊代はまだ16だから」を一部変え「恵理はまだ14だから」と歌い、審査員の票を多く獲得したが、西城秀樹が石川秀美を強力にプッシュしたため準優勝にとどまった。


松本伊代: 松本がデビューした1982年度は、人気・知名度が高い多くの新人歌手達が次々と誕生したことから、早見優、堀ちえみ、小泉今日子、石川秀美、三田寛子、シブがき隊、中森明菜らと共に「花の82年組」の1人と呼ばれている。


松本典子: ミス・セブンティーン以前にも、石川秀美が優勝した「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」や「ホリプロタレントスカウトキャラバン」、サンミュージックのオーディションを受けていた。


パパイヤ鈴木: 同級生には、少年隊やシブがき隊のメンバー、石川秀美、中村あゆみ、岸谷香らがいる。


竜真知子: 石川秀美


林哲司: 石川秀美


濱田金吾: 石川秀美


鷲見利恵: 優勝は石川秀美)。


荻野目洋子: 2010年(平成22年)4月には資生堂「IN&ON」のCMで、河合その子・伊藤つかさ・薬丸秀美(旧:石川秀美)と共演した。


とくこ: 石川秀美


伊藤つかさ: 「IN&ON」 資生堂(河合その子・荻野目洋子・薬丸秀美(旧:石川秀美)と共演)


鷺巣詩郎: 石川秀美(1983年)


中崎英也: 石川秀美


早見優: 同期には石川秀美、松本伊代、堀ちえみ、小泉今日子、三田寛子、シブがき隊、中森明菜らがおり、「花の82年組」とも呼ばれた。


船山基紀: 石川秀美


大谷和夫: 石川秀美「初恋通信」「水色のカナリア」「禁じられた恋の島」「海のスケッチ」「あなたがNo.1」「トマト色Dreaming」「Jumpin' in the Season」「涙のペーパームーン」「Hey! ミスター・ポリスマン」「さざ波」「渚のビーナス」「熱風」「感じてPiPi」「女優」「SERIOUS PAGES」「スキャンダラス・アイズ」「Get Away」「PLEASURE NIGHT」「RISKY TIMING」


新川博: 石川秀美/single「SHADOW SUMMER」「デス・トラップ」


小泉今日子: 同期に、堀ちえみ、松本伊代、三田寛子、早見優、石川秀美、中森明菜、シブがき隊らがおり、「花の82年組」と呼ばれるアイドルの一人に数えられた。


大貫妙子: 石川秀美


鈴木博文: 石川秀美「熱風」(作詞・シングル曲)


中村あゆみ: 明大中野高校時代の同級生には、シブがき隊、少年隊、石川秀美、奥居香、パパイヤ鈴木、三田寛子などがいた。


中原めいこ: 同期は中森明菜、小泉今日子、早見優、松本伊代、堀ちえみ、石川秀美、伊藤さやかなど。


薬丸裕英: 1990年、アイドル時代から交際を続けていた石川秀美と結婚。


国生さゆり: レコード会社対抗運動会には二度出場し、運動神経の良さを売りにしていた石川秀美を追い抜いたこともある。


売野雅勇: 石川秀美


石川秀美の情報まとめ

もしもしロボ

石川 秀美(いしかわ ひでみ)さんの誕生日は1966年7月13日です。愛知出身の歌手、タレントのようです。

もしもしロボ

人物、ディスコグラフィなどについてまとめました。結婚、引退、父親、事故、母親、卒業、テレビ、ドラマ、現在に関する情報もありますね。石川秀美の現在の年齢は57歳のようです。

石川秀美のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石川 秀美(いしかわ ひでみ、1966年〈昭和41年〉7月13日 - ) は、日本の元歌手。結婚後の本名:薬丸 秀美(やくまる ひでみ)、旧姓:石川。

愛知県瀬戸市出身。現役時代は芸映プロダクション所属。レコード会社はRVC(引退時点ではBMGビクター)(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)。

1980年代にアイドル歌手として活躍した。1990年6月4日、元シブがき隊でタレントの薬丸裕英との結婚を機に芸能界を事実上引退した。

航空自衛官の父親が千葉県木更津市の木更津基地配属中に、当地出身の秀美の母と知り合い結婚し1966年7月13日、石川家の次女として誕生。2歳半の時に父の故郷である愛知県瀬戸市に引越す。 小学校4年生の夏休みの最後の日、父親が交通事故で急逝。以後、母親の手で育てられる。瀬戸市立效範小学校→瀬戸市立八幡小学校→瀬戸市立光陵中学校卒業。中学時代はバスケットボール部に所属し、県大会で活躍する。その後明治大学付属中野高校定時制を卒業

中学校3年生だった1981年の夏、芸映プロが自社の看板スターである西城秀樹の名を冠して主催した新人発掘コンテスト「第2回HIDEKIの弟・妹募集オーディション」に応募。12月13日に九段会館で開催された決戦大会で、応募総数55,460名の中から選ばれる。選考に当たっては西城が石川を強く推し、その意向に沿う形で決定したという。その後名古屋と東京を往復しながら歌のレッスンを受け、翌1982年3月、中学卒業と同時に上京する。

1982年4月21日、『妖精時代』でRVCからレコードデビュー。各音楽祭で新人賞を獲得する。以降、同期デビューの早見優、松本伊代、堀ちえみ、小泉今日子、三田寛子、シブがき隊、中森明菜らとともに「花の82年組」と称され、歌番組やテレビドラマ、バラエティ番組、CM、ラジオパーソナリティなど多方面で活躍した。

デビュー曲及び2曲目までを作詞した松本隆は、「ある意味太田裕美の後継者になれば」との気持ちで作詞していたという。当初の楽曲はアイドルポップスが中心であったが、歌唱力を上げてきた1985年頃からロック系統の音楽に傾倒していった。石川の担当ディレクターであった相川知治は、「キャラクターからみてどちらかというとロックっぽいものを歌わせた方がより映えるように思えます」と語り、石川を歌謡界におけるロッカーとして育て上げることが夢であると語った。80年代後半はライブを中心にオリジナルアルバムを発表。またこの時期は『すてきな三角関係 壁際族に花束を』『ベイシティ刑事』などのテレビドラマにも出演し、本格的に女優としても活動した。

1989年末、23歳の時に芸能界の同期でもある薬丸裕英との親密な交際が報道され、当時、ほとんど表面化することのなかったアイドル同士の恋愛として話題になった。そして翌1990年6月4日に結婚と妊娠8か月であることを発表した。その際、石川の芸能活動は一時休止とされたが、出産を経てからも本格的に復帰することはなく各種タレント名鑑からも名前が削除され、事実上引退

引退後は時折、薬丸とCMなどに出演することもある。所謂できちゃった結婚であったため結婚当初は式をあげていなかったが、長女REMIにより「25周年」に初めて式をあげた。

2010年には伊藤つかさ・荻野目洋子・河合その子と共に資生堂のCMに出演。

2018年5月16日、石川の芸能界デビューの契機となり、元所属事務所・芸映の先輩歌手だった西城秀樹が63歳という若さで逝去。フジテレビ系列「バイキング」の木曜日レギュラー出演者の夫・薬丸裕英は、翌5月17日の同番組生放送中に西城の逝去報道を聞かされ、大きなショックを隠せなかった。それから1週間後の5月24日、「バイキング」において薬丸は妻・石川の現状に関し、「秀樹さんの訃報を知った直後からずっと落ち込みが酷く、精神的に不安定な状態が続いている」とコメント。2日後の5月26日、西城の告別式に夫婦二人揃って参列、久々に公の場へ姿を現した石川だったが、報道陣には一切無言のまま後にし、薬丸が代わりに「妻は秀樹さんが亡くなった事に今も衝撃が大きく、心中を話せる状況ではない」と囲み会見に応じていた。

人物

若干苦しそうに一生懸命歌う姿がアイドルとしての魅力の1つであった。2枚目のシングル『ゆ・れ・て湘南』は青春の閉塞感と疾走感が充満した楽曲に仕上がっている。

健康的な美脚の持ち主で、かつ、俊足で鳴らした。50メートル7秒4という俊足で、オールスター紅白大運動会などの芸能人運動会で活躍した。

3男2女の母親として日々奮闘している。芸能界の第一線での活動からは退いたものの、夫婦でCMに出演することがある。

「ALOHILANI」というジュエリーブランドを展開。経営はしておらず、ワイキキの2店舗にジュエリーコーナーを作って置かせてもらっている(シンソウ坂上より)。

薬丸が長年出演していた「はなまるマーケット」の終了の際には、夫に関するコメントを出した(書面・声)。

2007年に長男がSHO(現在は本名:薬丸翔)の芸名で「炬燵猫」(サラマンドラ・ピクチャーズ制作)に出演。主演・藤崎レイ役で芸能界デビュー。次男の隼人はサッカー選手としてヨーロッパで活動[1]、ドイツ語・スペイン語・英語・日本語と4ヶ国語が話せる。長女はRemiの芸名でタレントとして日本とアメリカで同時デビュー(ハワイに居を構えDJなどをしている)。2018年日本へ帰国。三男は、13歳から海外へ留学。2018年、アメリカの大学へ留学中。将来、サッカー選手を目指している。次女(5番目)は、幼稚園の時レミ(長女)の留学と共に石川と3人でハワイへ。インタ-ナショナルには通わせず、現地の学校へ通わせている。

2021年1月中旬、長男・翔に第一子となる男児が誕生。石川にとって初孫の誕生となった。

ディスコグラフィ

シングルは1982年から1990年迄の間に30タイトルが発売されている。

アルバムは1982年から1989年迄の間にオリジナル盤が13枚、ライブ盤が3枚が発売され、オリコンチャートでは内3枚がベスト10入りした。最高位は「16・祭」の週間売上4位。ベスト盤は1984年から1994年までに計5枚、2004年にCDボックスとゴールデンベストがそれぞれ発売されている。

TBSの「ザ・ベストテン」には1983年から1985年までの3年間に、計16週にわたり8曲がチャートインした。最高位は「ミステリーウーマン」「愛の呪文」の7位。

「もっと接近しましょ」はシーラ・Eの「グラマラス・ライフ」(The Glamorous Life)に酷似していることが指摘された。

「もっと接近しましょ」はアーケードゲーム『ぺんぎんくんWARS』のBGMとしても採用されている。PC-8801、MSXおよびファミリーコンピュータへの移植の際にもそのまま用いられたが、後年に携帯アプリ化された際には著作権の関係から別の曲へと差し替えられている。2017年に配信された『ぺんぎんくんギラギラWARS』では本曲のクラブジャズアレンジが使用されている。

「危ないボディ・ビート」はヴィヴィアン・チョウのデビューアルバム『Vivian Chow』(1988年)に収録された「被動者」で広東語カバーされている。

シングル

アルバム

SIDE A

初恋通信

作詞:松本隆/編曲:大谷和夫

妖精時代

作詞:松本隆/編曲:萩田光雄

ガラスのブローチ

作詞:松本隆/編曲:鈴木茂

水色のカナリア

作詞:松本隆/編曲:大谷和夫

禁じられた恋の島

作詞:松本隆/編曲:大谷和夫

SIDE B

ゆ・れ・て湘南(ニュー・バージョン)

作詞:松本隆/編曲:鈴木茂

潮風

作詞:クロエジュン/編曲:矢野誠

ゆうわくMy Friend

作詞:クロエジュン/編曲:戸塚修

ひと夏の出来事

作詞:クロエジュン/編曲:矢野誠

海のスケッチ

作詞:松本隆/編曲:大谷和夫

SIDE A

夏色の場面

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:戸塚修

カポネのように

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:松井忠重

作詞:麻木かおる/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

トマト色Dreaming

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:大谷和夫

想い出Forever

作詞:クロエジュン/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

SIDE B

Jumpin'in the season

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:大谷和夫

涙のペーパームーン

作詞:麻木かおる/作曲:小田裕一郎/編曲:大谷和夫

ふたりきりLove land

作詞:伊藤アキラ/作曲:森田公一/編曲:戸塚修

Hey! ミスター・ポリスマン

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:大谷和夫

それは…ハート&ハート

作詞:クロエジュン/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

SIDE A

スターダスト・トレイン

作詞:竜真知子/作曲・編曲:井上大輔

さらってトワイライト

作詞:竜真知子/作曲:亀井登志夫/編曲:鷺巣詩郎

私はオ・ト・ナ

作詞:SHOW/作曲:小田裕一郎/編曲:矢野誠

小雨のイリュージョン

作詞:麻木かおる/作曲:小田裕一郎/編曲:矢野誠

窓辺はフルムーン

作詞:SHOW/作曲:亀井登志夫/編曲:矢野誠

SIDE B

ハッピー・ステーション

作詞:クロエジュン/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

噂の二人

作詞:竜真知子/作曲:亀井登志夫/編曲:鷺巣詩郎

本気じゃダメ!

作詞:クロエジュン/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

哀しみのブリザード(ニュー・バージョン)

作詞:麻木かおる/作曲:小田裕一郎/編曲:矢野誠

さよならはプロローグ

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

SIDE A

ストロベリー・シェイク

作詞:松本隆/作曲・編曲:林哲司

はちみつテイスト

作詞:松本隆/作曲・編曲:林哲司

曇りのちときどき晴れ

作詞:SHOW/作曲:滝沢洋一/編曲:松井忠重

夏のフォトグラフ

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

空にシュプール

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

SIDE B

微熱・サマーコールド

作詞:園部和範/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

そよ風のエアメール

作詞:SHOW/作曲:林哲司/編曲:入江純

プールサイド・シネマ

作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:松井忠重

ワイキキまでSailing

作詞:竜真知子/作曲:滝沢洋一/編曲:入江純

Summer Rain

作詞:鈴木博文/作曲:林哲司/編曲:大谷和夫

SIDE A

ハーバーライトにゆれて

作詞:竜真知子/作曲:滝沢洋一/編曲:入江純

ロマンチックハウス

作詞:SHOW/作曲:大貫妙子/編曲:清水信之

RULE

作詞・作曲:中村治雄/編曲:入江純

ゴーイングホーム

作詞:園部和範/作曲:滝沢洋一/編曲:佐藤博

スターデイト

作詞:鈴木博文/作曲:大貫妙子/編曲:清水信之

SIDE B

ひととき遊戯

作詞:SHOW/作曲:服部清/編曲:入江純

朝にさよなら

作詞:鈴木博文/作曲:岡田徹/編曲:白井良明

サレンダー

作詞:園部和範/作曲:小田裕一郎/編曲:鈴木 茂

ミステリーウーマン

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:椎名和夫

迷惑なラプソディー

作詞:来生えつこ/作曲:滝沢洋一/編曲:佐藤博

SIDE A

Endless sun

作詞:園部和範/作曲:小田裕一郎/編曲:久石譲

赤道直下

作詞:SHOW/作曲:小田裕一郎/編曲:久石譲

あなたとハプニング

作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:奥慶一

しあわせが半分だけ

作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:奥慶一

急ぐべき行為

作詞:SHOW/作曲:黒住憲五/編曲:佐藤準

SIDE B

君は渚のオープンカー

作詞:SHOW/作曲:黒住憲五/編曲:鈴木茂

恋はエゴイスト

作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:鈴木茂

Main Street Love Cat

作詞:鈴木博文/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

Night Stranger

作詞:鈴木博文/作曲:小田裕一郎/編曲:入江純

少しずつアイ・ラブ・ユー

作詞:SHOW/作曲:黒住憲五/編曲:佐藤準

SIDE A

赤いスピード・スター

作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明/編曲:武部聡志

EYES

作詞:佐藤ありす/作曲:井上大輔/編曲:国吉良一

愛の素描

作詞:森雪之丞/作曲・編曲:難波弘之

哀しみのカーニバル

作詞:売野雅勇/作曲:芹澤廣明/編曲:武部聡志

印象派

作詞:佐藤ありす/作曲:Brett Raymond/編曲:笹路正徳

SIDE B

SUNDAY'S PARK

作詞:佐藤ありす/作曲:Brett Raymond/編曲:笹路正徳

今・愛になる

作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:佐藤博

IDENTIFY〜一つになりたい〜

作詞:佐藤ありす/作曲:井上大輔/編曲:国吉良一

愛の呪文

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:船山基紀

MISS LONELYの舞踏会

作詞:森雪之丞/作曲・編曲:難波弘之

SIDE A

LOVE COMES QUICKLY〜霧の中の異邦人〜

日本語詞:森雪之丞/作曲:N.Tennant / C.Lowe / S.Hague
※原曲歌唱:ペット・ショップ・ボーイズ

CHASING SHADOWS〜退屈なダンス〜

日本語詞:佐藤ありす/作曲:S.Lambert / S.Byrd

EASIER

日本語詞:森雪之丞/作曲:David Scott

SHOOT SHOOT

日本語詞:佐藤ありす/作曲:S.Lambert / S.Byrd

ONLY A FOOL

日本語詞:佐藤ありす/作曲:M.Elias / S.Clark / P.Byrne

SIDE B

I LOVE YOU〜瞳の言葉〜

日本語詞:森雪之丞/作曲:Stephen Duffy
※原曲歌唱:スティーヴン・ダフィ

BE BOP JUNGLE

日本語詞:佐藤ありす/作曲:S.Lambert / S.Byrd

NIGHT AFTER NIGHT

日本語詞:佐藤ありす/作曲:D.Palmer / D.Clayton / P.Easton / L.Richards

GO STOP

日本語詞:森雪之丞/作曲:S.Lambert / S.Byrd

TONIGHT IS FOREVER

日本語詞:佐藤ありす/作曲:N.Tennant / C.Lowe
※原曲歌唱:ペット・ショップ・ボーイズ

WITHOUT LOVE

日本語詞:森雪之丞/作曲:David Scott

SIDE A

危ないボディ・ビート

作詞:安藤芳彦/作曲:都志見隆/編曲:松下誠

告白500マイル

作詞:大津あきら/作曲:鈴木キサブロー/編曲:松下誠

BANDAGE

作詞:佐藤ありす/作曲:和泉一弥/編曲:松下誠

郷愁

作詞:佐藤ありす/作曲:奥慶一/編曲:小林信吾

月の嫉妬

作詞:森雪之丞/作曲:奥慶一/編曲:小林信吾

SIDE B

野性の白

作詞:森雪之丞/作曲:都志見隆/編曲:松下誠

クリスティーの恋

作詞:森雪之丞/作曲:都志見隆/編曲:松下誠

スキャンダラス・アイズ

作詞:大津あきら/作曲:馬飼野康二/編曲:大谷和夫

Get Away

作詞・作曲:松宮恭子/編曲:大谷和夫

冬場面

作詞:大津あきら/作曲:都志見隆/編曲:松下誠

いまさらプリーズ

作詞:安藤芳彦/作曲:羽田一郎/編曲:中村哲

PLEASURE NIGHT

作詞:大津あきら/作曲:和泉一弥/編曲:大谷和夫

悲しみはテンダネス

作詞:安藤芳彦/作曲:熊谷安廣/編曲:松下誠

哀愁にカタをつけろ

作詞:三浦徳子/作曲:都志見隆/編曲:松下誠

素敵な勇気

作詞:売野雅勇/作曲:高橋研/編曲:椎名和夫

愛のデザイヤー

日本語詞:兼松正人/作曲・編曲:Mark Davis
※原曲歌唱:ゲイル・レノン

サスペンス

作詞:松本一起/作曲:濱田金吾/編曲:松下誠

真夏にシリアス

作詞:安藤芳彦/作曲・編曲:馬飼野康二

CATCH UP THE TIME

作詞:安藤芳彦/作曲:高橋研/編曲:椎名和夫

夜空にDing Dong

作詞:三浦徳子/作曲:都志見隆/編曲:新川博

最後のジェラシー

作詞:石川あゆ子

ナイトキャップにバーボンを

作詞:高柳恋

BOYS AND GIRLS

作詞:高柳恋

裸足で散歩

作詞:高柳恋

背中へ100マイル

作詞:高柳恋

Quarter Back

作詞:石川秀美

アフロディーテの罠

作詞:高柳恋

プライヴェート ヌード

作詞:高柳恋

女性のFairly tale

作詞:石川秀美

リップ・スティック

作詞:石川あゆ子

MELLOW・MELLOW

作詞:石川あゆ子

PRECIOUS NIGHT

作詞:小林まさみ/作曲:関根安里

BEAT IN THE NIGHT

作詞:藤原安寿/作曲:矢賀部竜成

愛しさで抱きしめて

作詞:兼松正人/作曲:中崎英也

Tinkerbell Strasse

作詞:藤原安寿/作曲:矢賀部竜成

少しはやさしく

作詞:兼松正人/作曲:中崎英也

Myself

作詞:石川秀美/作曲:牧野信博

ロシアンブルーの吐息

作詞:森雪之丞/作曲:牧野信博

もっとje-vous-aime

作詞:兼松正人/作曲:中崎英也

BITCH

作詞:小林まさみ/作曲:牧野信博

Da! Da! Da? Da!

作詞:森雪之丞/作曲:関根安里

タイアップ曲

2024/06/09 02:40更新

ishikawa hidemi


石川秀美と同じ誕生日7月13日生まれ、同じ愛知出身の人

葉山 レイコ(はやま れいこ)
1969年7月13日生まれの有名人 愛知出身

葉山 レイコ(はやま れいこ、1969年7月13日 - )は、日本の女優・タレント。歌手として活動したこともある。 愛知県名古屋市出身。所属事務所は浅井企画。血液型A型。 小学生の頃から児童劇団…

盛田 剛平(もりた こうへい)
1976年7月13日生まれの有名人 愛知出身

盛田 剛平(もりた こうへい、1976年7月13日 - )は、愛知県名古屋市出身のサッカー指導者。元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード及びディフェンダー。フォワードとして出場機会が激減…

三宅 民夫(みやけ たみお)
1952年7月13日生まれの有名人 愛知出身

三宅 民夫(みやけ たみお、1952年7月13日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー(理事待遇)で、現在フリーアナウンサー。 東海高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業後、19…

千葉 紀佳(ちば のりか)
2005年7月13日生まれの有名人 愛知出身

千葉 紀佳(ちば のりか、2005年7月13日 - )は、日本のファッションモデル。愛知県名古屋市出身。アイドルグループHACKの元メンバー。 2021年4月18日、東京ガールズコレクションがプロ…

金子 潤(かねこ じゅん)
1942年7月13日生まれの有名人 愛知出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/16 19:42時点)

野口 鎮雄(のぐち しずお)
1945年7月13日生まれの有名人 愛知出身

タイムファイブ(英: TIME FIVE)は日本のボーカルグループ。 同志社大学軽音楽部出身の男性5人(田井康夫、野口鎮雄、勅使河原貞昭、吉村晴哉、杉江浩平)で1968年に結成されたグルー…

土屋 雄民(つちや かつひと)
1986年7月13日生まれの有名人 愛知出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/16 19:26時点)

杉浦 哲郎(すぎうら てつろう)
1968年7月13日生まれの有名人 愛知出身

杉浦 哲郎(すぎうら てつろう、1968年7月13日 - )は、日本の作曲家・編曲家・ピアニスト・実業家。愛知県名古屋市出身・在住。 松蔭高等学校卒業後、法政大学社会学部へ進学。大学在学中より音楽…

野口 志行(のぐち しこう)
1920年7月13日生まれの有名人 愛知出身

野口 志行(のぐち しこう、1920年7月13日 - 2015年1月24日)は、大正生まれの漫画家である。愛知県名古屋市出身。本名も野口 志行。 1942年(昭和17年)、豊橋中部62連隊に入…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石川秀美と近い名前の人

石川 豊_(俳優)(いしかわ ゆたか)
1957年12月24日生まれの有名人 東京出身

12月24日生まれwiki情報なし(2024/06/11 11:37時点)

石川 直樹_(写真家)(いしかわ なおき)
1977年6月30日生まれの有名人 東京出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1977年6月30日 - )は、日本の写真家。東京都渋谷区出身。祖父は芥川賞作家の石川淳。 渋谷区初台で生まれ育つ。幼稚園から高校までの14年間を暁星学園で過ごす。中…

石川 直樹_(サッカー選手)(いしかわ なおき)
1985年9月13日生まれの有名人 千葉出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1985年9月13日 - )は、千葉県柏市出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(センターバック・左ウイングバック)。 ジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織…

石川 賢_(漫画家)(いしかわ けん)
1948年6月28日生まれの有名人 栃木出身

石川 賢(いしかわ けん、KEN ISHIKAWA、本名:石川賢一、1948年6月28日 - 2006年11月15日)は、日本の漫画家。栃木県那須郡烏山町(現・那須烏山市)出身。血液型はAB型。 代…

石川 賢_(1960年生の投手)(いしかわ まさる)
1960年5月21日生まれの有名人 山梨出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ まさる、1960年5月21日 - )は、山梨県東山梨郡牧丘町(現:山梨市)出身の元プロ野球選手(投手)。 中学…

石川 賢_(1981年生の投手)(いしかわ さとる)
1981年6月1日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ さとる、1981年6月1日 - )は、北海道函館市出身の元プロ野球選手(投手)。 函館市立金堀小学校(現在は廃…

石川 直宏(いしかわ なおひろ)
1981年5月12日生まれの有名人 神奈川出身

石川 直宏(いしかわ なおひろ、1981年5月12日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(サイドハーフ、オフェンシブハーフ)、フォワード(ウイ…

石川 康仁(いしかわ やすひと)
1978年12月23日生まれの有名人 出身

石川 康仁(いしかわ やすひと、1978年12月23日 - 2019年8月24日 )は、日本のフリーアナウンサー、司会者、プライダルプロデューサー、SPレコードコレクター、NPO法人「名曲慰問団」理事…

石川 洋(いしかわ ひろし)
1959年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

石川 洋(いしかわ ひろし、1959年7月24日 - 2013年1月6日)は、NHKの元チーフアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立新城高等学校、明治大学を卒業。 1983年(昭和58年…

石川 香織(いしかわ かおり)
1984年5月10日生まれの有名人 鳥取出身

石川 香織(いしかわ かおり、1984年5月10日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。第48回衆議院議員総選挙に出馬して初当選した。元衆議院議員の石川知裕は配…

石川 正史(いしかわ まさし)
1976年7月15日生まれの有名人 大分出身

石川 正史(いしかわ まさし、1976年7月15日 - )は日本の政治家、Youtuber。大分県津久見市長(1期)。元大分放送 (OBS) のアナウンサー、ディレクター。 大分県大分市出身。祖父…

石川 みなみ(いしかわ みなみ)
1996年8月4日生まれの有名人 広島出身

石川 みなみ(いしかわ みなみ、1996年8月4日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 夫は元日本テレビアナウンサーの佐藤義朗。 広島県広島市出身。 広島県立広島皆実高等学校卒業。一浪して早稲…

石川 恋(いしかわ れん)
1993年7月18日生まれの有名人 栃木出身

石川 恋(いしかわ れん、1993年(平成5年)7月18日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、グラビアモデル、タレント。 栃木県栃木市出身。國學院大學栃木高等学校中高一貫コース、武蔵野大学グ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石川秀美
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Da-iCE Travis Japan BABYMETAL GALETTe WEST. HEADS 放課後プリンセス GEM さんみゅ~ FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石川秀美」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました