もしもし情報局 > 1947年 > 1月21日 > タレント

高田純次の情報 (たかだじゅんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

高田純次の情報(たかだじゅんじ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高田 純次さんについて調べます

■名前・氏名
高田 純次
(読み:たかだ じゅんじ)
■職業
タレント
■高田純次の誕生日・生年月日
1947年1月21日 (年齢77歳)
亥年(いのしし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

高田純次と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

高田純次と同じ1月21日生まれの有名人・芸能人

高田純次と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


高田純次と関係のある人

高橋亜由美: 高田純次・河合美智子の東京パラダイス(文化放送、2010年10月2日)「グラドルパラダイス」コーナーにゲスト出演


浜崎慶美: 高田純次の値切り交渉の旅必見!夏休み直前SP〜房総編〜(2008年7月12日、フジテレビ)


桐山玲奈: 高田純次・河合美智子の東京パラダイス(2010年3月20日、文化放送)ゲスト


池上季実子: オールスター激突クイズ 当たってくだけろ!(TBS) - 高田純次とともに司会進行


八神康子: ドラマチック22 高田純次の無責任社員物語 1(TBS、1990年1月27日)


前田憲男: 笑ゥせぇるすまんNEW(2017年:エンディングテーマ「ドーン!やられちゃった節」作曲・編曲)歌唱:高田純次、作詞:マイクスギヤマ


伊野尾慧: その場の空気で“適当”にトークしてしまう“テキトー発言”から「平成の高田純次」「ジャニーズの高田純次」と評されたり、運動音痴も公言しているが、一方で二級小型船舶操縦士免許やスキューバダイビングのライセンスを所持していたり、そのギャップが最大の魅力とも言われる。


パーティ内山: 子供の頃は高田純次のその自由な雰囲気に憧れ、漠然とお笑いをやりたいと思っていたが、大学3年生の頃にお笑いの道に進むことを決意する。


辻理: ドラマチック22 高田純次の無責任社員物語(1990年1月、TBS)◎


柄本明: その後、やはり自由劇場時代に知り合った、高田純次、岩松了らが入団。


水野真里子: 「高田純次 日曜テキトォールノ」内、nissen ここいろ気分ショッピング担当(隔週) (文化放送、2015年6月28日〜2015年10月25日)


アイクぬわら: 大学時代にシアトルのインターナショナルディストリクト(英語版)にある日本のビデオ屋で、お笑い番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の高田純次の早朝バズーカのコーナーに衝撃を受け、日本のお笑い芸人を目指す大きなきっかけになった。


岡田奈々: 「高田純次の無責任社員物語3」(1991年1月5日)


八嶋智人: 「淡麗生 発泡酒」※ 高田純次と坂口憲二との共演


加藤晴彦: 親交のある芸能人として、ジュノンボーイコンテストで知り合い地元が近かった伊藤英明(岐阜県出身)や、「どうぶつ奇想天外!」で共演したみのもんた、「PS」で共演した高田純次らがいる。


関根麻里: 2007年1月28日に放映された『高田・大竹・渡辺のオヤジ三人旅 in 北海道』で、渡辺正行から「麻里ちゃんはどういうタイプの男性が好きなの?」と問われ、「高田純次さん!」と即答。


逸見政孝: 加えて『SHOW by ショーバイ!!』にレギュラー出演していた高田純次は、癌告白の会見から死去するまでの約3か月間半が「あっという間だった…」と無念の胸中を語っている。


原口あきまさ: 高田純次


相内優香: 高田純次の年金生活(BSジャパン、2012年4月8日 - 2013年3月24日)


柄本明: 松下電器産業(現・パナソニック)ザ・ディスコ(1980年)※高田純次、ベンガルと共演。


山下若菜: 高田純次・河合美智子の東京パラダイス(文化放送) - 2010年9月4日


桐山マキ: 高田純次・河合美智子の東京パラダイス(2010年3月20日、文化放送)ゲスト


平野ノラ: 『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)で観た高田純次のファンである。


河合美智子: 高田純次とのデュエット曲「東京パラダイス」のマキシシングルを、テイチクから2005年11月23日に発売した。


テリー伊藤: 高田純次は、よく足を出して部下を叱責することから「ケリー伊藤」、または「跳ぶ伊藤」との異名を持っていると語る(元気が出るテレビDVD特典映像のトークにて)。


宮根誠司: 高田純次&宮根誠司&アンタッチャブル山崎テキトー男3人旅in熱海(中京テレビ、2010年1月4日)


山中伊知郎: 高田純次★祭り(風塵社)


小森田実: 兵藤ゆき&高田純次


マイクスギヤマ: 作曲・編曲:前田憲男、歌:高田純次


秀島史香: 高田純次 日曜テキトォールノ(2015年10月4日) - ゲスト出演


高田純次の情報まとめ

もしもしロボ

高田 純次(たかだ じゅんじ)さんの誕生日は1947年1月21日です。東京出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。母親、父親、再婚、卒業、解散、結婚、テレビ、ドラマ、現在、事故、家族、事件、姉妹、映画に関する情報もありますね。今年の情報もありました。高田純次の現在の年齢は77歳のようです。

高田純次のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高田 純次(たかだ じゅんじ、1947年1月21日 - )は、日本の俳優、コメディアン、実業家、タレント、司会者である。芸能事務所・テイクワン・オフィス所属で、代表取締役も務める。

愛称は純ちゃん、純じい、Mr適当、TJ、ミスター無責任、テキトー男。

東京都北多摩郡調布町大字国領(現:調布市国領町)出身。4歳時に母親が32歳で病没し、東京ガス勤務の父親再婚相手たる継母との家庭で育つ。

調布市立第二小学校、調布市立第三中学校、東京都立府中高等学校卒業後、東京ガスへの就職や弁護士などを志し、中央大学・明治大学・法政大学・青山学院大学を受けるが全て不合格となる。その後一浪し、東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学・日本大学芸術学部などの美大系や成城大学を受験するがいずれも不合格となり、東京デザイナー学院グラフィックデザイン科 へ進学した。

1971年、自由劇場の舞台を見て俳優を志願し、同劇団に入団して研究生となる。自由劇場は1年で退団し、イッセー尾形とともに劇団「うでくらべ」 を結成するが 、半年ほどで解散した。

その後結婚したが、劇団の収入では生活できないこともあり、26歳の時に(御徒町にあった)宝石販売会社「トキモト」に入社し、宝石営業とジュエリーデザイナーの掛け持ちとなった。

自由劇場の研究生時代からの知り合いだった柄本明と、偶然新宿の居酒屋で再会したことをきっかけに会社を辞め、1977年に「劇団東京乾電池」に入団する。しかし当初は売れず、妻子を養うために「警察に捕まるようなこと以外の職は、一通りやった」と本人は語っている。

テレビデビューは32歳の時で、出演番組は『笑点』だった。その後、東京乾電池の綾田俊樹、ベンガルらと共に『笑ってる場合ですよ!』で初めてテレビレギュラーとなった。1985年1月、テレビドラマ『毎度おさわがせします(TBS)』で、主人公を演じる木村一八の担任教師役にてレギュラー出演した。

1985年4月、ビートたけしの冠番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』に、1996年10月に番組が終了するまでの11年間レギュラー出演した。また、 フジテレビのバラエティ番組『オレたちひょうきん族』の番組内コント「タケちゃんマン」では、タケちゃんマンの敵役として初回から出演しており、ブラックデビル初登場回には高田が務めたが、収録後におたふく風邪に罹患したため、「ひょうきんベストテン」の司会だった明石家さんまが代役を務めた。以降、たけしとの掛け合いが人気となり、そのままさんまがキャラクター出演を継続した。

1988年に出演した中外製薬「グロンサン」(現在はライオンから発売)のCMが話題になり、CMのキャッチコピー「5時から男」で新語・流行語大賞の「流行語部門・大衆賞」を受賞した。

1989年に東京乾電池オフィスから独立し、テイクワン・オフィスを設立した。

1990年代には『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』でのキャラクターが人気を博した。その他、『象印クイズ ヒントでピント』、『どうぶつ奇想天外!』など多くのクイズ番組にレギュラー解答者として出演した。

また、1994年からは中京テレビにて東海地区グルメ情報番組『PS』 の司会を務め、同番組は名称を一部変更し、現在でも長寿番組として人気を博している。

古希を過ぎてからも“テキトー男”のキャラクターでバラエティ、ドラマ、司会などマルチに活動している。

人物

俳優業

本業は俳優、とされており、代表作に西村京太郎トラベルミステリーの亀井刑事(警部補)役などがある。長年役柄でコンビを組む高橋英樹は、「芝居に関しては、とにかくすごく真面目」と、バラエティ時でのちゃらんぽらんな姿とは全く正反対の顔をしていると評価している。この他、青島広志作曲のオペラ「火の鳥 ヤマト編」の初演時(1985年)に出演している。『陰の季節』シリーズの、大黒警視長役のように、冷酷なエリート役、インテリ役でも抑制的な演技で似合ったところを示している。

タレントショップ

1988年に東京渋谷区神宮前に「Neichi-Ya」というレストランをオープンした。また原宿・竹下通り路地裏では洋品店「SPORTS-KISS」を開店し主にTシャツやトレーナー、小物などを取扱っていたがその後両店とも閉店している。

芸風

司会を務める番組や、ゲスト出演する際に、「こんにちは(こんばんは)、ジョニー・デップです」やアンジェリーナ・ジョリー、ジョージ・クルーニー、ロバート・デ・ニーロ等と明らかに嘘の自己紹介をするのが定番のつかみギャグとなっている。

「オレはイタリア語がペラペラなんだけど、意味はわからないんだ」「キミ、松嶋菜々子に似てるって言われない?言われないの?じゃあ、似てないんだね」「ホウレンソウ(ビジネスマナーの報連相)は、おかかにお醤油がベスト。ソースをかけたことあるけど美味しくない」など、数々の適当が特徴で売り物。

本人曰く、「本当は前を出したいがダメだから」と番組収録中にお尻を出すことが多いが、ほぼお蔵入りになる。下ネタも大好きだが、そのダンディな容姿から女性にも笑って受け入れられる。

番組収録では最初は勢いよく喋り倒し、番組進行を脱線させるも、途中で疲れて止めてしまうことがある。

評価

各方面から「昭和の無責任男」「芸能界一いい加減な男」などと称賛されている。なお高田を尊敬しているという長嶋一茂は、「本当にいい加減なわけではない」「遊びとか余裕がある方の適当さがある」と評価している。

関根勤は尊敬する人物として、明石家さんまと高田を挙げている。その娘の関根麻里は理想の男性として高田と柳沢慎吾を挙げている。これを聞いた父の関根勤は「子育てに間違いはなかった」とコメントし、自信を見せた。

私生活

子供の頃は近所の人たちから神童と呼ばれていた。

高校時代のあだ名は「国領のニワトリ」。友人と朝まで麻雀をやっても、他のみんながぐったりしているのに高田だけ朝になってもうるさかったことから。

ダイヤモンド鑑定士の資格を持つ。そのためダイヤモンドなどの宝石の価値、デザイン、原価・販売価格に関して「高田節」を交えつつ話し、バラエティ番組などではその技術力に対し一定の評価を得ることもある。

エピソード

『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の東京大学を目指す受験生達を応援するコーナーでは、2浪の広瀬伸哉の勉強を高田が邪魔するなどイジラレ役としていた。最終回で東大合格発表を見に行き、出演者中広瀬だけが不合格に終わり、号泣しながら高田の元へ戻ってきた広瀬に高田は普段のテキトーな姿を一切見せることなく、ポケットに片手を突っ込みただ黙って広瀬の肩を抱き涙を流した。「テキトーキャラ」が浸透していた高田純次が、初めてブラウン管で見せた素の姿は視聴者に強い印象を残した。これについて「テレビで泣いたのはこの一回だけ」と話している。なお、広瀬は慶應義塾大学に入学し新たなスタートを切るも、番組終了後の1999年に岩手県のスキー場で事故に遭い他界した。広瀬の葬儀に参列した高田が号泣していたといわれている。

高嶋ちさ子が帰国し芸能活動を開始する際、高嶋の演奏する曲を『金子柱憲・高田純次ゴルフの王道』(テレビ東京)で採用してくれたことと、高田から声をかけてくれたとの理由で、高嶋はホリプロからのオファーを断り、高田が代表を務めるテイクワン・オフィスと契約した。

自動車好きとしても有名であり、今までに30台以上の自動車を乗り継いできた。有名な車種では「アストンマーティン・DB9」や、オールスターキャノンボール大会で披露した「日産・R32型スカイラインGT-R nismo」など。この大会では、常磐道で高田純次が他出演者をごぼう抜きする姿がテレビで放映されたため、製作陣が茨城県警より出頭要請を受けたという逸話もある。

出演

※太字は主要キャスト

テレビ番組

笑点(日本テレビ

笑ってる場合ですよ!(フジテレビ) - 劇団東京乾電池のメンバーとしての出演。土用波三助 役

オレたちひょうきん族(フジテレビ

森田一義アワー 笑っていいとも!(1982年10月 - 1984年9月、フジテレビ) - 水曜日担当

いやはやなんとも金曜日(1984年4月 - 1985年9月、福井テレビ) - 司会

派手〜ずナイト(1984年11月 - 1985年12月、北海道テレビ) - 司会

クイズとっても偉人伝(1984年4月18日 - 5月23日、テレビ東京) - 司会

天才・たけしの元気が出るテレビ!! → 超天才・たけしの元気が出るテレビ!!(1985年4月 - 1996年10月、日本テレビ

マンガ人間抱腹Z!!(1985年7月 - 10月、朝日放送)

所さんのただものではない!(フジテレビ

象印クイズ ヒントでピント(テレビ朝日)

    3枠 : 1985年5月12日(第298回) - 1989年12月24日(第510回)

    2枠 : 1990年1月14日(第511回) - 1994年9月25日(第708回)

    11PM(1986年4月 - 1990年3月、日本テレビ) - 月曜司会、後に金曜司会も兼務(1988年4月 - 1990年3月)

    純ちゃんのごぶサタデー(1986年4月 - 1987年9月、フジテレビ) - 冠番組

    Junji&Chikaの歌の新婚愛ランド(1986年4月 - 9月、TBS) - 冠番組・司会

    純ちゃん郁恵の自慢じゃないけど(1986年10月 - 1987年2月、テレビ朝日) - 冠番組・司会

    所さんの勝ったも同然!!(1986年10月 - 12月、日本テレビ) - ナビゲーター

    みんな変わりモノ!?(1987年4月 - 9月、日本テレビ) - 司会

    パオパオチャンネル(1987年10月 - 1989年9月、テレビ朝日)

    LIVE笑ME(1989年 - 1990年頃、日本テレビ) - 司会

    旅はWITH遊(1989年4月 - 1990年3月、フジテレビ) - 司会

    音楽派トゥギャザー(1989年10月12日 - 12月16日、TBS) - 司会

    全日本F3000選手権中継(1990年3月 - 11月、中部日本放送) - 司会

    いきなり!クライマックス(1990年4月 - 9月、TBS) - 司会

    クイズおもしろTV(1990年8月7日 - 9月25日、テレビ朝日) - 司会

    高田純次のこれで来週も幸せです(1991年4月 - 1992年3月、TBS) - 冠番組

    クイズ!その時どうした!!(1991年4月 - 9月、テレビ朝日) - 司会

    新装開店!SHOW by ショーバイ!!(1994年10月 - 1995年9月、日本テレビ

      新装開店!SHOW by ショーバイ2(1995年10月 - 1996年9月、日本テレビ

      アッコ・純次の平成TV事典 三匹の子ブタ(1992年4月 - 7月、テレビ朝日) - 冠番組・司会

      無敵なカップル!(1992年7月 - 9月、テレビ朝日) - 司会

      快快!高田病院へ行こう(1992年10月 - 1993年3月、中京テレビ) - 冠番組・司会

      テレビ近未来研究所(1992年10月 - 1993年3月、TBS) - 副所長(司会)

      大相似形テレビ(1992年10月 - 12月、日本テレビ

      ARIGA-10(1993年4月 - 12月、TBS)

        純・メッキ(1994年1月 - 3月、TBS) - 冠番組

        どうぶつ奇想天外!(1993年10月 - 2008年9月、TBS)

        P.S.愛してる!(1994年4月 - 2001年9月、中京テレビ

          PS(2001年10月 - 2013年3月、中京テレビ

          PS三世(2013年4月 - 2015年3月、中京テレビ) - MC

          PS純金(2015年4月 - 、中京テレビ) - 冠番組・MC

          モンキーパーティー(1996年10月 - 1997年9月、日本テレビ

          バリキン7 賢者の戦略(1996年10月 - 1997年9月、TBS)

          快傑熟女!心配ご無用(1997年4月 - 2000年9月、TBS) - 副司会

          男3人ブラ珍クイズ旅 → 男3人ムリ珍お宝旅 → 男3人ワク珍クイズ旅 → 男3人ラブ珍ハント旅 → 男3人ブラ珍ゲーム旅(1997年 - 2000年、TBS) - 男3人

          金子柱憲・高田純次ゴルフの王道(1998年4月 - 2006年9月、テレビ東京) - 冠番組

          ガチンコ! (1999年 - 2001年、TBS) - 主に「ガチンコ!晩餐会」などのコーナーに隔週で登場。

          大好き!東京ゲスト10(2000年4月 - 2001年9月、TBS)

          爆笑問題の開け!記憶の扉(2002年4月 - 12月1、テレビ東京) - 立会人

          あんたにグラッツェ!(2001年4月 - 2002年9月、中京テレビ) - オヤジ三人組

            あんグラ★NOW!(2002年9月 - 2004年3月、中京テレビ

            新常識クイズ!目からウロコ(2001年4月 - 9月、フジテレビ)- レギュラー解答者

            わけありバラエティー みんなのヒミツ(2001年10月 - 2002年2月、フジテレビ

            小倉・高田の55BOYS(2002年7月 - 12月、テレビ東京) - 冠番組

            ぴったんこカン・カン(2003年4月 - 2021年3月、TBS) コーナー「港区赤坂おじさん」他

            遊ワク☆遊ビバ!(2003年 - 2004年3月、日本テレビ

            グラドル女学院(2006年8月 - 2007年、BSフジ) - 理事長

            ベリーベリーサタデー!(2006年10月 - 2007年3月、関西テレビ

            AKB1じ59ふん!(2008年1月 - 3月、日本テレビ

              AKB0じ59ふん!(2008年4月 - 5月、日本テレビ

              情報ライブ ミヤネ屋(2008年5月 - 2011年頃、読売テレビ) - 「高田タクシー観光」

              笑撃!ワンフレーズ(2009年3月 - 2010年9月、TBS) - ご意見番

              人生もっと満喫アワー トキめけ!ウィークワンダー(2008年10月17日 - 2009年2月6日、フジテレビ

              地頭クイズ ソクラテスの人事(2009年4月 - 9月、NHK総合テレビ) - 司会

              愛の修羅バラ!(2009年4月 - 2010年12月、読売テレビ・中京テレビ) - 司会

              魔女たちの22時(2009年4月 - 2011年3月、日本テレビ) - MC

              (株)世界衝撃映像社(2010年10月 - 2011年3月・8月20日・8月27日・2012年3月17日、フジテレビ) - プロデューサー

              上沼・高田のクギズケ!(2011年1月 - 、読売テレビ・中京テレビ) - 冠番組・司会

              極める!「高田純次の宝石学」(2011年10月度(全4回)、NHK Eテレ) - リポーター

              アジアHOTプレス!(2011年10月 - 2012年9月、TwellV) - 特別レポーター

                高田純次のアジアぷらぷら(2012年10月 - 2015年10月、TwellV) - 冠番組

                高田純次のセカイぷらぷら(2015年10月 - 2017年3月、BS12 トゥエルビ) - 冠番組

                高田純次の年金生活(2012年4月 - 2013年3月、BSジャパン) - 冠番組

                じゅん散歩(2015年9月 - 、テレビ朝日) - 冠番組・散歩人

                世界の哲学者に人生相談(2018年4月5日 - 9月20日・2019年4月4日 - 8月15日・2020年4月2日 - 9月17日、NHK Eテレ) - 室長

                日本全国ごちそう散歩(2019年1月12日 - 2022年3月26日、テレビ朝日、BS朝日) - ナレーション

                *MCもしくはメインキャスト

                噂のCMガール博覧会(1990年 - 2002年(毎年1月1日)、TBS)

                全日本F3000選手権中継(1990年、中部日本放送) - 番組進行

                オールスター激突クイズ 当たってくだけろ!(1990年 - 1993年放送の期首特番、TBS) - 司会

                オールスター感謝祭(1991年10月5日 - ?、TBS) - 18回出場

                花王ファミリースペシャル(関西テレビ・フジテレビ

                  高田純次の人生順風満帆(1991年9月1日) - 冠番組

                  平成爆笑五人男(1992年2月23日)

                  あの主役たちは今!?(1992年4月26日) - 司会

                  元旦まで感動生放送!史上最大39時間テレビ「ずっとあなたに見てほしい 年末年始は眠らない」(1992年末 - 1993年1月1日、TBS) - 司会

                  衝撃の映像クラッシュ(1993年 - 2001年4月20日、TBS) - 司会

                  史上最強1000問対決!クイズで敵をぶっつぶせ!CRASH(1996年1月5日、フジテレビ

                  梅辰どんぶり亭(1997年頃 - 2006年、中京テレビ・日本テレビ系) - プロデューサー・営業部長

                  高田・久本・ビビアン 最強の料理人を探せ!!(1998年頃 - 2002年、中京テレビ・日本テレビ系) - 冠番組

                    高田・久本・ユンソナ 最強の料理人を探せ!!(2004年9月23日) - 冠番組

                    高田・大竹・渡辺のオヤジ三人旅(2001年3月 - 2009年2月1日、中京テレビ・日本テレビ系) - 冠番組

                    高田純次&高樹沙耶のタヒチ・パール紀行〜究極の真珠を求めて〜(2005年11月3日、TBS) - 冠番組

                    踊る!踊る!踊る!「ムーヴィン・アウト」SP(2006年7月1日、TBS)

                    高田トラベル(2006年8月6日、中京テレビ・日本テレビ系) - 冠番組

                      みのもんた様御用達 爆笑旅行社 高田トラベル(2007年8月5日)

                      神出鬼没!みのもんた!! 爆笑テキト~旅行社 高田トラベル(2008年8月17日)

                      歓迎!みのもんた様 爆笑テキト~旅行社 高田トラベル〜夢のはとバスで東京観光〜(2009年7月26日)

                      ディノス特番(フジテレビ) - 冠番組

                        高田純次の!ヨイショ 秋の京都"こだわり逸品"買い物旅(2006年11月25日)

                        高田純次の秋京都逸品を探せ!舞妓さん美肌の秘密(2007年9月22日)

                        第3弾 舞妓さんもビックリ!? 高田純次の秋の京都で逸品を探せ!(2008年3月1日)

                        第4弾!高田純次の秋の京都お取り寄せの旅〜若返りの逸品を探せ〜(2008年9月27日)

                        雨上がり決死隊のアメトーーク!「高田純次もうすぐ還暦SP 絡みやすい仲間たち大集合!!」(2006年12月14日、テレビ朝日)

                        R-1ぐらんぷり2007(2007年2月18日、関西テレビ) - 審査員

                        高田純次の今、逢いに行きます(2007年7月21日、中京テレビ) - 冠番組

                        高田純次芸能生活30周年ぐらい記念テキトーにやりましたSP(2007年9月22日、フジテレビ) - 冠番組

                        恐怖のアポなし訪問者 和田アキ子の今晩泊めろよコノヤロー!(2008年3月27日、TBS) - 司会

                          恐怖のアポなし訪問者 和田アキ子の今晩マジで泊まるぞコノヤロー(2008年9月30日、TBS) - 司会

                          高田純次の値切り交渉の旅必見!夏休み直前SP〜房総編〜(2008年7月12日、フジテレビ) - 冠番組

                          たった一言で大爆笑 笑撃!ワンフレーズ(2008年10月2日・2008年10月25日・2009年1月2日、TBS) - ご意見番

                          高田純次&宮根誠司&アンタッチャブル山崎テキトー男3人旅in熱海(2010年1月4日、中京テレビ・日本テレビ系) - 冠番組

                            テキトー男3人旅 京都改め飛騨高山(2011年1月4日)

                            テキトー男3人旅 お伊勢参りに行く〜!(2012年1月4日)

                            高田純次・ザキヤマ・土屋アンナのテキトー旅in南の島(2014年1月4日) - 冠番組

                            笑わせたいの 中京テレビ〜3時間爆笑スペシャル〜(2010年2月6日、中京テレビ

                            和田アキ子のニッポン爆笑珍道中!!高田マネージャー付き(2011年8月14日・2012年7月28日、2013年8月10日、中京テレビ・日本テレビ系) - - 冠番組・マネージャー

                            上沼・高田の死ぬまでにやりたい!大人の極上ハワイ旅(2013年1月4日、中京テレビ・日本テレビ系) - 冠番組

                            ザキヤマ純次のザ・ノーコントロール〜テキトーな夜をアナタに〜(2012年2月4日、テレビ朝日) - MC - 冠番組

                            Junji Table(2013年3月27日、テレビ朝日) - 冠番組・司会

                            働く人はカッコいい!(2013年12月30日、フジテレビ) - 司会

                            むちむち!(2015年8月20日、NHK Eテレ) - ナレーション

                            高田純次のぶらり!夜の盛り場はしご酒(2018年3月26日・9月23日・2019年9月29日、BS朝日) - 冠番組

                              お正月から2夜続けて大笑い!高田純次のぶらり!夜の盛り場はしご酒スペシャル(2020年1月1日・2日、BS朝日) - 上記3回に未公開を加え再構成した番組

                              やり直して儲けた人(2018年9月15日、テレビ朝日) - MC

                              ウマい!安い!おもしろい! 全日本びっくり仰店グランプリ(2019年8月9日・2020年5月22日、中京テレビ) - MC

                              高橋純次とややこしい女たち(2023年9月29日・2024年1月7日 - 2月3日(4週連続)、テレビ朝日) - 冠番組

                              ラジオ番組

                              東京ガス サタデートーク 純次・早見のオイシイとこ取り(1995年10月14日 - 1996年10月5日、文化放送) - 冠番組

                                高田純次・早見優の東京ブロードウェイ(1996年10月12日 - 2001年3月24日、文化放送) - 冠番組

                                高田純次・河合美智子の東京ブロードウェイ(2001年4月7日 - 2001年10月6日、文化放送) - 冠番組

                                高田純次・河合美智子の東京パラダイス(2001年10月13日 - 2012年3月31日、文化放送) - 冠番組

                                高田純次 毎日がパラダイス(2012年4月2日 - 2015年3月27日、文化放送) - 冠番組

                                高田純次 日曜テキトォールノ(2015年4月5日 - 2017年4月2日、文化放送) - 冠番組

                                純次と直樹(2017年4月9日 - 、文化放送) - 冠番組 ※浦沢直樹と共演

                                高田純次のとんがりスタジオ まかせて!青春(1987年10月 - 1988年3月、ニッポン放送) - 冠番組

                                高田純次の男・夕焼けまわり道(1991年10月 - 1992年3月、ニッポン放送) - 冠番組

                                テレビドラマ

                                少年ドラマシリーズ「ぼくとマリの時間旅行」 第3話「ぼくらのウラトレマン」(1980年8月14日、NHK) - 非行乳児 役

                                翔んだカップル(1981年、フジテレビ

                                他人家族(1982年、テレビ朝日)

                                天まであがれ!(1982年、日本テレビ

                                銀河テレビ小説(NHK)

                                  夢見る頃を過ぎても(1983年1月)

                                  まんが道 青春編(1987年7月27日 - 8月14日) - 佐藤記者 役

                                  あとは寝るだけ(1983年、テレビ朝日) - 刑事 役

                                  AカップCカップ(1983年4月20日 - 1983年8月31日、テレビ東京) - 明智 役

                                  月曜ドラマランド(フジテレビ

                                    ぐうたらママ1(1983年7月4日)

                                    とことんトシコ1(1983年11月28日)

                                      とことんトシコ2(1984年5月7日)

                                      いたずらキャンバスギャル・突撃としこ(1984年11月19日)

                                      豆姫さま漫遊記2(1984年12月3日)

                                      ヨイショ君(1985年5月27日)

                                      仮面の忍者 赤影(1985年8月26日) - 青影 役

                                      ガクエン情報部H.I.P.(1987年9月21日) - 早乙女十三 役

                                      噂のポテトボーイ(1983年10月13日 - 1984年3月29日、TBS) - 赤尾恭太 役

                                      クルクルくりん(1984年4月27日 - 1984年9月21日、フジテレビ) - 校長先生 役

                                      2人の女シリーズ・1 危険なふたり(1984年6月15日、TBS)

                                      日立テレビシティ「林真理子の星に願いを」(1984年8月、TBS)

                                      うちの子にかぎって… 第4話(1984年9月7日、TBS) - 広瀬哲夫 役

                                      金曜劇場「瑠璃色ゼネレーション」 第4話(1984年9月28日、日本テレビ

                                      毎度おさわがせします(1985年1月8日 - 1985年3月26日、TBS) - 黒木巌 役

                                      恋はミステリー劇場→月曜ドラマスペシャル→月曜ミステリー劇場→月曜ゴールデン→月曜名作劇場(TBS)

                                        向田邦子新春スペシャル 冬の家族(1985年1月23日)

                                        くんずほぐれつ(1992年5月25日) - 主演

                                        僕は家裁調査官(1992年11月2日) - 主演

                                        税務調査官・窓際太郎の事件簿シリーズ 第1作 - 第4作・最終作(1998年6月8日 - 2000年2月28日・2010年3月22日) - 小山田高明 役

                                        陰の季節シリーズ 全7作(2001年 - 2004年) - 大黒克己 役

                                        自治会長 糸井緋芽子 社宅の事件簿シリーズ 全9作(2001年 - 2009年) - 糸井章太郎 役

                                        北海道警察シリーズ 全4作(2011年 - 2015年) - 長沼行男 役

                                        警視庁南平班〜七人の刑事〜 第11作(2018年10月29日) - 山岡光男 役

                                        水曜ドラマスペシャル(TBS)

                                          女コロンボ危機一髪(1985年7月17日)

                                          遊びの時間は終らない(1985年9月18日)

                                          妻の知らない夫の顔(1986年12月17日)

                                          赤い秘密(1985年7月27日 - 9月28日、TBS) - 四谷のおじさん 役

                                          妻たちの課外授業(1985年 - 1986年、日本テレビ

                                            妻たちの課外授業II(1985年 - 1986年、日本テレビ

                                            新・熱中時代宣言(1986年、日本テレビ

                                            ぼくの姉キはパイロット!(1987年8月18日 - 9月22日、TBS) - 三浦佑太郎 役

                                            ドラマ23(TBS)

                                              不倫のマドンナたち(1987年12月21日 - 12月24日) - 野中 役

                                              だまし絵の女(1988年2月15日 - 2月18日)

                                              私をゴルフに連れてって(1989年7月10日 - 7月13日)

                                              あぶないマドンナたち(1989年8月21日 - 8月24日) - 山根 役

                                              同・級・生は七変化(1989年9月25日 - 9月28日)

                                              元日ドラマスペシャル「花の図鑑 結婚したい女・したくない女 香港-花巻-鎌倉」(1988年1月1日、朝日放送)

                                              総務部総務課山口六平太(1988年7月25日 - 8月12日、NHK総合) - 有馬貴臣 役

                                              お待たせ必殺ワイド 仕事人vs秘拳三日殺し軍団 主水、競馬で大穴を狙う!?(1988年) - 長谷川平蔵 役

                                              ツヨシしっかりしなさい(1989年2月2日 - 7月26日、日本テレビ) - 井川剛造 役

                                              土曜ドラマスペシャル「高田純次の女で出世する方法」(1989年3月11日、TBS) - 主演

                                              ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟(1989年3月21日、TBS) - 音響マン 役

                                              ドラマチック22(TBS)

                                                高田純次の究極の選択 2人の妻を持つ男(1990年1月13日) - 主演

                                                高田純次の無責任社員物語 全3作(1990年1月27日・1990年7月7日・1991年1月5日) - 主演

                                                女房を上司に持つ夫(1991年3月30日) - 主演

                                                関西テレビ月曜夜10時枠(関西テレビ

                                                  直木賞作家サスペンス「氷の家」(1990年2月5日) - 主演

                                                  不思議サスペンス「見知らぬ家族」(1991年7月15日) - 主演

                                                  特選!黒のサスペンス「夜の肌」(1993年12月20日)

                                                  芸能界㊙マネージャー物語(1990年4月、TBS)

                                                  花王ファミリースペシャル「虹が出た!」シリーズ 全8作(1991年3月3日 - 1992年2月6日、関西テレビ・フジテレビ

                                                  La cuisine 第3話「オムレツ」(1992年10月20日、フジテレビ) - 主演

                                                  土曜グランド劇場(日本テレビ

                                                    ちょっと危ない園長さん(1993年1月9日 - 3月20日) - 鳩山徹 役

                                                    姉妹探偵団(1998年1月10日 - 3年21日) - 佐々本周平 役

                                                    月曜ドラマ・イン(テレビ朝日)

                                                      南くんの恋人(1994年1月10日 - 1994年3月21日・1995年4月10日) - 南隆之 役

                                                      天国のkiss(1999年7月12日 - 1999年9月13日) - 御手洗貴 役

                                                      金曜エンターテイメント(フジテレビ

                                                        動く壁(1994年1月21日)

                                                        世にも奇妙なミステリー2 妻に言えない夫の秘密「あなた、浮気したでしょ」(1995年7月21日) - 主演

                                                        世にも奇妙な物語「蟹缶」(1992年12月7日、フジテレビ) - 主演

                                                        積木くずし崩壊、そして…(1994年4月5日、テレビ東京) - 泉信隆 役

                                                        日本一短い「母」への手紙3「卒業式」(1996年4月5日、日本テレビ

                                                        恋愛前夜 いちどだけ2 第2話「一回ちゃん」(1996年9月18日、日本テレビ

                                                        木曜ドラマ「外科医・夏目三四郎」(1998年10月15日 - 12月10日、テレビ朝日) - 矢田保 役

                                                        A side B(2001年7月1日 - 2001年12月23日、BS-i)

                                                        女と愛とミステリー「大和路殺人事件」(2002年3月3日、BSジャパン) - 河中俊吾 役

                                                        一番大切な人は誰ですか?(2004年10月13日 - 2004年12月15日、日本テレビ) - 久内圭策 役

                                                        和田アキ子 特別企画ドラマ ザ・介護番長(2005年4月7日、TBS)

                                                        ギャルサー(2006年4月15日 - 2006年6月24日、日本テレビ) - 土谷守 役

                                                        土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

                                                          棟居刑事の純白の証明(2007年2月10日) - 塩山喜一 役

                                                          西村京太郎トラベルミステリー「山陽・東海道連続殺人ルート!」(2008年9月27日) - 山内元警部 役

                                                          ぽっかや(温泉医)事件カルテ 第7作(2009年3月21日) - 三宅良治 役

                                                          西村京太郎トラベルミステリー 第58作 ⁻ 最終(73)作(2012年11月3日 - 2022年12月29日) - 亀井定夫警部補 役

                                                          冗談じゃない!(2007年4月15日 - 2007年6月24日、TBS) - 杉田修造 役

                                                          歌姫(2007年10月12日 - 2007年12月21日、TBS) - 岸田勝男 役

                                                          華麗なるスパイ(2009年7月18日 - 2009年9月26日、日本テレビ) - 平原源一 役

                                                          わが家の歴史(2010年4月9日 - 2010年4月11日、フジテレビ

                                                          ゴーイング マイ ホーム 第5話(2012年11月13日、関西テレビ) - 本人 役

                                                          金曜プレステージ「深川東署・特命人情捜査班 朝田真平」(2014年7月18日、フジテレビ) - 中村圭一 役

                                                          ようこそ、わが家へ(2015年4月13日 - 6月15日、フジテレビ) - 八木通春 役

                                                          重版出来!(2016年4月 - 6月、TBS) - 久慈勝 役

                                                          トクチョウの女〜国税局特別調査部〜(2017年3月4日、フジテレビ) - 国広治 役

                                                          トットちゃん!(2017年10月2日 - 12月22日、テレビ朝日) - 井上宏 役

                                                          日曜ワイド「刑事・横道逸郎」(2018年3月11日、テレビ朝日) - 主演・横道逸郎 役

                                                          未解決の女 警視庁文書捜査官(2018年4月19日 - 6月7日、テレビ朝日) - 財津喜延 役

                                                            ドラマスペシャル 未解決の女 警視庁文書捜査官〜緋色のシグナル〜(2019年4月28日、テレビ朝日) - 財津喜延 役

                                                            未解決の女 警視庁文書捜査官 シーズン2(2020年8月6日、テレビ朝日) - 財津喜延 役

                                                            ドクターY〜外科医・加地秀樹〜(2020年10月4日、テレビ朝日) - 尾蔵大介 役

                                                            警視庁・捜査一課長 シーズン3 第9話(2018年6月7日、テレビ朝日) - 財津喜延 役

                                                            黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜(2018年10月 - 12月、フジテレビ) - 戸浪恭介 役

                                                            警視庁ひきこもり係(2021年8月5日、テレビ朝日) - 花房等 役

                                                            ゲキカラドウ2(2023年4月7日 - 6月23日、テレビ東京) - 鴨下逸郎 役

                                                            心はロンリー気持ちは「…」FINAL(2024年4月27日、フジテレビ) - 幕部澄夫 役

                                                            映画

                                                            Mr.ジレンマン 色情狂い(1979年10月6日)

                                                            伊賀野カバ丸(1983年8月6日) - 八木執事 役

                                                            スクラップ ストーリー ある愛の物語(1984年7月14日) - 康子の父 役

                                                            ビッグマグナム 黒岩先生(1985年4月13日)

                                                            必殺!ブラウン館の怪物たち(1985年6月29日) - 猿走りの純平 役

                                                            愛の陽炎(1986年3月1日) - 住職 役

                                                            十手舞(1986年9月20日) - 音止の安 役

                                                            ボクの女に手を出すな(1986年12月13日)

                                                            名門!多古西応援団(1987年8月15日)

                                                            F (エフ)(1998年3月14日) - 田所

                                                            KARAOKE-人生紙一重-(2005年5月14日)

                                                            木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年10月28日)

                                                            パビリオン山椒魚(2006年9月16日)

                                                            ピアノの森(2007年7月21日)

                                                            クリアネス(2008年2月16日)

                                                            フライング☆ラビッツ(2008年9月13日)

                                                            ホームカミング(2011年3月12日) - 主演・鴇田和昭 役 ※初主演映画

                                                            事故物件 恐い間取り(2020年8月28日) - 伊崎 役

                                                            吹き替え

                                                            アイス・エイジ2(2006年4月22日) - ものしりトニー 役

                                                            TAXi4(2007年8月25日) - ジベール署長 役

                                                            テレビアニメ

                                                            ワンダフルワールド(tvk)

                                                            クレヨンしんちゃん(2017年7月7日、テレビ朝日) - 本人役(『じゅん散歩』とのコラボ企画として。また、同日放送の『じゅん散歩』では同作品の舞台である「春日部(西口)」編にて、主人公の野原しんのすけ〈声:矢島晶子〉がゲストで出演し、ナレーションの一部もしんのすけが担当した。)

                                                            コンピュータゲーム

                                                            ディスクワールド(1996年、メディアエンターテイメント、プレイステーション) - リンス・ウィンド 役(吹き替え)

                                                            ユーラシアエクスプレス殺人事件(1998年、エニックス、プレイステーション) - 馬渕亮平 役

                                                            パチンコ

                                                            CR純次(2004年、マルハン)

                                                            CM・広告

                                                            錦之堂「スーパーレインX」

                                                            日本道路公団

                                                            マルヨ水産「かもめちくわ」

                                                            テレメッセージ広島

                                                            名古屋市「ゴミ減量キャンペーン」

                                                            NTT東海「ISDN」

                                                            タキロンシーアイ「ハンディガード」

                                                            関西電力「マイコン型電気温水器」

                                                            スポルディングジャパン「マグナ」

                                                            三菱アルミニウム

                                                            ハウス食品 「ポテトチップス」(1980年 - 1981年)

                                                            松下電器産業(現・パナソニック)「ザ・ディスコ」(1980年)

                                                            三菱重工「純正カーエアコン」(1982年)

                                                            岩堀金属「カチット」(1983年)

                                                            愛媛青果農協(現・えひめ飲料)「ポンジュース」(1983年)

                                                            大和証券(1983年)ベンガルと再共演

                                                            エバラ食品工業「黄金の味」(1984年 - 1985年)

                                                            YKK 断熱防音雨戸「and」(1984年)

                                                            花王「SOFTワンダフル」(1984年) - 家族全員で出演。

                                                            中外製薬「5時から男のグロンサン シリーズ」(1987年 - 1997年)

                                                            サンヨー食品「サッポロ一番・西洋亭」(1991年)

                                                            ミホミ「富士山しずおか銘菓こっこ」(1992年)

                                                            P&G ジョイ「チャレンジジョイ シリーズ」(1995年 - 2003年 2016年 - 2019年)

                                                            アサヒビール「名古屋麦酒」(1998年)

                                                            キングコモディティ証券(2001年)

                                                            シンケン(2002年)

                                                            キリンビール「麒麟淡麗」(2005年 - 2006年)

                                                            全日本空輪「中国行って、撮ってきて」(2005年)- 中国特派員008 役

                                                            日本民間放送連盟(2006年)

                                                            トヨタ自動車「カローラルミオン」(2007年)- ナレーション

                                                            サントリーフーズ「ビタミンウォーター」(2008年)

                                                            アサヒ飲料「WONDA」「三ツ矢サイダー」(2008年 - 2010年 2016年)

                                                            森永製菓「ダース」(2008年9月 - 2009年)

                                                            ウィルコム (2011年 - 2014年)

                                                            サッポロビール「サッポロ生ビール黒ラベル 大人エレベーター 64歳編」(2011年)

                                                            スタートトゥディ「ZOZOTOWN」(2011年 - 2012年)

                                                            参天製薬「サンテ40」「サンテメディカルアクティブ」(2012年 - 2017年)

                                                            日本スポーツ振興センター BIG「6億円!BIGマン! シリーズ」(2012年 - 2013年)- BIGマン 役

                                                            本田技研工業(2012年 - 2013年)

                                                              「フィットハイブリッド 補助金・免税」編

                                                              「ステップワゴン 3列目シート」編

                                                              アサヒフードアンドヘルスケア 「クリーム玄米ブラン」(2013年)

                                                              イオン「3日間G.G.感謝デー」「トップバリュ」(2013年 - 2015年)

                                                              総務省「国勢調査2015」(2015年) - 広報大使

                                                              トリンプ・インターナショナル「スロギー ZERO FELL!!」(2015年)- WebCM

                                                              東京インテリア家具(2016年 - 2017年)

                                                              日本マクドナルド「超グラコロ」(2017年)

                                                              プラスワン・マーケティング「FREETEL」(2017年)

                                                              Mixi「モンスターストライク」(2017年)

                                                              セブン-イレブンジャパン「セブンカフェ」(2018年)

                                                              みんなのマーケット「くらしのマーケット」(2020年 - 2021年)

                                                              ナイル「定額カルモくん」(2021年 - 2022年)

                                                              日本コカ・コーラ「綾鷹」(2021年)

                                                              HOYA「eyecity市 シリーズ」(2021年 - 2023年)- eyecity市 市長 J•高田 役

                                                              ミライスピーカー「ミライスピーカー・ホーム」(2022年)

                                                              日本中央競馬会 (2023年)- 第3回中京競馬 広報大使

                                                              モデルナ・ジャパン(2023年 - )

2024/06/14 10:18更新

takada junji


高田純次と同じ誕生日1月21日生まれ、同じ東京出身の人

篠島 秀雄(しのじま ひでお)
1910年1月21日生まれの有名人 東京出身

篠島 秀雄(しのじま ひでお、1910年1月21日 - 1975年2月11日)は、日本の実業家、サッカー選手。三菱化成工業(現在の三菱ケミカル)の社長などを歴任した。 栃木県上都賀郡日光町(現:日…

辰巳 奈都子(たつみ なつこ)
1988年1月21日生まれの有名人 東京出身

辰巳 奈都子(たつみ なつこ、1988年1月21日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドル。所属事務所はトヨタオフィスを経てワンエイトプロモーション。 福岡県生まれ、東京都福生市育ち。…

川村 海乃(かわむら うみの)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

川村 海乃(かわむら うみの、1996年1月21日 - )は、日本の女優、声優 、タレントである。所属事務所はステイラック。 東京都出身。デザイン系の専門学校に通っていた。 友人に勧められ講談社…

海老澤 月那(えびさわ るな)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

海老澤 月那(えびさわ るな、1996年1月21日 - )は、日本のアイドル、タレント。東京都出身。タンバリンアーティスツに所属していた。 2006年4月、「りぼんガールオーディション」で準グラン…

井上 胡桃(いのうえ くるみ)
1992年1月21日生まれの有名人 東京出身

井上 胡桃(いのうえ くるみ、1992年1月21日 - )は日本のタレント。東京都出身。株式会社フィットワン所属(ファーストステージ)。 12年以上やっているピアノを筆頭に、クラリネット・ドラム・ギ…

壱岐尾 彩花(いきお あやか)
1989年1月21日生まれの有名人 東京出身

壱岐尾 彩花(いきお あやか、1989年1月21日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、歌手である。東京都出身、A-PLUS所属。モデル活動ではあやか名義で活動していたこともある。 …

西山 繭子(にしやま まゆこ)
1978年1月21日生まれの有名人 東京出身

西山 繭子(にしやま まゆこ、1978年1月21日 - )は、日本の女優、作家。所属事務所はフラーム。東京都出身。大妻中学校・高等学校、大妻女子大学文学部英文学科卒。身長165cm。スリーサイズはB8…

中原 知南(なかはら ともな)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

映画 はい!もしもし、大塚薬局ですが 中原 知南(なかはら ともな、1996年1月21日 - )は、日本の女優・ファッションモデル。東京都出身。血液型はA型。浅井企画に所属していた。一児の母。 グ…

久我 美子(くが よしこ)
1931年1月21日生まれの有名人 東京出身

久我 美子(くが よしこ、1931年1月21日 - )は、日本の女優。身長153cm。本名:小野田 美子(おのだ はるこ)、旧姓:久我(こが)。所属芸能事務所はワタナベエンターテインメント。 侯爵…

浅野 真弓(あさの まゆみ)
1957年1月21日生まれの有名人 東京出身

浅野 真弓(あさの まゆみ、1957年〈昭和32年〉1月21日 - )は、日本の元女優。東京都出身。身長162cm。本名は柳 淳子(やなぎ じゅんこ、旧姓は島田)。旧芸名は島田 淳子(当時の本名)、浅…

北尾 まどか(きたお まどか)
1980年1月21日生まれの有名人 東京出身

北尾 まどか(きたお まどか、1980年1月21日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。東京都目黒区出身。西村一義九段門下。女流棋士番号49として日本将棋連盟所属、LPSA番号17として日本女子プロ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高田純次と近い名前の人

高田 重一郎(たかだ じゅういちろう)
1936年3月4日生まれの有名人 滋賀出身

3月4日生まれwiki情報なし(2024/06/08 19:07時点)

高田 次郎(たかだ じろう)
1931年12月10日生まれの有名人 兵庫出身

髙田 次郎(たかだ じろう、1931年12月10日 - )は、日本の喜劇俳優。 兵庫県神戸市出身。松竹新喜劇所属。 兵庫県神戸市に生まれる。立命館大学卒業後、「神戸道化座」、「松竹新春座」を経て…

高田 一美(たかだ かずみ)
1951年6月28日生まれの有名人 静岡出身

高田 一美(たかだ かずみ、1951年6月28日 - 2009年10月1日)は、静岡県出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード(ウイング)。引退後は改姓により「郡司 一美(ぐんじ かずみ)」と名乗…

高田 里穂(たかだ りほ)
1994年8月16日生まれの有名人 福岡出身

高田 里穂(たかだ りほ、1994年〈平成6年〉8月16日 - )は、日本のモデル、女優、グラビアアイドル、元アイドル。福岡県久留米市出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。本名同じ。 200…

高田 もも(たかだ もも)
2002年8月14日生まれの有名人 神奈川出身

高田 もも(たかだ もも、2002年〈平成14年〉8月14日 - )は、日本のタレント・YouTuber・元アイドルであり、女性アイドルグループ・かみやどの元メンバーである。神奈川県出身。株式会社神宿…

高田 まゆみ(たかだ まゆみ)
6月23日生まれの有名人 北海道出身

高田 まゆみ(たかだ まゆみ、6月23日 - )は、日本のローカルタレント。主に北海道テレビ放送(HTB)パーソナリティーとして活動する(FMえどがわのパーソナリティーの高田まゆみとは別人)。 北…

高田 敏江(たかだ としえ)
1935年3月3日生まれの有名人 群馬出身

高田 敏江(たかだ としえ、1935年〈昭和10年〉3月3日 - )は、日本の女優・司会者。 群馬県前橋市出身。群馬大学教育学部附属中学校、群馬県立前橋女子高等学校卒業。日本社会事業短期大学中退。夫…

高田 夏帆(たかだ かほ)
1996年5月31日生まれの有名人 東京出身

日本レコード大賞第61回 企画賞2019年「大航海2020 〜恋より好きじゃ、ダメですか?ver.〜 高田 夏帆(たかだ かほ、1996年5月31日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。プロ…

高田 有紗(たかだ ありさ)
1993年2月16日生まれの有名人 愛知出身

高田 有紗(たかだ ありさ、Arisa Takada、1993年2月16日 - )は、日本の女性ファッションモデル。愛知県名古屋市出身。ニュートラルマネジメント (NMT inc.)所属。 200…

高田舟(たかだしゅう)
1992年9月14日生まれの有名人 沖縄出身

舞台 『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」』 『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes!! ドラマ 「陸王」 映画 高田舟(たかだしゅう、1992年9月14日 - )は、日…

高田 千尋(たかだ ちひろ)
1985年4月16日生まれの有名人 青森出身

高田 千尋(たかだ ちひろ、1985年4月16日 - )は、日本のお笑い芸人、グラビアアイドルである。お笑いコンビ「ばーん」の元メンバー。 青森県青森市出身。太田プロダクション所属。 青森県立青…

高田 怜子(たかだ れいこ)
1990年6月8日生まれの有名人 大阪出身

高田 怜子(たかだ れいこ、1990年6月8日 - )は、日本の女優。舞台を中心に活動。過去にはエルフィニートに所属していた。 大阪府出身。趣味・特技は映画観賞、カリグラフィー、舞踊/言語(韓・英・…

たかだ ゆうこ(本名:高田 裕子)
1976年2月24日生まれの有名人 京都出身

たかだ ゆうこ(本名:高田 裕子、1976年2月24日 - )は京都府京都市出身の元タレント、女優。京都市立日吉ヶ丘高等学校卒業。武蔵野美術短期大学空間デザイン学科中退。未婚ながら4児の母。 フロ…

高田 美和(たかだ みわ)
1947年1月5日生まれの有名人 京都出身

高田 美和(たかだ みわ、1947年〈昭和22年〉1月5日 - )は、日本の女優、歌手。京都府京都市出身。オフィス天童所属。 本名:梶浦 美知子(かじうら みちこ)。血液型はA型。父は往年の時代劇ス…

高田 美佐(たかだ みさ)
1974年1月14日生まれの有名人 大阪出身

高田 美佐(たかだ みさ、1974年1月14日 - )は、日本の元女優、モデル。 大阪府出身。辻調理師専門学校卒業。 1994年、第20代目クラリオンガールに選出される。その後は、女優としてテレ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高田純次
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ FLAME A.B.C-Z Travis Japan HEADS カスタマイZ 猿岩石 WEST. 放課後プリンセス BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高田純次」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました