もしもし情報局 > 漫画家 > 東京都 > 岡崎京子

岡崎京子の情報 (おかざききょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

岡崎京子の情報 (おかざききょうこ) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岡崎 京子さんについて調べます

■名前・氏名
岡崎 京子
(おかざき きょうこ)
■職業
漫画家
■岡崎京子の誕生日・生年月日
1963年12月13日 (年齢60歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

岡崎京子と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

岡崎京子と同じ12月13日生まれの有名人・芸能人

岡崎京子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


TOPニュース

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

細川たかしの新曲ジャケットのクセが強いと話題に

極楽とんぼ山本圭壱の妻、西野未姫が妊娠

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開


岡崎京子と関係のある人

大塚英志: その他に編集者としては、桜沢エリカ、岡崎京子、白倉由美、藤原カムイ、などの漫画家、映画イラストライターの三留まゆみ(早坂みけ)等をこの雑誌で発掘したことが業績とされている。


内田春菊: 性的な事柄をストレートに描き、岡崎京子、桜沢エリカらと共に「女の子エッチ漫画家」として人気を呼ぶ。


浅野いにお: 古屋兎丸、岡崎京子、よしもとよしともの漫画が好きだった。岡崎京子の漫画だと短編集『チワワちゃん』に特に影響を受けた。


滝口悠生: 「リバーズ・エッジの風景」(『エッジ・オブ・リバーズ・エッジ――〈岡崎京子〉を捜す』新曜社 2018年2月)


常盤響: その後、京浜兄弟社の活動拠点はCSV渋谷に移り、テイトウワ、岡崎京子、桜沢エリカ、もりばやしみほ、川勝正幸らと交流。


大塚英志: 大塚は同人誌系の人脈をおしぐちたかしに紹介し、『まんがの森』で岡崎京子、桜沢エリカのサイン会を実施した。


桜沢エリカ: 同時期にデビューした岡崎京子、内田春菊らと共に、性的な内容を描く女性漫画家として「女の子エッチ漫画家」として知られるようになる。特に岡崎京子とは同年生まれであり、初期は作風や発表媒体も近かったため、比較されることが多かった(2人とも伝説的漫画雑誌『漫画ブリッコ』にも執筆している)。


ホンマタカシ: 写真をはじめたきっかけについて、写真集『Babyland』(1995)に付属する冊子の冒頭で漫画家・岡崎京子にたずねられ「うちがカメラ屋だから。


高野文子: 竹熊健太郎はつげ義春、大友克洋とともに高野を「音楽界で言うところの『ミュージュシャンズ・ミュージシャン』にあたるマンガ家」と評し、「高野文子の存在なくして後続の岡崎京子や桜沢エリカ、内田春菊、一條裕子といった女性作家が、今のような形で存在することもなかっただろう」と述べている。


ホンマタカシ: 岡崎京子との対談小冊子が付属。


西島大介: 『土曜日の実験室―詩と批評とあと何か』のインタビューでは、『凹村戦争』は岡崎京子の影響が強いと述べている。


魚喃キリコ: その頃、岡崎京子の漫画を読み影響を受ける。


よしもとよしとも: 岡崎京子の『セカンド・バージン』のアシスタントを務めた事があり、その単行本には“H・イシワタ”と名がクレジットされている。


ねこぢる: 1992年には『ガロ』6月号で特集が組まれ、知久寿焼、岡崎京子、根本敬、逆柱いみり、スージー甘金、松尾スズキ、土橋とし子、井坂洋子、内田春菊、黒川創らが批評文を寄稿した。


小野塚カホリ: 岡崎京子や寺山修司が好きで、タイトルや作中への引用も見られる。


安野モヨコ: 安野がファンレターを送り、返事が来たのがきっかけで、その後連載を持つまでは岡崎京子のアシスタントを務める。


魚喃キリコ: 影響を受けた漫画は岡崎京子の『pink』。


川津明日香: 好きな漫画は岡崎京子の作品で、『チワワちゃん』が特に好きだという。


あき竹城: すみれの花咲く頃(2007年) - 岡崎京子


小沢健二: 2015年3月29日には、東京都世田谷文学館「岡崎京子展 『戦場のガールズ・ライフ』」(最終日)にて、当展示の延長表現としてライブを行った。ライブの様子を録画した映像は岡崎京子へ届けられたという。


大原まり子: 岡崎京子の漫画原作も担当した。


岡崎京子

もしもしロボ

岡崎 京子(おかざき きょうこ)さんの誕生日は1963年12月13日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

単行本リスト、イラストレーションなどについてまとめました。事故、映画、兄弟、結婚、家族、テレビに関する情報もありますね。岡崎京子の現在の年齢は60歳のようです。

岡崎 京子(おかざき きょうこ、1963年〈昭和38年〉12月13日 - )は、日本の漫画家。女性。

1980年代から1990年代にかけて、多くの優れた作品を発表、時代を代表する漫画家として知られた。しかし作家活動の頂点にあった1996年(平成8年)に交通事故で重傷を負い、後遺症で作家生命を事実上絶たれた。

休筆後20年以上を経てもなお、過去作品が断続的に復刊され、また映画化されている。

東京都世田谷区下北沢の理髪店の娘として生まれる。

東京都立松原高等学校時代から橘川幸夫編集の投稿雑誌『ポンプ』等にイラストや漫画を頻繁に投稿。妹とともに表紙を飾ったこともある。

他、ミニコミ誌「リサイクル・サークル」内にイラストを提供。モチーフの多くはNew Age Steppersなどニューウェイブバンドであった。この頃、音楽家集団京浜兄弟社の加藤賢崇、常盤響、岸野雄一らと交流。跡見学園女子大学短期大学部在学中、友人の同人誌への投稿作品が、メジャーミニコミ誌『東京おとなクラブ』に転載されたものが、雑誌 『漫画ブリッコ』編集者・大塚英志に評価され、 1983年(昭和58年)、『漫画ブリッコ』(白夜書房)6月号にてデビュー。

1980年代から1990年代にかけて、サブカル誌、漫画誌、ファッション誌などに作品が掲載され、また新しいタイプの女性漫画家として内田春菊、桜沢エリカ、原律子らとともに、一般誌にも紹介される。岡崎の作品では、映画、小説、音楽、現代思想書などからの引用が多用され、また同時に岡崎の漫画表現を考察する本や雑誌も多く出版されている。岡崎の作品 『ヘルタースケルター』は2003年(平成15年)度文化庁メディア芸術祭・マンガ部門優秀賞、2004年(平成16年)第8回手塚治虫文化賞・マンガ大賞を受賞。

岡崎のアシスタントを務めていたことがあるのは安野モヨコ、よしもとよしとも、マユタン、千里唱子、坂本大三郎らの漫画家。また後のアートライター工藤キキもアシスタントだったことがある。

結婚後の1996年(平成8年)5月19日18時半頃、自宅付近にて夫と共に散歩中、飲酒運転の大型四輪駆動車にひき逃げされ、自力で呼吸できないほどの重傷を負ったうえ、意識障害が続き創作休止と長期療養を余儀なくされる。

岡崎の家族の了解をとって角川書店が1998年(平成10年)に『UNTITLED』を刊行。題名は編集部と家族が話し合い決定している。

以前からファンであり親交がある小沢健二のコンサートに事故の14年後(2010年(平成22年)5月)に車椅子に乗り訪れる。

『ヘルタースケルター』の映画化に際して事故後初の岡崎本人の発言が2012年1月に発表される。

初の大規模個展「戦場のガールズ・ライフ」が2015年に東京・世田谷文学館で開かれ、その後、兵庫と福岡へも巡回した。

単行本リスト

『バージン』

    白夜書房〈白夜コミックス〉、1985年、ISBN 4-938256-90-8

    河出書房新社〈カワデ・パーソナルコミックス23〉、1989年, ISBN 4-309-72523-6

    河出書房新社〈九龍コミックス〉、2002年、ISBN 4-309-72826-X

      1985年(昭和60年)までに発表された短篇を収録した短篇集。

      『ボーイフレンド is ベター』

        白泉社〈JETS COMICS〉、1986年、ISBN 4-592-13100-2
          1985年(昭和60年)から1986年(昭和61年)の間に発表された短篇13篇を収録した短篇集。

          『セカンド・バージン』

            双葉社〈アクションコミックス〉、1986年、ISBN 4575930342

            新装版。双葉社〈アクションコミックス〉、2006年、ISBN 4575940461

              週刊漫画アクション連載

              『退屈が大好き』

                河出書房新社〈カワデパーソナルコミックス〉、1987年、ISBN 4309725163

                新装版。河出書房新社〈九龍コミックス〉、2002年、ISBN 4309728278

                  短編集

                  『TAKE IT EASY』

                    講談社『スコラ』、〈バーガーKC-20〉、1988年、ISBN 4-06-304620-6

                    講談社『スコラ』、〈バーガーSC-74〉、1989年、ISBN 4-7962-4018-7

                    講談社『スコラ』、〈SC DELUXEバーガーSC-326〉、1994年、ISBN 4-7962-4270-8

                    ソニー・マガジンズ〈バーズコミックスデラックス〉、2000年、ISBN 4-7897-8243-3

                    幻冬舎コミックス〈バーズコミックスデラックス〉、2003年、ISBN 4-344-80347-7

                      『コミックバーガー』1986年(昭和61年)11月号から1987年(昭和62年)3月号までの連載が初出。他に短篇数篇を収録。

                      『ジオラマボーイ パノラマガール』

                        マガジンハウス〈MAG COMICS〉、1989年、ISBN 978-4-8387-0059-2

                        マガジンハウス〈MAG COMICS〉、2010年、ISBN 978-4-8387-2165-8

                          『平凡パンチ』1988年(昭和63年)3月10日号から1988年(昭和63年)11月10日号までの連載が初出。

                          『pink』

                            マガジンハウス〈MAG COMICS〉、1989年、ISBN 978-4-8387-0107-0

                            Bach, Marie and Monthiers, Marie-Françoise, trans., Casterman, Bruxelles, Belgique, (SAKKA), 2007, ISBN 978-2-203-37345-7 ※仏語版。

                            Bach, Marie and Monthiers, Marie-Françoise, trans., Casterman, Bruxelles, Belgique, (écritures), 2007, ISBN 978-2-203-00192-3 ※仏語版。

                            マガジンハウス〈MAG COMICS〉、2010年、ISBN 978-4-8387-2141-2

                            Vertical, New York, USA, 2013, ISBN 978-1-939130-12-9 ※英語版。

                              『Newパンチザウルス』1989年(平成元年)2月23日号から1989年(平成元年)7月4日号までの連載が初出。

                              『くちびるから散弾銃』

                                講談社〈MeワイドKC61〉、1989年、ISBN 4-06-176561-2

                                講談社〈MeワイドKC86〉、1990年、ISBN 4-06-176586-8 ※「2冊め」。

                                講談社〈KCDX704〉、1996年、ISBN 4-06-319704-2 ※合本版。

                                講談社〈KCDX3252〉、2012年、ISBN 978-4-06-376652-3 ※合本版。

                                  『Me twin』1987年(昭和62年)2月号から1990年(平成2年)5月号までの連載が初出。

                                  『好き好き大嫌い』

                                    JICC出版局〈宝島comics〉、1989年、ISBN 4-88063-583-9

                                    宝島社〈Wonderland comics〉、2003年、ISBN 4-7966-3148-8

                                      短編集

                                      『ショコラな気持ち』

                                        扶桑社〈SUKI SUKI BOOKS〉、1990年、ISBN 4594005411
                                          描き下ろし。バレンタインデーをテーマにしたCDケースサイズの企画本

                                          『ROCK』

                                            JICC出版局〈宝島COMICS〉、1991年、ISBN 4-7966-0080-9.

                                            宝島社〈宝島COMICS〉、2003年、ISBN 4-7966-3333-2.

                                            Casterman, Bruxelles, Belgique, (SAKKA), 2010, ISBN 978-2-203-00623-2 ※仏語版。

                                              『月刊CUTiE』1989年(昭和64年)1月号から1990年(平成2年)9月号までの連載が初出。

                                              『ショコラ・エブリデイ』

                                                毎日新聞社、1992年、ISBN 4-620-77035-3

                                                新装版、小学館クリエイティブ、2009年、ISBN 978-4-7780-3504-4

                                                  『PeeWee』ソニー・マガジンズ連載

                                                  『ハッピイ・ハウス』

                                                    主婦と生活社〈GIGAコミックス〉、1992年、上:ISBN 4-391-92015-8、下:ISBN 4-391-92016-6

                                                    新装版。主婦と生活社、2006年、ISBN 4-391-92096-4

                                                      『コミックGIGA』連載

                                                      『カトゥーンズ』

                                                        角川書店、1992年、ISBN 4-04-852378-3

                                                        新装版。角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853729-6

                                                          『月刊カドカワ』連載

                                                          『危険な二人』

                                                            角川書店〈YOUNG ROSÉ COMICS DELUXE〉、1992年、ISBN 4-04-852359-7

                                                            角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853704-0

                                                              『ヤングロゼ』1991年(平成3年)5月号から1992年(平成4年)5月号までの連載が初出。

                                                              『東京ガールズブラボー』

                                                                JICC出版局、1993年、上:ISBN 4-7966-0547-9、下:ISBN 4-7966-0548-7

                                                                宝島社、2003年、上:ISBN 4-7966-3198-4、下:ISBN 4-7966-3199-2

                                                                  『CUTiE』連載

                                                                  『愛の生活』

                                                                    角川書店〈Young rose comics deluxe〉、1993年、ISBN 4-04-852430-5

                                                                    角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853692-3

                                                                      『ヤングロゼ』連載

                                                                      『マジック・ポイント』

                                                                        大原まり子、祥伝社〈FEEL YOUNG COMICS GOLD〉、1993年、ISBN 4-396-76081-7

                                                                        大原まり子、祥伝社〈FEEL COMICS〉、2012年、ISBN 978-4-396-76545-3

                                                                          『FEEL YOUNG』1993年(平成5年)4月号から1993年(平成5年)9月号までの連載が初出。

                                                                          『リバーズ・エッジ』

                                                                            宝島社、1994年、ISBN 4-7966-0825-7.

                                                                            宝島社〈Wonderland COMICS〉、2000年、ISBN 4-7966-1669-1.

                                                                            Casterman, Bruxelles, Belgique, 2007, (SAKKA), ISBN 978-2-203-00619-5 ※仏語版。

                                                                            宝島社、2008年、ISBN 978-4-7966-6698-5.

                                                                            臉譜文化、2014年2月6日、ISBN 978-986-235-311-0 ※台湾中文版。

                                                                              月刊CUTiE1993年(平成5年)3月号から1994年(平成6年)5月号までの連載が初出。

                                                                              『エンド・オブ・ザ・ワールド』

                                                                                祥伝社〈FEEL YOUNG COMICS GOLD〉、1994年、ISBN 4-396-76101-5

                                                                                祥伝社〈FEEL COMICS〉、2012年、ISBN 978-4-396-76546-0

                                                                                  1992年(平成4年)から1994年(平成6年)の間に発表された短篇5篇を収録した短篇集。

                                                                                  『私は貴兄のオモチャなの』

                                                                                    祥伝社〈FEEL COMICS〉、1995年、ISBN 4-396-76136-8
                                                                                      『FEEL YOUNG』掲載作の短編集。表紙の題名は『I wanna be your dog』。

                                                                                      『ヘテロセクシャル』

                                                                                        角川書店〈YOUNG ROSÉ COMICS DELUXE〉、1995年、ISBN 4-04-852503-4

                                                                                        角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853707-5

                                                                                          1993年(平成5年)から1994年(平成6年)の間に発表された短篇4篇を収録した短篇集。

                                                                                          『チワワちゃん』

                                                                                            角川書店〈YOUNG ROSÉ COMICS DELUXE〉、1996年、ISBN 4-04-852687-1

                                                                                            角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853689-3

                                                                                              1994年(平成6年)から1995年(平成7年)の間に発表された短篇5篇及び書き下ろし2篇の短篇集。

                                                                                              角川書店〈あすかコミックDX〉、2018年、ISBN 9784041078488

                                                                                                チワワちゃんの他、LOVE, PEACE & MIRACLE -紙の上のスライドショウ-、夏の思い出、チョコレートマーブルちゃん、GIRL OF THE YEAR、空を見上げる -あとがきにかえて-、好き? 好き? 大好き? を収録した短篇集。

                                                                                                『UNTITLED』

                                                                                                  角川書店〈Asuka comics deluxe〉、1998年、ISBN 4-04-852938-2

                                                                                                  角川書店〈単行本コミックス〉、2004年、ISBN 4-04-853728-8

                                                                                                  『ヘルタースケルター』

                                                                                                    祥伝社, 2003年, ISBN 978-4-396-76297-1

                                                                                                    Carlsen Verlag, Hamburg, Germany, 2005, (MANGA!), ISBN 978-3-551-78634-0 ※独語版。

                                                                                                    Casterman, Bruxelles, Belgique, 2007, (SAKKA), ISBN 978-2-203-00281-4 ※仏語版。

                                                                                                    Vertical, New York, USA, 2013, ISBN 978-1-935654-83-4 ※英語版。

                                                                                                      『FEEL YOUNG』1995年(平成7年)7月号から1996年(平成8年)4月号までの連載が初出。
                                                                                                        2012年に同名で映画化される。

                                                                                                        『うたかたの日々』

                                                                                                          ボリス・ヴィアン、宝島社、2003年、ISBN 978-4-7966-3275-1
                                                                                                            『月刊CUTiE』1994年(平成6年)8月号から1995年(平成7年)7月号までの連載が初出。

                                                                                                            『恋とはどういうものかしら?』

                                                                                                              マガジンハウス〈MAG COMICS〉、2003年、ISBN 4-8387-1398-3
                                                                                                                短編集

                                                                                                                『女のケモノ道』

                                                                                                                  文藝春秋、2005年、ISBN 4-16-366780-6
                                                                                                                    『CREA』連載

                                                                                                                    『秋の日は釣瓶落とし』

                                                                                                                      双葉社〈アクションコミックス〉、2006年、ISBN 4575940453
                                                                                                                        短編集

                                                                                                                        『東方見聞録:市中恋愛観察学講座』

                                                                                                                          小学館クリエイティブ、2008年、ISBN 978-4-7780-3502-0
                                                                                                                            『ヤングサンデー』1987年(昭和62年)4月10日号(1巻1号通巻261号)から1987年(昭和62年)10月24日号(1巻14号通巻274号)までの連載が初出。

                                                                                                                            『岡崎京子未刊作品集 森』

                                                                                                                              祥伝社〈フィールコミックス〉、2011年、ISBN 978-4396765293

                                                                                                                              『レアリティーズ』

                                                                                                                                平凡社、2015年、ISBN 9784-582-28797-4

                                                                                                                                いとうせいこう・岡崎京子 『ハプニングみたい』

                                                                                                                                  講談社、1992年、ISBN 4-06-205659-3

                                                                                                                                  講談社〈KCDX〉、2002年、ISBN 4-06-334637-4

                                                                                                                                  『ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね』

                                                                                                                                    物語集。平凡社、2004年、ISBN 4-582-83212-1

                                                                                                                                    『オカザキ・ジャーナル』

                                                                                                                                      平凡社、2015年、ISBN 978-4-582-83682-0

                                                                                                                                      イラストレーション

                                                                                                                                      大原まり子『処女少女マンガ家の念力』表紙・挿絵、角川文庫、1987年、ISBN 4-04-166802-6

                                                                                                                                      大原まり子『金色のミルクと白色(しろ)い時計』表紙・挿絵、角川文庫、1986年、ISBN 4-04-166801-8

                                                                                                                                      斉藤綾子『ルビーフルーツ』表紙、双葉社、1992年、ISBN 4575231169

                                                                                                                                      押切伸一・川勝正幸『流行の素』本文イラストレーション、JICC出版局、1990年、ISBN 4-88063-972-9

                                                                                                                                      『ウゴウゴルーガ』エンディングアニメーション、フジテレビ、1993年

                                                                                                                                      サニーデイ・サービス『桜 super love』ジャケット、2017年

2024/05/25 09:20更新

okazaki kyouko


岡崎京子と同じ誕生日12月13日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木唯(すずき ゆい)
1993年12月13日生まれの有名人 東京出身

鈴木唯(すずき ゆい、1993年12月13日 - )は、フジテレビアナウンサー。 東京都出身。 中学・高校は「国際学級」のクラスに入学し、授業の半分くらいを英語で行うクラスだった。早稲田大学国際…

中島 舞(なかじま まい)
1983年12月13日生まれの有名人 東京出身

中島 舞(なかじま まい、本名同じ、1983年12月13日 - )は、東京都多摩地域出身の元・タレント。 東京都立国際高等学校1年生の時に、芸能プロダクション「(株)ローレン」(現・サムライム)の…

おの ののか(Nonoka Ono)
1991年12月13日生まれの有名人 東京出身

おの ののか(Nonoka Ono、1991年〈平成3年〉12月13日 - )は、日本のタレントで元グラビアアイドルである。出生名は宮田 真理愛(みやた まりあ)で、東京都の出身である。芸能事務所プラ…

水野 千夏(みずの ちか)
1965年12月13日生まれの有名人 東京出身

水野 千夏(みずの ちか、1965年12月13日 - )は、日本の女優。東京都出身。劇団朋友所属。以前は九プロダクションに所属していた。 ガラスの家族(主演) パパあべこべぼく(主演) 虹の橋(主…

岬 風右子(みさき ふうこ)
1974年12月13日生まれの有名人 東京出身

岬 風右子(みさき ふうこ、1974年12月13日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。以前はオフィスジュニアに所属していた。 当初は女優として活動していたが、声優に転向し、東映アニメーション作…

芦川 よしみ(あしかわ よしみ)
1958年12月13日生まれの有名人 東京出身

芦川 よしみ(あしかわ よしみ、本名:河野 芳美、1958年12月13日 ‐ )は、日本の女優・歌手。東京都出身。血液型はO型。身長158cm。体重44kg。小野学園女子高等学校卒。既婚(夫は医師)。…

保田 真愛(やすだ まい)
1993年12月13日生まれの有名人 東京出身

保田 真愛(やすだ まい、1993年12月13日 - )は、日本のグラビアアイドル。 東京都出身。所属事務所はオスカープロモーション。 本人の知らない間に、母親とその友人がオーディションに応募し…

古本 新乃輔(ふるもと しんのすけ)
1969年12月13日生まれの有名人 東京出身

古本 新乃輔(ふるもと しんのすけ、1969年12月13日 - )は、日本の俳優、声優、タレント、ラジオパーソナリティ。東京都世田谷区出身。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業。旧芸名は古本 新之輔。愛称は、「…

浜田 健作(はまだ けんさく)
1976年12月13日生まれの有名人 東京出身

浜田 健作(はまだ けんさく、1976年12月13日 - )は、日本の男性声優。 東京都出身。千葉県育ち 大平透声優ゼミナールを経て2006年3月までは大平プロダクション(一時期モアナ・ファクト…

河村 弘二(かわむら こうじ)
1913年12月13日生まれの有名人 東京出身

河村 弘二(かわむら こうじ、1913年12月13日 - 1998年8月12日)は、日本の俳優、声優である。本名は河村 弘仁(読み同じ)。 東京府東京市麻布区(現在の東京都港区)出身。府立第八中学校…

角田 晃広(かくた あきひろ)
1973年12月13日生まれの有名人 東京出身

角田 晃広(かくた あきひろ、1973年12月13日 - )は、日本の俳優・お笑いタレント。お笑いトリオ東京03のボケ担当。東京都文京区本駒込生まれ。プロダクション人力舎所属。身長172cm、体重62…


岡崎京子と近い名前の人

岡崎 トミ子(おかざき とみこ)
1944年2月16日生まれの有名人 福島出身

岡崎 トミ子(おかざき トミこ、1944年〈昭和19年〉2月16日 - 2017年〈平成29年〉3月19日)は、日本の政治家、アナウンサー。 衆議院議員(2期)、参議院議員(3期)、文部政務次官(村…

岡崎 友紀(おかざき ゆき)
1953年7月31日生まれの有名人 東京出身

岡崎 友紀(おかざき ゆき、本名:非公表、1953年7月31日 - )は、日本の女優、歌手。身長159cm(1972年3月)。 東京都千代田区出身。千代田区立富士見小学校出身。母子家庭で育ち、兄弟…

岡崎 由佳(おかざき ゆか)
1985年11月18日生まれの有名人 東京出身

岡崎 由佳(おかざき ゆか、1985年11月18日 - )は、日本の歯科医師、タレント、モデル。身長:167cm、血液型:AB型。所属事務所はリップ。東京都出身。鶴見大学歯学部卒。 趣味 - 料理…

岡崎 百々子(おかざき ももこ)
2003年3月3日生まれの有名人 神奈川出身

岡崎 百々子(おかざき ももこ、2003年3月3日 - )は、日本のシンガー、ダンサー、アイドル。2023年4月よりMOMOMETAL名義でメタルダンスユニット「BABYMETAL」のスクリーム&ダン…

おかざき なな(本名:岡崎 奈奈)
1961年1月22日生まれの有名人 東京出身

おかざき なな(本名:岡崎 奈奈、1961年1月22日 - )は、日本のタレント。実業家。東京都出身。AB型。 18歳で女優デビュー。 25歳で結婚したが28歳離婚。 現在は、全国各地でセミナー活…

岡崎 聡子(おかざき さとこ)
1961年1月13日生まれの有名人 東京出身

岡崎 聡子(おかざき さとこ、1961年1月13日 - )は、東京都出身の日本の元体操選手、タレント。 國學院高等学校在学中の1975年、全日本体操競技選手権大会の種目別跳馬競技で優勝を飾り、翌1…

岡崎 洋(おかざき ひろし)
1932年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

岡崎 洋(おかざき ひろし、1932年(昭和7年)3月27日 - 2018年(平成30年)3月31日)は、日本の政治家、大蔵官僚。神奈川県知事(民選第13・14代)、環境事務次官等を歴任した。 神…

岡崎 慎司(おかざき しんじ)
1986年4月16日生まれの有名人 兵庫出身

岡崎 慎司(おかざき しんじ、1986年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元日本代表。 日本代表得点ランキングで歴代3位、出場数で4位の記…

岡崎 律子(おかざき りつこ)
1959年12月29日生まれの有名人 長崎出身

岡崎 律子(おかざき りつこ、1959年12月29日 - 2004年5月5日)は、長崎県西彼杵郡高島町端島(現:長崎県長崎市)出身の日本の作曲家、シンガーソングライター。 岡崎孝雄・輝子夫妻の次女…

岡崎 武士(おかざき たけし)
1967年8月29日生まれの有名人 千葉出身

岡崎 武士(おかざき たけし、1967年8月29日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。千葉県千葉市中央区出身。血液型A型。 大学在学中にまつもと泉のアシスタントを経て、1986年『5分でマ…

丘崎 杏(おかざき きょう)
12月5日生まれの有名人 出身

丘崎 杏(おかざき きょう、12月5日 - )は、日本の女性俳優、声優。 東京都出身。血液型 A型。身長 160cm。劇団BQMAP(2001年〜)所属。 津田塾大学学芸学部国際関係学科、劇団スー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岡崎京子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

河合映治 森優作 松倉海斗 吉澤閑也 川島如恵留 松田元太 三浦理香子 磯野恭子 山田晃睦 日比英一

グループ

放課後プリンセス THE ポッシボー さくら学院 BABYMETAL 東京女子流 まなみのりさ さんみゅ~ フェアリーズ ももクロ X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岡崎京子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました