もしもし情報局 > 1935年 > 3月17日 > 演出家

鴨下信一の情報 (かもしたしんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

鴨下信一の情報(かもしたしんいち) 演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鴨下 信一さんについて調べます

■名前・氏名
鴨下 信一
(読み:かもした しんいち)
■職業
演出家
■鴨下信一の誕生日・生年月日
1935年3月17日 (年齢85歳没)
亥年(いのしし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

鴨下信一と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

鴨下信一と同じ3月17日生まれの有名人・芸能人

鴨下信一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


鴨下信一と関係のある人

砂田実: 同時期にTBSに在籍した久世光彦、実相寺昭雄、金野勉、鴨下信一、渡辺正文等とともに、テレビ番組の発展に貢献したひとりである。


久世光彦: TBSの二期上に、鴨下信一・柳井満らがいる。


宝井誠明: リア王〜8人で探すリア王〜(1999年、構成・演出:鴨下信一、サンシャイン劇場 他 全国12ヵ所) - エドマンド役


田中美里: わが町(1997年)演出:鴨下信一 銀座セゾン劇場


柳井満: 同僚の鴨下信一率いる鴨下班とは一線を画していた。


石野真子: 「熱愛一家・LOVE」のディレクター・鴨下信一が、石井ふく子プロデューサーに紹介し、出演が実現した。「およめちゃん」は好評のため、その3まで製作された(共演:山村聰・おりも政夫・織本順吉、脚本:折戸伸弘、演出:鴨下信一、プロデューサー:石井ふく子)。


大原麗子: この転倒は、同症候群の影響で身体のバランスを崩したものとされていたが、同じくギラン・バレー症候群を患った演出家の鴨下信一や専門医はこの病が再発することは滅多にないとして再発に懐疑的であり、大原の実弟も再発は姉の思い込みだったのではないかと否定的である。


梅沢昌代: わが町(1997年、銀座セゾン劇場 作:ソーントン・ワイルダー 演出:鴨下信一


平岳大: 狐狸狐狸ばなし(鴨下信一演出 2005年)


金久美子: マディソン郡の橋(1999年、TBS 脚本:鎌田敏夫 演出:鴨下信一


寺内小春: こんどの日曜日 TBS 1989/演出 鴨下信一 


池内淳子: 「お別れの会」には佐久間良子、八千草薫、三田佳子、司葉子、淡島千景、水谷八重子、坂口良子、賀来千香子、石田ひかり、菅野美穂、宇津井健、中田喜子、野村真美、藤田朋子、小林綾子、沢田雅美、赤木春恵、前田吟、井上順、田中健、水野哲、森宮隆、徳重聡、松村雄基、石倉三郎、江原真二郎、中原ひとみ、朝丘雪路、三浦友和、高橋英樹、石井君子、清水曙美、鴨下信一、石井ふく子らが参列した。


杉村春子: 鴨下信一は「テレビに出演している女優の中で、誰がいちばんセリフがうまいかいうと、これは誰に聞いても異論のないところ、杉村春子さんをおいてない。


白石加代子: 百物語シリーズ(鴨下信一演出)


泉ピン子: 同じ1975年にTBSの演出家・鴨下信一に「美人でなく、知的でもなく、金もない“3ナイ女優”を探していた」とのことからドラマに誘われ、鴨下演出のテレビドラマ『花吹雪はしご一家』に出演。


いかりや長介: 作家の小林信彦が1970年代前半に『日本の喜劇人』を著した頃はドリフの最盛期で、TBSテレビの鴨下信一からのオーダーで放送作家として初期の番組にも関わっていたが、ほとんど触れていない。


芦田均: 鴨下信一は『忘れられた名文たち』(文藝春秋、1998)で2頁半もの引用の後「ああ、これはそっくりチェホフだ。


津嘉山正種: 華岡青洲の妻(1997年、中日劇場 原作:有吉佐和子 潤色・演出:鴨下信一


寺内小春: 三姉妹 TBS 1990/演出 鴨下信一 原作 大佛次郎 出演 若尾文子、大原麗子、浅野ゆう子


三門マリ子: 同じ1975年にTBSの演出家・鴨下信一に「美人でなく、知的でもなく、金もない“3ナイ女優”を探していた」とのことからドラマに誘われ、鴨下演出のテレビドラマ『花吹雪はしご一家』に出演。


緑魔子: ガラスの動物園(1997年、メジャーリーグ 作:テネシー・ウィリアムズ 演出:鴨下信一


高倉健: 文春ムック「高倉健 KenTakakura 1956-2014」によれば、鴨下信一は「初心者はまず『網走番外地』から初めよ」と発言。


阿知波悟美: 華岡青洲の妻(1997年 中日劇場 鴨下信一演出)


寺内小春: 鏡の女 TBS 1987/演出 鴨下信一


寺内小春: 囚われて TBS 1991/演出 鴨下信一 原作 小池真理子 出演 大原麗子


柳井満: 同じくドラマ演出家である鴨下信一、久世光彦は東大文学部・TBSの同期である。


鴨下信一の情報まとめ

もしもしロボ

鴨下 信一(かもした しんいち)さんの誕生日は1935年3月17日です。東京出身の演出家のようです。

もしもしロボ

親族、テレビドラマなどについてまとめました。テレビ、卒業、ドラマ、映画、現在に関する情報もありますね。85歳で亡くなられているようです。

鴨下信一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鴨下 信一(かもした しんいち、1935年(昭和10年)3月17日 - 2021年(令和3年)2月10日)は、日本のテレビプロデューサー、演出家、実業家、エッセイスト。TBSテレビ相談役。東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)竹町出身。

開成学園を経て、1958年に東京大学文学部美学科卒業。在学中は倉本聰らとギリシャ悲劇研究会で活動した。

大学卒業後、ラジオ東京へ入社。音楽番組を担当した後、幸せそうな中流家庭の崩壊を描いた『岸辺のアルバム』や、若者群像劇の先駆けとなった『ふぞろいの林檎たち』でテレビドラマ界を代表する演出家となった。『ふぞろいの林檎たち』に出演した柳沢慎吾は鴨下の演出に鍛えられたと語っている。

同時期のTBSからは、多くの名物演出家が誕生し、その中で飯島敏宏、実相寺昭雄、久世光彦は早くに独立した。一方、TBS内で管理職として定年まで務めたのち演出家として活躍したのが、大山勝美、堀川とんこうである。鴨下もその1人であるが先述5人と異なるのは、劇場映画を監督していないことである。鴨下は、1993年に制作局長、1995年に常務になるが、翌年にTBSビデオ問題に絡み取締役に降格。1997年再び常務に昇格した。2001年に上席執行役員、2003年に社長室顧問、のちTBSテレビ相談役。

文学通・戦後の庶民史に精通した文筆家としても知られ、『忘れられた名文たち』など日本語の文章に関する著作があり、舞台演出にも取り組んだ。また音楽番組を経験したことから、日本レコード大賞の委員も長く務めた。

2010年にはTBSの競合局であるフジテレビの自己批評番組『新・週刊フジテレビ批評』に出演し、現在ドラマに見受けられる「"前回のあらすじ"がない」、「出演者の"年齢ギャップ"」、「"自閉的"キャスティング」、「"貧弱する"脚本」という4つの問題点を挙げ、「原点に返って、対立がちゃんとあって、テーマがハッキリしているドラマらしいドラマを作らなければダメ。各局だけで考えず、ドラマを作っている人たち全員で考えないといけない。」と語った。

2021年2月10日、肺炎のため東京都内の病院で死去。85歳没。

親族

息子の鴨下潔は、TBSスパークル取締役(ニュース情報本部長・デジタルクリエーションラボ室担当)を務める。

テレビドラマ

TBSテレビ時代

松本清張シリーズ・黒い断層「声」「青のある断層」(1961年)

奇妙な仲(向田邦子脚本、1969年)

日曜8時、笑っていただきます(1970年 - 1971年)

東芝日曜劇場

    二人だけの道シリーズ(1972年 - 1973年)

    もの言わぬ愛(1973年)

    お母ちゃん笑って(1973年)

    お母ちゃんごめんネ(1973年)

    お母ちゃんありがとう(1973年)

    私の中のあなた(1976年)

    眠り人形(向田邦子脚本、1977年)

    女たちの忠臣蔵(1979年)

    微笑みの秋(1988年)

    夕やけ小やけでまだ日は暮れぬ(1992年)

    おんなの家(1974年 - 1993年)

    寺内貫太郎一家2(1975年)

    岸辺のアルバム(1977年)

    せい子宙太郎(向田邦子脚本、1977年 - 1978年)

    なぜか初恋・南風(1980年)

    およめちゃん(1980年)

    幸福(向田邦子脚本、1980年)

    関ヶ原(1981年)

    想い出づくり。(1981年)

    ふぞろいの林檎たちシリーズ(1983年、1985年、1991年)

    花の吉原 雪の旅(小山内美江子脚本、1984年)

    ガンコおやじに敬礼!(1985年)

    花のこころ(1985年)

    雨の降る駅(1986年)

    忠臣蔵・女たち・愛(1987年)

    妻たちの鹿鳴館(1988年)

    空と海をこえて(1989年)

    高校教師(1993年、2003年)

    カミさんの悪口(1993年)

    パパ・サヴァイバル(1995年)

    誰かが誰かに恋してる(1996年)

    理想の上司(1997年)

    初蕾(2003年)

    終着駅〜トワイライトエクスプレスの恋(2012年)

    ほか

2024/06/21 03:25更新

kamoshita shinichi


鴨下信一と同じ誕生日3月17日生まれ、同じ東京出身の人

玉森 裕太(たまもり ゆうた)
【Kis-My-Ft2】
1990年3月17日生まれの有名人 東京出身

玉森 裕太(たまもり ゆうた、1990年〈平成2年〉3月17日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2のメンバー。愛称は、玉ちゃん、タマ。 東京都出身。ST…

早見 あかり(はやみ あかり)
1995年3月17日生まれの有名人 東京出身

早見 あかり(はやみ あかり、1995年〈平成7年〉3月17日 - )は、日本の女優。東京都出身。スターダストプロモーション所属。既婚。 東京都出身。小学校卒業間近に、現在の事務所にスカウトされ芸…

南 なつ(みなみ なつ)
2001年3月17日生まれの有名人 東京出身

南 なつ(みなみ なつ、2001年3月17日 - )は、日本のアイドル。女性アイドルグループ・CANDY TUNEのメンバー。アソビシステム所属。東京都出身。 2018年から2022年11月までグ…

山本 陽子(やまもと ようこ)
1942年3月17日生まれの有名人 東京出身

山本 陽子(やまもと ようこ、1942年〈昭和17年〉3月17日 - 2024年〈令和6年〉2月20日)は、日本の女優。東京府東京市(現東京都)中野区出身。株式会社三陽企画所属。國學院高等学校卒業。 …

松尾 嘉代(まつお かよ)
1943年3月17日生まれの有名人 東京出身

松尾 嘉代(まつお かよ、1943年〈昭和18年〉3月17日 - )は、日本の女優。東京市(現東京都)目黒区下目黒出身。 1970年代末から1990年代前半において、サスペンス(2時間)ドラマに多…

牧 よし子(まき よしこ)
1921年3月17日生まれの有名人 東京出身

牧 よし子(まき よしこ、1921年3月17日 - 没年不詳)は、東京都出身の女優。山脇学園高等女学校卒。趣味は朗読。 本名は大木よし子。 以前は劇団俳優座、仕事に所属していた。 ウルトラQ …

郷田 真隆(ごうだ まさたか)
1971年3月17日生まれの有名人 東京出身

郷田 真隆(ごうだ まさたか、1971年3月17日 - )は、将棋棋士。棋士番号は195。東京都練馬区出身。大友昇九段門下。いわゆる「羽生世代」の一人。駿台学園中学校・高等学校卒業。 3歳の頃に、…

宮下 典子(みやした のりこ)
3月17日生まれの有名人 東京出身

宮下 典子(みやした のりこ、3月17日 - )は、日本の女性声優。オフィス薫所属。東京都出身。 オフィス薫附属声優養成所第13期卒業生。 人物 音域はメゾソプラノ〜アルト。 趣味は観劇、歌…

伊藤 牧子(いとう まきこ)
1937年3月17日生まれの有名人 東京出身

伊藤 牧子(いとう まきこ、1937年3月17日 - )は、日本の女優、声優。東京市四谷区(現・東京都新宿区)出身。 夫は劇団俳優座の加藤剛。加藤とは早稲田大学演劇サークル「自由舞台」(のちの早稲…

伊崎 充則(いさき みつのり)
1977年3月17日生まれの有名人 東京出身

伊嵜 充則(いさき みつのり、1977年3月17日 - )は、日本の俳優。東京都出身。ABP inc.所属。身長167cm、血液型はAB型。妻は写真家の齋藤真理。芸名を伊崎 充則としていたが、現在は「…

服部 正(はっとり ただし)
1908年3月17日生まれの有名人 東京出身

服部 正(はっとり ただし、1908年3月17日 - 2008年8月2日)は日本の作曲家。日本におけるクラシック音楽の大衆化に努めた。 同姓の服部良一やその息子の服部克久などとの縁戚関係はない。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鴨下信一と近い名前の人

鴨下 一郎(かもした いちろう)
1949年1月16日生まれの有名人 東京出身

鴨下 一郎(かもした いちろう、1949年1月16日 - )は、日本の政治家、医師、医学博士。自由民主党所属の元衆議院議員(9期)。内閣官房参与(健康・医療戦略)。東京都足立区生まれ。 環境大臣(第…

鴨下 泰子(かもした やすこ)
1971年10月21日生まれの有名人 東京出身

10月21日生まれwiki情報なし(2024/06/16 15:50時点)

鴨下 瞬(かもした しゅん)
1985年7月16日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 鴨下 瞬(かもした しゅん、1985年7月16日 - )は、埼玉県出身の元プロ野球選手(投手)。 埼玉県立鷲宮高等学校を卒業。芸能…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鴨下信一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

フェアリーズ タッキー&翼 東京女子流 D☆DATE さくら学院 Snow Man 新選組リアン ココリコ GReeeeN X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鴨下信一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました