もしもし情報局 > 1946年 > 11月2日 > 歌手

杉田二郎の情報 (すぎたじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

杉田二郎の情報(すぎたじろう) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

杉田 二郎さんについて調べます

■名前・氏名
杉田 二郎
(読み:すぎた じろう)
■職業
歌手
■杉田二郎の誕生日・生年月日
1946年11月2日 (年齢77歳)
戌年(いぬ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和21年)1946年生まれの人の年齢早見表

杉田二郎と同じ1946年生まれの有名人・芸能人

杉田二郎と同じ11月2日生まれの有名人・芸能人

杉田二郎と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


杉田二郎と関係のある人

深町純: 杉田二郎「旅立つ


福井ミカ: ミカ&トンコは当時龍谷大学の学生だった加藤によるギターのレッスンを重ねるうちに、ライヴ・デビュー出来るまでに腕を上げ、フォークルをはじめ、杉田二郎、ロック・キャンディーズなどと共に京都周辺でのフォーク・コンサートに出演。


坂庭省悟: 高石ともや、杉田二郎、はしだのりひこらとともに関西フォークシンガーの旗手的な役割をなした。


井上博: 同年4月、東芝レコードから「あなただけに」(杉田二郎作詞・作曲)でソロデビューしていた杉田二郎(当時、第1次ジローズとして活動)と一緒に同曲を歌った。


コシミハル: 杉田二郎と越美晴の俺たち音楽仲間(ニッポン放送)


高田渡: 出演者は、シバ、柄本明、高田漣、笑福亭鶴瓶、加川良、なぎら健壱、坂崎幸之助、中山ラビ、井上陽水、遠藤賢司、山崎ハコ、シーナ&ロケッツ、杉田二郎、みなみらんぼう、スズキコージほか多数。


井上博: 杉田二郎


あべ静江: 作詞:中里綴/作曲:杉田二郎/編曲:青木望


日高富明: 杉田二郎「片想ひ」


玉井タエ: 作詞:玉井妙子/作曲:杉田二郎


森川由加里: 1993年6月、杉田二郎20周年イベントライブに参加(かつしかシンフォニーヒルズ)。


芥川澄夫: ファンハウスでは岡村孝子、杉田二郎、陣内大蔵等のプロデュースを手掛けた。


玉井タエ: 作詞:北山修/作曲:杉田二郎/編曲:葵まさひこ


たきのえいじ: 杉田二郎


岡崎倫典: 杉田二郎、鈴木康博、森山良子、谷山浩子、尾崎豊、沢田聖子、ふきのとう、沢田知可子などのレコーディングやコンサート・ツアーに参加する。


玉井タエ: 作詞:田中由美子/作曲:杉田二郎


木田高介: 派生ユニットとして自切俳人とヒューマンズー(ザ・ナターシャー・セブン、北山修、杉田二郎で構成。


馬飼野康二: 杉田二郎


鳥塚繁樹: 本作収録作品の『気がついてみたら』(作詞:瀧口洋子、作曲:杉田二郎、編曲:クニ河内)は、2005年発売のCD『GS卒業生紳士録~AFTER THE G.S.RUSH~』に収録された。


徳武弘文: 杉田二郎


魚住勉: 杉田二郎


鳥塚しげき: 本作収録作品の『気がついてみたら』(作詞:瀧口洋子、作曲:杉田二郎、編曲:クニ河内)は、2005年発売のCD『GS卒業生紳士録~AFTER THE G.S.RUSH~』に収録された。


五木寛之: 望春譜(作曲:新井満/歌:杉田二郎、2016年)


柳田ヒロ: 杉田二郎 / アパートメント 1109 (1972年)


井上博: ザ・フォーク・クルセダーズの解散に先駆けて、端田宣彦(はしだのりひこ)がザ・ヴァニティーの越智友嗣と井上、ジローズの杉田二郎を呼び寄せて結成された。


因幡晃: 2014年、杉田二郎・堀内孝雄・ばんばひろふみ・高山厳とブラザーズ5を結成。


はしだのりひこ: 12月6日に行われた告別式には、参列者約600人が集まり、杉田二郎の音頭の元、ヒット曲「風」を大合唱した。


玉井タエ: 作詞:落合武司/作曲:杉田二郎/編曲:馬飼野康二


ばんばひろふみ: 2014年、杉田二郎・堀内孝雄・高山厳・因幡晃とブラザーズ5を結成。


堀内孝雄: 2014年、杉田二郎・ばんばひろふみ・高山厳・因幡晃とブラザーズ5を結成。


杉田二郎の情報まとめ

もしもしロボ

杉田 二郎(すぎた じろう)さんの誕生日は1946年11月2日です。京都出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィなどについてまとめました。卒業、現在、解散、映画、結婚、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。杉田二郎の現在の年齢は77歳のようです。

杉田二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

杉田 二郎(すぎた じろう、1946年〈昭和21年〉11月2日 - )は、日本のフォーク歌手、シンガー・ソングライター。所属事務所はアップフロントクリエイト。

京都府京都市出身。立命館高等学校を経て、1969年立命館大学文学部日本文学科卒業。実家は京都の金光教島原教会で、現在金光教島原教会副教会長。金光教関係での音楽活動も行っている。

1967年、アマチュアバンド「ジローズ(第1次)」(メンバーは杉田二郎(リーダー)、塩見大治郎、細原徹次郎)を結成。

1968年、ラジオ『ヤングタウン』の「今月の歌」に取り上げられたオリジナル曲『あなただけに』が好評を博し、ラジオ放送用のテープが東芝音楽工業からシングルレコードとして8月1日、発売される。同年8月9日 - 11日、京都・山崎「宝寺(宝積寺)」で開催された第3回関西フォークキャンプに参加。『あなただけに』を後にはしだのりひことシューベルツでともに活動する越智友嗣(おちゆうじ)と披露した。

その2ヵ月後に第1次ジローズは解散。その後、ザ・フォーク・クルセダーズの解散を控えた北山修から「京都のフォークのエネルギーを絶やしたくない」と、はしだのりひこ(端田宣彦)の新しいバンドへの加入を要請され、ザ・ヴァニティーで活動していた越智と井上博を加え、「はしだのりひことシューベルツ」を結成、リードギターとボーカルを担当。1970年には森下次郎とともに「ジローズ(第2次)」を結成し、『戦争を知らない子供たち』が大ヒットした。

1972年からはソロ活動を開始。ソロ作品のヒット曲には『男どうし』、『ANAK (息子)』(1978年)などがある。2002年には、元ふきのとうの細坪基佳と「座・ジローズ」を新結成した。

また、北山修の歌詞を非常に気に入っており、自らのターニング・ポイントでは事あるごとに北山に作詞を頼んだという。なお、歌手活動再開時に北山に依頼した『男どうし』では曲終盤のカウントと手拍子を北山が担当している。

オフコースは、下積み時代に彼のバックバンドを務めていた。

2014年、堀内孝雄・ばんばひろふみ・高山厳・因幡晃とブラザーズ5を結成。

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
杉田二郎とシューベルツ 名義
東芝音楽工業 → 東芝EMI / EXPRESS(現:ユニバーサルミュージックジャパン)
1 1970年5月25日 A面 愛の世界 杉田二郎 青木望 EP-1231
B面 あなただけに
杉田二郎 名義
1 1970年12月10日 A面 突然 阿久悠 杉田二郎 青木望 EP-1267
B面 知らずにいたなら
2 1972年8月1日 A面 人力ヒコーキのバラード 山川啓介 杉田二郎 ETP-2729
B面 春は寂しいね 吉田拓郎
3 1972年11月5日 A面 別れるなら今 なかにし礼 深町純 ETP-2940
B面 季節
4 1972年12月1日 A面 愛の子守唄 山川啓介 杉田二郎 青木望 ETP-2785
B面 夕ぐれ時計 杉田二郎
5 1974年4月5日 A面 27才 北山修 杉田二郎 柳田ヒロ ETP-2995
B面 何もいわずに 杉田二郎
6 1975年9月20日 A面 男どうし 北山修 杉田二郎 青木望 ETP-20178
B面 天の川 杉田二郎
7 1976年2月5日 A面 積木 北山修 杉田二郎 ETP-20221
B面 雨の中の太陽
8 1976年8月5日 A面 君住む街 吉田拓郎 萩田光雄 ETP-10043
B面 過去への旅路 杉田二郎
9 1976年12月1日 A面 僕たちの箱舟 松本隆 杉田二郎 ETP-10136
B面 海においで 杉田二郎
10 1978年2月5日 A面 八ヶ岳 高石ともや 杉田二郎 高中正義 ETP-10361
B面 モーニング・サービス 自切俳人
11 1978年7月5日 A面 (青春は)まるで映画のように 北山修 筒美京平 ETP-10435
B面 オチコボレ
12 1978年9月1日 A面 ANAK (息子) なかにし礼 F.Aguilar 石川鷹彦 ETP-10497
B面 (オリジナル・カラオケ) -
13 1979年4月5日 A面 エンドマーク (2'46") 北山修 杉田二郎 ETP-10541
B面 あの愛の歌を今唄いたい 岡崎倫典
14 1979年8月20日 A面 やわらかい心 馬飼野康二 ETP-10619
B面 おまえ 岡崎倫典
15 1980年4月20日 A面 ワンナイト・ララバイ 山川啓介 石川鷹彦 ETP-10674
B面 ハングリー・アングリー 徳武弘文
16 1981年5月5日 A面 流れる雲をつれてゆく 岡本おさみ 井上鑑 ETP-17152
B面 はじめての旅 杉田二郎 徳武弘文
17 1982年2月1日 A面 人柄 北山修 杉田二郎 井上鑑 ETP-17277
B面 男なら 椎名和夫
18 1982年6月21日 A面 片思ひ 松本隆 日高富明 船山基紀 ETP-17350
B面 愛たそがれずに 来生えつこ 杉田二郎 井上鑑
19 1982年10月21日 A面 メモリーズ 山上路夫 松尾一彦 ETP-17417
B面 羅針盤 さがらよしあき 杉田二郎
20 1983年7月21日 A面 忘れられないの 北山修 中嶋陽二 松任谷正隆 ETP-17498
B面 マイハート 杉田二郎 新川博
21 1984年2月1日 A面 さよならジュピター 小松左京 杉田二郎 ETP-17582
B面 地球の四季
ファンハウス(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)
22 1985年5月1日 A面 マグダレーナ 比良九郎 F.Aguilar 若草恵 07FA-1036
B面 北山修 新川博 岡崎倫典
23 1986年5月22日 A面 再会 なかにし礼 宇崎竜童 船山基紀 07FA-1074
B面 出来心
24 1988年3月25日 A面 終着駅で 中西康晴 07FA-1145
B面 悔恨
25 1988年5月25日 A面 遥か悠久の流れに 荒木とよひさ 三木たかし 志熊研三 07FA-5016
B面 蒼き旅人 内藤綾子 木森敏之
26 1988年7月25日 A面 結婚とは? なかにし礼 宇崎竜童 07FA-5027
B面 自由をありがと 北山修 杉田二郎 中西康晴
27 1989年4月7日 01 サマーソングfor you 魚住勉 馬飼野康二 00FD-4002
02 STAY
28 1990年2月1日 01 永遠にtoo late 阿木燿子 宇崎竜童 萩田光男 FHDF-1002
02 バッカスブルース
29 1990年7月25日 01 銀座マイウェイ なかにし礼 徳武弘文 FHDF-1034
02 (オリジナル・カラオケ) - なかにし礼
30 1991年5月1日 01 東京カチート 佐伯孝夫 吉田正 萩田光男 FHDF-1088
02 泣かないで 井田誠一 国吉良一
31 1991年11月25日 01 ひょっとしてラブ・レター 岩谷時子 萩田光男 FHDF-1121
02 公園の手品師 宮川哲夫 国吉良一
32 1992年6月1日 01 ジュリア 岩谷時子 萩田光男 FHDF-1182
02 好き好き好き 佐伯孝夫
33 1992年7月17日 01 永遠のONCE AGAIN 原真弓 柳田ヒロ 溝淵新一郎 FHDF-1199
02 再会 なかにし礼 宇崎竜童 船山基紀
34 1993年8月25日 01 モナリザより美しく 荒木とよひさ 浜圭介 川村栄二 FHDF-1304
02 夢よ覚めないで 川口真
35 1994年1月26日 01 ふぞろいの人生 たきのえいじ FHDF-1363
02 夢のように愛されて 荒木とよひさ
36 1995年5月25日 01 夕暮れの女 金田一郎 今泉敏郎 FHDF-1463
02 別れの扉 夏目結生 杉田二郎
37 1996年3月25日 01 もっともっと たきのえいじ 金田一郎 川口真 FHDF-1537
02 ポロシリ岳 田中義剛 杉田二郎 塩入俊哉
38 1996年11月21日 01 ふりむけば愛 たきのえいじ 萩田光雄 FHDF-1537
02 涙の河 萩田光雄塩入俊哉
zetima / アップフロントワークス
39 2001年9月5日 01 人生半分 たきのえいじ 杉本真人 塩入俊哉 EPDE-1094
02 杉田二郎
40 2004年2月25日 01 千鳥足 伊藤薫 EPCE-5249
02 お前に 伊藤薫 杉田二郎
Rice Music / アップフロントワークス
41 2010年2月24日 01 ANAK (息子)〜ニューバージョン〜 なかにし礼 F.Aguilar 塩入俊哉 PKCP-2056
02 あの歌を覚えているか 石原信一 杉田二郎
03 前向きに倒れてみたい 北山修

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1987年6月21日 小林明子 A面 Your Magic 松本一起 宇崎竜童 志熊研三 07FA-1114
B面 こころの炎 J.HornerB.Mann

アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
東芝音楽工業 / EXPRESS
1st 1972年10月5日 アパートメント 1109 LP ETP-8197
東芝EMI / EXPRESS
2nd 1973年11月5日 旅立つ彼 LP ETP-9091
3rd 1974年5月5日 夢袋 LP ETP-9112
4th 1975年10月5日 題名のない愛の唄 LP ETP-72094
5th 1976年11月5日 前夜 LP ETP-72210
6th 1978年10月20日 (青春は) まるで映画のように LP ETP-80044
7th 1979年7月5日 GOOD NEWS LP ETP-80073
8th 1980年7月5日 やさしさは残酷 LP ETP-90005
9th 1982年11月21日 虹のメッセージ LP ETP-90204
10th 1983年7月21日 Melody Basket LP ETP-90204
11th 1984年2月21日 BRIGHT LP ETP-90273
ファンハウス
12th 1988年5月1日 LADY LP 28FB-7006
CD 32FD-7006
13th 1989年7月1日 サマーソング for you CD 00FD-7109
14th 1991年5月1日 Love Letter〜杉田二郎、吉田正を歌う〜 CD FHCF-1119
zetima
15th 2001年7月20日 Ba BA Lu de Jiro CD FFAC-1014
アップフロントワークス
16th 2012年4月11日 戦争を知らない子供たちへ CD UFCW-1023
zetima / アップフロントワークス
17th 2016年11月2日 やわらかい心 CD EPCE-2044

発売日 タイトル 規格 規格品番
東芝EMI / EXPRESS
1st 1974年9月5日 長い旅のはじまる前に/杉田二郎 ライブ・イン・コンサート LP ETP-9113/4
2nd 1981年6月5日 杉田二郎ライブ 全国138景歌祭りコンサート LP ETP-90075
天満屋
3rd 1998年11月1日 杉田二郎 30周年記念コンサート「絆」 〜きたやまおさむ作品を唄う〜 CD
4th 2000年1月15日 杉田二郎 Birthday Concert '99 ライブ「祈り」 CD

発売日 タイトル 規格 規格品番
東芝EMI / EXPRESS
1980年10月5日 地球のどまんなか LP ETP-40141
1995年2月22日 杉田二郎 ビッグ・アーティスト・ベスト・コレクション CD TOCT-8838
2002年11月20日 ジローズ/杉田二郎 GOLDEN☆BEST CD TOCT-10873
2007年4月18日 40th Anniversary BEST album 〜愛する人へ〜 CD TOCT-26216/8
ファンハウス
1987年3月28日 再会 LP 28FB-2083
CD 32FD-1056
1994年10月1日 ザ・ベスト 杉田二郎 〜ふぞろいの人生〜 CD FHCF-2180
Sony Music Direct / GT music
2015年7月15日 GOLDEN☆BEST 杉田二郎 ファンハウス・イヤーズ Blu-spec CD2 MHCL-30316/7

参加楽曲

発売日 商品名 楽曲 備考
2004年5月25日 Re Cover 杉田二郎 「恋しくて」 カバーコンピレーション・アルバム。

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1976年 僕たちの箱舟 TBS系テレビドラマ「三男三女婿一匹」主題歌
海においで TBS系テレビドラマ「三男三女婿一匹」挿入歌
1979年 エンドマーク (2'46") 日刊アルバイトニュース・CMソング
やわらかい心 TBS系テレビドラマ「弁護士かあさん」主題歌
1984年 さよならジュピター 東宝映画「さよならジュピター」劇中歌
地球の四季
1987年 Your Magic TBS系テレビドラマ「モナリザたちの冒険」主題歌
1988年 遥か悠久の流れに C62・テーマソング
1989年 サマーソングfor you アサヒ「生ビール」CMソング
1992年 永遠のONCE AGAIN 登別万世閣・CMソング
1993年 モナリザより美しく テレビ東京系「徳光のTVコロンブス」EDテーマ
1994年 ふぞろいの人生 TBS系テレビドラマ「いのちの現場からII」主題歌
1996年 もっともっと テレビ朝日系「朝だ!生です旅サラダ」EDテーマ
涙の河 テレビ東京系「徳光和夫の情報スピリッツ」EDテーマ
1997年 ふりむけば愛 テレビ東京系テレビドラマ「炎の奉行 大岡越前守」主題歌
2001年 テレビ東京系「いい旅・夢気分」EDテーマ

2024/06/22 03:07更新

sugita jirou


杉田二郎と同じ誕生日11月2日生まれ、同じ京都出身の人

吉田 真希子_(タレント)(よしだ まきこ)
1969年11月2日生まれの有名人 東京出身

吉田 真希子(よしだ まきこ、1969年11月2日 - )は、日本のタレント、料理研究家、女優。 東京都出身。コントロールプロダクション所属。 渋谷区立松濤中学校卒業で、俳優の東幹久とはクラスメ…

深田 恭子(ふかだ きょうこ)
1982年11月2日生まれの有名人 東京出身

深田 恭子(ふかだ きょうこ、1982年〈昭和57年〉11月2日 - )は、日本の女優。かつては歌手としても活動していた。本名同じ。愛称は、深キョン(ふかキョン。表記揺れ:フカキョン)、きょーこりん(…

上杉 弘美(うえすぎ ひろみ)
1987年11月2日生まれの有名人 東京出身

上杉 弘美(うえすぎ ひろみ、1987年11月2日 - )は、日本のグラビアアイドル。 東京都出身。以前はアヴィラ(前身はアバンギャルド)に所属していた。 2002年デビュー以来、優等生制服アイ…

市川 優月(いちかわ ゆづき)
2003年11月2日生まれの有名人 東京出身

市川 優月(いちかわ ゆづき、2003年11月2日 - )は、日本のタレント、歌手であり、AMEFURASSHIのメンバー。3B junior、マジェスティックセブン及び浪江女子発組合の元メンバー。 …

木村 衣里(きむら えり)
1976年11月2日生まれの有名人 東京出身

木村 衣里(きむら えり、1976年11月2日 - )は、日本の元レースクイーン、グラビアモデル、Vシネマ女優、会社役員。浜松市出身。 1996年、マツダの自動車ボンゴ・バンのキャンペーンガールに…

馬渕 晴子(まぶち はるこ)
1936年11月2日生まれの有名人 東京出身

馬渕 晴子(まぶち はるこ、1936年〈昭和11年〉11月2日 - 2012年〈平成24年〉10月3日)は、日本の女優。東京都出身。身長159cm、体重40kg。夫は井上孝雄(1994年死別)。次男は…

松田 定次(まつだ さだつぐ)
1906年11月2日生まれの有名人 京都出身

松田 定次(まつだ さだつぐ、1906年11月2日 - 2003年1月20日)は、昭和期の映画監督。 戦前はマキノ・プロダクション→新興キネマ→日活→大日本映画、戦後は異母弟のマキノ光雄が製作責任…

筧 昌也(かけひ まさや)
1977年11月2日生まれの有名人 東京出身

筧 昌也(かけひ まさや、1977年11月2日 - )は、日本の映画監督、ドラマ演出家、脚本家、漫画原作者。 東京都西東京市出身。東京都立保谷高等学校、日本大学芸術学部映画学科卒業。 漫画家とし…

高村 めぐみ(たかむら めぐみ)
1969年11月2日生まれの有名人 東京出身

高村 めぐみ(たかむら めぐみ、1969年11月2日 - )は、日本の女性声優、舞台女優、マジックアシスタント。元お笑い芸人。東京都出身。 以前は石井光三オフィスに所属していた。「風流三昧」(ふう…

赤池 裕美子(あかいけ ゆみこ)
11月2日生まれの有名人 東京出身

赤池 裕美子(あかいけ ゆみこ、11月2日 - )は、日本の女性声優。ぷろだくしょんバオバブ所属。東京都出身。 資格は教員免許、秘書検定2級、普通自動車免許、スキューバダイビング。 特技は水泳。…

宮村 義人(みやむら よしと)
1952年11月2日生まれの有名人 東京出身

宮村 義人(みやむら よしと、1952年11月2日 - 2002年9月5日)は、日本の男性俳優・声優。東京都町田市出身。 声優廃業後は福島放送に入社。営業職や総務部担当部長を務めた。 『タイムパ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


杉田二郎と近い名前の人

杉田 純一郎(すぎた じゅんいちろう)
1983年5月6日生まれの有名人 新潟出身

5月6日生まれwiki情報なし(2024/06/24 20:44時点)

杉田 沙緒里(すぎた さおり)
1984年3月15日生まれの有名人 東京出身

杉田 沙緒里(すぎた さおり、1984年3月15日 - )は、東京都出身のタレント、グラビアアイドル。J-OFFICE主宰の芸能人女子フットサルチーム『OMIASHI』のメンバーである。 2007…

杉田 かおる(すぎた かおる)
1964年11月27日生まれの有名人 東京出身

杉田 かおる(すぎた かおる、1964年11月27日 - )は、日本の女優(元・子役)、タレント。結婚前本名、橋本 薫(はしもと かおる)。所属事務所はオフィスPSC(2019年10月1日より)。20…

杉田 水脈(すぎた みお)
1967年4月22日生まれの有名人 沖縄出身

杉田 水脈(すぎた みお、1967年〈昭和42年〉4月22日 - )は、日本の政治家。 自由民主党所属の衆議院議員(3期目)、新しい歴史教科書をつくる会理事。旧姓は吉岡(よしおか)。元総務大臣政務官…

杉田 成道(すぎた しげみち)
1943年10月5日生まれの有名人 愛知出身

杉田 成道(すぎた しげみち、1943年(昭和18年)10月5日 - )は、日本の演出家、映画監督。フジテレビ役員待遇エグゼクティブディレクター、日本映画放送社長を務めた。 『北の国から』シリーズな…

杉田 菜摘(すぎた なつみ)
1995年5月26日生まれの有名人 埼玉出身

杉田 菜摘(すぎた なつみ、1995年5月26日 - )は、日本の女性声優。元アセンブルハート所属でフリー期間を経た後、2018年1月よりフラッシュアップ所属。埼玉県出身。 太字はメインキャラクタ…

杉田 郁子(すぎた いくこ)
1931年5月1日生まれの有名人 東京出身

杉田 郁子(すぎた いくこ、1931年5月1日 - 2009年)は、日本の女性声優。東京都出身。 女子美術大学卒業。 以前は劇団七曜会、劇団葦、東京俳優生活協同組合に所属していた。 2009年…

杉田 智和(すぎた ともかず)
1980年10月11日生まれの有名人 埼玉出身

杉田 智和(すぎた ともかず、1980年10月11日 - )は、日本の男性声優、作家。埼玉県比企郡嵐山町出身。株式会社AGRS代表取締役。 代表作に『銀魂』(坂田銀時)、『涼宮ハルヒの憂鬱』(キョン…

杉田 俊也(すぎた としや)
1923年9月11日生まれの有名人 広島出身

杉田 俊也(すぎた としや、1923年9月11日 - 没年不明)は、日本の俳優、男性声優。広島県出身。 1946年、広島県にて劇団八月座を設立。1948年、八月座と青春座の合同により広島芸術劇場が…

杉田 直美(すぎた なおみ)
1957年2月21日生まれの有名人 広島出身

2月21日生まれwiki情報なし(2024/06/22 17:15時点)

杉田 和博(すぎた かずひろ)
1941年4月22日生まれの有名人 埼玉出身

杉田 和博(すぎた かずひろ、1941年4月22日 - )は、日本の警察官僚。神奈川県警察本部長、内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監、内閣官房副長官兼内閣人事局長なども歴任した。 埼玉県…

杉田 弘子(すぎた ひろこ)
1934年6月11日生まれの有名人 東京出身

杉田 弘子(すぎた ひろこ、1934年6月11日 - 1992年3月22日)は日本の元女優。東京出身。赤坂高等学校中退。 1951年(昭和26年)、高校中退後、俳優座養成所に3期生として入所。同期…

杉田 祐次郎(すぎた ゆうじろう)
1983年5月6日生まれの有名人 新潟出身

5月6日生まれwiki情報なし(2024/06/24 21:10時点)

杉田 久女(すぎた ひさじょ)
1890年5月30日生まれの有名人 鹿児島出身

杉田 久女(すぎた ひさじょ、1890年(明治23年)5月30日 - 1946年(昭和21年)1月21日)は、鹿児島県出身の日本の俳人。本名は杉田 久(すぎた ひさ)。高浜虚子に師事。長谷川かな女、竹…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
杉田二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi でんぱ組.inc アイドルカレッジ Especia 乙女新党 ALLOVER Prizmmy☆ ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「杉田二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました