もしもし情報局 > 1956年 > 9月22日 > 野球選手

石毛宏典の情報 (いしげひろみち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

石毛宏典の情報(いしげひろみち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石毛 宏典さんについて調べます

■名前・氏名
石毛 宏典
(読み:いしげ ひろみち)
■職業
野球選手
■石毛宏典の誕生日・生年月日
1956年9月22日 (年齢67歳)
申年(さる年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

石毛宏典と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

石毛宏典と同じ9月22日生まれの有名人・芸能人

石毛宏典と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


石毛宏典と関係のある人

半田あい: 石毛宏典TVアシスタント


若林楽人: 新人3選手が1年目のシーズンに本塁打を記録するのは1981年の石毛宏典・広橋公寿・岡村隆則以来、40年ぶりの記録となった(ドラフトによる入団選手としては球団史上初)。


水島新司: 一度目は西武の石毛宏典に、二度目はダイエーの柴原洋に打ち返されヒットとなった。


立花義家: ^ ベースボールマガジン、2020年6月号、P13、石毛宏典、広岡・森野球を語る、ベースボール・マガジン社


野村謙二郎: 大学野球界屈指の野手という評価を得て、石毛宏典2世とも呼ばれ、1988年のドラフト会議では重複指名が予想されていた。


レオン=リー: 4月23日石毛宏典監督の解任後監督に就任し4月26日から指揮。


立花義家: 西武時代の同僚石毛宏典監督の招聘でオリックスの一軍打撃コーチに就任したが、チーム打率.235、チーム総得点438といずれもリーグ最下位に終わり、39年ぶり、オリックスとして初の最下位に終わった。


津末英明: 1977年の全日本大学野球選手権大会では、エースの遠藤一彦の好投もあって決勝に進むが、石毛宏典のいた駒大に延長10回の末に敗れ、準優勝となった。


都裕次郎: 第2戦で先発するが、先頭打者だった石毛宏典の打球が足に当たり降板。


広岡達朗: プロ2年目にチームリーダーとしての教育を施した石毛宏典は、「オレにとっても広岡さんの存在は大きい。


赤松一朗: 3年秋に明治神宮大会初戦で先発したが、大宮龍男、石毛宏典らが出場した駒澤大に敗れた。


伊原春樹: 石毛宏典は「人間的な教育は厳しくできますが、技術論を説いたり細かい技術指導をしたりということがあまりありません。


広岡達朗: 特に西武時代の教え子からは、田淵幸一・東尾修・石毛宏典・伊東勤・渡辺久信・秋山幸二・工藤公康・大久保博元・田辺徳雄・辻発彦の10人の一軍監督を輩出、うち6人が優勝監督となっている。


金村義明: ちなみに、金村が同球団の一軍で正三塁手に定着していた1980年代後半から1990年代前半までは、ファン投票のパ・リーグ三塁手部門で石毛宏典や松永浩美の後塵を拝していた。


八木沢荘六: 田淵幸一、山崎裕之、大田卓司から石毛宏典、秋山幸二、清原和博…。


西田真二: 中谷翼、西山道隆らNPB入りする選手を輩出するもチーム成績はリーグ最下位と低迷し、シーズン終了後の同年12月22日、IBLJ(四国アイランドリーグ運営会社)代表の石毛宏典より翌シーズンの契約を結ばない旨を通告され、退団。


長村裕之: 2学年上に石毛宏典、同期に高久と坂本照彦、2学年下に広瀬哲朗がいた。


石井昭男: 1976年、1977年には日米大学野球選手権大会日本代表に選出され、四番打者も務めた(当時のチームは原辰徳、石毛宏典、中尾孝義、江川卓、鹿取義隆、松沼雅之らを初めとした錚々たるメンバーであった)。


塩谷和彦: 移籍1年目の2002年は就任1年目の石毛宏典監督のもと99試合に出場した。


遠藤伸久: 1年上のチームメートに石毛宏典、同期には投の二本柱であった銚子洋二(早大、銚子利夫の兄)がいた。


田辺徳雄: 遊撃手時代の田辺は、二塁手の辻発彦と三塁手の石毛宏典という名手に挟まれていた。


源田壮亮: 西武の新人選手が開幕戦に遊撃手としてスタメン出場したのは1981年の石毛宏典以来36年ぶりだった。


小野和幸: 古巣西武との日本シリーズでは監督の星野仙一は、第1戦と第5戦に小野を先発で起用したが、第1戦では清原和博に場外本塁打、石毛宏典にソロ本塁打を打たれるなど6回4失点で敗戦投手、5戦目は初回にバークレオ、石毛に連続適時打で3失点、2回途中で交代、チームも1勝4敗で敗戦。


藤城和明: 2005年からは石毛宏典の呼びかけに賛同して四国アイランドリーグの旗揚げに参戦し、高知ファイティングドッグス初代監督に就任。


太田誠: 指導した主なプロ野球選手には石毛宏典、白井一幸、広瀬哲朗、新谷博、野村謙二郎、若田部健一、高橋尚成、新井貴浩、武田久らがいる。


小林正之: ^ 石毛宏典TV - YouTubeチャンネル より


ジム=トレーバー: また一塁守備では出塁した石毛宏典に話しかけて牽制からの挟殺プレー、外野からのバックホームを突如カットして離塁走者をアウトにするなど機転を利かせたプレーもあった。


レオン=リー: 同年4月に監督の石毛宏典が解任されると、後任の監督に就任。


工藤公康: 同年、石毛宏典もFAでホークスへ移籍したが、同一チームの2選手が、別の同一球団へ同一年度にFA移籍した史上初の事例となった。


森祇晶: 1987年は、三塁と中堅を掛け持ちしていた秋山幸二を中堅手一本に、遊撃の石毛宏典を右膝痛の負担を減らすため三塁手とするコンバートを決定。


石毛宏典の情報まとめ

もしもしロボ

石毛 宏典(いしげ ひろみち)さんの誕生日は1956年9月22日です。千葉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連情報などについてまとめました。引退、卒業、家族、現在、テレビに関する情報もありますね。石毛宏典の現在の年齢は67歳のようです。

石毛宏典のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

石毛宏典TV

石毛 宏典(いしげ ひろみち、1956年9月22日 - )は、元プロ野球選手(内野手)・監督・野球解説者、YouTuber。千葉県旭市出身。

日本に於ける独立リーグの創設者・運営者としても知られ、IBLJを設立し、初代代表取締役を務めた。愛称はミスターレオ、ハチ。

現役時代は主に西武ライオンズで活躍し、1996年に福岡ダイエーホークスで現役引退後、同球団の二軍監督・オリックス・ブルーウェーブの監督などを経て、2004年に四国アイランドリーグ(現:四国アイランドリーグplus)を創設し、2009年創設の関西独立リーグ (初代)でも、最高顧問を務めた。

2009年より城西国際大学客員教授。2014年6月1日付で、千葉商科大学付属高等学校硬式野球部のテクニカルアドバイザーに就任し、その後、退任する。2020年よりYouTuberとしても活動する。

銚子市立銚子高等学校では1番打者、遊撃手として活躍し、3年次に1974年夏の甲子園予選千葉大会で決勝に進出する。しかしエースの土屋正勝、4番打者の篠塚利夫を擁する銚子商業高校に完封負けし、甲子園出場を逃した。1年下のチームメイトに銚子洋二(早大、銚子利夫の兄)、遠藤伸久両投手がいた。同年のドラフト会議でロッテオリオンズから6位指名を受けたが、入団を拒否し進学を公言した。

駒澤大学へ進学し、東都大学野球リーグでは3年生までに5回優勝を経験。1977年の全日本大学野球選手権大会では、決勝で原辰徳のいた東海大を延長10回で降し、優勝した。4年次には主将をつとめるが、尾藤福繁、渡部一治ら攻守の主力が卒業し、1978年春季リーグでは一転最下位に沈む。日大との入替戦では投手が払底、急遽石毛が登板し勝利投手となった。同年秋季リーグも4位と低迷するが、石毛は首位打者を獲得し、大学通算では107試合出場、378打数114安打、打率.302、7本塁打、57打点。ベストナイン6回。通算114安打は藤波行雄の133安打、高木豊の115安打に次ぐリーグ3位で、1976年から2年連続で、日米大学野球選手権大会日本代表に選出された。駒大では2学年先輩に森繁和・大宮龍男、3学年先輩に中畑清・二宮至・平田薫がいた。

大学卒業後はプリンスホテルに入社した。チームメイトには住友一哉、中尾孝義、金森栄治などがいた。1979年の第50回都市対抗に東芝府中の補強選手として出場する。初戦第1打席で本塁打を打つなどしたが、準々決勝で中尾が補強されていた熊谷組に敗れた。同年の第4回インターコンチネンタルカップ日本代表に選出され、日本の準優勝に貢献した。1980年にはプリンスホテルとして初となる第51回都市対抗に出場するが、2回戦で新日鉄釜石に延長13回の末に敗退した。同年の第26回アマチュア野球世界選手権日本代表にも選出される。

1980年度ドラフト会議を前に、プロ入り拒否の態度を示していたが、直前に西武に1位指名であればプロ入りすると表明する。ドラフト会議では、西武ライオンズと阪急ブレーブスから1位指名を受け、西武が石毛の指名を引き当て、入団した。

1981年は開幕から遊撃手、1番打者として出場し、一時はロッテの落合博満と首位打者争いを演じるなど活躍した。同年は打率.311(リーグ7位)、21本塁打の記録を残す。長嶋茂雄以来となる、新人打者として規定打席に達しての打率3割を達成し、新人王を獲得した。

1982年、西武監督に就任した広岡達朗に春季キャンプで「お前、それでよく新人王が獲れたな」と挑発を受けた。このことを広岡は「守備はそう上手いと思わなかったが、打撃で活躍して意気揚々としていた。もう少し上手くなれる選手だと思ったから、あえて挑発した。また、セの原辰徳かパの石毛かと言われていたので、『今、人気からすると原のほうが上だが、その実力では力でも勝てない。もっと勉強しろ』とも言った。」と振り返っている。

このことに反発した石毛は、最初は広岡の言うことを素直に聞かなかったが、石毛のライバル選手に広岡が手取り足取り教える姿を見るうちに、「監督、僕にも教えてください」と率先して教えを受け入れるようになっていった。以降、常勝西武のチームリーダーとしてチームを引っ張り、読売ジャイアンツとの1983年の日本シリーズでは、第6戦で1点ビハインドの9回裏一死満塁で同点打を打つなど活躍した。

1985年はシーズンを通して1番遊撃手で出場し、打率.280、27本塁打、76打点の活躍でチームもリーグ優勝を果たした。しかし、阪神タイガースとの日本シリーズ第3戦の守備で石毛は左翼手金森栄治と衝突したことで膝靱帯を大怪我してしまう。石毛は残り試合も強行出場したが、ここで無理をした結果石毛の遊撃手としての寿命は大幅に縮まったと言われている。

1986年は監督が広岡達朗から森祇晶に交代したが、打率.329(リーグ5位)、27本塁打、89打点の成績で2年連続リーグ優勝と3年ぶりの日本シリーズ制覇に貢献。2年連続打撃三冠王の落合博満や、高卒新人記録を次々と塗り替えた清原和博らを抑え、パ・リーグMVPを獲得した。

1987年、膝の故障やチーム事情から遊撃手から三塁手へコンバートされるが、日本シリーズではセ・リーグ優勝チームの本拠地での試合の場合は指名打者が使えないこともあり、その後もたびたびショートを守ることになる。中日との1988年の日本シリーズでは全5試合で遊撃手としてフル出場し、第1戦はセ・リーグ最多勝のタイトルを獲得した先発の小野和幸からソロ本塁打、第3戦は山本昌広からソロ本塁打・適時打、日本一を決めた第5戦では初回小野から適時二塁打、1点リードされた9回裏、リリーフエース郭源治からバックスクリーンへ起死回生の同点による昭和時代の最後の本塁打を打つなど活躍し、シリーズMVPを獲得した。この年オフには、パ・リーグ野手として初の1億円プレイヤーになる。

1991年の広島との1991年の日本シリーズでは第1戦の4回に紀藤真琴から満塁本塁打を放っている。

現役時代の前半は主に1番打者として活躍していたが、辻発彦の成長、オレステス・デストラーデの入団などのチーム事情もあり、現役時代後半は6番を任されるようになる。ゴールデングラブ賞の常連でもあり、通算成績で200本塁打を打ちながら200盗塁・200犠打を決めているように、走攻守三拍子揃った選手でもあった。

1993年も打率.306(リーグ3位)と活躍するが、翌1994年には同じ三塁手のマイク・パグリアルーロが入団。同年は石毛が111試合出場(101安打)、パグリアルーロは80試合出場(75安打)だった。巨人との日本シリーズでは12打数1安打に終わり、チームも2勝4敗で敗退した。

シーズンオフ、辞任した森祇晶監督の後任監督を打診されたが、就任を固辞した。石毛は「やればできるじゃんと自分で思いました。それなのに、引退して監督になってくれというのは冗談じゃない。三塁の守備だって鈴木健より上手い。監督は今じゃなくてもできるし、2,000本安打も頭にありました」と述べている。FA権を行使し、11月26日に根本陸夫が球団専務を務める福岡ダイエーホークスへ移籍した。同年、工藤公康もFAでホークスへ移籍したが、同一チームの2選手が、別の同一球団へ同一年度にFA移籍した史上初の事例となった。

1995年は怪我で出遅れ、打率2割、本塁打1、打点11と自己ワースト成績に終わり、新人から14年続いていた年間100試合出場、年間100安打、規定打席が途切れ、オールスターゲームの連続出場数が14回で途切れた。オフには50%ダウンの年俸1億円(推定)で更改した。

1996年は出番が少なく、オフに戦力構想から外れ、10月9日現役引退を表明した。引退後もダイエーに籍を置き、1997年にロサンゼルス・ドジャースに球団職員の立場でコーチ留学した。

1997年シーズン終了後の10月24日、福岡ダイエーホークスの二軍監督に就任。石毛は「投手が指導するのは投手コーチ1人というのはおかしい。ボールを受ける捕手の目線、対戦する打者の目線、バックを守る野手の目線。いろんな角度を見て、みんなで育てればいい」という考え方から担当コーチの肩書を廃止し、コーチは森脇浩司、立花義家らがいた。王貞治の後継監督と目されていた。

入団2年目のアトランタオリンピック野球日本代表の4番打者った松中信彦に「今おまえはこういう感じでこうしようと思って打ってるけどこういう打球しかいかずにイライラするなよ」と話し掛けた。松中が「なんでそこまで?」と食いついてきた。聞く耳を持っていた松中に左脇が空いてヘッドが投手寄りに入ってしまうから、バットの出が遅れる、立花を交えて指摘し、こうしていこうという方向性を出した。松中はこの年、19本でウエスタン・リーグの本塁打王になり、翌1999年から1軍に定着、2004年に打率.358、44本塁打、120打点で三冠王に輝くバッターになっていく。

球団の管理部長にダイエーの強化策について聞かれ、進言した内容にあったという。「西武では根本(陸夫)さん(西武管理部長→ダイエー専務)がまず素材のいい人間を集めた。これはある面では編成の仕事だ」という部分が、ダイエーフロントに対する批判と受け取られ、球団側の怒りを買ってしまったという。シーズン終了後阿蘇へ家族旅行に行ったときに球団専務の根本から「すぐ帰ってこい」と電話があり、声のトーンにただならぬ気配を感じ、急いで福岡に帰ると根本に「おまえ、球団に何を言ったんだ?」と問い詰められ、経緯を説明すると「おまえ、クビだ」、石毛は「建設的な話をしたつもりだったが、球団批判と取られたらしい」と述べている。なお二軍監督の石毛がスタメンをあみだくじやジャンケンで決めていたことが話題となったが、さまざまな打順を経験させることで、たとえば二軍で主砲であっても一軍でバントを命じられて失敗しないようにといった狙いがあったという。基本的には松中を4番に入れた。

1999年から3年間はNHK野球解説者、スポーツニッポンの野球評論家を務めた。

2001年10月9日オリックス・ブルーウェーブ監督に就任した。しかし、正式発表前にNHKにメジャーリーグのポストシーズン解説を依頼され、断るためやむなく就任を打ち明けたところ、『NHKニュース』で報道されることになり、こうなっては仕方がないと、スポニチにも監督打診の話を打ち明けた。これが「内部機密を外に漏らすようなやつは信用ならん」とオーナーの宮内義彦の不興を買い、石毛も反発して「この話、白紙に戻しましょうや」と応じた。結局NHKとスポニチに事前報道しないよう依頼し、いずれも自粛に応じた。

最終的に監督就任は実現し、打撃コーチに立花義家、二軍監督兼打撃コーチにプリンスホテルの同期中尾孝義を招聘した。投手コーチは藤田学だった。オリックスの監督に就任して、「仰木彬前監督は選手が一堂に会したミーティングを開いたことがなく指示は選手に個別に伝えていた」と聞いて驚き、早速マネージャーにミーティングの場所を確保させた。

就任初年度となる2002年は、球団では39年ぶり、オリックスでは初の最下位に終わった。フェルナンド・セギノールは同年5月終了時点で16本塁打を放つなど長打力を発揮したが、石毛は確実性の低さ(打率.245)を嫌ったのか、6月以降はしばしばセギノールをスタメン外に。また、同月下旬には「なぜ干されているか分かっとらん。自分で気が付くまで使わん」、「いつもベンチでボーッとしとる」などと態度面にも苦言。これを聞いたセギノールから「言われたことをやってきた自負はある。チームの勝利を追求したときに(外国人を使わないのは)どうなのかな」と異議を唱えられても、「そうする(勝利を追求する)から彼らを外すんだよ。復帰して、いくつ三振食らってるんだよ」と態度を硬化させたまま。結局、セギノールは「89試合・.204・23本・47打点」という成績だった8月末に二軍落ちとなると、その後復帰できないまま9月末に球団から解雇されてしまった。葛城育郎は石毛に打撃フォームの変更を命じられうまくいかず合わなかった。2年目に結果を出したオープンスタンスなどに駄目出しされ、指示に従ったが、結果が出なかった。オープン戦は1割くらいしか打てず、自分の感覚を取り戻すためにフォームを少しずつ戻していったが、石毛からは再び「今のままじゃお前の先はない」と言われ、迷走状態に。葛城は「で、打てないからバントのサインが出たんです。なんでやねんって思いました。僕、それまでバント練習をしてなかったんです。それならちゃんとやらせてほしいと思いながら、失敗して、ヘルメットをガーンって投げて、ベンチをガーンと蹴って、その態度に『何やお前は』ってなって次の日からファームです。『落とさないって言いましたよね』って言いにいったんですけど『態度が気に食わん』って言われて」と述べ、その後、2軍でフォームを戻し調子も取り戻した時期もあったが、狂った歯車など、すべてを元に戻すことはできなかった。成績は打率.221、1本塁打、12打点に終わった。2003年は中尾が一軍ヘッド兼バッテリーコーチに就任し、開幕から低迷し、20試合(7勝12敗1分け)終了時点である4月23日に解任された。

監督としての資質が疑問視されたが、石毛は「イチローも田口壮もジョージ・アリアスも加藤伸一もいなくなって戦力が足りなかった」と述べている。石毛によると、解任の引き金となったのは、新外国人選手のルーズベルト・ブラウン、ホセ・オーティズを不振で二軍に落としたことが彼らを採用した球団社長の岡添裕への意趣返しと見なされたことが要因だったという。中尾は「球団の方を向いているコーチと石毛のコミュニケーションもうまくいってなかった」と述べている。

2004年、IBLJを設立し代表取締役に就任し、四国アイランドリーグ(現四国アイランドリーグplus)を設立した。オリックス監督を解任された後、IBLJの設立を思いついたことについては「(監督が)3年契約で、残り1年8か月分の給料はもらえる。どうせあぶく銭だし、活動資金になるなと思ってね」と述べている。

2007年3月10日、IBLJ代表取締役を退任し、コミッショナー専任となり、12月31日の契約満了を以ってリーグ運営から完全に撤退したが、同社設立時(単独で全額出資)から現在も主要株主の中に名を残している。コミッショナー退任について、自身のブログで「自分から言い出したものではなく、リーグ側で契約の更新を行わないと決めた」と説明した。2008年1月、愛媛マンダリンパイレーツのシニア・チームアドバイザーに就任した(その後退任)。

また、2008年3月には関西独立リーグの構想を表明し、2009年に関西独立リーグ発足後は最高顧問に就任。しかし、同年5月に発覚したリーグから球団への分配金の未払問題に関連して、リーグ発足後はほとんど運営にタッチしていないことが報じられた。リーグ運営から撤退した株式会社ステラに代わる運営会社の代表に就任した木村竹志は、5月28日に開いた会議後の会見で、「(石毛との)関係には区切りが付いたと考えてもらっていい」と発言し、新会社発足後のリーグ運営に石毛が関与しないことを示唆し、石毛は最高顧問を辞任。これに関して石毛は「オレは(リーグの)広告塔みたいな感じ(で参加した)」「(最高顧問なのに何もしてくれなかったという各球団の声に)立ち上げの前段階でいろいろやったのに、これまで礼もなければ報告も相談もなく、こうなってから『何もしてくれなかった』って言い方はない」と話す一方、「自分が悪者にされても、存続して(独立リーグが)広がってくれればいい」とも述べている。

2009年、古巣の西武ライオンズが主催する『ライオンズ・クラシック2009』のエグゼクティブプロデューサーに就任するとともに、始球式にも登場。9月1日付で、地元・千葉県に本部を置く城西国際大学の客員教授に着任。

2010年12月7日、野球殿堂入り候補者名簿・プレーヤー部門に掲載された。

2013年、FOX SPORTS ジャパンによるNPB試合中継への参入を受けて、同局のプロ野球中継・情報番組『BASEBALL CENTER』のアナリスト(専属解説者)に就任。その一方で、プロ野球経験者による学生野球の指導に必要な研修会を受講した。

2014年、1月20日付で、日本学生野球協会から学生野球資格の回復を認定。6月1日からは、駒澤大学時代の石毛の2年先輩・染谷希一が監督を務める千葉商科大学付属高等学校硬式野球部で、非常勤のテクニカルアドバイザーとして部員を随時指導している。ちなみに、NPB球団の監督経験者が母校以外の高校で本格的に野球を指導するのは、石毛が初めてである。

野球解説者としては、2018年から西武OBとして文化放送のゲスト出演するほか、2020年からは本数契約としてテレビ埼玉のプロ野球中継に出演している。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

年度別監督成績

2001年から2003年までは140試合制2003年は4月23日に監督解任。後任監督はレオン・リー。括弧内の成績はその年のシーズン記録。

表彰

最優秀選手:1回(1986年)

新人王(1981年)

ベストナイン:8回(遊撃手=1981年 - 1983年、1985年 - 1986年 三塁手=1987年、1992年 - 1993年) ※複数部門に跨がっての8度受賞はパ・リーグ最多

ゴールデングラブ賞:10回(遊撃手=1981年 - 1983年、1985年 - 1986年 三塁手=1987年 - 1988年、1991年 - 1993年) ※複数部門に跨がっての10度受賞は歴代最多タイ(他に宮本慎也)、パ・リーグ最多

月間MVP:3回(1981年6月、1986年6月、1986年8月)

日本シリーズMVP:1回(1988年)

日本シリーズ敢闘賞:1回(1985年)

日本シリーズ優秀選手賞:3回(1986年、1987年、1992年)

オールスターゲームMVP:1回(1987年 第2戦)

記録

初出場・初先発出場:1981年4月4日、対ロッテオリオンズ1回戦(川崎球場)、1番・遊撃手として先発出場

初打席・初安打:同上、1回表に村田兆治から中前安打

初盗塁:同上、1回表に二盗(投手:村田兆治、捕手:土肥健二)

初本塁打・初打点:同上、5回表に村田兆治から右越ソロ

100本塁打:1985年8月16日、対阪急ブレーブス17回戦(西武ライオンズ球場)、5回裏に今井雄太郎からソロ ※史上141人目

1000安打:1988年6月7日、対南海ホークス7回戦(西武ライオンズ球場)、3回裏に加藤伸一から中前安打 ※史上152人目

150本塁打:1988年7月17日、対日本ハムファイターズ16回戦(東京ドーム)、8回表に河野博文からソロ ※史上86人目

1000試合出場:1988年9月23日、対南海ホークス20回戦(大阪スタヂアム)、1番・三塁手として先発出場 ※史上279人目

200本塁打:1991年8月7日、対近鉄バファローズ17回戦(西武ライオンズ球場)、3回裏に小野和義からソロ ※史上60人目

1500試合出場:1993年4月17日、対千葉ロッテマリーンズ2回戦(千葉マリンスタジアム)、1番・三塁手として先発出場 ※史上105人目

1000三振:1993年9月29日、対千葉ロッテマリーンズ23回戦(西武ライオンズ球場)、2回裏に荘勝雄から ※史上18人目

200犠打:1994年4月10日、対近鉄バファローズ2回戦(西武ライオンズ球場)、8回裏に小池秀郎から三塁前犠打 ※史上13人目

1000得点:1994年6月12日、対福岡ダイエーホークス11回戦(西武ライオンズ球場)、2回裏に伊東勤の左前適時打で生還して記録 ※史上25人目

日本シリーズ17試合連続安打:1985年第5戦 - 1988年第1戦 ※シリーズ記録

通算初回先頭打者本塁打:30本(表18本、裏12本)※歴代4位

シーズン初回先頭打者本塁打:8本(1986年)※当時の日本プロ野球タイ記録(2007年高橋由伸が9本で更新)、現在もパ・リーグタイ記録(1972年福本豊・1996年ロブ・デューシーとタイ)。右打者としては1978年デイブ・ヒルトンや1999年緒方孝市とならび日本プロ野球最多タイ記録、パ・リーグ記録

1イニング2本塁打:1994年6月11日、対福岡ダイエーホークス11回戦(西武ライオンズ球場)、7回裏に池田親興・矢野未乗から

新人の開幕戦本塁打 ※史上9人目

新人の開幕からの2試合連続本塁打 ※史上2人目

23試合連続安打:1986年7月29日 - 8月27日

シーズン守備率:.991(1990年)※三塁手としてのパ・リーグ記録

オールスターゲーム出場:14回(1981年 - 1994年)

背番号

7(1981年 - 1994年、1996年)

0(1995年)

78(1998年)

87(2002年 - 2003年)

関連情報

著書

『石毛宏典の「独立リーグ」奮闘記』 アトラス出版、2009年11月24日初版 ISBN 978-4-901108-85-0

出演

NHKプロ野球 - 解説者として出演

FOX SPORTS ジャパン(FOX bs238) 「BASEBALL CENTER」解説者

2024/06/14 09:39更新

ishige hiromichi


石毛宏典と同じ誕生日9月22日生まれ、同じ千葉出身の人

水原 みう(みずはら みう)
1985年9月22日生まれの有名人 千葉出身

水原 みう(みずはら みう、1985年9月22日 - )は千葉県出身のタレント、モデル、レースクイーン。 血液型O型。スリーサイズはB83、W58、H88。 女子カート部「LELS」に所属している他…

高野 純一(たかの じゅんいち)
1981年9月22日生まれの有名人 千葉出身

高野 純一(たかの じゅんいち、1981年9月22日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)所属のアナウンサー。 千葉県船橋市出身。千葉県立船橋高等学校、早稲田大学商学部卒業後、2005年入社。同期の…

前島 貴志(まえじま たかし)
9月22日生まれの有名人 千葉出身

前島 貴志(まえじま たかし、9月22日 - )は、日本の日本語版ディレクター、元男性ナレーター・声優。千葉県出身。ワンダフルライフ所属。ナレーター・声優として活動していた時期はシグマ・セブンに所属し…

吉橋くるみ(よしはし くるみ)
【ハロプロ】
1999年9月22日生まれの有名人 千葉出身

9月22日生まれwiki情報なし(2024/06/15 05:54時点)

高橋 國雄(たかはし くにお)
1920年9月22日生まれの有名人 千葉出身

高橋 國雄(たかはし くにお、1920年〈大正9年〉9月22日 - 2016年〈平成28年〉8月1日)は、日本の政治家。従四位。千葉県市川市長を務めた(5期)。 千葉県市川市に生まれる。法政大学…

岡本 多計彦(おかもと たけひこ)
1940年9月22日生まれの有名人 千葉出身

9月22日生まれwiki情報なし(2024/06/15 15:34時点)

根本 崇(ねもと たかし)
1945年9月22日生まれの有名人 千葉出身

根本 崇(ねもと たかし、1945年(昭和20年)9月22日 - )は、日本の政治家、官僚。元千葉県野田市長(6期)。 千葉県野田市出身。埼玉県立浦和高等学校、東京大学法学部法律学科卒業。 19…

谷沢 健一(やざわ けんいち)
1947年9月22日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 谷沢 健一(やざわ けんいち、1947年9月22日 - )は、千葉県東葛飾郡柏町(現:柏市)出身の元プロ野球選手。現在は野球解説者、Y…

佐伯 敏光(さいき としみつ)
1964年9月22日生まれの有名人 千葉出身

佐伯 敏光(さいき としみつ、1964年9月22日 - )は、山形放送(YBC)の元アナウンサー。 千葉県木更津市出身。明治学院大学卒業後、1988年YBC入社。『ズームイン!!朝!』の山形担当キ…

酒井 弘樹(さかい ひろき)
1971年9月22日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 酒井 弘樹(さかい ひろき、1971年9月22日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は高校野球部監督。 小学1…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石毛宏典と近い名前の人

石毛 博史(いしげ ひろし)
1970年7月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石毛 博史(いしげ ひろし、1970年7月13日 - )は、千葉県銚子市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。 市立銚子高では…

石毛 秀樹(いしげ ひでき)
1994年9月21日生まれの有名人 静岡出身

石毛 秀樹(いしげ ひでき、1994年9月21日 - )は、静岡県富士市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはミッドフィールダー。 富士第一SSSでサッカーを始め、中学時代…

石毛 鍈子(いしげ えいこ)
1938年8月12日生まれの有名人 千葉出身

石毛 鍈子(いしげ えいこ、1938年8月12日 - )は、日本の政治家、市民運動家、社会福祉学者。民主党所属の元衆議院議員(4期)。元民主党副代表。『季刊福祉労働』編集長。NPO法人「市民福祉サポー…

石毛 恭子(いしげ きょうこ)
1950年6月7日生まれの有名人 出身

石毛 恭子(いしげ きょうこ、1950年(昭和25年)6月7日 - )は、元フジテレビアナウンサー。本名・坂田 恭子(さかた きょうこ)。旧姓・石毛。夫は作曲家の坂田晃一。 茨城県生まれ。3歳頃に…

石毛 礼子(いしげ れいこ)
1960年2月9日生まれの有名人 兵庫出身

石毛 礼子(いしげ れいこ、1960年2月9日 - )は、日本の元歌手。兵庫県宝塚市出身。 ヤマハ系の松田篝ヴォーカル教室を経てヤマハ・ヴォーカルコース大阪校に入学、のちヤマハ・オーディションに合…

石毛 佐和(いしげ さわ)
1979年2月7日生まれの有名人 千葉出身

石毛 佐和(いしげ さわ、1979年2月7日 - )は、日本の声優、舞台女優。千葉県出身。 小さい時から声で褒められたことがなく少しずつ声の仕事に興味を持つようになったが、情報誌『De☆View』…

石毛 長次郎(いしげ ちょうじろう)
1917年3月28日生まれの有名人 東京出身

3月28日生まれwiki情報なし(2024/06/15 04:46時点)

石毛 善衛(いしげ ぜんえい)
1923年5月26日生まれの有名人 群馬出身

石毛 善衛(いしげ ぜんえい、1923年5月26日 - 2014年10月24日)は、日本の競馬騎手、調教師。 1942年に日本競馬会(日本中央競馬会の前身)で騎手デビュー。1947年にトヨウメ、19…

石毛 直道(いしげ なおみち)
1937年11月30日生まれの有名人 千葉出身

石毛 直道(いしげ なおみち、1937年11月30日 - )は、日本の人類学者。専門は文化人類学。勲等は瑞宝中綬章。学位は、農学博士(東京農業大学・1986年)。国立民族学博物館名誉教授、総合研究大学…

石毛翔弥(いしげ しょうや)
1990年8月20日生まれの有名人 埼玉出身

石毛 翔弥(いしげ しょうや、1990年8月20日 - )は、日本の俳優、声優。インテンション所属。声優としては、かつてはスターダストプロモーション声優部に所属していた。埼玉県出身。 大原学園高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石毛宏典
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Hi☆Five 祭nine. JO1 IMP. ONE N' ONLY OWV BOYS AND MEN MAZZEL DXTEEN STA*M 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石毛宏典」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました